「オーラルⅠ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
オーラルⅠ」を以下のとおり復元します。
*&aname(04,option=nolink){オーラルⅠ}
#areaedit()
[[宮川 和子]](2010年度)
出席:有り(結構重要)
備考1:前期なのでテストが簡単すぎる。まじめに出席してれば優確定。
備考2:宿題はあるが、休憩中にできる。
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[1],★★★★☆[1],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[1],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[2],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
- というか優以外あり得ない   (2011-04-11 02:03:39)
- 授業・テストが非常に楽なため、出席は必須。   (2011-02-16 10:05:54)
#endregion
#right{&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[武内 正美]](2010年度)
出席:有り
備考1:出席10%発表30%態度10%、期末と小テストで40%
備考2:授業で映画を見せ、ブランクを埋めさせる
備考3:期末は教科書と同じリスニングとそれに関する訳や解釈、単語、和訳
備考4:グループで何かしらの発表をさせる
備考5:救済措置を取ってくれ、テストも発表も楽、単位は取りやすい
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[3],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[1])
テストの評価
#vote2(★★★★★[1],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right{&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[北村 結花]](2010年度)
出席:有り
備考1:教材付属のDVDとテキストを見ながら、穴埋め聞き取り。ちょっと難しめ。
備考2:授業中の発表有り。
備考3:点数が足りなければ再試験を受けさせてくれる。難易度はセンター試験くらい?かも。
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[1],★★★★☆[1],★★★☆☆[1],★★☆☆☆[1],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[遠田 勝]](2010年度)
出席:有り
備考1:楽さは神レベルと定評のある教員。再履修者は、再履修の競争率が激しいらしいため注意。
備考2:授業の形態は、毎回前半は教科書、後半はTOEICのネット上の模擬テストをやる、と言った形態である。
備考3:TOEICのやつは全10回とも5割以上取れば良い。
備考4:テストは教科書の内容まんま。
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[3],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
- テストは楽、予習もそんなに必要ない   (2013-04-07 22:18:19)
- チョコをあげると喜ぶ   (2012-06-11 15:31:07)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[井上 弘貴]](2011年度前期水1)
出席:有り
備考1:レポート・宿題・小テスト無し。中間テストは、授業中にやった穴埋め問題+発展問題が出る。
備考2:成績評価と基準…比重は学期末テストが3割、平常点が7割
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[柴田 佳子]](2011年度)
出席:有り 4回以上休むと単位× 2回遅刻で1欠席扱い
備考:平常点(宿題や予習状況、全員やペア、小グループなどでの活動状況)40% ディクテーションなどの小テスト(授業中に多数回実施)20% プレゼンテーション2回 20%×2=40%
備考:予習していかないと無理。答え合わせで詰む。小テストはぬるいから平気。
備考:ペアで自分の意見を述べるイベントがあるけど、それっぽくしておけば乗りきれる。相手次第だけど。たまに当てられるから過信は禁物。TAと一対一の会話という超弩級の辛いのもあるよ。あれは無理。ハズレだと思う。
//備考の数は適当に調整してください。
(2012年度前期水1)
出席:有る。4回以上の欠席で単位が出ない。
備考:次回の予習が宿題。ディクテーションテストあり。レポートや中間テストや期末テストは無い。
備考:成績は平常点40点、ディクテーションテスト20点、プレゼン(2回)40点で評価。
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit(end)
#areaedit()
[[岩井 麻紀]](2011年度)
出席:有り
備考:平常点(出席や会話練習)35% 小テスト(授業中に数回実施)35% 期末 30%
備考:とにかく楽です。先生も天使のように優しい人なのできちんと出席して、それなりに頑張ったら楽勝です。
備考:ヘッドセットをつけてランダムにあてられたペアでの会話が授業中にあると思いますが、人見知りな人には辛いかも・・・。
//備考の数は適当に調整してください。
(2014年度)
出席:有り
備考:それぞれ30点満点の平常点と小テスト・40点満点の期末テストの得点を合計したものが55点以上なら単位がとれた
備考:多くの回で、ランダムに選ばれたペアでヘッドセットを介して英語で雑談をする。なんとかして言いたいことを英語で言おうとする姿勢が見えていれば多分特に問題はないし、普通に勉強していれば小テスト・期末テストで十分点が稼げる。
備考:よくあてられるので予習をしっかりやっていると安心
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[4],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
[[宮本 恵美]](2012年度)
出席:有り
備考1:毎週小テストがあるが、内容は事前に告知されている。また、簡単な課題もほぼ毎週出される。
備考2:平常点が6割なので、欠席するのはよくない。最初の授業で組んだペアで会話等を行うので、休むと相手にも迷惑がかかる。
備考3:授業は主に英語で行われる。先生に当てられたときも英語で何かしら答えなければならない。答えられない場合は出席点がなくなるとか。ただし内容はそれほど高度ではないので、真面目にやっていれば問題ない。
備考4:中間試験は無し。期末試験は記述式だが非常に簡単である。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}

#areaedit(end)
#areaedit()
[[田原 志都可]](2016年度)
出席:有り
備考:毎回リスニングをしていた。テストは中間テストと期末テスト。シャドウィングのテストもあり
備考:予習があったがあまり時間はかからない。結構楽。
//備考の数は適当に調整してください。
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
- シャドウィングのテストもあるので家で教科書の音読をしましょう   (2016-05-30 14:55:54)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}

#areaedit(end)
#areaedit()
[[長嶺 圭子]](2012年度)
出席:有り
備考1:国際問題の英文を読み解く形式だが、小テストは板書からしか出題しない、小テストの出来で連帯責任と称してクラス全体に課題を課すなど、もはや先生の自己満足のような気がする授業内容
備考2:単位は意外ともらえる(危ないひとは呼び出されることがある)
備考3:内容的にまったく面白くもなく全体的な生徒からの評判もかなり悪い部類にはいるが、まじめにコツコツこなさなければ単位はないので、まさに苦行というべき。
備考4:板書はスペルミスを連発しているので、信じてそのままテストに臨むと痛い目にあう。
備考5:課題の英文は授業中は一切扱わないが、テスト範囲には含まれる。また、小テストの出来によっては課題チェックが入るので、しっかりとやっておくに越したことはない。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[4],★★★★☆[1],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[5])
テストの評価
#vote2(★★★★★[3],★★★★☆[4],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[3])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
[[柏木 治美]](2013年度前期)
出席:有り
備考1:出席はうるさい.2回の遅刻で1回欠席扱い,3回目の欠席でアウト.1限にこの人の授業があると要注意.欠席・遅刻で単位落とす人多し.
備考2:出席テスト有り.正解・不正解よりも発音を拾えているかどうかを見ているらしいので,カタカナでも良いので書いていれば問題なく,間違ってても大丈夫.
備考3:2回プレゼンテーションやらされます.1回目は先生とマンツーマン,2回目は受講してる学生に対してやります.暗唱は絶対なので覚えておくように.
備考4:プレゼンテーションと期末試験の割合が結構高いので,片方失敗すると苦しくなります.なのでそういう学生を対象に,TOEICやTOEFLのスコアで加点してくれます.(TOEICの場合,IPより公開テストの方をオススメします)
備考5:授業はとてもつまらないです.正直出席テストきちんとやって後は話聞いてなくても,ぶっちゃけ問題ないです.
備考6:プレゼンの日はクラスの半分は休講になる.翌週の授業は休講になった人たちがプレゼンで,前の週にプレゼン済んだ人は休講.但し,オンライン課題が出されるので期日までにやらないといけない.
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[1],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[2])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
- 何かを話すとき、いつも左上を向く。   (2016-01-23 22:58:33)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
[[水口 志乃扶]]
(2014年度)
出席:有り
備考1:教科書の1つの章を、前回指定されていたグループが読んだり、ブランクを埋めたり、問いに答えたり。
備考2:発音について結構深くやる。音読の時は注意。
備考3:毎授業初めの復習小テスト(20%)、プレゼン(10%)、中間試験(40%)、期末試験(30%)で評価。試験は、教科書の内容から。ただし本文は書かれておらず、リスニング。スピーキング(発音)テストもある。
備考4:先生の口調が厳しいときもある。いささか過激な発言が飛び出すことも。
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
[[教員名を記入(フルネームで)]]
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
[[教員名を記入(フルネームで)]]
(2013年度)
出席:有り・無し
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
備考:レポート・宿題・小テスト・中間テストの有無など。
//備考の数は適当に調整してください。
#areaedit(end)
#region(close,授業・テストの評価)
授業の評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
テストの評価
#vote2(★★★★★[0],★★★★☆[0],★★★☆☆[0],★★☆☆☆[0],★☆☆☆☆[0])
#endregion
//数字を変更しないでしないでください。
#region(close,コメント)
教員個人のページにも是非コメントをしてください。
#comment(noname,below,disableurl)
#endregion
#right(){&link_up(上に戻る)}
#areaedit()
#areaedit(end)

復元してよろしいですか?