基本スペック
◆CR牙狼 金色になれXX ~サンセイR&D~
■タイプ:MAX-ST(V確変)
■大当り確率:1/399.60
■高確率時:1/109.59
■小当り確率(電チュー):1/1092.6
■賞球数:3&10&15
■カウント数:9カウント
■ラウンド数:13Ror15Ror16R
■ST突入率(ヘソ):51%
■ST突入率(電チュー):100%
■ST継続率:約77%
■ST回転数:161回
■電チュー開放数:100回(時短) or 161回(ST)
■振分け割合
ヘソ入賞(特図1)
16R確変(ST161回・出玉約2016個):41%
15R確変(ST161回・出玉約1890個):10%
13R通常(時短100回・出玉約1638個):49%
電チュー入賞(特図2)
16R確変(ST161回・約出玉2016個):100%
■ST獲得率(初当たりST or 時短引き) 約61.7%
■単発確率(ST即スルー or 時短スルー) 約49.8%
通常時保留予告信頼度
▲保留変化(剣トータル)
魔戒剣白 1.1%(リーチ発生時の信頼度)
魔戒剣緑 4.8%(変動中変化とバケツリレーのトータル)
魔戒剣赤 11.2%(変動中変化とバケツリレーのトータル)
牙狼剣 35.2%(変動中変化と刺さったもののトータル)
牙狼斬馬剣 78.5%(変動中変化と刺さったもののトータル)
牙狼斬馬剣(金) 当確
▲保留変化
バケツリレー→魔戒剣緑 4.0%
バケツリレー→魔戒剣赤 21.5%
黒ホラー→紫 4.0%
赤ホラー トータル29.8%
赤ホラー→紫 28.1%
黒or赤ホラー→金 39.5%
牙狼剣 31.6%
牙狼斬馬剣 75.8%
牙狼斬馬剣刺さらず 当確
GARO保留(赤) 73.0%
GARO保留(虹) 当確
逆エンブレム 確確
魔導刻(青)
5.00 2.6%
10.0 3.7%
15.0 9.0%
20.0 19.5%
30.0 31.1%
45.0 46.6%
50.0 50.8%
70.0 68.7%
7.77 当確
魔導刻(緑)
20.0 19.2%
30.0 31.8%
45.0 46.6%
50.0 50.8%
70.0 68.7%
魔導刻(赤)
50.0 50.8%
70.0 72.7%
持ち上げ失敗 当確
魔導刻(色不問)
33.3 当確
77.7 当確
99.9 当確
△演出成功確率
牙狼剣 25%
ホラー憑依 20% ※莉杏シリンダー赤なら撃破濃厚、攻撃キャラが登場しなければ当確
魔導刻 26% ※一度失敗した保留に再度演出発生で当確
バケツリレー 30% ※莉杏がいれば成功濃厚
▲保留予告備考
※牙狼剣・牙狼斬馬剣の画面上部待機は7割の確率で刺さる
※GARO保留は消化時までに必ず赤か虹に昇格
※リーチ消化中にミニキャラが保留を昇格させる演出有り
SG1隊員1人(ガセ有り)<SG1隊員2人(昇格確定)<エンブレム図柄にミニ流牙(大チャンス)<カオル・鋼牙(激熱)<アニメ中にリベラ・燕邦・尊士、牙狼SP中に符礼(激熱)
▲魔針盤ルーレット
中 魔戒剣緑以上
大 魔戒剣赤以上
通常時予告信頼度
▲牙狼連続予告
擬似2 1.2%
疑似3 16.7%
擬似4 確確
△疑似連時
2D白 3D白 緑 赤
漆黒 1.4% 4.7% 14.5% 40.2%
飛流 - 15.3% 16.0% 39.8%
轟天 - 17.8% 20.5% 44.8%
△疑似連時中図柄
エンブレム 疑似3濃厚
鋼牙 激熱
鋼牙×カオル 当確
▲魔導上昇先読み
- 白いエフェクトと獣の鳴き声が発生する先読み
- 発生すればアクション以上
- 虹エフェクトなら当確
△先読み回数
1回 5.0%
2回 5.8%
3回 26.2%
▲3Dガロフラッシュ
- 先読みの次回転リーチでアクション以上
- 先読み3連続で次回転アクション以上
- 変動開始時または変動中発生(先読みを除く)でアクション以上
- 緑フラッシュ・・・アクション以上
- 赤フラッシュ・・・牙狼SP
- 赤フラッシュロング・・・PFOG発生 65.0%
▲女神像ステージ先読み
△オーラの色
青 31.7%
緑 39.3%
赤 64.4%
虹 当確
▲エンブレム駆動演出
- 通称「○シャン」
- 遅れて発生するとリーチ以上(後シャン)
- 前後シャンで擬似連orアクション以上
△色
金 リーチ確定
金後シャン アニメ以上確定
虹(英霊) 当確
△ふりもの
魔天使(46.4%)
英霊(虹シャン) 当確
▲タイトル予告
牙狼(黒背景)<GAROスタンプ<牙狼(白背景)
△筆絵(牙狼(黒背景)から変化)
牙狼 13.5%
牙狼(顔) 15.7%
鷹麟牙狼 23.8%
翼人牙狼 40.6%
心滅牙狼 当確
▲タイトル予告(燃やし)
「継続」 擬似連
「(キャラ名)」 各キャラのアニメリーチへ
「大願」 4.1%(アクション以上)
「魔獣」 13.3%(ガロSP確定)
「黄金騎士」 25.7%(金色ガロSP確定)
「天運」 54.0%(ガロSP確定)
「守りし者」 80.3%(ガロSP確定)
「Face Of 牙狼」 65.8%(金色ガロSP+PFOG確定)
「Victory」 当確
「牙狼(RR版)」 当確
「闇を照らす者」 当確
「Swich On!!」 当確
「(店名)」 当確
「牙狼&GARO」(3D) 当確
「つづく」 確確
▲リーチ後タイトル予告
「(キャラ名)」 1.6%
「大願」 4.0%
「魔獣」 16.7%
「黄金騎士」 31.6%
「天運」 52.9%
「FACE of 牙狼」 65.8%
「闇を照らす者」 当確
▲オープニング予告
OP白 40.0%
OP赤 60.3%
パチンコ篇 当確
ナレーションが流牙 当確
▲次回予告
雷音 7.9%
筋肉 11.3%
花嫁 28.5%
歯車 16.2%
雷轟 18.9%
炎舞 30.6%
真月 57.7%
幸福 当確
トータル 22.8%
▲大見得予告
- リーチから暗転後、武器が出現し、武器に対応したキャラのムービーが流れればチャンス
△武器のみ
青龍刀 3.3%
牙狼剣 3.4%
弓 3.7%
銃 4.7%
ムチ 5.3%
△キャラムービー
哀空吏 28.7%
猛竜 32.7%
莉杏 38.5%
流牙 39.9%
符礼 45.0%
▲モード連続演出
ライブ会場 3.8%
古代遺跡 9.0%
ガジャリの間 16.5%
ガロモード 42.6% (金色牙狼SP)
△古代遺跡符礼の台詞
「流牙!お前は俺の希望だ!」(赤) 10.0%
「金色に輝け!流牙!」(金) 60.0%
△ガジャリの間流牙の台詞
「光とは・・・チャンス、希望の光」(緑) 12.2%
「光とは・・・牙狼、金色の光!」(赤) 32.3%
「ちょっと待って・・・超激アツだ!」(金) 当確
△流牙の台詞にガジャリが返答 40%
▲烈火炎装(図柄テンパイ時)
青(大) 4.8%
緑(大) 5.1%
赤 10.3%
※今作は赤でもアニメ止まりあり
△左→右
青(大) 10.2%
緑(大) 12.6%
赤 30.9%
△再点火
赤 35.1%
△左→右→左(炎2回)
22話4人行進 49.8%
3D天馬轟天牙狼群 70.7%
轟天牙狼群(初代) 当確
2D牙狼群(鋼) 当確
カラクリ群 当確
△左→右→左→右(炎3回)
インパクトムービー(ガロ,ガイ,ゼン) 50.1%
▲テンパイ図柄キャラ大アクション 17.8%
▲GARO-MAKAISENKI-withJAMproject予告
SU3トータル 32.7%
SU3のみ(フォン) 20.1%
SU3+牙狼剣振動 40.0%
SU3+振動+群予告 67.1%
▲5000体撃破予告
- 4回目以降失敗まで刺すことができる
- 5000体撃破成功で金色ガロSPへ
- 失敗でアニメリーチ(稀にガロSPリーチ)
- トータル信頼度 28.9%
- 4回とも1体も倒せず 当確
△撃破時の残り数下3ケタ
ゾロ目、順目 CU
777 当確
△雑魚ホラーの色
青 5.4%
緑 8.0%
赤 38.9%
△登場ホラー
ファンエレーテ 1.9%
ブラッキオ 5.4%
グリトス 8.0%
カバルヘイロ 26.6%
レッドロ 38.9%
ファブリカ 40.4%
▲金色になれ演出
- 成功で金色ガロSPリーチへ
- 失敗時はアニメリーチへ
- ヤミテラス中と演出成功期待度が異なる
△演出成功率&成功時信頼度
カウントアップ99.9 30.7% / 46.7%
ホラーめくり 35.8% / 35.8%
ホラーパニック 41.5% / 41.5%
ガロ△ 49.9% / 35.1%
ガロ斬撃 76.6% / 45.1%
FACEof牙狼 76.6% / 45.1%
ガロコイン 86.8% / 50.6%
魔天使 90.7% / 49.6%
長押し一撃 88.7% / 50.1%
レジェンド 当確
▲ボタン隕石予告
「ここは人々が...」「流牙 我々とともに...」 0.01%
莉杏、流牙ムービー 1.2%
女神像ムービー 6.7%
漆黒牙狼ムービー 11.2%
金色牙狼ムービー 当確
金色になれ発展 21.5%
▲読破予告
SU3止まり緑文字 0.1%
SU3止まり赤文字 0.2%
SU4燕邦・リベラ・尊士 3.7%
SU4滔星 29.5%
▲SU予告
△莉杏SU
以下のパターンが存在
- SU1莉杏登場→SU2莉杏変身→SU3捕まる→魔戒騎士登場or自力でラゴウ召喚
- SU1莉杏登場→SU2莉杏変身→SU3図柄召喚
- SU1莉杏登場→SU2莉杏変身→SU3流牙(or猛竜)&外国人→SU4流牙(or猛竜)が選ばれ符礼からメッセージ
SU1カオル登場 当確
SU2猫の着ぐるみ 40.6%
SU2猫の着ぐるみ(サンセイ柄) 65.3%
SU3で捕まった場合
SU4魔戒騎士3人 27.2%
SU4自力でラゴウ召喚 36.9%
SU4鋼牙登場 当確
SU3で流牙(or猛竜)を選んだ場合の符礼メッセージ
黄金騎士 30.3%
激アツ 47.4%
△絵本SU
SU3 1.6%
SU4 5.0%
SU5霊獣 69.5%
△女神像SU
SU3ゼン 0.4%
SU4ガロ 26.5%
△SG1行進SU
SU3 0.2%
SU4 6.6%
SU4(莉杏) 9.8%
▲ホラー撃破予告
- ボタン連打でメータを削り、ホラーを撃破できればチャンス
△ゴッパ以外 トータル5.4% (撃破時)
チャンス 2.5%
継続 21.9%
牙狼 16.2%
激アツ 52.2%
幸福 当確
△ゴッパ(頭がYになってる奴) トータル34.4%
継続 21.9%
牙狼 46.9%
激アツ 52.2%
幸福 当確
▲弔いの炎予告
枠色赤リアン 19.8%
枠色赤流牙 31.8%
▲画面傾き予告
ホラーが転ぶ 疑似連
キャラ群 0.2%
ホラー赤→キャラ群 1.9%
キャラ群(莉杏が最後にウィンク) 3.2%
ホラー赤→キャラ群(莉杏が最後にウィンク) 7.6%
黒ホラー大群 51.7%
赤ホラー大群 当確
▲スカイヴィジョン予告
赤枠 10.7%
実写莉杏 当確
▲リベラニュースタイム予告
小窓に召喚後の三騎士 7.8%
背景赤 11.3%
台詞に激アツ 54.4%
▲アイテム転送予告
赤の指令書 4.2%
魔戒剣(赤鞘) 4.2%
牙狼剣 59.6%
牙狼斬馬剣 59.6%
▲守りし者予告
- 竜牙が牙狼剣を引き抜けば金色ガロSPへ
- 文字色(成功期待度)
青→青<赤→赤(42.0%)<青→赤(62.1%)
▲ガロ連打予告
演出成功 59.3%(金色ガロSP)
失敗 7.6%
▲背景変化予告
赤文字 24.8%
▲キャラすべり予告
赤文字 8.6%
▲回想予告
トータル信頼度 6.2%
△Episode.1
パネルの色緑 Episode.3まで継続濃厚
超激アツ 当確
△Episode.2
2Dキャラリーチ 2.5%
△Episode.3
漆黒牙狼SP 4.8%
△Episode.4
金色牙狼SP 30.9%
▲VFX
ブルブル 23.5%
バイブ(赤) 48.4%
▲ガロパトゲート
- ゲート閉鎖→ボタン押下→キュイン(当たり)
- ゲート閉鎖→ボタン押下→チャンス図柄(初代チャンス)
△振り分け
ゲート閉鎖 4.3%
閉まらず 95.7%
△ゲート閉鎖時信頼度 5.8%
ボタン押下時キュイン 5.2%
ボタン押下時チャンス図柄 2.8%
△初代チャンス 21.5%
▲7図柄テンパイ
信頼度 71.4%
△当確パターン
・疑似2以下止まり(VFX、ガロチャンス、5000体撃破などの特殊リーチを除く)
・疑似3で漆黒牙狼SP
▲鎧召還
召喚なし(アニメリーチ) 3.7%
液晶召還 7.1%
エンブレム(GBE) 27.5%
2D魔天使(液晶召還) 36.3%
3D魔天使(GBE) 61.6%
逆エンブレム(レインボー) 当確
いきなりエンブレム 当確
ボタン小 6.8%
ボタン大 16.5%
ボタン小+ブルブル 29.8%
ボタン大+ブルブル 57.5%
ボタン3D 64.9%
スイッチオン 当確
バイブなし 8.5%
バイブ(赤発光) 61.9%
3D天馬轟天牙狼群
GBE後 65.3%
アニメ発展後 65.8%
通常時リーチ信頼度
▲キャラアクションリーチ
△キャラ
猛竜・哀空吏 11.7% (SP発展率 5.9%)
流牙 17.4% (SP発展率 34.5%)
その他 6.5% (SP発展率 3.3%)
△カットイン 牙狼SP発展率&トータル信頼度
青 4.1% / 1.5%
緑 5.1% / 2.2%
名前赤+緑 11.0% / 4.6%
赤 100% / 37.9%
サンセイ柄 100% / 82.0%
△超アクション 36.7%
▲アニメリーチ
△アニメリーチ共通
- ビタ当たり、復活当たりはST確定
- 緑フラッシュ発生で発展濃厚
- 赤フラッシュ発生でビタ濃厚
△ボタンプルプル
の2パターンのみ存在
- ロングボタンプルプル時に押下で「キュイン」と鳴ればアニメ当たり
△ロングボタンプルプル押下時信頼度
反応無し 36.0% ※牙狼SP発展率 49.6%
バイブ白 36.0% ※牙狼SP発展期待度高
バイブ赤 70.8% ※牙狼SP発展濃厚
(ロング→ロングは必ずバイブ発生)
▲アニメリーチ信頼度 [牙狼SP発展率/信頼度] ※当確と書かれていてもアニメ当たりせずほぼ牙狼SPに発展する=確確ではない
△流牙の修行リーチ
ボクジンの後ろのキャラ
1人 [4.7%/2.1%]
2人 [7.6%/3.1%]
3人 [20.8%/7.3%]
4人 [100%/46.0%]
鋼牙 [100%/43.6%]
5人 当確
最後のボクジン(RTCによりボクジンが変化、1ヶ月周期)
ノーマルボクジン [7.4%/2.2%]
デカボクジン [13.6%/7.9%]
金ボクジン 当確
魔戒剣が刺さる岩
大 [5.0%/2.7%]
中 [10.3%/3.7%]
小 [100%/36.0%]
△猛竜の妄想リーチ
妄想の内容
キャバ嬢 [4.0%/1.7%]
メイド [6.3%/2.5%]
莉杏 [9.8%/4.0%]
燕邦 [26.0%/9.8%]
トントン 当確
金メダル 当確
猛竜の表情
エロい目 [5.6%/2.5%]
目がハート [14.9%/5.8%]
キラキラの目 [100%/46.0%]
穴とミニキャラ
小穴 [4.0%/2.0%]
大穴 [7.8%/2.5%]
大穴+クロマル [33.9%/11.4%]
工事現場+カオル [100%/60.2%]
大穴+トントン 当確
△哀空吏の弓リーチ
木陰のキャラ なし<莉杏,猛竜,流牙<カオル [100%/37.5%]
岩陰のホラー
黒(避ける) [8.6%/3.5%]
黒(刺さる) [13.0%/5.1%]
赤(刺さる) [100%/45.3%]
サンセイ柄(刺さる) [100%/67.4%]
哀空吏のメガネ
黒メガネ [5.3%/2.3%]
赤メガネ [17.8%/6.9%]
超メガネ [100%/39.4%]
※↓RTCでハズレ後の発展演出変化(2ヶ月周期)
地面の的
小 [5.0%/2.7%]
大 [10.4%/3.8%]
全面 [100%/36.0%]
池の影
影小 [4.4%/2.2%]
影小→莉杏(カエル) [100%/45.1%]
影大 [14.7%/5.1%]
影代→莉杏(カエル) [100%/45.1%]
△莉杏の潜入リーチ
アイテム
極秘資料 [5.4%/1.9%]
アンプル [8.7%/3.5%]
ネックレス [19.0%/8.6%]
ゼドムのプラント [67.8%/100%]
コスプレ(1回目)
OL [6.2%/2.5%]
ピザ屋 [8.1%/3.3%]
ボディコンスーツ [14.4%/5.6%]
猫の着ぐるみ [92.8%/61.6%]
コスプレ(2回目)
白猫宅急便 [6.5%/2.6%]
電気工事作業員 [9.2%/3.6%]
バニーガール [94.4%/44.8%]
メイド [93.5%/56.0%]
扉の色
黒 [7.9%/3.2%]
銀 [10.0%/3.9%]
金 [67.8%/100%]
2択の結果(RTCにより変化、1ヶ月周期)
左:終了 右:発展 [6.3%/2.6%]
左:終了 右:激熱 [34.7%/15.6%]
左:終了 右:発展(ミニ鋼牙) [100%/60.2%]
左:発展 右:発展 [100%/32.4%]
左:発展 右:幸福 [100%/44.4%]
※幸福選択で当確
▲牙狼リーチ
漆黒牙狼リーチ トータル 青 緑 赤
雷音:ソニクラス 3.5% 1.3% 2.4% 49.6%
筋肉:インバージュ 5.2% 2.1% 3.2% 49.1%
花嫁:ブーケリア 14.6% 7.6% 9.2% 49.8%
金色牙狼リーチ トータル 青 緑 赤
歯車:ヴァイオレータ 17.6% 15.0% 15.1% 42.8%
雷轟:ベグル 22.0% 18.4% 18.7% 44.1%
炎舞:アンドラガオ 34.4% 27.7% 29.9% 47.4%
真月:邪竜ザジ 60.8% 100% 100% 57.3%
△ボタンプルプル信頼度
の1パターンのみ存在
前半でショートプルプルが発生した時点で後半でロングプルプルが発生
[発生時信頼度 / 押下時反応無し信頼度] ※押下時キュインと鳴れば当確
ソニクラス: [ 43.9% / 31.5% ]
インバージュ: [ 53.8% / 40.6% ]
ブーケリア: [ 78.5% / 68.2% ]
ヴァイオレータ: [ 47.1% / 34.3% ]
ベグル: [ 53.1% / 39.9% ]
アンドラガオ: [ 67.9% / 55.4% ]
邪竜ザジ: [ 85.5% / 77.5% ]
▲牙狼SP中プレミアパターン
- 牙狼SP中に天馬轟天牙狼群
- ラストに金色キバ出現
- 漆黒牙狼SPラストで牙狼剣を押し込め演出
▲ストーリーリーチ(246or357出目からの牙狼チャンス)
尊士(当たれば確変) 19.8%
ブライトホープ 38.1%
パルケイラ 68.5%
ルーレットが全て同じ 当確
トータル 40.0%
△ボタンバイブ
押す前(ブルブル) 50.5%
押した後(赤発光) 71.2%
バトルボーナスST獲得期待度
※RTCにより尊士⇔ゼドムに変化(周期不明、2014年12月からはゼドムになる模様)
※パチプラスよりRTCに関係なく尊士orゼドムにカスタム可能
▲VS尊士
△内訳
敗北(時短) 57.6%
危機回避 25.6%
ザルバ復活 11.8%
牙狼先制 5.0%
△ボタン
小 38.4%
大 60.2%
△尊士の攻撃
パンチ 35.2%
キック 59.4%
△攻撃後尊士の台詞
「これで終わりですよ」 33.3%
「なかなかやりますね」 46.5%
△3Dガロフラッシュ
なし 32.5%
前半白フラッシュ 57.4%
後半赤フラッシュ ST確定
後半白フラッシュ 40.2%
後半緑フラッシュ 50.4%
後半赤フラッシュ ST確定
▲VSゼドム
△内訳
敗北(時短) 57.6%
危機回避 30.6%
ザルバ復活 11.8%
△3Dガロフラッシュ
なし 36.0%
前半白フラッシュ 50.0%
前半赤フラッシュ ST確定
後半白フラッシュ 40.1%
後半緑フラッシュ 50.0%
前半赤フラッシュ ST確定
※ボタンプルプル中ボタンを押すと稀に「キュイン」と音が鳴り虹色に光る=ST確定
▲危機回避演出時(尊士・ゼドム共通)
ボタンバイブ ST確定
メーターが途中でストップ ST確定
メーターの上昇が遅い(時間切れまでにMAX-1まで届かない) ST確定
ST中予告信頼度
▲牙狼剣一撃(前半)
牙狼剣 30.6%
牙狼斬馬剣 70.4%
牙狼剣3本 当確
エフェクト虹 当確
剣スルー→戻って刺さる 当確
▲いきなりエンブレム完成(前半) 100%
出現率 1/2183.1(保留連を除く)
▲インパクトカット先読み(前半)
金 35.6%
三騎士 当確
▲心音予告
- 暗転→鼓動→ガロが登場すれば大当り
- 鼓動は 低速→中速→高速 の順に変化
前半 57.0%
バトルゾーン 50.0%
△鼓動の速さ
中速 信頼度低
高速 61.8%
低速 90.0%
▲保留変化
△即当たりゾーン
回転(反時計回り) 9.7%
回転(時計回り) 当確
逆保留 当確
GARO保留 当確
△ホラーバトルゾーン ※メテオが降ってくると赤保留変化濃厚(演出が地味なので気づきにくい)
羽(テンパイで当確) 0.6%
緑 4.8%
赤 60.1%
虹 当確
プルプルボタン(通常) 13.8%
プルプルボタン(緑) 32.8%
プルプルボタン(赤) 65.8%
3Dボタン 当確
GARO保留 73.9%
GARO保留(虹) 当確
▲パルケイラの爪変動
リーチ時 48.3%
▲375+フラッシュ先読み
赤 75.2%
▲エンブレム駆動先読み
赤(前半) 38.9%
赤(後半) 47.0%
金 当確
青で発展 当確
▲暗転焔上 15.6%
リーチ発展率 33.3%
▲暗転焔上(SU3時)
緑 39.7%
赤 49.7%
虹 当確
▲流牙読破予告 7.2%
リーチ発展率 15.4%
青で発展 当確
▲実写コメント予告 2.8%
リーチ発展率 5.9%
2人目青で発展 当確
金コメント 当確
▲インパクトムービー 58.4%
リーチ発展率 100%
▲闇ノ飛翔予告 35.0%
リーチ発展率 57.6%
▲カウントダウン予告 21.9%
リーチ発展率 40.5%
カウント「3」で発展 48.6%
カウント「2」 52.5%
カウント「1」 当確
▲ラゴウのソリ背景 58.6%
リーチ発展率 100%
鋼牙背景 当確
▲初代チャンス 49.9%
▲魔導ホラー連撃リーチ 34.6%
緑背景 36.7%
赤背景 当確
ST中リーチ信頼度
▲リーチ信頼度
△金色になれ トータル69.7%
ガロコイン 37.8%
ガロ△ 67.4%
ホラーめくり 71.2%
カウントアップ 73.2%
ホラーパニック 73.2%
ガロ斬撃 76.6%
FACE of 牙狼 75.9%
魔天使 81.3%
長押し一撃 81.3%
レジェンド 当確
△ホラーバトル トータル40.8%
急襲(☆5) 30.1%~31.1%(尊士、燕邦、リベラ)
急襲(☆4) 27.0%~27.2%
三撃(☆3) 52.9%~55.8%
一撃(☆2) 79.8%
プレミアム一撃(☆1) 当確(ビウル、素体ホラー)
△バトル中ボタンの種類
スイッチオン 当確
ブルブル 激アツ
大ボタン チャンス
※時短中の信頼度はST中に比べ大幅ダウン
エンディング発生条件
▲エンディング発生条件
△尊士カスタム
・尊士、燕邦、リベラを撃破
・15連以上でゼドムバトル発展
△ゼドムカスタム
・予告されたホラーを9体撃破
・15連以上でゼドムバトル発展
牙狼STリーチCUまとめ
△3Dガロフラッシュ
白<緑<赤(当確)
※前半は白のみ
漆黒牙狼リーチ
▲雷音(ソニクラス)
前半VOG:リーチ開始後、最初の牙狼の顔がアップになった時
後半VOG:バリアに矢が刺さる時
前半ボタンプルプル:
後半ボタンプルプル:
▲筋肉(インバージュ)
前半VOG:鉄球を切って牙狼の顔がアップになった時
後半VOG:刺した剣を押し込んだ時
前半ボタンプルプル:
後半ボタンプルプル:
▲花嫁(ブーケリア)
前半VOG:花吹雪からブーケリアが出現して顔のアップに切り替わる時
後半VOG:ツタを掴んでいる時
前半ボタンプルプル:
後半ボタンプルプル:
金色牙狼リーチ
▲歯車(ヴァイオレータ)
前半VOG:飛んできた最初の歯車を斬りつける時
後半VOG:タイトル後、牙狼の顔がアップになる時
前半ボタンプルプル:一番最初、牙狼が突進して双方の剣がぶつかる時
後半ボタンプルプル:タイトル後、ヴァイオレータが歯車を飛ばす時
▲雷轟(ベグル)
前半VOG:2回目に足を斬りつける時
後半VOG:斬馬剣に持ち替えて牙狼の顔がアップになった時
前半ボタンプルプル:1回目足を斬りつけた後ベグルのレーザー攻撃から逃げる時
後半ボタンプルプル:タイトル後、2回目のレーザー攻撃を打つ時
▲炎舞(アンドラガオ)
前半VOG:三騎がアンドラガオを溶岩の中に突き落とす時
後半VOG:三騎がアンドラガオと激突する直前
前半ボタンプルプル:アンドラガオがマグマから上がってくる時
後半ボタンプルプル:三騎がアンドラガオと激突した時
▲真月(邪竜ザジ)
前半VOG:「真月!」と叫んで翼を広げた時
後半VOG:ビルの残骸を斬って飛んでくる時
前半ボタンプルプル:牙狼が漆黒になった後ザジが斬りつけてくる時
後半ボタンプルプル:ビルの残骸から逃げる時
※ロングボタンプルプル中ボタンを押すと稀に「キュイン」と音が鳴り虹色に光る=当確
(当たる時必ず鳴るわけではない)
収録曲
①[牙狼~SAVIOR IN THE DARK~] No.4
②[Name is GARO~公明の使者~] No.5
③[PROMISE~Without you~] No.6
④[FINAL クロスファイト牙狼] No.2
⑤[風~旅立ちの詩~/前半] No.7
⑥[一触即発~trigger of Crisis~] No.1
⑦[我が名は牙狼] No.3
⑧[薫ル…] No.9
(⑧)[玄-Gen-] No.8
⑨[THEME OF 闇を照らす者] ×
⑩[So Long] ×
⑪[稲妻VICTORY] No.9
⑫[PREDESTINATION] No.10
⑬[ブライトホープ] No.11
⑭[Rule] No.12
⑮[THEME OF GARO] No.13
⑯[風~旅立ちの詩~/後半] No.7
⑰[PLATONIC] No.14
⑱[GARO-MAKAI SENKI-with JAM project] ×
⑲[STAY GOLD] No.15
⑳[精漣-SEIREN-] No.16
数字・・・連荘数
(数字)・・・ラウンド中流れないが開放される曲
No.・・・ヤミテラス中曲番号
×・・・ラウンド中流れるが開放されない曲
No.4まではデフォルトで開放
よくある質問(FAQ)
〓よくある質問(FAQ)〓
Q:初めて打つけど何を待てばいいの?
A:3D天馬轟天牙狼群・PFOG、GARO保留、邪竜ザジリーチ、牙狼SPリーチ中の3D赤タイトル。 強予告だが過剰に期待してはならない
Q:GBEって何?
A:GOLD BIG EMBLEM役物のこと(中央で完成する▲役物)出現時、必ず金色牙狼SPリーチに発展する
Q:PFOGって何?
A:PERFECT FACE OF 牙狼。枠上に出現する牙狼役物、強予告
Q:フォンって何?
A:GBEが完成せず液晶変身で漆黒牙狼SP系リーチに発展すること。初代では効果音で「フォ~ン」と聞こえた為(信頼度は低い)
Q:小当たり確率(特図2:電チュー) 1/1092.6 これは何のためにあるの?
A:ST中の初代チャンス演出(信頼度50%)のハズレ用
Q:初代チャンスってアタッカー入れなくても当たるの? 玉詰まりでアタッカー入らず外れたんだけど・・
A:大当たりの場合は入らなくても復活演出で当たる
Q:長とか短が3つ揃うと電チュ-狙えってなるけど、あれどういう意味があるの?
A:通常中左のスルー抽選で長5.8秒、短3.6秒、電チューが開放されます。電チューでの大当たりは100%確変になるので狙いましょう
Q:連チャンの平均期待値は?
A:初回ST突入時は4.3連チャンくらい。尚、確変初当たりスルーはST機の宿命であり、深いハマりもあるので無理な深追いは厳禁
Q:やめ時は?
A:潜伏がないのでヤミテラス(電サポ)が抜けたらいつでも
Q:ヤミテラス入ったけど確変なの?
A:STでも時短でも呼び方は「ヤミテラス」。V入賞した後に突入したものはST161回、V入賞なしでの突入は時短100回
Q:ST中にヘソで当たったらどうなるの?
A:ヘソでの抽選になるので51%でヤミテラス(確変)継続、49%で通常状態に戻ってしまう
Q:時短中に当たったんだけど潜伏してね?
A:本機に潜伏は無い。時短100回中に当たる確率が約22%あるので運が良かっただけ
Q:牙狼FINALで牙狼シリーズ終わりじゃなかったの?FINALって嘘じゃないか!
A:冴島鋼牙が主役の牙狼がFINALってだけです。劇場版やドラマのストックもあるので次回作も製作されるのでは。
Q:枠上の牙狼役物が邪魔でデータカウンター見えないんだけど・・
A:台枠の左上に「召喚解除」ボタンがあるので利用して
Q:剣役物左にしろよ、なんで右に付けたんだよ
A:扉の開閉の際に支障が出るからかと
Q:おい金保留が外れたぞ、確定じゃないのか?!
A:今作では信頼度40%の大チャンスに格下げとなりました
Q:ST終了後の電チュー保留でテンパイしたのに外れたぞ、確定じゃないのか?!
A:今作ではただのハイワロとなりました
Q:鎧召喚時に魔天使出てフォン・黒ガロ行ったぞ、おかしいだろ!
A:今作では3D魔天使(金色牙狼リーチ発展濃厚)が追加され、通常魔天使からはフォン・漆黒牙狼リーチへ発展濃厚です
Q:邪竜ザジリーチのタイトル色が3D赤ばかりなんだけど、なんで?
A:シリーズ初の固定演出です。もし青、緑なら矛盾で当確となります
Q:ラウンド中に着メロみたいな音が鳴ったけど、何あれ?
A:次回保留連確定です
Q:幼少期モード終了後に暗転してボタンが出て来た、押したけど外れ、何これ?
A:ボタンが出るのは裏でリーチがかかってるだけ
最終更新:2014年11月30日 09:12