※現在、「売国議員リスト」・「愛国議員リスト」および「最高裁判所裁判官リスト」は、「最優先の編集ページ」に指定されています。
編集作業のご協力をお願いいたします。
★改良点★
1. 総選挙を意識して売国議員リストの右端に対立候補とその評価(愛国度・売国度)を付記した。
特に売国議員であっても対立候補がそれ以上に売国的である場合は、それが一目で分かるように表示に配慮した。
2. 有権者の利便性を考慮して、衆議院議員・議員候補の並びを、アイウエオ順ではなく、北からのブロック・都道府県・選挙区順にし、更に
集計結果(愛国・売国候補の分布状況)
も付記した。
3.
総選挙★愛国・売国議員候補リストと議員の評価を揃えた。更にメンテナンスの容易性も考慮して、表形式も極力同じにした。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
<目次>
■売国度・愛国度の評価基準
|
売国議員・候補の売国度 |
愛国議員・候補の愛国度 |
評価(RATING) |
S |
A |
B |
C |
C |
B |
A |
S |
|
超売国活動。 絶対落選させたい。 |
かなりの売国活動。 ぜひ落選させたい。 |
密かに売国活動。 できれば落選させたい。 |
売国性と愛国性を比較した結果、売国性のほうがやや上回っている。 落選候補から外しうる。 |
・目立った愛国活動は見当たらないが、目立った売国行為も見当たらない場合。 ・愛国性と売国性を比較した結果、愛国性のほうがやや上回っている場合。 当選させてもよさそう。 |
それなりに頑張って愛国活動。 できれば当選させたい。 |
かなり精力的に愛国活動。 ぜひ当選させたい。 |
非常に精力的に愛国活動。 絶対当選させたい。 |
POINTの目安 |
~ -10 |
-9 ~ -6 |
-5 ~ -3 |
-2 ~ 0 |
0 ~ +2 |
+3 ~ +5 |
+6 ~ +9 |
+10 ~ |
属性の目安 |
護憲リベラル 革新、極左 |
一般リベラル 進歩派 |
雰囲気リベラル |
ノンポリ リベラル寄り |
ノンポリ 保守寄り |
雰囲気保守 |
一般保守 |
真正保守 |
歴史認識の目安 |
自虐隷属史観 |
自虐史観 |
中立 |
正統史観 |
POINT=0は、所属政党の評価により愛国度:C または売国度:C に分類
評価の計算式 = 以下の評価要素ごとのPOINT合計
分類 |
売国的要素 |
POINT . |
愛国的要素 |
POINT . |
1.特亜特権 |
(1) |
外国人参政権賛成 |
-3 |
(1) |
外国人参政権反対 |
+3 |
|
(2) |
人権擁護法案(人権侵害救済法案)賛成 |
-3 |
(2) |
人権擁護法案(人権侵害救済法案)反対 |
+3 |
|
(3) |
国籍法改訂に賛成 |
-3 |
(3) |
国籍法改訂に反対 |
+3 |
|
(4) |
重国籍容認 |
-3 |
(4) |
重国籍反対 |
+3 |
|
(5) |
上記に関する議連役員 |
-1 |
(5) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
2.歴史認識 |
(1) |
従軍慰安婦あった派 |
-3 |
(1) |
従軍慰安婦否定 |
+3 |
|
(2) |
南京大虐殺あった派 |
-3 |
(2) |
南京大虐殺否定 |
+3 |
|
(3) |
沖縄集団自決命令あった派 |
-3 |
(3) |
沖縄集団自決命令否定 |
+3 |
|
(4) |
恒久平和議連 |
-3 |
(4) |
伝統と創造の会 |
+3 |
|
(5) |
「アジア連帯」所属 |
-3 |
(5) |
日教組問題究明議連 |
+3 |
|
(6) |
歴史リスクを乗り越える会 |
-3 |
|
|
|
|
(7) |
国会図書館法改正案(恒久平和局設置)提出者 |
-3 |
|
|
|
|
(8) |
上記に関する議連役員 |
-1 |
(8) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
3.憲法・防衛 |
(1) |
憲法9条護憲派 |
-3 |
(1) |
自主憲法制定(憲法改正)推進派 |
+3 |
|
(2) |
自衛隊の海外派遣に反対 |
-3 |
(2) |
自衛隊の海外派遣に賛成 |
+3 |
|
(3) |
(イラク3邦人拘束に対して) 自衛隊撤退を要求する緊急アピール賛同 |
-3 |
|
|
+3 |
|
(4) |
集団的自衛権の行使に反対 |
-2 |
(4) |
集団的自衛権の行使に賛成 |
+2 |
4.外交方針 |
(1) |
国連中心外交・平和主義外交 |
-3 |
(1) |
日米同盟堅持・強化 |
+3 |
|
(2) |
東アジア共同体推進 |
-3 |
(2) |
領土議連 |
+1 |
|
(3) |
アジア共通通貨推進 |
-3 |
(3) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
5.拉致問題 |
(1) |
日朝友好議連 |
-1 |
(1) |
拉致議連 |
+1 |
|
(2) |
朝鮮半島問題小委員会 |
-1 |
|
|
|
|
(3) |
北朝鮮経済制裁に反対・慎重 |
-1 |
(3) |
北朝鮮経済制裁に賛成 |
+1 |
|
(4) |
北朝鮮経済制裁に断固反対 |
-2 |
(4) |
北朝鮮経済制裁積極推進 |
+2 |
|
(5) |
上記に関する議連役員 |
-1 |
(5) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
6.靖国神社・皇統護持 |
(1) |
靖国問題研究会 |
-3 |
(1) |
閣僚として靖国神社参拝 |
+3 |
|
(2) |
靖国神社参拝批判発言 |
-2 |
(2) |
靖国神社参拝 |
+2 |
|
(2) |
靖国神社参拝批判発言 |
-2 |
(2) |
靖国神社参拝 |
+2 |
|
|
|
|
(3) |
靖国神社参拝(但し分祀論)※本来は評価しない |
(+1) |
|
(4) |
国立追悼施設推進 |
-1 |
(4) |
国立追悼施設に反対署名 |
+1 |
|
(5) |
女系天皇容認 |
-1 |
(5) |
女系天皇反対 |
+1 |
|
(6) |
上記に関する議連役員 |
-1 |
(6) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
7.特定政党・グループ |
(1) |
公明党 |
-10 |
(1) |
平沼グループ(但し個別判断が必要) |
+1 |
|
(2) |
社民党 |
-10 |
|
|
|
|
(3) |
共産党 |
-6 |
|
|
|
|
(4) |
民主党(横路グループ、元社会党) |
-6 |
|
|
|
|
(5) |
民主党(菅グループ) |
-3 |
|
|
|
|
(6) |
民主党(リベラルの会) |
-3 |
|
|
|
8.その他の議連 |
(1) |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) |
-1 |
(1) |
日本会議議員懇談会 |
+1 |
|
(2) |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進)提出者 |
-3 |
|
|
|
|
(3) |
パチンコ議連 |
-1 |
|
|
|
|
(4) |
サラ金議連 |
-1 |
|
|
|
|
(5) |
上記に関する議連役員 |
-1 |
(5) |
上記に関する議連役員 |
+1 |
9.その他 |
(1) |
個別の売国的行為・発言・その他の調整事項 |
-α |
(1) |
個別の愛国的行為・発言・その他の調整事項 |
+α |
■政党全体の売国度・愛国度
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
※上記の 売国度・愛国度の評価基準を用いて、 各党の議員・候補をほぼ全員評価した集計結果は 政党別愛国・売国分析を参照。ここでは先に結論だけ述べます。
:
|
衆法 163 14「永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権の付与 に関する法律案(通称:外国人参政権)」本文
審議経過情報
衆議院付託委員会 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別議案提出者 井上 義久君(公明党)外一名
|
注釈 |
外国人参政権過去提出状況
|
|
公明党 28回 |
公明党は外国人党員を許容 |
民主党 15回 |
民主党は外国人党員を許容 |
共産党 11回 |
共産党は外国人党員は不可 しかし外国人地方参政権のほか外国人地方被参政権も求めている |
自民党 0回 |
自民党は外国人党員は不可 |
総選挙へ根回し着々民主、公明とも「付与」強調
民団新聞 2008-11-27 |
|
※この他、自由党(小沢一郎党首
)が1回・保守党(扇千景/野田毅/熊谷弘党首)が10回提出(リンク先の自由党を自民党と間違えないよう注意
)(自由党は民主党に、保守党は自民党に吸収)
結論:日本人の為の政党は自民党だけ
※但し選挙区によっては、自民党候補が反日・売国的で、民主党(または国民新党・無所属)候補が愛国的な場合も多くあります(■ブロック別・選挙区別評価 参照)
:
|
587 名前:可愛い奥様[ ] 投稿日:2008/11/14(金) 表向きは 「自民+公明」 VS 「民主」
と見せかけておいて本当の実態は
「自民(保守派)」 VS 「民主+公明+自民(中韓ロビー)」
こういう対立構造なんだよね。 多くの人には上のような対立構造しか見えてないので、 仕掛け人らはあえて「自民(中韓ロビー)」に真っ先に動くように指示することで「自民が反日法案を出した!」と思わせ、 自民が割れるように仕向けてるだよね。 |
599 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 大事なことは、マスコミやネットのその分断狙いの扇動に乗らないことだと思う。 売国奴扱いのその自民の中韓ロビーにも自民党の一員としてあえて投票しないと政権交代で本当に終わってしまう。 |
:
|
※更に、 安全保障面での危険性・・・貴方は知ってましたか?
 |
毎日新聞の次期衆院選候補予定者アンケート「日本の安全に、より重要なのは」への回答
①自民党:日米同盟76%、平和外交11%、国連中心主義2%、その他11% ②民主党:日米同盟19%、平和外交28%、国連中心主義26%、その他27%
自民党は従来どおり日米同盟を基軸として国家の安全保障政策を粛々と進める。党として一貫した考え。 対する民主は相変わらずバラバラ。そもそも平和外交なんて具体的ではないし、どうせ話し合いという選択しか持たぬ無責任な考え方である。 日米同盟が絶対ではないが、今現在日本が執る手段としては最良である、ということは国民世論でもはっきりしている。現実として自衛隊が米軍と共同作戦等で一体化しつつある。民主はこの現実をどう見るつもりか。 そのくせ民主党は北朝鮮に対し、圧力重視が上回ったそうな。非現実的な外交・安保観しか持たぬ民主党が北に圧力をかけるべし、と言ったところで、どうやって?、と言われるのがオチだ。 民主党が政権を執ったら、日本の外交・安保が迷走するのは間違い無い。
⇒詳しくは国連中心主義の危険性 |
※情報源
(1)自由民主党 : 党衆議院選挙区・比例区支部長
※各候補のホームページあり
(2)民主党 : 第45回衆院選民主党公認・推薦予定候補者一覧
※各候補のホームページあり
(3)各候補の政策 : 当サイトの有志の情報 選挙に行く前に知って欲しい、日本を売る政治家たち
国会議員情報局

|
■「売国度」の評価ランク
表にある「売国度」とは、危険人物のレベルをSABCでランク付けしたものです。
理想としては全員落選ですが、もし売国議員・候補同士が同じ選挙区になった場合は「売国度」が高いほうを優先的に落選させましょう。
もし同一選挙区の売国議員・候補の「売国度」が等しい場合は、所属政党全体の「売国度」が高いほうを優先的に落選させましょう。
売国議員の売国度 |
ランク |
S |
A |
B |
C |
説明 |
最悪の売国奴。 絶対落選させたい。 |
非常に売国的。 ぜひ落選させたい。 |
実は売国的。 できれば落選させたい。 |
どちらかというと売国的。 場合によっては落選候補から外しうる。 |
POINTの目安 |
~ -10 |
~ -6 |
~ -3 |
~ -1 |
■売国議員・候補一覧
:
|
それぞれの議員・議員候補について、売国議員として正しく評価されているかチェックをお願いいたします。
中には愛国度の方が強い議員・候補が混じっているかもしれません。
情報提供・ご意見は
掲示板にてお待ちしております。
※氏名検索する場合は、最初に「+」をクリックして開いてから行って下さい。
◆衆議院 : 北からブロック/都道府県/選挙区順、①現職議員、及び、②新人・元職の次期総選挙立候補者
自由民主党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
①衆議院議員で次期総選挙に立候補する者、及び、②新人・元職の立候補者 :自民党1 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
派閥 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主謀者は★印、準主謀者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
北関東 |
|
群馬 |
5区 |
当選 |
小渕優子 |
売国度:C、元TBS社員 |
自民公認 |
額賀派 |
売国度:C |
小渕優子 - Wikipedia
|
集団的自衛権の行使に反対 |
|
|
|
|
|
|
東京 |
|
東京 |
8区 |
当選 |
石原伸晃 |
売国度:A |
自民公認 |
石原派 |
売国度:A |
石原伸晃 - Wikipedia
|
憲法改正反対、日朝国交正常化推進議員連盟、敵基地攻撃能力の保有に反対 尖閣諸島について「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と発言 崇教真光信者、加藤の乱に連帯 ただし集団的自衛権の行使に賛成、自衛隊の海外派遣に賛成 北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
|
|
|
|
|
|
南関東 |
|
神奈川 |
10区 |
比復 |
田中和徳 |
売国度:C |
自民公認 |
甘利系 |
売国度:C |
田中和徳 - Wikipedia
|
外国人参政権推進(5/30民団集会で挨拶) 自民党遊技業振興議員連盟(パチンコ議連)幹事、パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー 但し憲法改正・集団的自衛権の行使を主張、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 また、最近は河野談話の無効化推進、慰安婦の否定も評価すべき点。 |
城島光力 |
売国度:C |
民主公認 |
|
|
|
|
13区 |
当選 |
甘利明 |
売国度:B、三宅雪子議員の八百長転倒事件で犯人にでっち上げられる被害を受けたため売国度をAからBへ引き下げ |
自民公認 |
甘利系 |
売国度:B |
甘利明 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進 サラ金利権 毒餃子騒動の際に率先してチャイナフリー運動に反対 但し、外国人参政権反対、靖国神社参拝は評価 |
橘秀徳 |
売国度:A |
民主公認 |
|
|
|
|
15区 |
当選 |
河野太郎 |
売国度:SSS+、公明党と共に国籍法改悪を主導、自民党は何が何でも勝たせねばならないが、コイツだけは許せぬとの声多し。落選運動対象 |
自民公認 |
麻生派 |
売国度:SSS+ |
河野太郎 - Wikipedia
|
★二重国籍容認 ★国籍法改正案推進 ★特別永住者国籍取得特例法案(疑似外国人参政権)推進 移民1000万人受入推進(「サキヨミ」VTRで発言) 国賊・河野洋平の息子(父に生体肝移植で肝臓を提供、延命させる) ★「消費税法案、公債特例法案を参議院で通す条件に、日航の再上場を止めろと言わなければならない」「再上場する前に競合他社に株取得のオファーを出すべきだ」と主張(日本航空再上場反対・後者は独占禁止法に違反する)、原発ゼロの会 現在、売国王候補No.1(国籍法改悪の件で)→売国奴列伝.河野太郎
|
|
|
|
|
|
|
東海 |
|
岐阜 |
1区 |
比復 |
野田聖子 |
売国度:S
|
自民公認 |
無派閥 |
売国度:S |
野田聖子 - Wikipedia
|
パチンコチェーンストア協会政治アドバイザー ★こんにゃくゼリー問題で利益誘導行為 政治資金から稲川会系右翼団体(正体は同和・在日)たる大行社の新聞代を支払った。
但し現職閣僚として靖国神社参拝、国立追悼施設に反対署名は評価 |
柴橋正直 |
売国度:C |
民主公認 |
|
|
|
|
4区 |
当選 |
金子一義 |
売国度:B |
自民公認 |
岸田派 |
売国度:B |
金子一義 - Wikipedia
|
外国人参政権推進、朝鮮半島問題小委員会 ただし、国籍法改悪反対は評価 |
今井雅人 |
売国度:C |
維新公認 |
|
|
|
三重 |
1区 |
比復 |
川崎二郎 |
売国度:C 加藤紘一の陣笠だった |
自民公認 |
谷垣系 |
売国度:C |
川崎二郎 - Wikipedia
|
自民党朝鮮半島問題小委員会 外国人参政権・人権擁護法案に対する態度は不明 但し、運輸大臣在任中に北朝鮮不審船へ管轄下の海上保安庁を通じて威嚇射撃を許可した事は評価
|
中井洽 |
売国度:S |
民主公認 |
|
|
|
衆議院議員 : 自民党2 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
近畿 |
|
和歌山 |
3区 |
比復 |
二階俊博 |
売国度:SSS+、中共のスパイ、落選運動対象 但し対抗馬の玉置も経歴からして二階と同類の媚中派と思われる。 |
自民公認 |
二階派 |
売国度:SSS+ |
二階俊博 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進、国籍法改悪推進 中国へ東シナ海ガス田献上画策、中共のスパイ グリーンピア南紀を中国のペーパーカンパニー『香港BOAO(ボアオ)』に献上
反日教育を推進した江沢民像を建てようとする。 |
玉置公良 |
売国度:B |
民主公認 |
|
|
|
中国 |
|
岡山 |
3区 |
比復 |
阿部俊子 |
売国度:SS+、落選運動対象 |
自民公認 |
谷垣系 |
売国度:SS+ |
阿部俊子 - Wikipedia
|
移民1000万人受入推進
憲法9条護憲派 ★女子差別撤廃条約批准推進 |
西村啓聡 |
売国度:S |
民主公認 |
平沼赳夫 |
愛国度:SSS+ |
維新公認 |
鳥取 |
1区 |
当選 |
石破茂 |
売国度:C、評価には様々な意見があるが議論の結果、売国度:Cに認定 「経済制裁を日本単独で行うことは、拉致被害者の救出に全く資さない。 中国韓国が支えるので全く効果がないのみならず、北朝鮮に「日本が潰したから」として、六者協議に参加しない口実を与え 六者協議の決裂、ひいては国連安保理に拉致問題を含む北朝鮮の諸問題を持ち込んで、国際社会全体で制裁を課す機会を永久に失わせるからである。」 |
自民公認 |
|
売国度:C |
石破茂 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進 自虐史観 首相の靖国神社参拝に反対 北朝鮮経済制裁に慎重 田母神前空自幕僚長を批判
但し、2009年総選挙後に外国人参政権賛成派から反対派に転向、在日外国人の母国にいる子どもに子ども手当を配ることに反対、夫婦別姓に反対、民主政権が天皇陛下を政治利用したことについて批判したことは評価。 |
奥田保明 |
売国度:A |
民主公認 |
|
|
|
四国 |
|
徳島 |
3区 |
当選 |
後藤田正純 |
売国度:A、護憲派として知られる後藤田正春元内閣官房長官は大祖父。 大祖父と同じく護憲派で安倍元首相や麻生元首相には批判的 |
自民公認 |
無派閥 |
売国度:A |
後藤田正純 - Wikipedia
|
韓国の意向を受けて勝谷誠彦を番組から降ろすようテレビ朝日に圧力をかける
憲法9条護憲派 日朝友好議連、パチンコ議連 靖国問題研究会発起人 但し外国人参政権反対、チベット議連は評価 |
仁木博文 |
売国度:C |
民主公認 |
|
|
|
愛媛
|
1区 |
当選 |
塩崎恭久 |
売国度:SSS+、元中核派
|
自民公認 |
岸田派 |
売国度:SSS+ |
塩崎恭久 - Wikipedia
|
★麻生おろしを指揮した一人 ●国籍法改悪の隠れた主役
、人権擁護法案推進 移民1000万人受入推進、日朝友好議連 ★福島原発事故国会事故調(菅直人らの責任逃れに加担) ★公正競争法案(日本航空再上場反対)、「キャリア(航空会社)は一社でいい」と発言 |
永江孝子 |
売国度:B |
民主公認 |
|
|
|
高知 |
3区 |
当選 |
山本有二 |
売国度:C |
自民公認 |
大島派 |
売国度:C |
山本有二 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進 パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー サラ金利権 但し国立追悼施設に反対署名、北朝鮮経済制裁推進、外国人参政権反対は評価 |
中山知意 |
売国度:A |
民主公認 |
|
|
|
九州 |
|
大分 |
2区 |
比復 |
衛藤征士郎 |
売国度:S ただし、社民党相手では衛藤議員のほうがマシ。 |
自民公認 |
町村派 |
売国度:S |
衛藤征士郎 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進 移民1000万人受入推進 日朝国交正常化推進議連副会長、日朝友好議連、日韓海底トンネル推進議連 靖国問題勉強会発起人 サラ金利権 但し、親台派、拉致議連 北朝鮮経済制裁推進は評価 |
吉川元 |
売国度:SSS++
|
社民
公認 |
|
|
|
比例単独候補 |
|
自民党 |
東北 |
当選 |
秋葉賢也 |
売国度:B、中野正志とのコスタリカ方式(宮城2区) |
自民公認 |
無派閥 |
売国度:B |
秋葉賢也 - Wikipedia
|
反日企業・スタジオジブリと組んで「ジブリワールド構想」を展開しているため、創価学会について肯定的と思われる |
|
|
|
|
|
|
|
九州 |
当選 |
野田毅 |
売国度:S、林田彪とのコスタリカ方式(熊本2区) 外国人参政権について、「今度こそ法案を成立させたい。そのためにも全党あげて取り組んでいく」と答えた(民団新聞) |
自民公認 |
山崎派 |
売国度:S |
野田毅 - Wikipedia
|
移民1000万人受入推進(外国人材交流推進議員連盟) 外国人参政権推進 日朝友好議連、北朝鮮経済制裁に慎重 国立追悼施設推進、媚中派 |
|
|
|
|
|
|
|
" |
比復 |
山本幸三 |
売国度:A |
自民公認 |
岸田派 |
売国度:A |
山本幸三 - Wikipedia
|
衆院法務委員会委員長として国籍法改悪を推進 人権問題等調査会副会長 |
|
|
|
|
|
|
|
立憲民主党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
衆議院議員 : 民主党1 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
北海道 |
|
東北 |
|
岩手 |
1区 |
当選 |
階猛 |
売国度:S |
民主公認 |
階G |
売国度:S |
階猛 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対、自衛隊の海外派遣に反対 北朝鮮経済制裁に反対 |
高橋比奈子 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
|
4区 |
比復 |
小沢一郎 |
売国度:SSS++
日本企業の法人税について高くないと発言(日本企業を見放すという意味) 民団、民主・公明支援へ 次期衆院選、選挙権付与めざす(asahi.com) 沖縄に米軍はいらないと発言 ※おそらく、現在議席を有する国会議員のなかで最も危険な人物。言うまでもなく落選が理想だが、現実的には非常に難しい(小沢自身が強力な地盤を築いたこと、有力な対立候補がいないことが理由と思われる)。 |
民主公認 |
小沢G |
売国度:SSS++
|
小沢一郎 - Wikipedia
|
★外国人住民基本法案の提出の可能性 ★外国人参政権強力推進 人権侵害救済法案推進 秘書は韓国人
「国民の生活が第一」というスローガンを掲げながら、審議を拒否するなど、政局と外国人の生活しか頭に無い人物 1991年に金丸信とともに430兆円を無駄使いして日本の莫大な借金を作る ★10億円以上の隠し不動産、西松建設事件で巨額の裏金を入手(しかしマスコミは秘書が逮捕されるまで全然報道せず) ※更に詳しい情報:小沢一郎の正体 |
藤原祟 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
宮城 |
1区 |
当選 |
郡和子 |
売国度:SSS+ 元東北放送アナ(岡崎トミ子の弟子筋) 韓国の反日デモに参加した岡崎トミ子(元東北放送アナ・元社会党出身・横路G)の引きで民主党入り |
民主公認 |
横路G |
売国度:SSS+ |
郡和子 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 憲法改正反対、集団的自衛権の行使に反対 北朝鮮経済制裁に反対 国立追悼施設推進 ★遺族の目の前で少年殺人犯を擁護するばかりか被害者女性を冒涜 「女性のための政治スクール」
修了者 |
土井亨 |
愛国度:B |
自民公認 |
|
|
|
|
5区 |
当選 |
安住淳 |
売国度:S 元NHK記者 国籍法改悪への抗議に対して「ネット右翼が多数を装って異容な抗議行動」と発言(※参照)
「日本国民もドイツを見習ってニュルンベルク裁判のように自ら戦犯を裁くべきであった」と発言 |
民主公認 |
前原G |
売国度:S |
安住淳 - Wikipedia
|
国籍法改悪推進 憲法改正反対、自衛隊の海外派遣に反対、集団的自衛権の行使に反対 パチンコ利権 但し、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
斎藤正美 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
山形 |
2区 |
当選 |
近藤洋介 |
売国度:B HPでは政策を明らかにしていないが、有田芳生
(東京11区で新党日本から立候補、元共産党員)HPをお勧めサイトとしており、中公文庫「世界の歴史」(左傾化する前の読売に買収される前の中央公論社は岩波や講談社と並んで極左出版社だった)を愛読書として語る所から、実態はかなりサヨク的と思われる |
民主公認 |
前原G、野田G |
売国度:B |
近藤洋介 - Wikipedia
|
憲法改正反対、自衛隊の海外派遣に反対、集団的自衛権の行使に反対 但し、外国人参政権に反対、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
鈴木啓功 |
愛国度:C |
自民公認 |
川野裕章 |
未評価 |
みんなの党 |
福島 |
3区 |
当選 |
玄葉光一郎 |
売国度:C |
民主公認 |
玄葉G |
売国度:C |
玄葉光一郎 - Wikipedia
|
菅談話について「補償の話が蒸し返されてはならない」と申し入れておきながら閣僚として菅談話に署名、国立国会図書法改悪推進 自衛隊の海外派遣に反対 但し、憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
吉野正芳 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
北関東 |
|
茨城 |
5区 |
当選 |
大畠章宏 |
売国度:SSS+、元社会党議員、落選運動対象 |
民主公認 |
鳩山G・元社会党議員 |
売国度:SSS+ |
大畠章宏 - Wikipedia
|
外国人参政権推進
、●人権政策推進議員連盟(副会長)→人権擁護法案に賛成 日朝友好議連、恒久平和議連
歴史リスクを乗り越える研究会呼びかけ人(自虐隷属史観)
国会図書館法改悪に賛成 国旗・国歌法に反対 |
岡部英明 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
栃木 |
2区 |
当選 |
福田昭夫 |
売国度:B |
民主公認 |
鳩山G |
売国度:B |
福田昭夫 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 集団的自衛権の行使に反対 |
西川公也 |
売国度:B |
自民公認 |
柏倉祐司 |
未評価 |
みんなの党 |
埼玉 |
7区 |
比復 |
小宮山泰子 |
売国度:B |
民主公認 |
小沢G |
売国度:B |
小宮山泰子 - Wikipedia
|
★「市民の党」(北朝鮮シンパの極左泡沫政党)に献金
憲法9条改正反対、首相の靖国神社参拝に批判
、国立国会図書法改悪推進など、今もなお自虐史観から抜け出せていない(参考:GHQの占領政策と影響) 但し外国人参政権反対、集団的自衛権の行使に賛成、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
神山佐市 |
未評価 |
自民公認 |
|
|
|
|
1区 |
当選 |
武正公一 |
売国度:S、沖縄ビジョン改定WT座長 民主党沖縄ビジョンは円より子・岡崎トミ子・枝野幸男・大畠章宏という極めて左翼色の強い議員主導によって作成された事に注意 アメリカ同時多発テロをアメリカ政府の陰謀とする勉強会呼びかけ人(※)
|
民主公認 |
野田G |
売国度:S |
武正公一 - Wikipedia
|
恒久平和議連
(自虐隷属史観) 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
沖縄ビジョン改定WT(ワークチーム)座長
(続き①
、続き②
) |
金子善次郎 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
|
5区 |
当選 |
枝野幸男 |
売国度:S チベット議連代表としてダライラマ支持でありながら「民族浄化問題」「歴史捏造問題」など、チベット問題の本質
を理解していない それを故意に見ていないとすれば、むしろ偽善的な態度と言える |
民主公認 |
前原G・菅G |
売国度:S |
枝野幸男 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 恒久平和議連
(自虐史観) 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
★JR総連と覚書を交わす かつては児童ポルノ禁止法改悪に反対していたが、のちに居直るかの如く改悪を推進
但し東北地方太平洋沖地震の対応が相対的に良かったことは評価できるが、これらの売国行為を隠すためのパフォーマンスの可能性あり。 |
牧原秀樹 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
東京 |
|
東京 |
1区 |
比復 |
海江田万里 |
売国度:S、媚中派 |
民主公認 |
- |
売国度:S |
海江田万里 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 日朝友好議連 恒久平和議連
(自虐史観) 中共のチベット占拠を正当化 民主党娯楽産業健全育成研究会相談役 |
山田美樹 |
愛国度:B |
自民公認 |
|
|
|
|
7区 |
当選 |
長妻昭 |
売国度:S、平成維新の会(大前研一主宰で顧問に横路孝弘(北海道1区)など)出身、落選運動対象 |
民主公認 |
菅G |
売国度:S |
長妻昭 - Wikipedia
|
外国人参政権容認 「北朝鮮に核実験をさせた責任の一端が日本の国会にないとは言えない」と発言 |
松本文明 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
|
18区 |
比復 |
菅直人 |
売国度:SSS+、落選運動対象 「この(参政権)問題では公明党と同じ考えだ。与野党を超えて一緒に努力したい」 |
民主公認 |
菅G |
売国度:SSS+ |
菅直人 - Wikipedia
|
★菅談話 外国人参政権推進 ●日朝国交正常化推進議員連盟顧問 ★土井たか子・千葉景子らと共に北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
、自虐隷属史観 ★反原発 |
土屋正忠 |
愛国度:B |
自民公認 |
|
|
|
|
12区 |
比復 |
青木愛 |
売国度:A |
民主公認 |
小沢G |
売国度:A |
青木愛 - Wikipedia
|
外国人参政権推進、憲法9条改正反対、朝鮮半島問題研究会(日朝国交正常化)、北朝鮮経済制裁に反対 但し、人権擁護法案反対は評価 |
太田昭宏 |
売国度:SSS++
|
公明
公認 |
|
|
|
南関東 |
|
千葉 |
1区 |
当選 |
田嶋要 |
売国度:A 本人ブログでは憲法改正の必要性に少し言及しているが、市民ネット千葉(左翼団体)と協定を結んで支援をうけており実質的には護憲派のカメレオン議員
|
民主公認 |
菅G |
売国度:A |
田嶋要 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 市民ネット千葉
と政策協定(実質的に憲法9条護憲派) 沖縄集団自決「命令」捏造問題についてデモ側を支持 |
門山宏哲 |
未評価 |
自民公認 |
田沼隆志 |
未評価 |
維新公認 |
|
4区 |
当選 |
野田佳彦 |
売国度:B |
民主公認 |
野田G |
売国度:B |
野田佳彦 - Wikipedia
|
自衛隊の海外派遣に反対、菅談話に署名 ★IMFを通さず「個別国を直接金融支援すべき」
と発言 (韓国は前回経済危機の時の日本の直接融資を返済しておらず、このままでは「踏み倒し」となってしまう) 総理大臣指名後に、大韓民国民団の政治集会に参加・在日韓国人より政治献金を受け取っていたことが発覚 9/7 平岡法相へ「人権救済機関の設置」を重要政策課題として指示したことが判明
、 以前は外国人参政権反対であったが、総理就任後は事実上賛成に転向(定住者への付与に賛成 但し自虐史観否定、憲法改正推進派、集団的自衛権の行使に賛成、拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成、東京裁判の矛盾を指摘、朝銀救済反対、総理在任中に大飯原発再稼働・日本航空再上場を実現しオスプレイ配備を容認したことは高評価 |
未定 |
|
自民公認 |
|
|
|
茨城 |
7区 |
当選 |
中村喜四郎 |
売国度:B、元自民党議員 |
民主公認 |
元小渕派 |
売国度:B |
中村喜四郎 - Wikipedia
|
外国人参政権賛成 斡旋収賄罪で2003年、懲役1年6月、追徴金一千万円の実刑が確定し議員を失職、収監される 但し北朝鮮経済制裁に賛成、(過激ながら)反マスコミは評価 |
永岡桂子 |
愛国度:A |
自民公認 |
|
|
|
|
9区 |
比復 |
奥野総一郎 |
売国度:B |
民主公認 |
- |
売国度:B |
|
市民ネット千葉
と政策協定(実質的に憲法9条護憲派) |
秋本真利 |
未評価 |
自民公認 |
西田譲 |
未評価 |
維新公認 |
|
13区 |
比復 |
若井康彦 |
売国度:A 「市民がつくる政策調査会」理事(石毛瑛子
代表) |
民主公認 |
護憲リベラルの会 |
売国度:A |
|
市民ネット千葉
と政策協定(憲法9条護憲派)、護憲リベラルの会
人権擁護法案推進、国連中心主義 (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
|
実川幸夫 |
売国度:C |
自民公認 |
|
|
|
神奈川 |
8区 |
当選 |
江田憲司 |
売国度:B、「護憲的保守」 「完全無所属」として自民・民主両党に対して是々非々で臨む、としてきたが、前回の首相指名選挙で麻生氏ではなく小沢氏に投票 |
民主公認 |
|
売国度:B |
江田憲司 - Wikipedia
|
集団的自衛権の行使に反対し、海上自衛隊のインド洋給油活動を最初に問題視した議員 神奈川ネットワーク運動(非核・平和都市宣言条例制定を目指す左翼団体)
の推薦を受けており憲法9条護憲派 宮沢元首相に倣って「護憲的保守」を政治信条とする 2003年に川田悦子(元衆院議員、川田龍平の母)ら無所属議員3名とともに自衛隊のイラク派遣に断固反対する声明を発表
、自虐史観 但し外国人参政権反対、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
福田峰之 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
神奈川 |
16区 |
比復 |
後藤祐一 |
売国度:C |
民主公認 |
- |
売国度:C |
後藤祐一 - Wikipedia
|
連合神奈川の支援を当てにしており、人権擁護法案・外国人参政権容認派の可能性が高い 連合神奈川2009~2010年度運動方針
(5-1(1)「連合神奈川ピースウィーク運動」(2)核兵器廃絶、米軍基地整理・縮小に関する取り組み(4)人権確立の取り組み) |
義家弘介 |
愛国度:B |
自民公認 |
|
|
|
山梨 |
3区 |
当選 |
後藤斎 |
売国度:B、「護憲リベラル」 |
民主公認 |
羽田G |
売国度:B |
後藤斎 - Wikipedia
|
憲法9条護憲派 |
中谷真一 |
未評価 |
自民公認 |
中島克仁 |
未評価 |
みんな公認 |
北陸信越 |
|
新潟 |
4区 |
当選 |
菊田真紀子 |
売国度:A |
民主公認 |
小沢G・川端G |
売国度:A |
菊田真紀子 - Wikipedia
|
「アジア平和連帯」所属 (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
金子恵美 |
未評価 |
自民公認 |
|
|
|
長野 |
1区 |
当選 |
篠原孝 |
売国度:S、「護憲リベラル」 北朝鮮への経済制裁について「一部の人達が「テロ」と規定して北朝鮮に戦争をしかけられたとまで言っているが、如何なものかと思う。国家機関の一部による「拉致」ではあるが、日本政府が率先して平和的解決(あらゆる手を使って)をめざすべきである。」と発言 |
民主公認 |
菅G |
売国度:S |
篠原孝 - Wikipedia
|
憲法9条護憲派 保坂展人/辻元清美/鉢呂吉雄/郡和子らと繰り返し憲法九条改悪のための国民投票法案反対に関する請願
を行っている (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
「新テロ特措法案を廃案へ戦争する国づくりを許さない12.4全国集会」
(平和フォーラム
主宰WORLD PEACE NOW
協賛)など各種のエセ平和運動に参加 |
小松裕 |
未評価 |
自民公認 |
宮沢隆仁 |
未評価 |
維新公認 |
|
3区 |
当選 |
寺島義幸 |
売国度:B、羽田孜元総理(売国度:S)の元秘書で後継 |
民主公認 |
|
売国度:B |
寺島義幸 - Wikipedia
|
集団的自衛権の行使に反対 |
木内均 |
未評価 |
自民公認 |
井出庸生 |
未評価 |
結い公認 |
|
国民民主党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
衆議院議員 : 国民民主党 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
東海 |
|
愛知 |
2区 |
当選 |
古川元久 |
売国度:SSS+、移民大量受入、同和利権、パチンコ利権、落選運動対象 |
国民民主公認 |
|
売国度:SSS+ |
古川元久 - Wikipedia
|
★移民1000万人受入推進
★同和利権
パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
「アジア平和連帯」
(自虐史観) ただし、憲法9条の改正に賛成したことや集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成したことは評価。 |
宮原美佐子 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
近畿 |
|
京都 |
2区 |
当選 |
前原誠司 |
売国度:B 戦後60年決議案について「50年決議にあった「植民地支配」や「侵略的行為」の表現が落とされているのは問題である」と指摘 靖国神社参拝については「参拝すべきでない」(京都新聞) (※参考:日本会議会員からの情報)
|
民主公認 |
前原G |
売国度:B |
前原誠司 - Wikipedia
|
外国人参政権容認 日朝友好議連、北朝鮮エネルギー支援賛成、在日外国人から献金受取 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
、自虐史観 但し拉致議連、憲法改正論、★敵基地攻撃能力保有に賛成、朝銀救済反対、たばこ議連、すは評価 尖閣諸島問題での対応は判断が分かれる |
未定 |
候補未定につき評価不能 自民党の真実を参照 |
自民公認 |
|
|
|
和歌山 |
1区 |
当選 |
岸本周平 |
売国度:B 財務省からトヨタ自動車に転じ、非常勤の内閣府政策参与として竹中郵政民営化担当相のブレーン役を務めた |
民主公認 |
- |
売国度:B |
岸本周平 - Wikipedia> |
北朝鮮経済制裁に慎重 本人ブログを読む限りかなりの「リベラル」、しかもチベット問題には一切触れない「エセ・リベラル」 |
門博文 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
四国 |
候補者リスト(完全版)
|
九州 |
候補者リスト(完全版)
|
|
生活の党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
衆議院議員 : 生活の党 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (首謀者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
東北 |
|
北関東 |
|
東京 |
|
東海 |
|
近畿 |
|
九州 |
C |
沖縄 |
3区 |
比復 |
玉城デニー |
売国度:A、本名:康裕(やすひろ)、「護憲リベラル」 |
生活公認 |
- |
売国度:A |
|
一国二制度推進 ※参考:民主党沖縄ビジョン①
②
③
|
嘉数知賢 |
愛国度:B |
自民公認 |
小渡享 |
愛国度:S |
無所属 |
|
その他(みんなの党、新党日本、新党大地、その他の無所属候補)
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
衆議院議員 : 新党日本、新党大地、みんなの党、日本維新の会、その他の無所属候補 |
対立候補1 |
対立候補2 |
都道府県 |
選挙区 |
前回 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
売国度 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
氏名 |
評価 |
政党 |
氏名 |
評価 |
政党 |
北関東 |
候補者リスト(完全版)
|
栃木 |
3区 |
当選 |
渡辺喜美 |
売国度:C |
みんなの党 |
自民党在籍時(初期)は亀井派 |
売国度:C |
渡辺喜美 - Wikipedia
|
リーマンブラザーズへ100兆円を無償で提供しようと画策し、福田康夫元総理から批判される 但し靖国神社参拝、公務員改革推進、外国人参政権反対、日本会議議員懇談会、尖閣ビデオを公開し真実を伝えた一色氏を逮捕すべきではないと発言したことは高評価。 |
|
|
|
|
|
|
埼玉 |
11区 |
- |
小泉龍司 |
売国度:B、郵政造反→落選 本人HPでは平沼赳夫氏の支援を謳っているが、実際は連合埼玉の推薦候補であり、人権擁護法案に加えて外国人参政権にも賛成の可能性が高い |
無所属(連合埼玉推薦) |
平沼G |
売国度:B |
小泉龍司 - Wikipedia
|
人権擁護法案推進(人権問題推進懇話会) 未だに自虐史観に囚われている
但し拉致議連、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
新井悦二 |
愛国度:B |
自民公認 |
|
|
|
東京 |
候補者リスト(完全版)
|
東京 |
15区 |
比復 |
柿沢未途 |
売国度:A、元民主党都議(離党)、元NHK記者で柿沢弘治元外相(羽田内閣)の長男
|
無所属 |
|
売国度:A |
- Wikipedia> |
渡辺善美・江田憲司(ともに売国度:B)の支援を受けている候補 がんばろう、日本! 国民協議会(マル青同の偽装団体)に距離が近いと思われる元都議
日本航空再生に反対()但し外国人参政権反対は評価 |
木村勉 |
売国度:B |
自民公認 |
東祥三 |
売国度:A |
民主公認 |
南関東 |
候補者リスト(完全版)
|
神奈川 |
4区 |
比復 |
浅尾慶一郎 |
売国度:A、前民主党参院議員→離党→渡辺・江田グループに参加→みんなの党 |
みんなの党 |
|
売国度:A |
経歴
|
★移民1000万人受け入れ推進、国籍法改悪反対の陳情を門前払い 「ネクスト内閣」防衛大臣だが田母神前空幕長参考人質問で田母神氏を批判 左翼ジャーナリスト・田原総一郎から献金を受けている |
山本朋広 |
愛国度:A |
自民公認 |
長島一由 |
売国度:A |
民主公認 |
山梨 |
1区 |
当選 |
小沢鋭仁 |
売国度:A |
維新公認 |
- |
売国度:A |
小沢鋭仁 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 恒久平和議連
(自虐史観) 「在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟」副会長 |
未定 |
候補未定につき評価不能 自民党の真実を参照 |
自民公認 |
|
|
|
東海 |
候補者リスト(完全版)
|
静岡 |
5区 |
当選 |
細野豪志 |
売国度:B |
無所属(二階派) |
- |
売国度:B |
細野豪志 - Wikipedia
|
★移民1000万人受入推進
、人権擁護法案推進 但し外国人参政権反対 |
吉川赳 |
愛国度:C |
自民公認 |
|
|
|
近畿 |
候補者リスト(完全版)
|
九州 |
候補者リスト(完全版)
|
沖縄 |
1区 |
当選 |
下地幹郎 |
売国度:B、民主党は候補を立てず国民新党を応援 |
無所属 |
自民党在籍時は旧橋本派 |
売国度:B |
下地幹郎 - Wikipedia
|
自虐史観に深く囚われている
従軍慰安婦あった派 集団自決命令あった派 但し国籍法改悪反対、国立追悼施設に反対署名、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
国場幸之助 |
愛国度:C |
自民公認 |
赤嶺政賢 |
売国度:A |
共産公認 |
比例単独候補 |
候補者リスト(完全版)
|
比単 |
北海道 |
繰当 |
浅野貴博 |
売国度:C |
新党大地公認 |
- |
売国度:C |
|
新党大地代表代行。政治信条等不明。代表の鈴木宗男に従うとみなし、売国Cとする。 |
|
|
|
|
|
|
|
自由民主党(引退表明している議員)
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
※自民党議員中、移民1000万人受入推進(外国人材交流推進議員連盟)という記載に誤植がありました。
電話問い合わせ等で確認出来次第、修正をお願いいたします。
氏名(売国列伝) |
衆 参 |
選挙区 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
売国度 |
衆議院議員 (自由民主党 : 次期総選挙に不出馬を表明の議員) |
河野洋平 |
衆 |
神奈川17区 次期総選挙に不出馬を表明 |
河野洋平 - Wikipedia
|
自民党を腐らせた張本人。媚中派。自虐史観の持ち主。 外務大臣時代に行った、独裁国家・北朝鮮に対する米50万トンの支援や、存在が不確かな支那における旧日本軍の遺棄化学兵器の処理に関する取り決めを支那政府と交わす等、日本の国益を害する言動を数多く行う。 自民党総裁在任中、社会党と連立を組み、歴史的な反日内閣と言われる村山内閣を発足させる ★歴史的な反日談話・河野談話を発表 ★支那政府の要請を受けて、李登輝の訪日を止めさせる ★日本国際貿易促進協会会長 日中友好議員連盟所属 ★北京オリンピックを支援する議員の会会長 日韓議員連盟顧問 国会議員でもっとも支那と太いパイプを持つ史上最悪の売国奴 |
SSS++
|
河村建夫 |
衆 |
山口3区 次期総選挙に不出馬を表明 |
河村建夫 - Wikipedia
|
外国人参政権推進 移民1000万人受入推進 日朝友好議員連盟 国立追悼施設推進 但し、人権擁護法案反対、拉致議連は評価 |
A |
小泉純一郎 |
衆 |
神奈川11区 次期総選挙に不出馬を表明 |
小泉純一郎 - Wikipedia
|
人権擁護法案賛成
女系天皇容認
「極東国際軍事裁判を受諾し、A級戦犯は戦争犯罪人と認識している」と答弁
中国人や韓国人等の観光客に対するビザ免除
北朝鮮系信用組合『朝銀』に税金1兆円投入
但し、公平に見て、 (1)媚中派・金権体質の橋本派経世会の政治支配を終了させた事 (2)毎年の靖国神社参拝 (3)対中ODA撤廃 (4)拉致被害者の一部帰国実現 これらを通じて結果的に政界と世論の保守化(健全化)を進展させた事実は大いに評価すべき。 小泉政権自体も、 ①初期の福田官房長官・田中真紀子(のち川口順子)外相の時期から、 ②細田官房長官・町村外相の時期を経て、 ③末期の安倍官房長官・麻生外相の時期へと、その政治時姿勢をリベラルから保守へ大きく変化させてきた。 |
C+ |
谷垣禎一 |
衆 |
京都5区 次期総選挙に不出馬を表明 |
谷垣禎一 - Wikipedia
|
★昭和62-63年に「スパイ防止法」作定の動きを朝日新聞と組んで大反対キャンペーンを起こし頓挫させた首謀者の一人 北朝鮮経済制裁に慎重、自虐史観、首相の靖国神社参拝に反対、尖閣諸島問題で「(船長を)国外退去にすべきだった」、TPPに関して「アメリカと組みすぎて中国やアジアをオミットするのはよくない」と発言 但し、集団的自衛権の行使に賛成、2003年に現職閣僚として靖国神社参拝、また総裁就任後(2009年10月の秋季例大祭)に靖国神社参拝は高評価。 総裁就任が決定して以降は、外国人参政権・夫婦別姓に慎重姿勢を表明 また、財務大臣だった2004年には、アメリカのヘッジファンドによる為替操作から日本企業を守った(いわゆる「日銀砲
」)点も評価 |
C |
小野晋也 |
衆 |
愛媛3区 次期総選挙に不出馬を表明 |
|
移民1000万人受入推進
|
C |
竹下亘 |
衆 |
島根2区 2021年死去 |
竹下亘 - Wikipedia
|
靖国問題勉強会発起人、北朝鮮経済制裁に慎重 但し、外国人参政権反対は評価 |
C |
久間章生 |
衆 |
長崎2区 2009衆議院選挙で落選 |
|
『原爆投下はしょうがない』と正当化する発言。また、暴力団と深い関係がある。
|
要審議 |
|
立憲民主党(引退表明している議員)
↓本文はここをクリックして表示
全員が売国議員である、公明党・共産党・社民党については売国議員リストの続きを参照
◆集計結果1:衆議院議員候補者(小選挙区)政党別愛国・売国度 定量分析
政党の評価基準
売国政党の評価 |
愛国政党の評価 |
SSS |
S |
A |
B |
C |
C |
B |
A |
S |
確実的な売国政党 |
超売国政党 |
かなり売国的な政党 |
やや売国的な政党 |
厳密には売国政党とは言えないものの、監視が必要な要注意政党 |
どちらかといえば愛国的だが、油断は禁物 |
それなりに愛国的な政党 |
かなり愛国的な政党 |
超愛国政党 |
現在のランキング
国会に議席を有するか過去に議席を有していた政党等のみ掲載。
順位 |
政党名 |
評価 |
説明 |
1 |
日本第一党 |
愛国度:S |
桜井誠が党首の政党。かなり保守愛国的な政党である。 |
2 |
自由民主党 |
愛国度:B |
マスコミから嫌われており保守政党である。ただし売国議員も少なからず存在しており、その中には有力議員も一定数いるが、後述の民共共闘などを考えこの評価とする。 |
日本維新の会 |
愛国度:B |
改憲派であること、外国人参政権に反対していることを踏まえこの評価とする。 |
4 |
国民民主党 |
C |
民主党穏健派を中心にした政党。憲法改正に賛成、中国海警法改正に賛成するなど国防面を重視した政策を行っている。ただし、玉木雄一郎の発言が一貫していないことなどはマイナス。 ※れいわ新選組や立憲民主党よりは遥かにマシ |
5 |
幸福実現党 |
売国度:A |
政教分離の原則の撤廃、幸福の科学が許す範囲での信仰の自由、大川氏を据える前提での大統領制の導入、1億人移民受け入れなどを掲げている。 ただし外国人参政権に反対、日本国憲法9条の撤廃、自衛隊補強に熱心などの有益な面もあるためこの評価にとどめる。 宗教政党の設立は憲法20条1項に違反している。
※2014年現在議席なし。 |
6 |
立憲民主党 |
売国度:A+ |
2016年に民主党と維新の党が合併して成立。売国議員が多く存在しており、外国人参政権・人権擁護法案などの売国法案を推進している議員が多い。 一応、松原仁をはじめとする愛国議員もまだ在籍しているが、現状共産党や社民党との共同戦線を張っており、またそれらに対し一切苦言を呈することもない
(特に、消費税問題は当時の野田首相が提案し自公の了承を得て可決させたこと、また集団的自衛権に関しては政権交代時は現民進党代表の岡田氏ですら賛成派であった)ため、この評価とする。 |
新党大地 |
北方領土の部分放棄を推進し、存在しないアイヌ差別問題を吹聴し国益を侵害。 また、浦和電車区事件で(「冤罪」を主張し開き直る)JR総連に連帯している。 |
8 |
沖縄社会大衆党 |
売国度:SSS+ |
売国度SSS+の糸数慶子が委員長。地方分権に名を借りた沖縄分離独立、護憲、日米安保破棄、反原発を掲げる。 |
日本共産党 |
★外国人参政権(被選挙権含む)推進 ★慰安婦強制連行肯定 ★南京大虐殺肯定 ★憲法9条護憲 ★民共共闘で勢力拡大を目論む ただしサラ金利権を批判、人権擁護法案に反対、公明党や部落解放同盟と敵対、児童ポルノ法改悪(一部議員を除く)に反対していたことは評価できるが、 歴史的経緯(コミンテルン日本支部として結党・一時の武装闘争路線)などを踏まえこの評価とする。 |
れいわ新選組 |
山本太郎が党首の政党。 多くの危険な売国法案を党として推進している。 ただし、積極財政を公約にしていることは評価 |
11 |
社会民主党 |
売国度:SSS++
|
外国人参政権推進 人権擁護法案推進 慰安婦強制連行肯定 ★南京大虐殺肯定 靖国神社参拝反対 北朝鮮と強い結びつき(日朝国交正常化推進) 前身は反日・極左政党の旧社会党。 前身の旧社会党は阪神・淡路大震災発生時に自衛隊の派遣をわざと遅らせ、6千人以上もの尊い命を失わせた元凶。 ★自衛隊否定・日米安保否定、各地で反基地運動、米軍排除画策 北朝鮮経済制裁に断固反対 ただし児童ポルノ法改悪に反対していたことは評価できるが、売国思想があまりにも強いため評価は「SSS++
」。 |
公明党 |
外国人参政権推進 人権擁護法案推進 国籍法改悪推進 慰安婦強制連行肯定 南京大虐殺肯定 日朝国交正常化推進 靖国神社参拝反対 児童ポルノ規制法改悪を実現させる 特亜と深い関わり 集団的自衛権に同意したが、憲法9条改正には反対である(公明党のスタンスはあくまで「加憲」)。 |
ご意見・情報提供
- 拉致問題の重要度はもう少し上げてもいいと思うんだけど -- (っっk) 2022-09-28 19:53:21
- 自民の愛国度高いな -- (っっj) 2022-09-28 19:54:52
- 冷静に考えると,自民はずっと政権を握ってきたわけだから,この現状からするともう少し愛国度は低くていいと思う -- (っっj) 2022-09-28 19:59:19
◆集計結果2:衆議院議員候補者(小選挙区)それで結論は?
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
愛国議員リスト 売国議員リスト 認定保留議員リスト の情報を要約・数値化し、「日本を守る」ために必要な選択を定量的に導き出したページ。
Ⅰ.自民党 v.s. 民主党(公認、推薦、側面支援候補) (計 292 小選挙区)
1. |
自民党 v.s. 民主党(公認候補) |
265 小選挙区 |
|
候補の評価(自 v.s. 民) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
① |
愛国 v.s. 売国 |
自民>民主 |
10 |
15 |
18 |
16 |
22 |
12 |
16 |
25 |
10 |
5 |
19 |
168 |
63.39% |
② |
愛国 v.s. 愛国 |
自民>民主 |
|
3 |
3 |
2 |
1 |
1 |
1 |
2 |
|
|
|
13 |
4.91% |
③ |
" |
自民=民主 |
|
|
|
|
|
2 |
|
1 |
1 |
|
3 |
8 |
3.02% |
④ |
" |
自民<民主 |
1 |
1 |
|
1 |
2 |
1 |
3 |
|
|
|
|
9 |
3.4% |
⑤ |
売国 v.s. 愛国 |
自民<民主 |
|
|
4 |
|
3 |
|
1 |
2 |
1 |
|
1 |
12 |
4.53% |
⑥ |
売国 v.s. 売国 |
自民>民主 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
2 |
7 |
5 |
1 |
4 |
3 |
32 |
12.08% |
⑦ |
" |
自民=民主 |
|
1 |
1 |
|
|
|
2 |
2 |
1 |
2 |
1 |
10 |
3.77% |
⑧ |
" |
自民<民主 |
|
|
|
|
1 |
|
3 |
2 |
3 |
|
2 |
11 |
4.15% |
⑨ |
愛国 v.s. 未決 |
- |
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
1 |
0.38% |
⑩ |
売国 v.s. 未決 |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
0.38% |
|
合計 |
- |
12 |
22 |
29 |
21 |
32 |
19 |
33 |
39 |
18 |
11 |
29 |
265 |
% |
(1) |
内訳=①+②+⑥ |
自民>民主 |
自民党候補の評価が民主党候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
213 |
80.38% |
(2) |
内訳=③+⑦ |
自民=民主 |
両党候補の評価が同等のため、政党全体の愛国度を考慮して自民党候補への支持を薦めるもの |
18 |
6.79% |
(3) |
内訳=④+⑤+⑧ |
自民<民主 |
民主党候補の評価が自民党候補より高いため、民主党候補への支持を薦めるもの (※但し比例区は自民党へ) |
32 |
12.08% |
(4) |
内訳=⑨+⑩ |
未決・保留 |
民主党候補が未決定のため、判断できないもの |
2 |
0.75% |
※森岡正宏(奈良1区、自民に公認申請中)は自民党候補に合算、田中真紀子(新潟5区、無所属、民主党と統一会派)・河村秀三郎(宮崎1区、無所属、民主/国民/社民3党推薦)は、民主党候補に合算
2. |
自民党 v.s. 社民党(民主党推薦) |
15 小選挙区 |
|
候補の評価(自 v.s. 社) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
① |
愛国 v.s. 売国 |
自民>社民 |
|
2 |
|
1 |
|
1 |
|
|
|
1 |
5 |
10 |
66.67% |
② |
売国 v.s. 売国 |
自民>社民 |
|
|
1 |
|
|
|
|
1 |
|
1 |
1 |
4 |
26.67% |
③ |
" |
自民=社民 |
|
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
6.67% |
|
合計 |
- |
0 |
3 |
1 |
1 |
0 |
1 |
0 |
1 |
0 |
2 |
6 |
15 |
% |
(1) |
内訳=①+② |
自民>社民 |
自民党候補の評価が社民党候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
14 |
93.33% |
(2) |
内訳=③ |
自民=社民 |
両党候補の評価が同等のため、政党全体の愛国度を考慮して自民党候補への支持を薦めるもの |
1 |
6.67% |
※社民党候補と同等の評価の自民党候補とは、具体的には加藤紘一氏(山形3区、売国度:S)。この選挙区では民主党が社民党候補を推薦。
3. |
自民党 v.s. 国民新党(民主党推薦) |
8 小選挙区 |
|
候補の評価(自 v.s. 国) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
① |
愛国 v.s. 売国 |
自民>国民 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
2 |
25.0% |
② |
愛国 v.s. 愛国 |
自民>国民 |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
2 |
25.0% |
③ |
" |
自民=民主 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0.0% |
④ |
" |
自民<民主 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
12.5% |
⑤ |
売国 v.s. 愛国 |
自民<国民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
12.5% |
⑥ |
売国 v.s. 売国 |
自民>国民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0.0% |
⑦ |
" |
自民=国民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
1 |
12.5% |
⑧ |
" |
自民<国民 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
0 |
0.0% |
⑨ |
未決 v.s. 売国 |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
12.5% |
|
合計 |
- |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
3 |
8 |
% |
(1) |
内訳=①+②+⑥ |
自民>国民 |
自民党候補の評価が国民新党候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
4 |
50.0% |
(2) |
内訳=③+⑦ |
自民=国民 |
両党候補の評価が同等のため、政党全体の愛国度を考慮して自民党候補への支持を薦めるもの |
1 |
12.5% |
(3) |
内訳=④+⑤+⑧ |
自民<国民 |
国民新党候補の評価が自民党候補より高いため、国民新党候補への支持を薦めるもの (※但し比例区は自民党へ) |
2 |
25.0% |
(4) |
内訳=⑨ |
未決・保留 |
自民党候補が未決定のため、判断できないもの |
1 |
12.5% |
4. |
自民党 v.s. 諸派・無所属(民主党の推薦または側面支援を受けているもの) 具体的には・・・渡辺喜美(栃木3区、無所属)、小泉龍司(埼玉11区、無所属・埼玉連合推薦)、有田芳生(東京11区、新党日本公認)、江田憲司(神奈川8区、無所属) |
4 小選挙区 |
|
候補の評価(自 v.s. 諸) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
① |
愛国 v.s. 売国 |
自民>諸派 |
|
|
2 |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
|
4 |
100.0% |
|
合計 |
- |
0 |
0 |
2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
% |
(1) |
内訳=① |
自民>諸派 |
自民党候補の評価が諸派・無所属候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
4 |
100.0% |
1.~4.合計 |
自民党 v.s. 民主党(公認+推薦+側面支援) |
292 小選挙区 |
|
候補の評価(自 v.s. 民) |
- |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
292 |
% |
(1) |
|
自民>民主 |
自民党候補の評価が民主党その他の候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
235 |
80.48% |
(2) |
|
自民=民主 |
自民党と民主党その他の候補の評価が同等のため、政党全体の愛国度を考慮して自民党候補への支持を薦めるもの |
20 |
6.85% |
(3) |
|
自民<民主 |
民主党その他の候補の評価が自民党候補より高いため、民主党その他候補への支持を薦めるもの (※但し比例区は自民党へ) |
34 |
11.64% |
(4) |
|
未決・保留 |
片方の候補が未決定のため、判断できないもの |
3 |
1.03% |
当サイトでは、 愛国・売国度分析に基づき 自民党v.s.民主党(公認+推薦+側面支援)対決では
結論:87%以上の確率で自民党候補への支持を薦めます
※合計 292 小選挙区。残り 8 小選挙区は 民主党 v.s. 公明党 となります。(下記Ⅱ参照) また民主党推薦・支援以外の諸派・無所属の有力候補との比較は別途説明します。(下記Ⅲ参照)
Ⅱ.民主党 v.s. 公明党 (計 8 小選挙区)
5. |
民主党 v.s. 公明党 |
8 小選挙区 |
|
候補の評価(民 v.s. 公) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
① |
愛国 v.s. 売国 |
民主>公明 |
|
|
|
|
|
|
|
2 |
|
|
|
2 |
25.0% |
② |
売国 v.s. 売国 |
民主>公明 |
|
|
|
|
1 |
|
|
2 |
|
|
|
3 |
37.5% |
③ |
" |
民主=公明 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
12.5% |
⑨ |
未決 v.s. 売国 |
- |
|
|
|
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
2 |
25.0% |
|
合計 |
- |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0 |
8 |
% |
(1) |
内訳=①+② |
民主>公明 |
民主党候補の評価が公明党候補より高いため、民主党候補への支持を薦めるもの(※但し比例区は自民党へ) |
5 |
62.5% |
(2) |
内訳=③ |
民主=公明 |
両党候補の評価が同等のため、更に詳細に両候補の実績・政見の検討を要するもの(※但し比例区は自民党へ) |
1 |
6.67% |
(3) |
内訳=④ |
未決・保留 |
民主党候補が未決定のため、判断できないもの |
2 |
25.0% |
※公明党候補と同等(あるいはそれ以下)の評価の民主党候補とは、具体的には稲見哲男氏(大阪5区、売国度:S)。この選挙区では正直、どちらがマシか判断が付きかねる。
Ⅲ.自民党 v.s. 諸派・無所属の有力候補 (計 29 小選挙区)
6. |
自民党 v.s. 諸派・無所属 |
29 小選挙区 |
集計対象候補 |
|
候補の評価(自 v.s. 諸無) |
評価の 高>低 . |
北海道 |
東北 |
北関東 |
東京 |
南関東 |
北陸信越 |
東海 |
近畿 |
中国 |
四国 |
九州 |
合計 |
% |
青字は愛国度:Sの候補 |
① |
愛国 v.s. 売国 |
自民>諸無 |
|
1 |
|
2 |
|
|
|
3 |
1 |
2 |
|
9 |
31.03% |
佐々木重人、宇佐美登、中津川博郷、田中英夫、左藤章、原和美(新社会党・9条ネット)、熊代昭彦、桜内文城、橋本大二郎 |
② |
愛国 v.s. 愛国 |
自民>諸無 |
|
2 |
1 |
1 |
|
|
|
|
|
1 |
|
5 |
17.24% |
升田世喜男、村岡敏英、中村喜四郎(現)、 小林興起、岡佑樹 |
③ |
" |
自民=諸無 |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
2 |
6.90% |
堺井裕貴、三浦一水 |
④ |
" |
自民<諸無 |
|
|
1 |
|
|
|
|
1 |
|
|
1 |
3 |
10.34% |
植竹哲也、西村眞悟(現、改革クラブ)、小渡享 |
⑤ |
売国 v.s. 愛国 |
自民<諸無 |
|
|
|
|
1 |
|
1 |
|
1 |
|
|
3 |
10.34% |
井上義行、城内実、平沼赳夫(現) |
⑥ |
愛国 v.s. 保留 |
- |
2 |
1 |
|
|
|
1 |
|
1 |
|
1 |
1 |
7 |
24.13% |
杉村太蔵(現)、佐藤健治、藤井陽光、柴田巧、石原修三、真鍋健、相浦喜代子 |
|
合計 |
- |
2 |
4 |
2 |
3 |
1 |
1 |
1 |
6 |
2 |
4 |
3 |
29 |
% |
|
(1) |
内訳=①+② |
自民>諸無 |
自民党候補の評価が諸派・無所属候補より高いため、自民党候補への支持を薦めるもの |
14 |
48.28% |
|
(2) |
内訳=③ |
自民=諸無 |
自民党と諸派・無所属候補の評価が同等のため、政党全体の愛国度を考慮して自民党候補への支持を薦めるもの |
2 |
6.90% |
|
(3) |
内訳=④+⑤ |
自民<諸無 |
諸派・無所属候補の評価が自民党候補より高いため、諸派・無所属候補への支持を薦めるもの(※但し比例区は自民党へ) |
6 |
20.69% |
|
(4) |
内訳=⑥ |
未決・保留 |
諸派・無所属候補が評価保留のため、判断できないもの |
7 |
24.14% |
|
※森岡正宏(奈良1区、自民に公認申請中)は、Ⅰ.-1.の自民党候補に合算、田中真紀子(新潟5区、無所属、民主党と統一会派)・河村秀三郎(宮崎1区、無所属、民主/国民/社民3党推薦)は、Ⅰ.-1.の民主党候補に合算
※渡辺喜美(栃木3区、無所属)、小泉龍司(埼玉11区、無所属・埼玉連合推薦)、有田芳生(東京11区、新党日本公認)、江田憲司(神奈川8区、無所属)は、Ⅰ.-4.の民主党側面支援候補で計算
※この外に、それほど有力ではない諸派・無所属候補が多数出馬予定
■ 最終分析結果 ■
1.Ⅲ.④+⑤の諸派・無所属 6 候補は、いずれも同一選挙区の自民・民主その他各党候補よりも愛国度が高く、かつ
各々の選挙区では、自民党>民主党その他の各党候補 となっているので、結局、Ⅰ.の結論である愛国・売国度分
析から割り出した自民党の支持対象候補:青(235)+黄(20)=255 から、この 6 を引いた 249 が最終的な自民党
の支持対象候補となる。
2.同様に、Ⅰ.及び Ⅱ.から割り出した民主党の支持対象候補:Ⅰ.-1の赤(32)+Ⅱ.の青(5)=37 が最終的な民主党
の支持対象候補となる。
3.同様に、Ⅰ.-1の赤(2) が最終的な国民新党の支持対象候補となる。
4.更に、Ⅲ.より保守・愛国派の諸派・無所属の支持対象候補が 6 人と割り出されている。
5.最後に、自民・民主両党間の判断保留 2、自民・国民新党間の判断保留 1、民主・公明間の判断保留及び判定不能 3、
合計 6 (なお自民・無所属間の判断保留は自民側がすべて愛国議員なので煩雑を避けるため便宜上、自民>諸派・無
所属 と判定)
6.以上で、自民(249) + 民主(37) + 国民新(2) + (保守系)諸派・無所属(6) + 判断保留(6) = 300 と全小選挙区
の分析が確定
※愛国・売国度からみた最終的な分析結果をグラフで示すと以下となります。
【関連】 政党別愛国・売国分析
自民党と民主党の違い 民主党の正体 自民党の真実
|
◆参議院 : 北から都道府県順+比例選出、現職議員のみ
自由民主党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
都道府県 (選挙区) |
選出年度 |
順位 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
愛国・売国 |
主な愛国・売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
自民党 |
参議院議員リスト(全政党)
はこちら |
北海道
|
平成19年 |
|
伊達忠一 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:C |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) |
宮城
|
平成16年 |
|
市川一朗 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:B |
人権擁護法案推進(人権問題等調査会副会長) 女系天皇容認派 |
山形
|
平成16年 |
|
岸宏一 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:B |
日朝友好議連 但し国立施設に反対署名は評価 |
茨城
|
平成16年 |
|
岡田広 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
山崎派 |
売国度:C |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) 但し日本会議議員懇談会は評価 |
埼玉
|
平成19年 |
|
古川俊治 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:B |
移民1000万人受入推進
|
神奈川
|
平成16年 |
|
小泉昭男 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
山崎派 |
売国度:C |
国立追悼施設推進 |
富山
|
平成16年 |
|
河合常則 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
額賀派 |
売国度:B |
外国人参政権推進 但し日本会議議員懇談会は評価 |
長野
|
平成19年 |
|
吉田博美 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
額賀派 |
売国度:C |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) 但し国立追悼施設に反対署名は評価 |
静岡
|
平成16年 |
|
坂本由紀子 |
売国度:A、経歴
人権擁護法案についての党法務部会にて派閥の事務総長・古賀 誠の要請を受けて乱入し、一任取り付けの強行採決に加担した人物の一人 |
自民公認 |
古賀派 |
売国度:A |
人権擁護法案推進 但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
京都
|
平成16年 |
|
二之湯智 |
売国度:B、経歴
人権擁護法案について「これは日本の将来にとって非常に重要な法案である。自民党は慎重に対処していかなければならないのではないか。」 上記の件で直接電話して伺ってみたら、事務所の方から「議論をしなければならない、という事です。」 |
自民公認 |
額賀派 |
売国度:B |
移民1000万人受入推進
恒久平和議連
(自虐隷属史観) 但し日本会議議員懇談会、北朝鮮経済制裁に賛成は評価 人権擁護法案への態度は不明 |
兵庫
|
平成16年 |
|
末松信介 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:C |
移民1000万人受入推進
但し靖国神社参拝、北朝鮮経済制裁賛成は評価 |
和歌山
|
平成16年 |
|
鶴保庸介 |
売国度:A、経歴
|
自民公認 |
二階派 |
売国度:A |
人権擁護法案推進(人権問題等調査会副会長) 移民1000万人受入推進
但し国立追悼施設に反対署名、北朝鮮経済制裁賛成は評価 |
広島
|
平成19年 |
|
溝手顕正 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:B |
朝鮮半島問題小委員会副委員長 |
山口
|
平成19年 |
|
林芳正 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:C |
国立追悼施設推進 自虐史観 |
愛媛
|
平成16年 |
|
山本順三 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:C |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進) 但し靖国神社参拝は評価 |
鹿児島
|
平成19年 |
|
加治屋義人 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:C |
国立追悼施設推進 |
比例代表
|
平成16年 |
|
西島英利 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
古賀派 |
売国度:B |
外国人参政権賛成 |
|
平成16年 |
|
中村博彦 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
|
売国度:B |
外国人材交流推進議連(移民1000万受入推進)事務局長 但し靖国神社参拝は評価 |
|
平成16年 |
|
佐藤昭郎 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
額賀派 |
売国度:C |
日朝友好議連 但し靖国神社参拝は評価 |
|
平成16年 |
|
南野知惠子 |
売国度:B、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:B |
人権擁護法案推進派 ★女子差別撤廃条約批准推進 |
|
平成19年 |
|
川口順子 |
売国度:A、経歴
|
自民公認 |
無派閥 |
売国度:A |
外相在任中に在上海総領事館員が中国側から外交機密などの情報提供を強要され自殺するという事件が発生するが(上海総領事館員自殺事件)コメントを一切発表せず |
|
平成19年 |
|
橋本聖子 |
売国度:C、経歴
|
自民公認 |
町村派 |
売国度:C |
人権問題を考える女性議員の会所属 但し国立追悼施設に反対署名は評価 |
|
立憲民主党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
都道府県 (選挙区) |
選出年度 |
順位 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
愛国・売国 |
主な愛国・売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
立憲民主党 |
参議院議員リスト(全政党)
はこちら |
北海道
|
偶数年 |
|
徳永エリ |
売国度:B、経歴(※)。 |
民主公認 |
|
売国度B |
外国人参政権推進、護憲派 |
|
奇数年 |
|
小川勝也 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権推進
|
宮城
|
偶数年 |
|
桜井充 |
売国度:B、経歴
「外国人の地方参政権を認めますか。」との問いに 『各地方自治体の判断に委ねる』と回答 |
民主公認 |
菅G |
売国度:B |
外国人参政権容認 |
福島
|
偶数年 |
|
増子輝彦 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
- |
売国度:A |
外国人参政権推進 民主党「ネクスト内閣」の経済産業大臣でありながらマルチ商法推進 パチンコチェーンストア協会政治分野アドバイザー |
新潟
|
偶数年 |
|
田中直紀 |
売国度:C、妻は田中真紀子(衆院議員、新潟5区、当選後民主に合流)、経歴
|
民主公認 |
自民党在籍時は堀内派 |
売国度:C |
|
|
奇数年 |
|
風間直樹 |
売国度:B、元新潟県議、立正佼成会員、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権推進 |
茨城
|
偶数年 |
|
郡司彰 |
売国度:A、連合茨城執行役員、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
|
|
奇数年 |
|
藤田幸久 |
売国度:B、経歴
アメリカ同時多発テロをアメリカ政府の陰謀であると主張し国会で追求
し、週間現代に「あの人大丈夫?」と書かれた人物 |
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権推進 日米同盟に反対 |
埼玉
|
偶数年 |
|
大野元裕 |
売国度:C、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:C、 |
外国人参政権・人権擁護法案賛否不明、民主党の党議に従うとし売国度Cとする。 |
千葉
|
奇数年 |
|
長浜博行 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
野田G |
売国度:A |
外国人参政権賛成派
、日本ユニセフ協会支援者、自虐史観 |
東京
|
偶数年 |
|
小川敏夫 |
売国度:S、経歴(※)
|
民主公認 |
菅G |
売国度:S |
外国人参政権推進 従軍慰安婦あった派、恒久平和議連
(自虐隷属史観) 「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い呼びかけ人 |
|
偶数年 |
|
蓮舫 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
野田G |
売国度:B |
夫婦別姓賛成、仕分けなどでJAXAを仕分け、首相の靖国神社参拝反対 尖閣諸島問題で「領土問題」と失言 但し、外国人参政権慎重は評価 |
神奈川
|
奇数年 |
|
牧山弘恵 |
売国度:B、経歴
アメリカ同時多発テロをアメリカ政府の陰謀とする勉強会呼びかけ人
|
民主公認 |
|
売国度:B |
日米同盟に反対 |
山梨
|
偶数年 |
|
輿石東 |
売国度:SSS++
、元山梨教職員組合(山教組)執行委員長、経歴(※)
|
民主公認 |
元社会党議員、横路G |
売国度:SSS++
|
日本民主教育政治連盟(日教組の政治団体)、日教組の親玉 参考:日教組の正体 |
長野
|
偶数年 |
|
北澤俊美 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
羽田G |
売国度:A |
外国人参政権推進 参議院参考人招致の冒頭で田母神氏の言論の自由を踏みにじる発言(外交防衛委員長) |
|
奇数年 |
|
羽田雄一郎 |
売国度:C、父は羽田孜元首相、経歴
|
民主公認 |
羽田G |
売国度:C |
尖閣諸島漁船衝突事件のビデオ公開に慎重 |
岐阜
|
偶数年 |
|
小宮山幸治 |
売国度:B、 |
民主公認 |
|
売国度B |
外国人参政権賛成 |
静岡
|
奇数年 |
|
榛葉賀津也 |
売国度:B、元UIゼンセン同盟産業労働政策懇話会委員(民社系)、経歴
|
民主公認 |
川端G |
売国度:B |
歴史リスクを乗り越える研究会呼びかけ人(自虐隷属史観)
部落解放推進委員会 |
|
偶数年 |
|
藤本祐司 |
売国度:C |
民主公認 |
|
売国度:C、 |
外国人参政権・人権擁護法案賛否不明、民主党の党議に従うとし売国度Cとする。 |
愛知
|
偶数年 |
|
斉藤嘉隆 |
売国度:C |
民主公認 |
|
売国度:C、 |
外国人参政権・人権擁護法案賛否不明、民主党の党議に従うとし売国度Cとする。 |
|
奇数年 |
|
大塚耕平 |
売国度:S、経歴(※)
|
民主公認 |
|
売国度:S |
★移民1000万人受け入れ推進 二重国籍推進 金融危機に対してIMF経由ではなく個別国支援を行うべきと主張(韓国支援を念頭) |
滋賀
|
偶数年 |
|
林久美子 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権賛成 |
京都
|
偶数年 |
|
福山哲郎 |
売国度:SSS+、帰化済の元在日、経歴(※)
|
民主公認 |
前原・枝野G |
売国度:SSS+ |
人権侵害救済法案推進(人権侵害救済法PT事務局長代理)、外国人参政権推進 北朝鮮経済制裁慎重派、自虐隷属史観 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
|
大阪
|
偶数年 |
|
尾立源幸 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
鳩山G |
売国度:A |
外国人参政権賛成 「がんばろう、日本!国民協議会」(新左翼:民主統一同盟)
但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
兵庫
|
偶数年 |
|
水岡俊一 |
売国度:A、兵庫教育文化研究所副所長(兵教組)、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
外国人参政権推進 日本民主教育政治連盟(日教組の政治団体) 「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い呼びかけ人 2008年1月にマイク・ホンダが来日したとき、江田五月、神本美恵子らと一緒に参議院で出迎えを行い、ホンダがアメリカ合衆国下院121号決議を成立させたことに謝意を表明 |
奈良
|
偶数年 |
|
前川清成 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
人権擁護法案推進(人権侵害救済法PT所属) |
島根
|
平成19年 |
|
亀井亜紀子 |
売国度C、亀井久興の娘、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:C |
ピースボート経験者(HPに明記)、憲法9条護憲派、集団的自衛権行使に反対 但し国籍法改悪反対・外国人参政権(党として反対)天皇陛下の特例会見問題に関し、「象徴天皇制は国の基本で、きちんと(しなければならない)」と発言は評価 |
岡山
|
偶数年 |
|
江田五月 |
売国度:SSS+、父は江田三郎元社会党書記長、経歴(※)
第156回国会の参議院・憲法調査会にて、外国人参政権を推進する旨の発言 「・・・参政権は国家の意思形成機能の面もさることながら、個人の自己決定の集合的処理方法でもあり、在日外国人の地方参政権はこの観点から根拠付けられます。
|
民主公認 |
元社民連議員・菅G |
売国度:SSS+、父は江田三郎(元社会党委員長) |
外国人参政権推進、人権侵害救済法案推進(人権侵害救済法PT座長) 恒久平和議連
(自虐隷属史観) ★土井たか子・菅直人らと共に 北朝鮮工作員辛光洙(シンガンス:原敕晁さん拉致犯)釈放署名
国立追悼施設推進 従軍慰安婦あった派 |
広島
|
奇数年 |
|
佐藤公治 |
売国度:C、経歴
アメリカ同時多発テロをアメリカ政府の陰謀とする勉強会呼びかけ人
(人権擁護法案について) 「基本的には民主党案に賛成ではあるものの、この法案には問題点が多々あり、慎重に論議し運用法を決定しないといけない。 出来れば、現行法での対応の摸索もしたほうがいいと思っているとのこと 外国人参政権については、 「最終的には賛成ではあるが、今の状態ではとても認めていいとは思っていない」 |
民主公認 |
小沢G |
売国度:C |
外国人参政権・人権擁護法案とも態度曖昧(限定的ながら容認派) 日米同盟に反対 但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
|
偶数年 |
|
柳田稔 |
売国度:A、基幹労連政治顧問(民社系)、連合広島政治顧問、経歴
|
民主公認 |
川端G |
売国度:A |
外国人参政権推進、憲法9条護憲派、集団的自衛権の行使に反対 ★「法相は2つの言葉を覚えておけばいい」と国会での答弁を軽視する発言
但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
高知
|
偶数年 |
|
広田一 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:A |
外国人参政権賛成、夫婦別姓賛成、憲法9条護憲派、集団的自衛権の行使に反対 但し、人権擁護法案反対は評価 |
福岡
|
偶数年 |
|
大久保勉 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権賛成、夫婦別姓賛成 但し北朝鮮経済制裁に賛成は評価 |
大分
|
偶数年 |
|
足立信也 |
売国度:B、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権賛成 |
比例代表
|
偶数年 |
|
加藤敏幸 |
売国度:A、連合組織局長、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
|
|
偶数年 |
|
直嶋正行 |
売国度:A、経歴
|
民主公認 |
川端G、鳩山G |
売国度:A |
外国人参政権推進、永住外国人地方選挙権検討委員会副委員長
|
|
偶数年 |
|
白眞勲 |
売国度:SSS+、元在日韓国人(民団)、朝鮮日報元日本支社長 経歴 「韓国の為に全力を尽くす」と当選後に公言 |
民主公認 |
菅G、近藤・平岡G |
売国度:SSS+ |
●外国人参政権推進(幹事;呼びかけ人) 歴史リスクを乗り越える研究会呼びかけ人(自虐隷属史観)
国籍法改悪推進(参議院審議の開始前に民主党法務委員が辞任するとすかさず名乗りを上げて委員に就任、「DNA鑑定が必要」と述べたとされるがアリバイ作りか) ※更に詳しい情報:白眞勲の正体
|
|
偶数年 |
|
那谷屋正義 |
売国度:A、元神奈川県横浜市教職員組合書記長、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
外国人参政権推進 日本民主教育政治連盟(日教組) 自虐史観 |
|
偶数年 |
|
藤末健三 |
売国度:A、中国清華大学客員教授(現職)、経歴
日中ビジネスネットワークで「経済vs安全保障」 というテーマで講演 『・・・この図を見て、中国のひとが 「中国は、海への出口がほしくて台湾問題にこだわっている。日本を侵略できるような装備にはなっていないはず。中国の考えをもっと洞察してはどうか。」と教えてくれました。 なるほどご指摘のとおりです。』(公式HP) |
民主公認 |
菅G、近藤・平岡G |
売国度:A |
媚中派、憲法9条護憲派、集団的自衛権の行使に反対、国立追悼施設推進 但し、外国人参政権反対(以前は賛成だったが、2010年の参院選で反対を主張)、夫婦別姓反対は評価 |
|
偶数年 |
|
津田弥太郎 |
売国度:A、元ゼンキン連合本部副書記長、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
外国人参政権推進 |
|
偶数年 |
|
前田武志 |
売国度:C、経歴
|
民主公認 |
羽田G |
売国度:C |
憲法9条護憲派、国立追悼施設推進、「アジア平和連帯」所属
但し、外国人参政権反対(以前は賛成だったが、2010年の年の参院選で反対を主張)、夫婦別姓反対は評価 |
|
偶数年 |
|
有田芳生 |
売国度:SSS+、元共産党員で基本的に反日・反皇室 5.31韓国民団集会にて「歴史の中でつくられた(韓国人の)涙を見るのは(日本人の)義務(だから参政権を与えねばならない)」と発言(※参照
|
民主公認 |
|
売国度:SSS+ |
外国人参政権推進
自虐隷属史観 変態記事事件で名を馳せた毎日新聞を徹底擁護
父親は日本共産党京都府委員会副委員長で名前(芳生)はヨシフ・スターリン(ソ連の独裁者)から取られた ★反「ヘイトスピーチ」集会・デモ |
|
偶数年 |
|
田城郁 |
売国度:SS+、JR総連の組織内議員 |
民主公認 |
|
売国度:SS+ |
夫婦別姓賛成、憲法改正反対、反「ヘイトスピーチ」集会・デモに賛同、朝鮮学校無償化賛成 ★浦和電車区事件上告棄却に際し院内集会 |
(続き)
|
奇数年 |
|
相原久美子 |
売国度:A、自治労中央執行委員経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
社保庁批判で民主党が大勝した参院選で自治労組織内候補として大量得票(自身も年金業務を経験) |
|
奇数年 |
|
吉川沙織 |
売国度:A、NTT労働組合中央本部特別中央執行委員、経歴
|
民主公認 |
横路G |
売国度:A |
|
|
奇数年 |
|
神本美恵子 |
売国度:SSS+、日本民主教育政治連盟(日教組の政治団体)、元日教組中央執行委員、経歴(※)
夫婦別姓・ジェンダーフリー教育の熱烈な推進者でもあり、福岡県教組の一組合員時代は日の丸君が代問題で管理職をつるし上げてきた組合の闘士 |
民主公認 |
横路G、近藤・平岡G |
売国度:SSS+ |
外国人参政権推進、人権擁護法案推進 (イラク邦人3名拘束事件に対して)自衛隊撤退を求める緊急アッピール
従軍慰安婦あった派(2008年1月にマイク・ホンダが来日したとき、江田五月、水岡俊一らと一緒に参議院で、ホンダがアメリカ合衆国下院121号決議を成立させたことに謝意を表明)、自虐隷属史観
、※参考:日教組の正体 「共謀罪」に反対する超党派国会議員と市民の集い呼びかけ人 |
|
奇数年 |
|
大島九州男 |
売国度:B、立正佼成会員、経歴
|
民主公認 |
|
売国度:B |
外国人参政権推進 |
|
生活の党
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
都道府県 (選挙区) |
選出年度 |
順位 |
氏名 |
評価 |
政党1 |
政党2 |
愛国・売国 |
主な実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
生活の党 |
|
岩手
|
偶数年 |
|
主濱了 |
売国度:A、経歴
|
生活公認 |
民主党在籍時は小沢G |
売国度:A |
|
比例 |
偶数年 |
|
谷亮子 |
売国度:A、経歴
|
生活公認 |
民主党在籍時は小沢G |
売国度:A |
|
|
その他(国民新党、新党日本、その他の無所属候補)
↓本文はここをクリックして表示
※売国議員リストとあわせて、
民主党の正体もご覧ください。
◆売国議員リストの続き(全員が売国議員である、公明党・共産党・社民党)
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |
売国議員リストの続き
<目次>
つづき
氏名(売国列伝) |
政党 |
衆 参 |
選挙区 |
Wikipedia |
主な売国実績 (主導者は★印、準主導者は●印が付いています) |
売国度 |
全議員 |
公明党 |
両院 |
全選挙区 |
公明党 - Wikipedia
|
★国籍法改悪推進 ★人権擁護法案推進 ★外国人参政権推進 ★日朝国交正常化推進 ★従軍慰安婦肯定 ★南京大虐殺肯定(自虐隷属史観) ★靖国神社参拝反対 |
SSS++
|
全議員 |
社民党 |
両院 |
全選挙区 |
社会民主党 (日本 1996-) - Wikipedia
|
★外国人参政権推進 ★人権擁護法案推進 ★南京大虐殺あった派 ★従軍慰安婦あった派 ★北朝鮮と強い結びつき(日朝国交正常化推進) ★前身は極左・反日政党の旧社会党 ★人権擁護法案推進 ★南京大虐殺肯定 ★従軍慰安婦肯定 ★靖国神社参拝反対 ★北朝鮮と強い結びつき(北朝鮮国交正常化推進) ★前身は極左・反日政党の旧社会党 ★前身の旧社会党は阪神・淡路大震災のときに自衛隊の派遣をわざと遅らせ、6千人以上もの尊い命を失わせた元凶 ★自衛隊否定・日米安保否定、各地で反基地運動、米軍排除画策 ★北朝鮮経済制裁に断固反対 ★靖国神社参拝反対。 |
SSS++
|
全議員 |
日本共産党 |
両院 |
全選挙区 |
日本共産党 - Wikipedia
|
★外国人参政権推進 ★南京大虐殺肯定 ★従軍慰安婦肯定 ★9条護憲 但し、中国共産党やロシアに厳しい視線を向けていたり、サラ金利権を批判、人権擁護法案に反対、公明党や部落解放同盟と敵対しているのはよいが、過去に武装闘争路線を取っていたことなどを踏まえ評価はSSS+。 |
SSS+ |
|
■地方首長・地方議員その他
◆地方首長・地方議員および候補者
+
|
... |
■「売国度」の評価ランク
表にある「売国度」とは、危険人物のレベルをSABCでランク付けしたものです。
理想としては全員落選ですが、もし売国議員・候補同士が同じ選挙区になった場合は「売国度」が高いほうを優先的に落選させましょう。
もし同一選挙区の売国議員・候補の「売国度」が等しい場合は、所属政党全体の「売国度」が高いほうを優先的に落選させましょう。
売国議員の売国度 |
ランク |
S |
A |
B |
C |
説明 |
最悪の売国奴。 絶対落選させたい。 |
非常に売国的。 ぜひ落選させたい。 |
実は売国的。 できれば落選させたい。 |
どちらかというと売国的。 場合によっては落選候補から外しうる。 |
氏名 |
地方自治体 |
wikipedia |
主な売国実績 |
売国度 |
地方首長 - 都道府県知事 |
舛添要一 |
元東京都知事 |
|
靖国問題勉強会発起人の一人、自虐史観 ※外国人参政権に関しては新党改革結党に前後して賛成→慎重に転向 ※2016年、政治資金の不正利用等で都民の信頼を失い辞職に追い込まれたが、懲りずに立候補する可能性があるため要注意 |
A- |
大村秀章 |
愛知県知事 |
大村秀章 - Wikipedia
|
移民1000万受入推進 人権擁護法案推進 パチンコチェーンストア政治アドバイザー あいちトリエンナーレにおいて昭和天皇の肖像画を燃やす映像【特攻隊が寄せ書きした日の丸などを『馬鹿な日本人の墓』とするオブジェ】などの反日展示会に公金を使う 但し集団的自衛権の行使に賛成は評価 |
A |
嘉田由紀子 |
滋賀県知事 |
|
★反原発 ★東海道新幹線南びわ湖駅の建設を中止させる |
S |
熊谷俊人 |
千葉県知事 |
熊谷俊人 - Wikipedia
|
チマチョゴリ切り裂き事件(在日による自作自演)を妄信し、テポドン飛来を「日本人の器が問われる」と発言
外国人参政権推進
★民主党のほか社民党・新社会党(9条ネット)・千葉市民ネットワーク
からも支持を受ける危険人物 |
S |
荒井正吾 |
奈良県知事 |
荒井正吾 - Wikipedia
|
検証が必要な歴史事実を中国の言い分で鵜呑みにして、梁思成の銅像を建てようとするなど、公平中立性を疑う行為を行う (動画
) |
A |
伊藤祐一郎 |
鹿児島県知事 |
|
多数の反対意見を押し切り上海研修事業を強行。 またNHK・浜田健一郎経営委員長とも関係が深い。 |
B |
鈴木直道 |
北海道知事 |
鈴木直道- Wikipedia
|
★夕張市長時代の2017年、夕張市が所有していたホテルやスキー場など4施設を支那企業の「元大グループ」に格安の約2億4000万円で売却。 ★ニトリホールディングスを率いる似鳥昭雄会長と共に、北海道(日本国土)の支那への切り売り、支那による日本国土の浸食に加担。 ※ソース
|
S |
地方首長 - 市区町村長 |
奥山恵美子 |
仙台市長 |
奥山恵美子- Wikipedia
|
選挙時の応援政党が民主党と社民党。東日本大震災で対応が遅いと批判の声あり。復興そっちのけで中国からパンダレンタルを進める。媚中派?(参考記事
)⇒ダライラマとの面会拒否※
|
A |
佐藤真 |
鹿沼市長 |
佐藤真 - Wikipedia
|
民主党員(※
) 鹿沼市多文化共生推進計画策定委員会
推進。 |
A |
保坂展人 |
世田谷区長 |
|
元社民党衆院議員。中核派。外国人参政権推進=常設型住民投票条例推進、外国人住民基本法案推進 但し児童ポルノ法・人権擁護法案に反対しており、社民党を児童ポルノ法反対派にした立役者ではある(但しこれは、護憲派として憲法21条を守るために発言した、「人権」の名の下に売国法案を通そうとする企みがあるとも考えられる)、また移民法案に慎重であることは評価できるが、社民党の党評価及びその他売国的行動を考慮しこの評価とする。 |
SSS++
|
松原忠義 |
大田区長 |
松原忠義- Wikipedia
|
★区議時代に訪朝しパソコン献上、AV監督の朝鮮人を講師にさせる
★京急蒲田駅エアポート快特通過反対運動を煽動 江東区固有の領土たる中央防波堤外側埋立地の領有権を主張 |
S |
川島理史 |
元大島町長 |
川島理史 - Wikipedia
|
共産党員 ★平成25年台風26号に際し出張を中止せず被害を拡大させる |
SSS+ |
久保田勇 |
宇治市長 |
|
宇治市ウトロ地区への公金(税金)投入にかんして法律に基づき行うとしているが(※
)が朝鮮総連が表敬訪問した際「私たちが責任を持って、必ず遂行する」と述べる。※
|
A |
山下真 |
元生駒市長 |
山下真 - Wikipedia
|
市政の重要事項について市民の意思を直接問う「市民投票条例案」を、定住外国人にも投票権を付与する形で成立を目指している(事実上の「外国人参政権」) 在特会が告訴
(※
) |
A |
地方首長 - 元職 |
平松邦夫 |
前大阪市長 |
平松邦夫 - Wikipedia
|
元毎日放送アナ、民主党の推薦や部落解放同盟、腐敗した労働組合のバックアップを受け当選 ★朝鮮学校奨学金を拡充 ★上海万博への大阪館出展で日中友好を煽る ★かつて勤務していた毎日放送の新社屋建設に補助金約1億7200万円を支出 2011年市議選で唯一の対立候補かつ当時大阪府知事の橋下徹氏を政策でなく「ハシズム」などのレッテルで賛同者と共に批判 |
S |
秋葉忠利 |
前広島市長 |
秋葉忠利 - Wikipedia
|
元社会党議員。
|
S |
井戸敏三 |
前兵庫県知事 |
井戸敏三 - Wikipedia
|
阪神淡路大震災の際、自衛隊出動の遅れは被災者の救助は関係なく、8割の人が圧死だったと発言
。 今でも、マスコミはこの「圧死8割説」を強く推している。 朝鮮学校の授業料無償化についても拉致問題とは別に考えるべきと推進の態度をとる。 |
S |
上田文雄 |
前札幌市長 |
上田文雄- Wikipedia
|
支持団体が北教組、自治労などの労働団体、市民団体。※
※
※
|
A |
片山善博 |
元鳥取県知事 |
|
人権擁護法案に似た条例「鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例」を制定しかける。 |
S |
竹原信一 |
前阿久根市長 |
|
重度の陰謀論者、護憲派、自虐史観の持ち主 ★専決処分を乱発し市の秩序を破壊、批判者に対してはレッテル貼りに終始 |
S |
山下真 |
元生駒市長 |
山下真 - Wikipedia
|
市政の重要事項について市民の意思を直接問う「市民投票条例案」を、定住外国人にも投票権を付与する形で成立を目指している(事実上の「外国人参政権」) 在特会が告訴
(※
) |
A |
伊波洋一 |
前宜野湾市長 |
伊波洋一
|
反米軍派。「共産党」「民医連」「医生協」「県労連」「沖商連」「新婦人」「平和委」「民青」の八つの団体で構成されている「安保破棄沖縄統一連」が後援・選挙事務所を運営。(ソース
) |
SSS+ |
地方議員 - 都道府県議 |
地方議員 - 市区町村議 |
北海道札幌市:民主党 ・伊与部年男 ・川口谷正 ・西村茂樹 ・猪熊輝夫 ・福士勝 ・畑瀬幸二 ・小野正美 ・ふじわら広昭 ・三宅由美 ・恩村一郎 ・桑原透 ・しのだ江里子 ・峯廻紀昌 ・長谷川衛 ・大嶋薫 ・林家とんでん平 ・小川直人 ・宝本英明 ・山口かずさ ・村上ゆうこ ・林清治 ・中村たけし ・植松ひろこ |
札幌市議 |
|
札幌市「日本政府は韓国の要求を受け入れ、慰安婦問題を解決しろ」
)。 自民党、みんなの党以外全員賛成→日韓請求権協定に基づく協議に応じることを求める意見書(PDF)
札幌市議員名簿
|
A |
北海道札幌市:公明党 ・涌井国夫 ・本郷俊史 ・三浦英三 ・谷沢俊一 ・芦原進 ・阿知良寛美 ・國安政典 ・福田浩太郎 ・丸山秀樹 |
札幌市議 |
|
札幌市「日本政府は韓国の要求を受け入れ、慰安婦問題を解決しろ」
)。 自民党、みんなの党以外全員賛成→日韓請求権協定に基づく協議に応じることを求める意見書(PDF)
札幌市議員名簿
|
SSS++
|
北海道札幌市:共産党 ・井上ひさ子 ・宮川潤 ・坂本恭子 ・伊藤理智子 ・小形香織 |
札幌市議 |
|
札幌市「日本政府は韓国の要求を受け入れ、慰安婦問題を解決しろ」
)。 自民党、みんなの党以外全員賛成→日韓請求権協定に基づく協議に応じることを求める意見書(PDF)
札幌市議員名簿
|
SSS+ |
北海道札幌市:市民ネットワーク ・伊藤牧子 ・小倉菜穂子 ・石川佐和子 |
札幌市議 |
|
札幌市「日本政府は韓国の要求を受け入れ、慰安婦問題を解決しろ」
)。 自民党、みんなの党以外全員賛成→日韓請求権協定に基づく協議に応じることを求める意見書(PDF)
札幌市議員名簿
|
A |
北海道札幌市:市政改革クラブ ・松浦忠 ・堀川素人 |
札幌市議 |
|
札幌市「日本政府は韓国の要求を受け入れ、慰安婦問題を解決しろ」
)。 自民党、みんなの党以外全員賛成→日韓請求権協定に基づく協議に応じることを求める意見書(PDF)
札幌市議員名簿
|
A |
木下泰之 |
世田谷区議 |
|
元社民党員。プロ市民と結託している。 |
SSS++
|
東京三鷹市:公明党市議 ・緒方一郎 ・寺井均 ・赤松大一 ・川原純子 ・粕谷稔 |
三鷹市議 |
|
2009年6月22日に日本政府に'慰安婦'問題解決を要求する決議を採択
|
SSS++
|
東京三鷹市:民主党市議 ・谷口敏也 ・岩見大三 ・中村洋 ・高谷真一朗 ・浦野英樹 |
三鷹市議 |
|
2009年6月22日に日本政府に'慰安婦'問題解決を要求する決議を採択
|
S |
東京三鷹市:共産党市議 ・岩田康男 ・栗原健治 ・大城美幸 ・森徹 |
三鷹市議 |
|
2009年6月22日に日本政府に'慰安婦'問題解決を要求する決議を採択
|
SSS+ |
東京三鷹市:にじいろのつばさ ・嶋崎英治 ・半田伸明 ・野村羊子 |
三鷹市議 |
|
2009年6月22日に日本政府に'慰安婦'問題解決を要求する決議を採択
|
S |
千葉佐倉市:市議 ・大野博美
・川本幸立
|
前千葉県議 |
|
ジェンダーフリー推奨、自衛隊のPAC3(迎撃ミサイル)配備に反対、天皇陛下・皇室侮辱、自虐史観肯定、捏造の日本軍の蛮行流布、国体中止をよびかけるるなど、中核派とも関わりが深い反日極左団体市民ネットワーク・千葉県
所属の議員。大野・川本とも平成23年千葉県議会議員選挙にて落選、失職。大野はその後平成24年佐倉市議会議員選挙に立候補し当選、現在は佐倉市議を務めている。 |
SSS++
|
千葉市川市:公明党市議 ・戸村節子 ・大川正博 |
市川市議 |
|
外国人参政権容認に加担(ソ-ス
) |
SSS++
|
千葉市川市:自民党市議 ・鈴木啓一 |
市川市議 |
|
上記公明党議員と同じく、韓国民団の走狗として外国人参政権反対決議を一晩で撤回させる |
S |
小泉秀輔
|
神奈川県寒川町議会議員 |
|
社民党系衆院議員。中核派。外国人参政権推進、外国人住民基本法案推進など、前述の保坂展人世田谷区長に忠誠を誓う者と言ってもいいくらい、主張が似ている。 但し児童ポルノ法・人権擁護法案に反対しており、社民党を児童ポルノ法反対派にした立役者ではある(但しこれは、護憲派として憲法21条を守るために発言した、「人権」の名の下に売国法案を通そうとする企みがあるとも考えられる)ことは評価できるが、 ''拉致被害者を「拉致ヴァカ家族」と誹謗中傷したり
、意見の異なるブログ管理人を殺害しようとしたりする
など、暴虐の限りを尽くしているため、この評価とする。 |
SSS+
|
大阪府門真市 ・戸田久和 |
門真市議 |
|
新左翼活動家から政治家に転身、左翼エセ労働組合や在日朝鮮人の利権に積極的に活動している人物。過去に有罪在判決を受けて公民権停止になったこともある。詳細はウィキぺデイアなどで⇒※
在特会が告訴
|
SSS++
|
愛知県尾張旭市:無所属 ・大島もえ |
尾張旭市議 |
|
外国人参政権容認(ソース
)。 |
A |
兵庫県宝塚市:社民党市議 ・大島淡紅子 |
宝塚市議 |
|
捏造慰安婦問題に積極的に取り組む売国奴。 抗議動画
|
SSS++
|
沖縄県名護市:無所属 ・川野純治 |
名護市議 |
|
元沖縄解放同盟準備会(沖解同)の活動家。 今上天皇が皇太子時代の昭和50年7月に沖縄県をご訪問になった際に糸満市内で、ご夫妻の車列に空き瓶やスパナ、鉄パイプの切れ端のような物を投げつけて“襲撃”し、公務執行妨害容疑で逮捕、懲役1年6月の実刑判決が確定した人物。社民党推薦。(ソース
) |
SSS++
|
地方議員 - 落選者など |
石田寛 |
前秋田県議 |
|
社民党所属。捏造された花岡事件の記念館の設立を画策している。平成23年秋田県議会議員選挙にて落選、失職。第46回衆院選秋田2区に社民党公認で立候補予定。 |
SSS++
|
北島邦彦 |
前杉並区議 |
|
中核派の政治組織:都政を革新する会。この組織は竹島を韓国領、尖閣諸島を中国領と主張する。平成23年杉並区議会選挙にて落選。失職。 |
SSS++
|
東京都武蔵野市:前民主党市議 松本清治 |
前武蔵野市議 |
|
菅直人の元秘書 「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外されました」というチラシを配布
。平成23年武蔵野市議会議員選挙にて落選、失職。 |
評価保留 |
東京都三鷹市:市民の党 ・森大志 |
三鷹市市議 (2011年選挙で落選) |
関連記事※
・※
・※
|
プロフィールには<1983年生まれ。本籍は川崎市。ガソリンスタンドや介護用品整備、鉄工所、物流センター などで働く。2005年8月高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格。2008年専修大学商学部マーケティング学科入学。(中略)税理士を目指し、働きながら勉強中。>とあるが、両親は田宮高麿
と森順子。20歳まで北朝鮮在住などを隠して立候補。「市民の党」のルーツは「MPD・平和と民主運動」で菅直人や民主党左派と深いかかわりがある。 |
SSS++
|
東京町田市:諸派市議候補 ・立花孝志 |
町田市議候補(2014年選挙で落選) |
|
「NHKから国民を守る党」代表、反NHKのためなら誰にでも接近するコウモリ的存在。自虐史観の持ち主。 特定秘密保護法反対、法政大学文化連盟に連帯、竹原信一と結託 大相撲中継に反対(国技の廃絶を容認) |
S |
広島県広島市:民主党 ・梶川幸子 |
前広島県議 |
梶川幸子- Wikipedia
|
Twitterで東日本大震災をアメリカの地震兵器使用による陰謀と発言したり、宮城県知事に暴言を吐いた松本龍の批判に対し、「利権目当てで叩いている」と発言するなど非常識な公人として不適格な発言をする人物。平成23年広島県議会議員選挙にて落選、失職。現在、目立つ売国行為などは見当たらないが要注意人物として編集。 |
要審議 |
名称(売国列伝) |
都道府県 |
公式サイト |
主な政策 |
売国度 |
売国地域政党 - 市民ネットワーク系 |
埼玉県市民ネットワーク(全議員) |
埼玉県 |
埼玉県市民ネットワーク
|
ジェンダフリー賛成、憲法9条護憲、米軍基地反対、平和教育、(どこの?)アジアとの連携など |
S |
市民ネットワーク北海道(全議員) |
北海道 |
市民ネットワーク北海道
|
ジェンダフリー賛成、多文化共生推進、、軍縮など |
S |
↑情報追加 歓迎
|
◆売国議員連盟
↓本文はここをクリックして表示
:
|
↓売国議員を落選させたい、売国行為を国民に伝えたい方はクリック!
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (人気ブログランキングへ)
ご協力ありがとうございました。
■情報提供・ご意見
売国議員についての情報・ご意見は
掲示板にてお待ちしております。
■書籍
↓本文はここをクリックして表示
+
|
... |

|
■日本をダメにした売国奴は誰だ!
前野 徹 (著)
「歴史を軽んずる者は歴史に罰せられる」―。歴史の真実と対面しようとしない国家や民族は必ず没落する。 いま美しいニッポンの精神文化を取り戻すため、「最後の国士」が、 狡猾に自虐史観を捏造した犯人を暴く!政界・財界両方の「裏面史」をすべて目撃した唯一の生き証人として、 戦後の歴史の虚構を、綿密な構成、精緻な筆致で覆す大作。 読んだあと、祖国ニッポンへの誇りと愛情が100倍になり、日本再生の「起死回生策」が見えてくる。 |
|
■アンケート
売国議員リストに関するアンケートを
売国議員リストに関するアンケート
にて受け付けております。
ぜひご協力ください。
■関連ページ
1.
愛国議員リスト
2.
認定保留議員リスト
3.
参議院議員リスト
4.
自民党の真実
5.
民主党の正体 ★ 重 要 ★
6.
自民党と民主党の違い
7.
日本を正常にする方法