Debian > タッチパッドの誤動作を防ぐ

「Debian/タッチパッドの誤動作を防ぐ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Debian/タッチパッドの誤動作を防ぐ - (2017/03/04 (土) 09:49:21) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*synclient コマンドでon/off切り替える作戦 #highlight(){{ $ synclient TouchPadOff=1 #タッチパッドが無効 $ synclient TouchPadOff=0 #タッチパッドが有効}} **自動起動に登録する #highlight(){{ #~/.config/autostart/synclient.desktop [Desktop Entry] Name=Synclient Exec=synclient TouchPadOff=1 Type=Application}} *感知範囲を制限する作戦 タッチパッド全体を無効化するのではなく、タイピング時に誤動作しがちな、両端だけを無効化する作戦。 **タッチパッドのサイズを調べる #highlight(){{ $ grep range /var/log/Xorg.0.log [ 13.696] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: x-axis range 0 - 2940 (res 31) [ 13.212] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: y-axis range 0 - 1260 (res 31)}} **synclient コマンドで無効化の範囲を調整する 両端400と上200を無効化する。 #highlight(){{ $ synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200}} **自動起動に登録する #highlight(){{ #~/.config/autostart/synclient.desktop [Desktop Entry] Name=Synclient Exec=synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200 Type=Application}} **参考 [[XPS 13 (もちろん、スプートニク!)でタッチパッドを無効にして誤動作を防ぐベストな方法>>http://netbuffalo.doorblog.jp/archives/4212405.html]] [[タッチパッドに手のひらが触れてカーソルが動くのを防止する - Qiita>>http://qiita.com/uchan_nos/items/ccc4ef7e319cb6200cc9]] *ポインティングデバイスを操作するGUIツールを入れて、切り替える作戦 #highlight(){{ $ sudo apt-get install gpointing-device-settings $ gpointing-device-settings}} "Disable touchpad"にチェックを入れると、その時点からパッドが無効になる。2017/03/04現在、Jessieにはgpointing-device-settingsがない様子。
*synclient コマンドでon/off切り替える作戦 #highlight(){{ $ synclient TouchPadOff=1 #タッチパッドが無効 $ synclient TouchPadOff=0 #タッチパッドが有効}} **自動起動に登録する #highlight(){{ #~/.config/autostart/synclient.desktop [Desktop Entry] Name=Synclient Exec=synclient TouchPadOff=1 Type=Application}} *感知範囲を制限する作戦 タッチパッド全体を無効化するのではなく、タイピング時に誤動作しがちな、両端だけを無効化する作戦。 **タッチパッドのサイズを調べる #highlight(){{ $ grep range /var/log/Xorg.0.log [ 13.696] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: x-axis range 0 - 2940 (res 31) [ 13.212] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: y-axis range 0 - 1260 (res 31)}} **synclient コマンドで無効化の範囲を調整する 両端400と上200を無効化する。 #highlight(){{ $ synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200}} **自動起動に登録する #highlight(){{ #~/.config/autostart/synclient.desktop [Desktop Entry] Name=Synclient Exec=synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200 Type=Application}} **参考 [[XPS 13 (もちろん、スプートニク!)でタッチパッドを無効にして誤動作を防ぐベストな方法>>http://netbuffalo.doorblog.jp/archives/4212405.html]] [[タッチパッドに手のひらが触れてカーソルが動くのを防止する - Qiita>>http://qiita.com/uchan_nos/items/ccc4ef7e319cb6200cc9]] *ポインティングデバイスを操作するGUIツールで、on/off切り替える作戦 2017/03/04現在、Jessieにはgpointing-device-settingsがない様子。 #highlight(){{ $ sudo apt-get install gpointing-device-settings $ gpointing-device-settings}} "Disable touchpad"にチェックを入れると、その時点からパッドが無効になる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: