イメージビューアsxiv

kobapan @ wiki内検索 / 「イメージビューアsxiv」で検索した結果

検索 :
  • Linux/イメージビューアsxiv
    sxiv Simple X Image Viewer CLI的に使う軽い画像ビューア githubにある最新版はカスタマイズがある程度できるようになってる これをemacsのdiredから起動できるようにする Github manpage 目次 インストール サムネイルをキャッシュする キーイベント追加 ステータスバーの内容をカスタマイズ 使い方起動オプションディレクトリ内の全画像をサムネイルモードで表示 指定した画像の5番目を開いておいて、残りの画像をサムネイルモード用に読み込み キーイベント rifle_sxiv.sh call-sxiv.el インストール バージョンが20番台に上がって、サムネイルのサイズを変更とか、いろいろ便利になっているので、githubから $ git clone https //github.com/muennich...
  • Linux
    ...dir Linux/イメージビューアsxiv Linux/bash
  • KDE
    KDE/Kwallet KDE/デスクトップパネルに日本語変換モードで「あ」を表示させる KDE/ログイン画面の変更 KDE/画像ビューアgwenviewにプラグイン追加 KDE/KDEのバージョンを確認する KDE/alternativesでデフォルトのブラウザを変更 KDE/パッケージマネージャ KDE/KDE用のDropbox KDE/GnomeからKDEへ変更 KDE/高速化
  • Firefox/履歴に日時を表示させて時系列に並べて表示する
    「履歴とブックマークの管理」機能を使うと、幸せになるという話 [Ctrl] + [H] でサイドバーに履歴という「罠」 Firefoxには「履歴」という機能がある。訪れたサイトのタイトルやURL、訪れた回数やその日時が、情報として蓄えられている。 しかし、[Ctrl] + [H] でサイドバーに履歴を表示しても、あまり役にたたない。 昨日見ていたあのサイトはなんだっけ?という時にサイドバーの履歴機能を使う。表示の仕方が選べるので、「日付順」にする。しかし、「今日」「7日以内」「今月」にまとめて、タイトルかURLが表示されるだけ。いやいや、昨日の午前10時ごろに見ていたあのサイトが知りたいんだよ。 [Ctrl] + [Shift] + [H] を使え そんなとき、[Ctrl] + [H] ではなく、[Ctrl] + [Shift] + [H] で、「履歴とブッ...
  • KDE/画像ビューアgwenviewにプラグイン追加
    $ sudo apt-get install kipi-plugins これでFlickrにアップロードなど出来るようになる
  • KonaLinux/konalinux-2.3-blackをインストール
    古いノートPCにDebianを入れていたけど、重いので、konalinux-2.3 の中でも軽量設計の black を使う。 概略 isoDVDを作成し、DVDブート、システム内の「Live Installer」を使ってHD全体に書き込む。 PCスペック Prius Gear:GN33M システムメモリ 640MB 拡張メモリ 768MB CPU Intel Celron M 1.40GHz isoダウンロード http //ftp.riken.jp/Linux/simosnet-livecd/konalinux/ か http //simosnet.com/livecd/konalinux/ から konalinux-2.3-black.iso をダウンロード $ wget http //ftp.riken.jp/Linux/simosnet...
  • Flickr/以前のシンプルな表示にする
    2013-05-20(米国時間)Flickrがリニューアルされて、無料会員も1テラバイトの容量を使えるなど変更があった 1番の変化は、見た目だ オシャレっぽいデザインに変わったのだが、このおかげで、とても見づらくなった 1枚の写真ごとの詳細表示も写真がやたらと大きく表示されてしまって、また見づらい。(2013-10-16現在、さらに新しいデザインが導入されるようで、「Try our new Photo experience」というリンクが表示されるようになった ) オシャレっぽい外見を一体だれに見せる前提でデザイン変更したのか、SNS機能を充実させていこうという前フリなのかもしれないが、そっちはYahooが買収したTumblrに任せておけばいいと思う とにかくシンプルな使い方をするには、使う側が工夫しないといけない状態 さて、前置きが長くなってしまった。...
  • OpenOffice.org/MSフォントのインストール
    Ubuntu で OpenOffice.org を愛用しておりますが 私が OpenOffice.org の Writer で作ったファイルを、Mac の Office で開いたA氏から、「共用フォントのMSゴシックで送ってくれませんか」と言われ その共用ってなんじゃい! ヽ(#゜Д゜)ノ とは思いましたが 確かに不便だなと MS系フォントを Ubuntu にインストールしました。 手順 OpenOffice.orgを使うUbuntuに、WindowsPCからMS系のフォントをコピー C /WINDOWS/Fonts/msgothic.ttc C /WINDOWS/Fonts/msmincho.ttc をUSBでもSCPでもなんでも使ってコピー /usr/share/fonts/配下に置く $ sudo mkdir /usr/...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 マニュアル作成に便利な「画像編集」機能を提供開始! - ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」 - 川崎経済新聞 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp 篠原悠希×田中芳樹が明かす「歴史ファンタジー小説ならではの悩み」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 【Ape...
  • Flickr/GaucheでflickrAPIを書いてみた
    Flickr/flickr-upload.scmを書いた後で、ふと思った。なにも、CのFlickrAPIを介さずとも、GaucheでFlickrAPIを書けばいいではないか。 ということで書いた。 GaucheでOAuthを使ってTwitterに投稿する | tana-laevatein をベースにして、 Flickr API with OAuth-based user authentication | mathworks と User Authentication | flickr を参考に、Flickr の Oauth フローを書く。一部、Gauche-net-oauth から引用した。httpsを使う点とか、oauth_callbackの指定とか、パラメータをアルファベット順にするとか、uriとパラメータの間には"?"を書くとか、その辺が変更点。画...
  • Linux/ディストリビューションの確認
    $ cat /etc/issue
  • emacs/texiファイルからinfoファイルを作成して使う
    info ディレクトリ作成 mkdir ~/.emacs.d/info Gauche $ cd Gauche-*.*.*/doc $ makeinfo gauche-refj.texi $ mv gauche-refj.info gauche-refj.info-1 gauche-refj.info-2 gauche-refj.info-3 gauche-refj.info-4 gauche-refj.info-5 gauche-refj.info-6 gauche-refj.info-7 gauche-refj.info-8 gauche-refj.info-9 gauche-refj.info-10 gauche-refj.info-11 ~/.emacs.d/info/ ※ makeinfo が入ってなかったら、 $ sudo apt install texi...
  • LibreCAD/印刷
    レイヤー毎に印刷 必要なレイヤーだけ表示させておいて「印刷」しようとしても、全レイヤーが重なったものしか印刷できない。 「ファイル>書き出し(export)」で、画像データにしてしまう他ない。こちらは、表示されているものだけ取り出せる。 実寸で印刷 印刷プレビュー(print preview)で上の方にある、「1 1」とか「1 2」とか表示されている Box に、数値「1 1」を書き込むか、選んで、印刷。
  • Debian
    OSインストール関連 Debian/USBでOSインストール Debian/OSインストール後の作業 Debian/OSインストール後の作業-古いディストリビューションを使う場合 Debian/音が鳴らない場合 Debian/Debian6(squeeze)からDebian7(wheezy)へアップグレード Debian/dpkg 警告 ldconfig が PATH 上に見つからないか実行可能になっていません Debian/Debian最小構成をEeePC-900にインストール Debian/Debian最小構成をusbにインストール Debian/Debian最小構成をusbにインストール(EFI対応) TIPS Debian/ログイン画面の背景の変更 Debian/GNOMEデスクトップのアイコンを非表示に Debian/ntpdで時刻合わせ Debian/PHPをコマンド...
  • KDE/alternativesでデフォルトのブラウザを変更
    KDE 4.4.5-2 システム設定でデフォルトブラウザを変更しても、Thunderbirdのデフォルトブラウザ(メール内のURLをクリックして開くブラウザ)なんかは、konquerorのままになっている。これをFirefoxに変更する。 標準ブラウザの確認 $ ls -l /etc/alternatives/x-www-browser lrwxrwxrwx 1 root root 18 2013-08-23 14 39 /etc/alternatives/x-www-browser - /usr/bin/konqueror 標準ブラウザの変更 $ sudo update-alternatives --config x-www-browser リンクグループ x-www-browser に 1 つの alternative のみがあります /usr/bin/konqu...
  • LibreCAD/日本語入力
    文字入力の仕方 描く(draw) - 複数行テキスト(MText) - 字体(font) - unicode 描く(draw) - テキスト(text) - 字体(font) - unicode azomix.lff LibreCADに同梱の unicode はどうもフォントが少ないみたいで、「煉瓦」とか豆腐になってしまう。 wqy-unicode は「煉瓦」を表示できるが、中抜き文字なので、用途が限られている。そこで、AZO 氏作成の「azomix.lff」を使わせてもらう。坂 直純 氏製作のストロークフォントデータ「KST32B」とMPLUSを合成して、LibreCAD用フォントファイル(.lff)に変換したものだそうです。 http //domisan.sakura.ne.jp/article/cadfont/azomix_lff.7z を...
  • css/divごとリンクボタンにする
    html div class="box" a href="#" LINK /a img src="hoge.jpg" width="100" height="100" / p ○○○○○○○○○○ /p /div   css div.box { position relative; margin 0;}div.box hover { text-decoration underline;}a { display block ; position absolute; left 0; top 0; width 100%; height ...
  • Wordpress/ページごとに違うサイドバー
    functions.php ?php register_sidebar(); register_sidebar(array(‘name’= ‘home’)); ?   これで、管理画面の「外観>ウィジェット」を開くと、「サイドバー1」と「home」が表示されている。 サイドバーテンプレート サイドバーテンプレート「sidebar.php」をコピーして「sidebar-home.php」を作る。 sidebar.php ?php if(function_exists( dynamic_sidebar )) dynamic_sidebar(); ?   sidebar-home.php ?php if(function_exists...
  • Linux/sendmailコマンドでシェルから日本語メール
    RSS を配信していないホームページで、指定したhtmlに更新(変化)があった場合に、メールでお知らせする というのを作ろうとしたら、sendmailコマンドでシェルから日本語メールをするにはどうしたらいいのか、ということが分かった。
  • Openbox/デスクトップの設定
    デスクトップをクリックしたときの挙動 「メニュー>設定>デスクトップの設定>高度な設定」に、「デスクトップをクリックしたときウィンドウマネージャのメニューを表示する」という項目がある。 チェックが入れると、Openboxのウィンドウマネージャのメニューが表示される。 チェックを外すと、ファイルマネージャのメニューが表示される。つまり、デスクトップがフォルダ扱いになる。背景の変更など「デスクトップの設定」もここからできるようになる。 デスクトップ背景の変更 デフォルトの背景画像は/etc/alternatives/に置いてある。home配下は、パスが往々にして変更になるので、etc配下にコピーしておいた方が安心。 「メニュー>設定>デスクトップの設定>外観」に「壁紙」という項目があるので、ここで変更する。
  • Debian/Apache OpenOffice.org インストール
    LibreOfficeのCalcは行の挿入で固まったりして使いづらいので、OpenOffice.orgを手動インストール パッケージのダウンロード Apache OpenOffice Downloads - Official Site - All Buildsから日本語のLinux Intel DEBを選びダウンロード 旧バージョンはこちら http //archive.services.openoffice.org/pub/openoffice-archive/localized/ja/ $ wget http //archive.services.openoffice.org/pub/openoffice-archive/localized/ja/3.2.1/OOo_3.2.1_Linux_x86_install-deb_ja.tar.gz LibreOffi...
  • Google Apps Script/GmailからEvernoteへ定時投稿
    Evernote に日記という機能があればいいのにと思う 本人が忘れても、タイトルに日付の入った定形文が毎朝出来上がっている、という風に 残念ながらそんなものはないので、さくらレンタルサーバーから cron で Email 送信での投稿をしてた が、サーバからのメールがどうもスパム扱いされ始めたような雰囲気、Gmail から Email 送信すれば反映されるのに、さくらのサーバからだと Evernote に反映されない ということで、Gmail を定期送信するように スクリプトを書いた 以下手順 1. スプレッドシートを新規作成 https //drive.google.com へ行き、作成 → スプレッドシート 適当に名前をつけて保存しておく 2. スクリプトの新規作成 ツール → スクリプトエディタ 名前を求められたら適当につけて...
  • MODX/エクスポートしたHTMLとスタイルシートを一括ダウンロードするモジュール
    モジュールを管理 モジュールを作成で、以下コピペ /** * Archive Downloader THML and CSS Module for MODX * * @author t@kobapan.com * @since 2013/8/29 */ require_once "File/Archive.php"; require_once "HTTP/Download.php";   $export_dir = $modx- config[ base_path ] . temp/export/ ; $templates_dir = $modx- config[ base_path ] . assets/templates/ ; $prefix = export_ .date(...
  • Emacs-Lisp/font-lock-add-keywords
    概要 多くのモードに対するフォントロックの強調表示パターンはすでにありますが、フォント表示化するパターンを追加したいこともあるでしょう。関数font-lock-add-keywordsを使って、特定のモードに対する個人用の強調表示パターンを追加できます。 例 たとえば、Cのコメントで単語`FIXME を強調表示するには、つぎのように使います。 (font-lock-add-keywords c-mode (("\\ \\(FIXME\\) " 1 font-lock-warning-face t))) adds two fontification patterns for C mode, to fontify `FIXME words, even in comments, and to fontify `and , `or and ...
  • KonaLinux/インストール後にすること
    ホームディレクトリのフォルダ名を日本語から英語に変更 $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update タッチパッドを切る コーヒー>設定>タッチパッドのOn/Off切り替え iceweaselの設定 メニュー>アドオン>操作ボタン>「アドオンを自動的に更新」のチェックを外す Dropboxを入れる $ cd ~ wget -O - "https //www.dropbox.com/download?plat=lnx.x86" | tar xzf - Dropbox デーモンを手動実行してログイン ~/.dropbox-dist/dropboxd emacsを入れる $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install emacs23 rubyとjekyllとNode.j...
  • grass.el(0.1.8)/defsubst grass-primitive-func
    概要 grass の primitive リストから関数部分を取得する 実装 (defsubst grass-primitive-func (p) Emacs-Lisp/defsubst インライン関数 grass-primitive-func を定義する (nth 3 p)) 引数リストの4番目(offset 3)を返す 呼出元 grass.el(0.1.8)/defun grass-eval-machine (2009-01-03 21 17 14) コメント ...
  • Debian/MS-Office代替
    エクセル Gnumeric $ sudo apt install gnumeric 提案パッケージとして以下が出てきたので、 gnumeric-plugins-extra fonts-liberation ttf-mscorefonts-installer docbook-xsl ttf-mscorefonts-installer を入れておく。 Debian 8 (Jessie)のstableは、1.12.18-2。何もしなくても、日本語編集可、メニューも日本語。 ワード AbiWord AbiWord 3.0.0 becomes the first release of AbiWord having the complete native Unicode support for Windows.ということだけど、linuxでも日本語使えるようになった...
  • grass.el(0.1.8)/defsubst grass-primitive-p
    概要 引数リストの先頭要素が prim であるかどうか検査する 実装 (defsubst grass-primitive-p (p) Emacs-Lisp/defsubst インライン関数 grass-primitive-p を定義する (eq (car-safe p) prim)) Emacs-Lisp/car-safe 引数リストの先頭要素が prim である場合 t を返す prim でない場合は nil を返す または引数がリストでない場合は nil を返す 呼出元 grass.el(0.1.8)/defun grass-eval-machine (2009-01-03 21 17 14) コメント ...
  • emacs/ctags
    10数年来、タグジャンプを使わずに他人のソースコードを読んで来たが、寄る年波か、突然面倒くさくなったので、emacsでctagsを使うことにした。 インストール TAGSファイルの生成に、外部プログラムのExuberant Ctagsを使う。41種類の言語に対応。Schemeも対応している。 $ sudo apt install exuberant-ctags 設定 emacsでctagsを気持ちよく使うために、ごにょごにょ。 (defun compile-ctags (dir) "compile ctags for the current project" (interactive "D[ctags] project root ? ") (let ((d...
  • GNOME/mimeタイプの変更
     Nautilus でファイルをダブルクリックした時に起動するアプリケーションを変える。Desktop 環境での mime タイプの関連付けの変更というべきなのか。  アプリケーションのメニューのヘルプとかクリックすると、epiphany が起動してしまう。これを firefox に変更したい。  「メインメニュー>システムツール>設定>システム設定>詳細>既定のアプリケーション」で変更できるはずだが、なぜかここで firefox が選択肢にない。ダウンロードしたプログラムを自分で設置したんだけど、メインメニューへの登録とかしないと出てこないのか。  また、いつの間にか「メインメニュー>場所>フォルダを選んでクリック」すると VLC が起動するようになってしまった。謎。これを nautilus に直したい。 ということで、 ~/.local/share/...
  • Debian/タッチパッドの誤動作を防ぐ
    synclient コマンドでon/off切り替える作戦 $ synclient TouchPadOff=1 #タッチパッドが無効 $ synclient TouchPadOff=0 #タッチパッドが有効 on/offコマンドを作る #!/bin/bash # toggle-touchpad # toggle touchpad on/off with synclient STATE=`synclient -l|awk /TouchpadOff.*/ {print $3} ` if [ $STATE -eq 1 ] then synclient TouchPadOff=0 echo "Touchpad enabled." else synclient TouchPadOff=1 echo "Touchpad di...
  • KonaLinux/GoogleChromeをインストール
    Chrome ブラウザから、debパッケージをダウンロード。 sudo apt-get install libappindicator1 libdbusmenu-glib4 libdbusmenu-gtk4 libindicator7 sudo dpkg -i google-chrome-stable_current_i386.deb alternativesを書き換えてしまうので、あとで戻す ls -l /etc/alternatives/x-www-browser sudo update-alternatives --config x-www-browser
  • トップページ
    kobapan @ wiki へようこそ 最新の記事は別のWiKiに書き始めました kobapan@wiLiki https //kobapan.com/wi/ このwikiで扱うのは? コンピュータ関連の様々 自作コード ひらメソッドで読解したソースコード
  • プラグイン/アーカイブ
    アーカイブ @wikiのwikiモードでは #archive_log() と入力することで、特定のウェブページを保存しておくことができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/25_171_ja.html たとえば、#archive_log()と入力すると以下のように表示されます。 保存したいURLとサイト名を入力して"アーカイブログ"をクリックしてみよう サイト名 URL
  • JavaScript/Grunt bake - Simple static html partials includes
    install node.js visit Node.js or wget http //nodejs.org/dist/v0.12.0/node-v0.12.0.tar.gz tar xf node-v0.12.0.tar.gz cd node-v0.12.0 ./configure make sudo make install update npm sudo npm install npm -g install Grunt CLI sudo npm install -g grunt-cli install Grunt bake cd path/to/your/project npm install grunt-bake --save-dev create Gruntfile.js in your project root module.exports = f...
  • KDE/パッケージマネージャ
    Debian - KDE のパッケージマネージャは何をつかえばいいのか Muon Package Manager Synaptic 私の環境 Debian GNU/Linux 6.0.7 - KDE4 4.4.5 では、muon は使えないみたい よって、Synapticを入れる $sudo apt-get install synaptic 最初から、パッケージマネージャが入っていそうなんだがな 入れ忘れたんだろうか。不明
  • Android/Debian Linux 6.0.7 (squeeze) に android-sdk_r22.0.5 開発環境を構築
    sun-java6-jdkは要らない これ入れなくてよい。後述 $ sudo apt-get install sun-java6-jdk 以下のパッケージが「インストール」されます sun-java6-bin sun-java6-jdk sun-java6-jre   android sdk のインストール http //developer.android.com/sdk/index.html から android-sdk_r22.0.5-linux.tgz をダウンロード $ tar -xvf android-sdk_r22.0.5-linux.tgz $ sudo mv android-sdk-linux /opt/   ~/.bashrc に以下追記 # android-sdk export PATH=${PATH} /opt/and...
  • emacs/備忘録
    現在の文字コードを確認する いま何のコードを使っているか,何のコードで保存されるかは、左下を見る emacs 24 系で三桁になったらしい -uuu とか -uuS とか表示されている。記号の意味は、 u utf-8 S shift-jis E euc-jp uuu を 123 とすると 1 keyboard-cording-system 2 terminal-cording-system 3 buffer-file-cording-system 大文字小文字変換 M-u ; カーソルから1単語分小文字を大文字に変換 ( upcase ) M-l ; カーソルから1単語分大文字を小文字に変換 ( lowcase )   org-mode で行を折り返す設定 (setq org-startup-truncated n...
  • メニュー
    メニュー Android Bookmarklet css Debian Emacs-Lisp emacs Evolution Firefox FFmpeg Flickr GIMP GitHub Google Apps Script GNOME ImageMagick(convert) Iceweasel JavaScript Jekyll KDE KonaLinux LibreCAD Linux Lisp Mac MODX Openbox OpenOffice.org ownCloud PHP Ruby Sylpheed Thunderbird Ubuntu Windows Wordpress コーディング 英語 grass.el(0.1.8) その他まとめ Contact(連絡先) kobapan at gmail dot com 関連リンク @wiki @wikiご利...
  • Debian/Opera インストール
    Operaリポジトリの追加 $ sudo emacs /etc/apt/sources.list.d/debian-web.list deb http //deb.opera.com/opera/ stable non-free #Opera Browser (final releases) PGP鍵の取得 $ wget -O - http //deb.opera.com/archive.key | sudo apt-key add -   パッケージリストの更新 $ sudo apt-get update   インストール $ sudo apt-get install opera   参考 http //deb.opera.com/
  • Android/Androidのシェルをbashに変更
    bashバイナリをダウンロード pub.mzet.net から bash をダウンロード pc$ wget http //pub.mzet.net/bash android にコピー pc$ cd /opt/android-sdk-linux/platform-tools/ pc$ sudo ./adb start-server pc$ ./adb push bash /mnt/sdcard/bash /system/bin にコピー pc$ ./adb shell $ su # mount | grep system /dev/block/mmcblk0p25 /system ext3 ro,relatime,errors=continue,barrier=0,data=ordered 0 0 # mount -ro remount,rw /dev/block/mm...
  • KDE/KDEのバージョンを確認する
    新しい splash screen をインストールしようとしたら、 You need at least KDE 4.8 to use this theme! と書いてある これなのか?   ↓ $ dpkg -l | grep kde ii kde-config-gtk-style 1 1.1+svn5-4+b1 KDE configuration module for GTK+ 2.x style selection ii kde-l10n-ja 4 4.4.5-1 Japanese (ja) localization files for KDE ii kde-plasma-desktop ...
  • Evolution/設定あれこれ
    オフラインモード Evolution で IMAP を使う場合デフォルトではローカルにデータを保存しない。 オフラインモードに切り替えるには、メールフォルダツリーを使用して、オフラインで作業するフォルダを右クリック。プロパティをクリック。Copy folder content locally for offline operation にチェック。 設定を別PCに移行 メニューからファイル>Evolutionデータのバックアップ。できたデータファイルを、新規PCに移して、ファイル>Evolutionデータのリストア。
  • Ruby/Webサイトをgithubで管理してpush時に自動的に同期するやつ(phpとjekyll版)
    GitHub側 リポジトリのトップページで、Settings → Webhooks Services → Add webhook Payload URLにphpのURLを書く。 Secretにパスワードを書く。 Webサーバ側 Webサイトをgithubで管理してpush時に自動的に同期する方法 - Blog by Sadayuki Furuhashiを見て以来、いつかやろうと思いつつ、なんだか複雑そうだから放置していたが重い腰をあげて取り組み出した矢先、さくらのレンタルサーバではデーモンを常時起動はできないということが分かり、なんだできねーじゃんと諦めていたら、githubにpushしたらサーバーに自動で同期される感じのやつ - 酢飯をおかずにご飯を食べる。で、php版が紹介されていて、あれ?できるのかと懲りずに試してみたら、phpからシェルコマンドを実行...
  • css/ボックスを中央寄せ
    .box1{ text-align center; width 100%;}.box2{ margin-right auto; margin-left auto; width 150px;}  div class="box1" div class="box2" hoge /div /div  
  • Flickr/撮影日時順で一覧表示する
    普通に自分のFlickrを開くと、撮影日に関係なくアップロード順に表示されてしまうが、 以下 URLで見ることで、日ごと、月ごと、年ごとの写真を撮影日時の順で一覧表示することができる 日にち毎に表示 http //www.flickr.com/photos/自分のURL/archives/date-taken/年/月/日/ 対象月の一覧を表示 http //www.flickr.com/photos/自分のURL/archives/date-taken/年/月/ 対象年の一覧を表示 http //www.flickr.com/photos/自分のURL/archives/date-taken/年/ 全写真の撮影日時順一覧 http //www.flickr.com/photos/自分のURL/archives/date-taken/ カレン...
  • emacs/mewがCreating an SSL TLS connection...で固まる
    emacs に mew を入れて、smtp ssl で sakura.ne.jp の mail サーバからメール送信しようとしたら、ミニバッファに Creating an SSL/TLS connection... と出たっきりemacsが固まってしまって送信できない。なにこれ。と格闘すること2日。インターネット上に見つかる解決法をあれもこれも試すもどれも効果なし。 ようやく動くようになったという歴史の記録。 まず言っておこう。 1. mew は /etc/stunnel/stunnel.conf を見ていない。 2. mew は 毎回 /usr/bin/stunnel4 /tmp/12204n3m/mew122042gt の様に stunnel4 コマンドを実行する。だから stunnel4 をデーモンにする必要はない。 $ sudo emacs /e...
  • Wordpress/カテゴリ・アーカイブページのページングで2ページ目以降が404
    WordPress 3.4.1 不具合の内容 特定カテゴリ内の記事一覧(category.php)の2ページ目以降で404が出る 404が出つつも、2ページ目の内容が表示される カテゴリが認識されずに全カテゴリの投稿が表示される その際の不具合の出るソースは以下。ページングリンクの記述( my_paging_nav )は長いのでfunctions.phpに書いてる。 $paged = get_query_var( paged ); query_posts( posts_per_page=2 paged= .$paged); if ( have_posts() ) my_paging_nav(); while ( have_posts() &#...
  • Sylpheed/全文検索Sylph-Searcher
    sudo apt-get install sylph-searcher Sylph-Searcher | Sylpheed Sylph-Searcherは、Sylpheedのメールボックス、あるいは通常のMHフォルダに保存されているメッセージの全文検索を高速に行うプログラムです。
  • grass.el(0.1.8)/defun grass-eval-machine
    概要 grass VM 引数 CODE 処理を待っているgrassのコード ENV 現時点の環境リスト 値のスタック DUMP 現時点の中断して再開を待っている計算 リターン先を覚えておくスタック 実装 (defun grass-eval-machine (code env dump) (cond ((eq (caar code) app) CODEの先頭要素の1番目の要素が app 関数適用だったら 以下ルールを適用する (App(m, n) C, E, D) → (Cm, (Cn, En) Em, (C, E) D) where E = (C1, E1) (C2, E2) … (Ci, Ei) E (i = m, n) (let ((m (cadr (car code))) (n ...
  • @wiki全体から「イメージビューアsxiv」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索