PC環境での視聴方法

「PC環境での視聴方法」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

PC環境での視聴方法 - (2013/02/21 (木) 06:59:43) の編集履歴(バックアップ)


衆議院インターネット審議中継

  • 「配信方法の選択」から "Flash Player" か "Windows Media Player" (以下 "WMP") かを選択する。初期状態ではFlash Playerが設定されており、視聴環境に合わせて自動的に画質が変更される。WMPを選択した場合は利用する回線状況に応じて「ブロードバンド」か「ナローバンド」かを選択する。Flash Playerを選択した場合はブラウザのウィンドウ内で再生されるが、WMPを選択した場合はブラウザによってウィンドウ内で再生されたり、指定した外部のメディアプレイヤーが起動したりする。後述するように複数の審議を同時視聴したい場合はWMPを選択する。

参議院インターネット審議中継

※詳細は「参議院インターネット審議中継のご利用方法」、「よくある質問」参照
  • 「動画配信方法の選択」から "Microsoft Windows Media Player" (以下 "WMP") か "Microsoft Silverlight2 以上" (以下 "Silverlight") かを選択する。それぞれ回線状況に応じて配信レートを「ブロードバンド (300/150Kbps)」か「ナローバンド (80/40Kbps)」か選択できる。Silverlightを選択した場合は別ウィンドウで視聴ページが立ち上がり、WMPの場合は衆議院と同様になる。

国会TV

ニコニコ生放送

  • いくつかの審議はニコニコ生放送 (以下「ニコ生」) でも中継される。視聴には原則としてニコニコ動画のアカウント登録が必要となる (「一般会員」は無料)。生中継を視聴できない場合は事前にタイムシフト予約しておいて後で視聴することもできる。
  • *裏ワザ* 注目度の高い審議ではアクセスが集中して一般会員では追い出されることが少なくないが、ニコ生のトップページで動画サムネイルが国会中継になっている場合、動画サムネイルの下部にマウスカーソルを合わせると表示されるコントロールでデフォルトではミュートになっている音声をオンにすれば、サイズは小さいしコメント入力もできないがそのまま視聴できる。この状態では追い出されることもないし、アカウントがなくても視聴可能。
  • 木曜日の早朝にメンテナンスが行われることがあり、その間はほとんどのサービスが利用できなくなる。以前は毎週のように行われ、時間も午前10:30頃までかかりその間は国会中継も視聴できなかったが、最近は頻度も下がり時間も国会中継が始まる前に終了することが多い。メンテナンス予定は「メンテナンス・障害・復旧の記事一覧」参照。 ※次回の全体メンテナンスは2013年2月21日(木) 6時~7時 延期 (延期日程は未定)

USTREAM (Yahoo!みんなの政治)

  • 頻度は高くないが本会議や予算委員会など、注目される審議はUSTREAMの「Yahoo!みんなの政治」チャンネルで中継されることがある。衆議院 ch1-3、参議院 ch1-2があり、複数チャンネルで同じ審議をミラー配信することもある。比較的空いており、アクセスが集中して衆参インターネット審議中継やニコ生が利用しにくいときは試してみる価値がある。

FAQ

《トラブルへの対処》

  • 映像や音声がスムーズでない場合は、「(衆中継HP)配信方法の選択」、「(参中継HP)動画配信方法選択」で調整
  • それぞれ、Flash Player、Windows Media Player、Silverlight、ブロードバンド、ナローバンドを試してみる
  • 注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
  • その時は、再読込み、ナローバンド、ニコ生やUSTREAMを試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする

《ストリーミングURLの取得》

  • 中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
  • それをWMPやREALの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》

《実況向き2chブラウザ》