(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:Kiroro
レベル:7
レベル:7
作詞・作曲:玉城千春
歌唱範囲:ラスサビ(時には急ぎすぎて〜)
地声最低音:mid1G(何度たすけられただろう)
地声最高音:hiC(時には、見まもって)
地声最高音:hiC(時には、見まもって)
Kiroroの10枚目のシングル。卒業式や結婚式などでも人気の曲。
氏の出身地でもある沖縄県が舞台となった朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』主題歌。
氏の出身地でもある沖縄県が舞台となった朝の連続テレビ小説『ちゅらさん』主題歌。
初登場となったレギュラー初回ではレベル5だったが、簡単だったが故に第12回でレベル7に昇格した。普通逆じゃね?
「時には急ぎすぎて」のような高音へ上昇してから階段状に降りるメロディーが2回登場。「いそぎすぎて」「見まもぉって」は微妙に異なるため要注意。
後半ではジグザグ音程が2回登場し、特に「何度助けられただろう」は最低音が含まれ、幅も少し広いため注意が必要。
ラストの3レン「ずっと」は全て音程が異なり、中山エミリ氏は1つ目で外してしまった。
後半ではジグザグ音程が2回登場し、特に「何度助けられただろう」は最低音が含まれ、幅も少し広いため注意が必要。
ラストの3レン「ずっと」は全て音程が異なり、中山エミリ氏は1つ目で外してしまった。
とはいえ、キーが控えめで音程移動も激しすぎず、レベル7の中でも易しめとなっている。また、3回目の歌唱となったレギュラー第79回では、敵軍の山内が「レベル7なのに簡単だな」とコメントしていた。その直後に中山エミリ氏は撃沈したが…(*1)
