「修正依頼」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

修正依頼」(2013/10/02 (水) 18:43:44) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*修正依頼 本ページでは、修正が依頼されている記事の他、移転提案されている記事やその他の要望に関しても掲載しています。~ ゲーム紹介文として成り立たないほどに問題のある記事の改善依頼については「[[要強化記事一覧]]」までお願いします。~ 依頼文には、項目を追加した日の日付を添えてください((2013/2/25以前の依頼文には、やむなく日付未記入のものもあります。))。~ //2013/2/25、運営方針スレでの議論を元に上記を追加。 なお、各記事は五十音順に並んでいます。 ---- #contents(fromhere) ---- *修正依頼 間違っている、説得力がない、読みにくい等、紹介文の加筆・修正依頼はこちらへ。~ 修正可能な物はなるべく自分で修正するようにしてください。~ すでに執筆が存在しない、もしくは依頼が解決しているソフトの項目は発見次第削除して下さい。~ &br()&br() **クソゲー・任天堂据置機 //-[[キョロちゃんランド]] //--「難しすぎる」ということが問題ならば、不安定判定が妥当では?キャッスリアン自体の問題点についてもっと記述が欲しい。 //--キョロちゃんのイメージとゲーム内容の剥離はむしろ旧企業問題にカテゴライズされるかと。 //---キョロちゃん本来のイメージとゲーム内容がかけ離れていても、面白ければそれはそれで評価されるべきだが、意地悪過ぎる敵の配置、1面から本当にギリギリに設定されている制限時間、1面から出現する見えない落とし穴の存在、キョロちゃんの操作性の悪さ、プレイ意欲を無くさせる不気味なグラフィック、無音のBGMなど、ゲームとして褒める所が皆無に等しいのでクソゲー判定でいいのでは。 //指摘に対する回答が示されてから動きがないので、COしました。(13/2/18) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・ソニー据置機 //-[[ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII]] //--『しかし、“続編”のAC冒頭にて~』という記述があるが、ACはFF7より2年後が、DoCはFF7より3年後が舞台であるため、ACが続編等という記述は完全に誤り。 //↑一応記述に従って直してみたのでCO。無いとは思うけど間違っていたらすみません。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・携帯機 //-[[クロスハンター]] //--ストーリーについての記述がほとんどないので、加筆を依頼します。(2013/05/30) //---↑したぞ。(2013/07/03) //ありがとうございます。COします。(2013/07/09) //--システムやゲームバランスがクソなのは同意だが、主人公やモンスターのデザインがパクリ臭いのは、あくまで「疑惑」レベルなので削るべき。少なくとも作り手側は認めていないし、漫画版みたくトレスでもない。 //---キャラデザの仕事の経験ある人間から言わせてもらえば、デザイナーが好き勝手にデザインできるなんてまず無い。いちいちクライアントからうるさく注文付けられるぞ。人気の○○ってゲームのキャラに似せろなんて依頼も珍しくないし。ここまでドラクエやらポケモンやらに色まで露骨に似てるのばっかだと、開発会社が気付かなかったとは思えないから、そういう注文でもされたんじゃね?それだと単にプライドの無い会社だったんじゃないかって話になるけど。キャラデザに関しては一方的にカイマコトを叩くのは反対だな。マンガは読んだ事無いから知らんけど。 //--漫画版に関しては間違いなくトレスだらけなのは認めるが、ゲームの内容とは関係ない。他のソフト項目では「気になる人は自分で調べよう」と書かれたりしているが? //--良作wikiのロックマンゼロの漫画版もそうだが、嫌われている作品だからといって何を言っても良いわけではない。 //--というか本当にプレイした人が書いたの?ゲーム内容の記述にしても、ぶっちゃけニコ動のボンテリPの動画で紹介されてる内容ばっかりなんだが。ボンテリPが新しい問題点を紹介した時「クソゲーwikiに追記しておく」ってコメントもあったし。これに限らず実況動画が存在するゲームの項目は全部疑ったら? //意見箱より //-[[高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園]] //--「ポイント」に記された項目が12もあり、本当にひどいポイントが伝わりにくくなっている(13/03/07)。 //だいぶ減っているようなので、ひとまずCOします(13/04/22) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・他機種/海外 //-[[Chiller]] //--「丁寧に作られていてクソゲーではない」という表記があるあたり、クソゲー判定から外すべきなのではないだろうか? //--↑カタログ行きでも十分でしょう。ちなみに上記の記述は充実化する前にすでに書かれていましたが、消す位出来が悪い訳でも無いと判断したのでひとまず残しておきます。 //--ゲームプログラムは意外にマトモに作りこまれているようだが、企画・コンセプトがひどすぎる。クソゲー判定のままで問題ないのでは? //--そういう理由があってクソゲーだというのもあるのか…。ならクソゲー判定のままで良いかもしれない。 //↑の方針に従って総評を追加。分類基準としては特異例のようなので、できれば記事中で明記した方がいい。間違っている場合は直しを頼む。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 **クソゲー・他機種/海外 -[[GITADORA GuitarFreaks & DrumMania]](13/5/28以前) --確かにEXTRA STAGE系統と筐体上でのイベント完全撤廃。さらにはリザルト見直し機能・全曲スキル・ランキング閲覧廃止や、スベるにスベった解禁システムは減点要素としては申し分ない。&br()ただ、前作と違って快適に遊べるし不具合もほとんどなくクソゲー判定にし難い面がある。&br()コアユーザーから見たら完全に黒歴史なだけで、クソゲー扱いはちょっとオーバーかも。 --↑それだけの減点要素があれば十分クソゲーでは?普通にプレイするのが快適でもBEMANIシリーズの肝である解禁システムがアレでは…。 --アーケードゲームなのでプレイヤーだけでなく店側のことも考慮する必要があるだろう。インカム減を招く数々の仕様は店側にとってもクソゲーと言えるのでは。 //余談だが「GITADORAはなぜ大失敗したのか Encore Stage」。要するに3スレ目で一部のコアユーザーの手によって草稿が作られ、有志の手で修正が加えられて稼働から三か月経った5/14にこのwikiに記事が執筆されたのが真相。 ---他の問題点(新作としての内容の薄さ)について加筆・修正が行われましたが、問題点が過去のクソゲー作品と異なる性質を持っているだけに、意見箱でクソゲー判定自体が妥当かどうか議論する必要があるかもしれません。 ---初心者に親切な要素があまり無いという事で「新規層の取り入れも抜かりがない」という記述には疑問がある。また「意見箱でクソゲー判定自体が妥当かどうか議論する必要がある」となっているが議論が現状進んでいないためどうすればいいかわからない。 ---↑新規層取り入れと「何よりも音楽ゲームを~」の記述は削除し、依頼の文章を加筆しました。 ---ゲームとして形は出来ているという点はサンダーフォースⅥも似たようなもの。皮肉なことにプロデューサーの独りよがりな点(まっする)、過去作レイプなキャラクター(オトベア)と変なところまで似通っている。それは置いておき実際どの面を修正すれば妥当な記事になり得るか意見が欲しい。 ---サンダーフォースⅥの記事みたいに「プロデューサーによるシリーズの改竄」を強調してみてはどうでしょうか?&br()まっする本人は「刺される覚悟でやっている」と言っているくらいなので、GITADORAの記事でゾルゲみたいに思う存分叩いてもいいかも(記事内での叩きはあまりオススメしませんが)。 ---現在の『GITADORA』本体の記事の分量からすると、別途まっする用のページが作れそうだが・・・。 ---↑そこは有志の方々にお任せします。それより気を付けていただきたいのは、なんでもGITADORAの記事の「ミーヤ氏とまっする氏の会談のくだりが速攻で削除されていた」との情報があります(本人の可能性あり。情報源は「まっするアンチスレ」)。&br()ページ作成をするときは、まっする氏本人との編集合戦になる可能性があることも懸念して下さい。 ---まっするの個別記事化は賛成できんな。↑で本人降臨疑惑あるなら尚の事、少なくとも今のタイミングで作るべきじゃないだろう。最悪、アンチ入り乱れて本記事ごと編集合戦なんて事態に陥りかねない。あと一応、ここの用語集の人名一覧にまっするの項目が追加されてることは付け加えておく。 ---用語集/人名5にまっするの項目があるのでそれを充実させればいいはず。ここ最近まっするの項目が編集されてすぐ差し戻されるという事態がよく起きていたが本人の可能性大か。 ---まっする本人だけでなく、まっするが部下や業者(?)に依頼して書き込みを監視させている可能性、まっする信者(?)、アンチの誤爆、あるいは善意の第3者による差し戻しなども否定できないので、誰が編集を差し戻したのかの判断は十分注意されたし。 --少々記事内容が長くなりすぎたので文章のシェイプアップを予定しています。少しづつの文章変更になりそうです。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **バカゲー 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **黒歴史ゲー 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **劣化移植・微妙な出来のリメイク 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **ゲームバランスがかなり不安定なゲーム 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 **賛否両論なゲーム //-[[SOUND VOLTEX]] //--批判点の中でも、収録楽曲に関する記述が大きな割合を占めているが、これに説得力が感じられない。 //---「痛いノリ」といった主観的な評価と「批判が多い」といった根拠の感じられない表現が多い。~ //このゲームを知らない人間が読んだ場合「単に記述者の好みに合わないだけなのでは?」と思われても仕方のない書き方である。 //--このまま「賛否両論」判定としてクソゲーwikiに置き続けるのであれば、独特なノリの楽曲がファンにどう受け取られたのか、インカムや客層にどのような影響があったのか、などの客観性を伴う記述が欲しい。 //--確かに「曲の良し悪し」への評価は、他の要素に比べて主観の入り込む余地が大きく、完全に排除することは困難だが、だからこそ客観的な記述で補強して欲しい。 //--むしろ他の記事によくある「曲の質は高い」というフォローこそ何の意味も無いと思う。それに現段階(2012/12/31)最大の争点は痛いノリより東方アレンジをやる気があるかどうかだろう。やる気があるならむしろ曲もどんどん追加されているし良作に転ぶ。クソゲー側に残すなら「今までこういう路線だからやっていたのに、こういう路線になったからユーザーが大きく離れた」くらいの現象を客観的に書く必要がある。 //--稼働開始から一年が経過した。現在、本作は、ボカロ曲や東方アレンジなどの楽曲によって多くのプレイヤーを惹きつけ、従来のBEMANIシリーズとは異なる客層の開拓に成功している(別の言い方をすると「そういうのが好きな人向けのゲーム」として定着を果たしたといえる)。そして、彼らを弐寺などの他ゲーに興味を向けさせるための「音ゲーの世界への入り口」の役目も果たしてもいる。~ //このような現状を踏まえると、この記事の内容は妥当ではない。内容の修正および「賛否両論ゲー」という判定への再考を希望する。 //---例えるなら現状のこの記事は、『太鼓の達人』に対して「子供向けの幼稚な曲が多いから賛否両論ゲー」、あるいは『Project DIVA』に対して「初音ミクが嫌いな人には楽しめないから賛否両論ゲー」と言っているのも同然。「そういうのが好きな人」に向けられた作品である可能性を考慮しておらず、そのせいで記事全体が的はずれでナンセンスなものとなっている。 //議論スレで検討した上で、[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1982.html]]へ移転しました。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー扱いされやすい名作・良作/スルメゲー/パッチなどで改善されたゲーム //-[[Jリーグプロサッカークラブをつくろう6 Pride of J]] //--いきなり内容に踏み込んでおり、唐突な印象を受ける。まずは概要などを挟んでどんなゲームか説明して欲しい。 //---概要の項目を追加、同時に評価点が先に来るように編集してみました。 //状況改善確認しました。対応ありがとうございます。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **その他の執筆ソフト //-[[戦国BASARA3]] //--元企業問題判定記事。カテゴリ廃止につき移転先を探しているところだが、同時にゲーム部分の記述不足も指摘されている。 //--「賛否両論」判定を予定しているが、保護中につき編集は保留。 &br() **用語集 -[[月刊コミックボンボン]] --年表など内容の多くがゲームと直接関係のないことで占められ、他の記事と比べ浮いている。 --最も不要と思われる年表をCO、これで大幅な縮小が出来た。後は意味のある文面に修正すればいい、残すならだけど。 --概要の後、年表で触れられているソフトを列挙する構成にした。これでも年表が必要だろうか? //-[[小林裕幸]] //--記事内容があまりにも過剰に個人の叩き記事になりすぎている。 //--言動において問題点が非常に多い人物であることには間違いないが、もっと全体的に表現をマイルドにする等の措置をとってもいいのではないだろうか。 //--一応、あれでも大分マイルドなんだけどね。日毎に燃料が投下されるから抑えるにも限度がある。 //---日毎に新たに記述すべき内容が増えているということと、表現をマイルドに抑えるということは両立すると思います。燃料が多く投下されるのだから酷い表現をしていいというのは筋が通らない。 //保護中につきCO ---- *判定変更・移転提案 Wiki移転に関する指摘はこちらへ。~ 提案内容を実行に移す際は、事前に左メニューのスレ一覧から適切なスレッドを探し、確認をとってください。~ 記事自体の補強が必要である場合は、先に修正依頼からお願いします。~ -[[GITADORA GuitarFreaks & DrumMania]] --多数の欠点・問題点が列記されている一方で、良い点や前作から改善された点も多い。本当に「クソゲー+黒歴史判定」で妥当なのかどうか、細かく検証することを提案したい。 ---この記事では、曲解禁のためにアプリゲーのプレイを強要されることを特に重大視しているように見受けられる。このシステムをどう受け止めるか、許せるか否か、その人がプレイできる端末機器を所有しているかどうかで、評価が揺れ動く可能性が高い。 --変更案としては「カタログへ移転」もしくは「賛否両論判定」? ---問題はアプリのみではない。アプリ以外のイベントがほとんどない、有名版権曲の大量削除、SDサイズムービークリップの完全削除、賛否両論では済まない新版権曲、EXTRASTAGE廃止・3曲固定、既存のキャラクターたちを排除して現れた不愉快なマスコット等、ギタドラシリーズのコアゲーマーであるほど心情穏やかではない仕様を次々導入されているため、V7・V8・XG3が「黒歴史判定」ならGITADORAはまず妥当であると提案する。 ---またアプリの問題も単純ではない。解禁にアプリゲーを強いられる仕様は逆にアプリゲーをプレイできないプレイヤーは大幅に不利であること。そして解禁に筺体実機を介することが必要無くなったので、上記のようなコアゲーマーへのダメージも含めてオペレーター側のインカムが大幅に減少し、筺体を撤去するゲームセンターも増えてきている。そのあたりを踏まえて判定してほしい。 --7/10のアップデートによりEXTRA復活+アプリ解禁廃止と大改善。「パッチにより改善されたゲーム」判定に変更するべき。 -[[マリオパーティ8]] --記事を読む限りでは「テンポが悪く、パーティゲームとしての質が悪い」というだけのようだが、ならば黒歴史判定ではなく「ゲームバランスが不安定」判定にするべきでは? -[[jubeat copious]] --「パッチにより改善されたゲーム」判定になっているが、本当の問題は初期のバグではなく解禁システムの改悪だろう。「ゲームバランスが不安定」判定にするべき。 //-[[SOUND VOLTEX]] ※''[[移転議論スレ>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51440/1356145191/132-]]にて検討中//''(開始日:13/03/02 13:00、初回〆日:13/03/09 23:00) //--初期こそ様々な問題があったが、現在では同人を中心とした方向性が定まりつつあり、BEMANIシリーズでもそれなりの地位を獲得している。 //--賛否両論問題の争点は主に東方曲とボカロ曲となっており、これらに関してはやはり毛嫌いする人も多いですが、曲を選好みしなければそこそこ面白いゲームと言えます。 //--このwikiに置くのは不相応との意見も出ており、カタログへの移転が妥当なのではないか。 //--カタログではなく良作送りにするべきという意見も出ていますが、もし移転する場合、よく話し合ってどちらに送るか決定した方がいいと思われます。 //--当初人気音ゲー曲のボカロリミックスの質を中心に批判が噴出したものの、その後は大量に曲が追加され、東方・ボカロ曲に対する個人的嗜好を除けば音ゲーとしては普通に楽しいものになっている。コナミとしては異色作のため賛否両論ゲーに近いと思うが、プレイヤーも増えて続編も発表されており、カタログ入りもアリだと思う。 //議論スレで検討した上で、[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1982.html]]へ移転しました。COします //-[[jubeat saucer]] //--判定欄に「問題事項を肯定する人はほぼ皆無」とあるが、それは賛否両論ゲーではなく黒歴史もしくはクソゲーでは? // そもそも、問題点を肯定する人はほとんどいないのに、わざわざ書く必要があるか? //--今後の展開次第でカタログ移転や黒歴史と書かれているが、半年ほど経ってもまったく改善されていない以上、判定を変更したほうがいいのでは? //---一応、意見箱で判定変更について問題提起しました(2013/05/30)。 // 判定変更につき、一応コメントアウト(2013/06/13) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 ---- *その他の要望 //-[[賛否両論ゲー一覧]] //--意見箱にも書いたが、「賛否両論ゲー」はクソゲーだと言えるのか?賛否両論という事は良作かクソゲーか意見が分かれてどちらともつかないという事なのに、こちら側に載せるのは疑問。「否」側にとっては妥当でも、「賛」側が見たら納得できないだろう。この判定は廃止して、該当するゲームをカタログに移すべき。 //--「賛否両論ゲー」は「賛否両論ゲー」であって、クソゲーwikiに載っているもののクソゲー扱いはしていない。ただ、クソゲーであることを前提に掲載されているような誤解を受け易いので、カタログに移す案は考える余地が十分ある。 //--本wikiはクソゲーに加えて、[[クソゲー扱いされやすいゲーム一覧]]にあるような類別に該当すると判定されたゲームも取り扱うwikiである。本wikiに載せられたゲームが、必ずしもクソゲーというわけではないことをご理解いただきたい。 //--現在、3wiki統合の動きが進行中である。これに伴い近い将来「記事をどのwikiに置くか」という問題は無意味となり解消される予定。また判定のあり方についても再考される予定である。 //3wiki統合の動きにメドが立ったのでコメントアウト -スルメゲー --スルメという事はやりこんでない人にとってはクソゲーだが、やりこんでる人にとっては名作という事、つまり賛否両論だろう。賛否両論ゲーと合併すべきでは? -バランスが不安定なゲーム --簡単すぎるものと難しすぎるものに分けるべき。簡単すぎるものには「ヌルゲー」という判定を設けてはどうだろうか。 -[[商法一覧]]、[[DLC(ダウンロードコンテンツ)]] --確かに悪質な商法やぼったくりなDLCは数多くあるが、商法やDLCのすべてが悪いわけではないだろう。カタログに移しては? ---- ダクトボックス 姉妹Wikiへの移転や記事統合などにより''不要となった記事のうち、未だ削除がなされていないもの''をまとめてあります。~ //(現在、該当項なし) -[[ダブルドラゴン]]  - 「2011/09/19 (月) 00:30:56」時点で良作に移転している様子 -[[爆ボンバーマン2]]  - 「2012/06/14 (木) 08:19:09」時点で良作に移転している様子 -[[爆ボンバーマン]]  - 「2012/06/14 (木) 08:16:33」時点で良作に移転している様子 ---- *白紙保護or凍結中の記事 管理人裁定により、なんらかの特別な措置が取られている記事についてまとめています。 ''【執筆上の問題により凍結、今後も執筆される可能性が無に等しいもの】'' -[[うつすメイドインワリオ]] -[[機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム NEXT]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[テイルズオブグレイセスf]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ドラゴンクエストII 悪霊の神々]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[信長の野望]] - ゲームカタログにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーI・II アドバンス]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーⅢ]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーVI]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーⅦ]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイアーエムブレム 聖魔の光石]] ※カタログにて正式記事あり -[[ポケットモンスターブラック・ホワイト]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩]] ※良作Wiki・カタログにも記事があったがすべて凍結中 -[[ポップンミュージック18 せんごく列伝]] ※元ガッカリゲーだが凍結 -[[ロックマンX8]] ※良作Wikiにて正式記事あり //シェルノの記事がなぜ凍結したのか理由を書いておくべき。ポップン18はなんとなくわかるけど…。 ''【ネガキャン防止の凍結処理】'' -[[アイドルマスター2]] ※カタログにて正式記事あり -[[ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー]] ※カタログにて正式記事あり -[[ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン]] ※カタログにて正式記事あり -[[ペルソナ4 ザ・ゴールデン]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[任天堂株式会社]] - ハードメーカーのためゲハからの突撃により荒れる可能性がある -[[株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント]] - 上記同様 -[[Microsoft(マイクロソフト)]] - 上記同様 -[[株式会社コーエーテクモゲームス]] - 戦国BASARA信者により荒れる可能性がある なお、一時期分離されたがすぐに差し戻されログごと削除されている。 -[[石原章弘]] - アイマス関連が荒れ、本記事も荒れて手が付けられなくなったので保護された -[[野村 哲也(のむら てつや)]] - 本記事が荒れて手が付けられなくなったので凍結された ----
*修正依頼 本ページでは、修正が依頼されている記事の他、移転提案されている記事やその他の要望に関しても掲載しています。~ ゲーム紹介文として成り立たないほどに問題のある記事の改善依頼については「[[要強化記事一覧]]」までお願いします。~ 依頼文には、項目を追加した日の日付を添えてください((2013/2/25以前の依頼文には、やむなく日付未記入のものもあります。))。~ //2013/2/25、運営方針スレでの議論を元に上記を追加。 なお、各記事は五十音順に並んでいます。 ---- #contents(fromhere) ---- *修正依頼 間違っている、説得力がない、読みにくい等、紹介文の加筆・修正依頼はこちらへ。~ 修正可能な物はなるべく自分で修正するようにしてください。~ すでに執筆が存在しない、もしくは依頼が解決しているソフトの項目は発見次第削除して下さい。~ &br()&br() **クソゲー・任天堂据置機 //-[[キョロちゃんランド]] //--「難しすぎる」ということが問題ならば、不安定判定が妥当では?キャッスリアン自体の問題点についてもっと記述が欲しい。 //--キョロちゃんのイメージとゲーム内容の剥離はむしろ旧企業問題にカテゴライズされるかと。 //---キョロちゃん本来のイメージとゲーム内容がかけ離れていても、面白ければそれはそれで評価されるべきだが、意地悪過ぎる敵の配置、1面から本当にギリギリに設定されている制限時間、1面から出現する見えない落とし穴の存在、キョロちゃんの操作性の悪さ、プレイ意欲を無くさせる不気味なグラフィック、無音のBGMなど、ゲームとして褒める所が皆無に等しいのでクソゲー判定でいいのでは。 //指摘に対する回答が示されてから動きがないので、COしました。(13/2/18) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・ソニー据置機 //-[[ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジーVII]] //--『しかし、“続編”のAC冒頭にて~』という記述があるが、ACはFF7より2年後が、DoCはFF7より3年後が舞台であるため、ACが続編等という記述は完全に誤り。 //↑一応記述に従って直してみたのでCO。無いとは思うけど間違っていたらすみません。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・携帯機 //-[[クロスハンター]] //--ストーリーについての記述がほとんどないので、加筆を依頼します。(2013/05/30) //---↑したぞ。(2013/07/03) //ありがとうございます。COします。(2013/07/09) //--システムやゲームバランスがクソなのは同意だが、主人公やモンスターのデザインがパクリ臭いのは、あくまで「疑惑」レベルなので削るべき。少なくとも作り手側は認めていないし、漫画版みたくトレスでもない。 //---キャラデザの仕事の経験ある人間から言わせてもらえば、デザイナーが好き勝手にデザインできるなんてまず無い。いちいちクライアントからうるさく注文付けられるぞ。人気の○○ってゲームのキャラに似せろなんて依頼も珍しくないし。ここまでドラクエやらポケモンやらに色まで露骨に似てるのばっかだと、開発会社が気付かなかったとは思えないから、そういう注文でもされたんじゃね?それだと単にプライドの無い会社だったんじゃないかって話になるけど。キャラデザに関しては一方的にカイマコトを叩くのは反対だな。マンガは読んだ事無いから知らんけど。 //--漫画版に関しては間違いなくトレスだらけなのは認めるが、ゲームの内容とは関係ない。他のソフト項目では「気になる人は自分で調べよう」と書かれたりしているが? //--良作wikiのロックマンゼロの漫画版もそうだが、嫌われている作品だからといって何を言っても良いわけではない。 //--というか本当にプレイした人が書いたの?ゲーム内容の記述にしても、ぶっちゃけニコ動のボンテリPの動画で紹介されてる内容ばっかりなんだが。ボンテリPが新しい問題点を紹介した時「クソゲーwikiに追記しておく」ってコメントもあったし。これに限らず実況動画が存在するゲームの項目は全部疑ったら? //意見箱より //-[[高校野球育成アクションゲーム めざせ!甲子園]] //--「ポイント」に記された項目が12もあり、本当にひどいポイントが伝わりにくくなっている(13/03/07)。 //だいぶ減っているようなので、ひとまずCOします(13/04/22) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー・他機種/海外 //-[[Chiller]] //--「丁寧に作られていてクソゲーではない」という表記があるあたり、クソゲー判定から外すべきなのではないだろうか? //--↑カタログ行きでも十分でしょう。ちなみに上記の記述は充実化する前にすでに書かれていましたが、消す位出来が悪い訳でも無いと判断したのでひとまず残しておきます。 //--ゲームプログラムは意外にマトモに作りこまれているようだが、企画・コンセプトがひどすぎる。クソゲー判定のままで問題ないのでは? //--そういう理由があってクソゲーだというのもあるのか…。ならクソゲー判定のままで良いかもしれない。 //↑の方針に従って総評を追加。分類基準としては特異例のようなので、できれば記事中で明記した方がいい。間違っている場合は直しを頼む。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 **クソゲー・他機種/海外 -[[GITADORA GuitarFreaks & DrumMania]](13/5/28以前) --確かにEXTRA STAGE系統と筐体上でのイベント完全撤廃。さらにはリザルト見直し機能・全曲スキル・ランキング閲覧廃止や、スベるにスベった解禁システムは減点要素としては申し分ない。&br()ただ、前作と違って快適に遊べるし不具合もほとんどなくクソゲー判定にし難い面がある。&br()コアユーザーから見たら完全に黒歴史なだけで、クソゲー扱いはちょっとオーバーかも。 --↑それだけの減点要素があれば十分クソゲーでは?普通にプレイするのが快適でもBEMANIシリーズの肝である解禁システムがアレでは…。 --アーケードゲームなのでプレイヤーだけでなく店側のことも考慮する必要があるだろう。インカム減を招く数々の仕様は店側にとってもクソゲーと言えるのでは。 //余談だが「GITADORAはなぜ大失敗したのか Encore Stage」。要するに3スレ目で一部のコアユーザーの手によって草稿が作られ、有志の手で修正が加えられて稼働から三か月経った5/14にこのwikiに記事が執筆されたのが真相。 ---他の問題点(新作としての内容の薄さ)について加筆・修正が行われましたが、問題点が過去のクソゲー作品と異なる性質を持っているだけに、意見箱でクソゲー判定自体が妥当かどうか議論する必要があるかもしれません。 ---初心者に親切な要素があまり無いという事で「新規層の取り入れも抜かりがない」という記述には疑問がある。また「意見箱でクソゲー判定自体が妥当かどうか議論する必要がある」となっているが議論が現状進んでいないためどうすればいいかわからない。 ---↑新規層取り入れと「何よりも音楽ゲームを~」の記述は削除し、依頼の文章を加筆しました。 ---ゲームとして形は出来ているという点はサンダーフォースⅥも似たようなもの。皮肉なことにプロデューサーの独りよがりな点(まっする)、過去作レイプなキャラクター(オトベア)と変なところまで似通っている。それは置いておき実際どの面を修正すれば妥当な記事になり得るか意見が欲しい。 ---サンダーフォースⅥの記事みたいに「プロデューサーによるシリーズの改竄」を強調してみてはどうでしょうか?&br()まっする本人は「刺される覚悟でやっている」と言っているくらいなので、GITADORAの記事でゾルゲみたいに思う存分叩いてもいいかも(記事内での叩きはあまりオススメしませんが)。 ---現在の『GITADORA』本体の記事の分量からすると、別途まっする用のページが作れそうだが・・・。 ---↑そこは有志の方々にお任せします。それより気を付けていただきたいのは、なんでもGITADORAの記事の「ミーヤ氏とまっする氏の会談のくだりが速攻で削除されていた」との情報があります(本人の可能性あり。情報源は「まっするアンチスレ」)。&br()ページ作成をするときは、まっする氏本人との編集合戦になる可能性があることも懸念して下さい。 ---まっするの個別記事化は賛成できんな。↑で本人降臨疑惑あるなら尚の事、少なくとも今のタイミングで作るべきじゃないだろう。最悪、アンチ入り乱れて本記事ごと編集合戦なんて事態に陥りかねない。あと一応、ここの用語集の人名一覧にまっするの項目が追加されてることは付け加えておく。 ---用語集/人名5にまっするの項目があるのでそれを充実させればいいはず。ここ最近まっするの項目が編集されてすぐ差し戻されるという事態がよく起きていたが本人の可能性大か。 ---まっする本人だけでなく、まっするが部下や業者(?)に依頼して書き込みを監視させている可能性、まっする信者(?)、アンチの誤爆、あるいは善意の第3者による差し戻しなども否定できないので、誰が編集を差し戻したのかの判断は十分注意されたし。 --少々記事内容が長くなりすぎたので文章のシェイプアップを予定しています。少しづつの文章変更になりそうです。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **バカゲー 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **黒歴史ゲー 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **劣化移植・微妙な出来のリメイク 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **ゲームバランスがかなり不安定なゲーム 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 **賛否両論なゲーム //-[[SOUND VOLTEX]] //--批判点の中でも、収録楽曲に関する記述が大きな割合を占めているが、これに説得力が感じられない。 //---「痛いノリ」といった主観的な評価と「批判が多い」といった根拠の感じられない表現が多い。~ //このゲームを知らない人間が読んだ場合「単に記述者の好みに合わないだけなのでは?」と思われても仕方のない書き方である。 //--このまま「賛否両論」判定としてクソゲーwikiに置き続けるのであれば、独特なノリの楽曲がファンにどう受け取られたのか、インカムや客層にどのような影響があったのか、などの客観性を伴う記述が欲しい。 //--確かに「曲の良し悪し」への評価は、他の要素に比べて主観の入り込む余地が大きく、完全に排除することは困難だが、だからこそ客観的な記述で補強して欲しい。 //--むしろ他の記事によくある「曲の質は高い」というフォローこそ何の意味も無いと思う。それに現段階(2012/12/31)最大の争点は痛いノリより東方アレンジをやる気があるかどうかだろう。やる気があるならむしろ曲もどんどん追加されているし良作に転ぶ。クソゲー側に残すなら「今までこういう路線だからやっていたのに、こういう路線になったからユーザーが大きく離れた」くらいの現象を客観的に書く必要がある。 //--稼働開始から一年が経過した。現在、本作は、ボカロ曲や東方アレンジなどの楽曲によって多くのプレイヤーを惹きつけ、従来のBEMANIシリーズとは異なる客層の開拓に成功している(別の言い方をすると「そういうのが好きな人向けのゲーム」として定着を果たしたといえる)。そして、彼らを弐寺などの他ゲーに興味を向けさせるための「音ゲーの世界への入り口」の役目も果たしてもいる。~ //このような現状を踏まえると、この記事の内容は妥当ではない。内容の修正および「賛否両論ゲー」という判定への再考を希望する。 //---例えるなら現状のこの記事は、『太鼓の達人』に対して「子供向けの幼稚な曲が多いから賛否両論ゲー」、あるいは『Project DIVA』に対して「初音ミクが嫌いな人には楽しめないから賛否両論ゲー」と言っているのも同然。「そういうのが好きな人」に向けられた作品である可能性を考慮しておらず、そのせいで記事全体が的はずれでナンセンスなものとなっている。 //議論スレで検討した上で、[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1982.html]]へ移転しました。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **クソゲー扱いされやすい名作・良作/スルメゲー/パッチなどで改善されたゲーム //-[[Jリーグプロサッカークラブをつくろう6 Pride of J]] //--いきなり内容に踏み込んでおり、唐突な印象を受ける。まずは概要などを挟んでどんなゲームか説明して欲しい。 //---概要の項目を追加、同時に評価点が先に来るように編集してみました。 //状況改善確認しました。対応ありがとうございます。 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 &br() **その他の執筆ソフト //-[[戦国BASARA3]] //--元企業問題判定記事。カテゴリ廃止につき移転先を探しているところだが、同時にゲーム部分の記述不足も指摘されている。 //--「賛否両論」判定を予定しているが、保護中につき編集は保留。 &br() **用語集 -[[月刊コミックボンボン]] --年表など内容の多くがゲームと直接関係のないことで占められ、他の記事と比べ浮いている。 --最も不要と思われる年表をCO、これで大幅な縮小が出来た。後は意味のある文面に修正すればいい、残すならだけど。 --概要の後、年表で触れられているソフトを列挙する構成にした。これでも年表が必要だろうか? //-[[小林裕幸]] //--記事内容があまりにも過剰に個人の叩き記事になりすぎている。 //--言動において問題点が非常に多い人物であることには間違いないが、もっと全体的に表現をマイルドにする等の措置をとってもいいのではないだろうか。 //--一応、あれでも大分マイルドなんだけどね。日毎に燃料が投下されるから抑えるにも限度がある。 //---日毎に新たに記述すべき内容が増えているということと、表現をマイルドに抑えるということは両立すると思います。燃料が多く投下されるのだから酷い表現をしていいというのは筋が通らない。 //保護中につきCO ---- *判定変更・移転提案 Wiki移転に関する指摘はこちらへ。~ 提案内容を実行に移す際は、事前に左メニューのスレ一覧から適切なスレッドを探し、確認をとってください。~ 記事自体の補強が必要である場合は、先に修正依頼からお願いします。~ -[[GITADORA GuitarFreaks & DrumMania]] --多数の欠点・問題点が列記されている一方で、良い点や前作から改善された点も多い。本当に「クソゲー+黒歴史判定」で妥当なのかどうか、細かく検証することを提案したい。 ---この記事では、曲解禁のためにアプリゲーのプレイを強要されることを特に重大視しているように見受けられる。このシステムをどう受け止めるか、許せるか否か、その人がプレイできる端末機器を所有しているかどうかで、評価が揺れ動く可能性が高い。 --変更案としては「カタログへ移転」もしくは「賛否両論判定」? ---問題はアプリのみではない。アプリ以外のイベントがほとんどない、有名版権曲の大量削除、SDサイズムービークリップの完全削除、賛否両論では済まない新版権曲、EXTRASTAGE廃止・3曲固定、既存のキャラクターたちを排除して現れた不愉快なマスコット等、ギタドラシリーズのコアゲーマーであるほど心情穏やかではない仕様を次々導入されているため、V7・V8・XG3が「黒歴史判定」ならGITADORAはまず妥当であると提案する。 ---またアプリの問題も単純ではない。解禁にアプリゲーを強いられる仕様は逆にアプリゲーをプレイできないプレイヤーは大幅に不利であること。そして解禁に筺体実機を介することが必要無くなったので、上記のようなコアゲーマーへのダメージも含めてオペレーター側のインカムが大幅に減少し、筺体を撤去するゲームセンターも増えてきている。そのあたりを踏まえて判定してほしい。 --7/10のアップデートによりEXTRA復活+アプリ解禁廃止と大改善。「パッチにより改善されたゲーム」判定に変更するべき。 -[[マリオパーティ8]] --記事を読む限りでは「テンポが悪く、パーティゲームとしての質が悪い」というだけのようだが、ならば黒歴史判定ではなく「ゲームバランスが不安定」判定にするべきでは? -[[jubeat copious]] --「パッチにより改善されたゲーム」判定になっているが、本当の問題は初期のバグではなく解禁システムの改悪だろう。「ゲームバランスが不安定」判定にするべき。 //-[[SOUND VOLTEX]] ※''[[移転議論スレ>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/51440/1356145191/132-]]にて検討中//''(開始日:13/03/02 13:00、初回〆日:13/03/09 23:00) //--初期こそ様々な問題があったが、現在では同人を中心とした方向性が定まりつつあり、BEMANIシリーズでもそれなりの地位を獲得している。 //--賛否両論問題の争点は主に東方曲とボカロ曲となっており、これらに関してはやはり毛嫌いする人も多いですが、曲を選好みしなければそこそこ面白いゲームと言えます。 //--このwikiに置くのは不相応との意見も出ており、カタログへの移転が妥当なのではないか。 //--カタログではなく良作送りにするべきという意見も出ていますが、もし移転する場合、よく話し合ってどちらに送るか決定した方がいいと思われます。 //--当初人気音ゲー曲のボカロリミックスの質を中心に批判が噴出したものの、その後は大量に曲が追加され、東方・ボカロ曲に対する個人的嗜好を除けば音ゲーとしては普通に楽しいものになっている。コナミとしては異色作のため賛否両論ゲーに近いと思うが、プレイヤーも増えて続編も発表されており、カタログ入りもアリだと思う。 //議論スレで検討した上で、[[カタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/1982.html]]へ移転しました。COします //-[[jubeat saucer]] //--判定欄に「問題事項を肯定する人はほぼ皆無」とあるが、それは賛否両論ゲーではなく黒歴史もしくはクソゲーでは? // そもそも、問題点を肯定する人はほとんどいないのに、わざわざ書く必要があるか? //--今後の展開次第でカタログ移転や黒歴史と書かれているが、半年ほど経ってもまったく改善されていない以上、判定を変更したほうがいいのでは? //---一応、意見箱で判定変更について問題提起しました(2013/05/30)。 // 判定変更につき、一応コメントアウト(2013/06/13) 依頼内容を[[ゲームカタログ>http://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/821.html]]へ移しました。 ---- *その他の要望 //-[[賛否両論ゲー一覧]] //--意見箱にも書いたが、「賛否両論ゲー」はクソゲーだと言えるのか?賛否両論という事は良作かクソゲーか意見が分かれてどちらともつかないという事なのに、こちら側に載せるのは疑問。「否」側にとっては妥当でも、「賛」側が見たら納得できないだろう。この判定は廃止して、該当するゲームをカタログに移すべき。 //--「賛否両論ゲー」は「賛否両論ゲー」であって、クソゲーwikiに載っているもののクソゲー扱いはしていない。ただ、クソゲーであることを前提に掲載されているような誤解を受け易いので、カタログに移す案は考える余地が十分ある。 //--本wikiはクソゲーに加えて、[[クソゲー扱いされやすいゲーム一覧]]にあるような類別に該当すると判定されたゲームも取り扱うwikiである。本wikiに載せられたゲームが、必ずしもクソゲーというわけではないことをご理解いただきたい。 //--現在、3wiki統合の動きが進行中である。これに伴い近い将来「記事をどのwikiに置くか」という問題は無意味となり解消される予定。また判定のあり方についても再考される予定である。 //3wiki統合の動きにメドが立ったのでコメントアウト -スルメゲー --スルメという事はやりこんでない人にとってはクソゲーだが、やりこんでる人にとっては名作という事、つまり賛否両論だろう。賛否両論ゲーと合併すべきでは? -バランスが不安定なゲーム --簡単すぎるものと難しすぎるものに分けるべき。簡単すぎるものには「ヌルゲー」という判定を設けてはどうだろうか。 -[[商法一覧]]、[[DLC(ダウンロードコンテンツ)]] --確かに悪質な商法やぼったくりなDLCは数多くあるが、商法やDLCのすべてが悪いわけではないだろう。カタログに移しては? --↑いろいろ突っ込むの面倒くさい。まずROMれ。 ---- ダクトボックス 姉妹Wikiへの移転や記事統合などにより''不要となった記事のうち、未だ削除がなされていないもの''をまとめてあります。~ //(現在、該当項なし) -[[ダブルドラゴン]]  - 「2011/09/19 (月) 00:30:56」時点で良作に移転している様子 -[[爆ボンバーマン2]]  - 「2012/06/14 (木) 08:19:09」時点で良作に移転している様子 -[[爆ボンバーマン]]  - 「2012/06/14 (木) 08:16:33」時点で良作に移転している様子 ---- *白紙保護or凍結中の記事 管理人裁定により、なんらかの特別な措置が取られている記事についてまとめています。 ''【執筆上の問題により凍結、今後も執筆される可能性が無に等しいもの】'' -[[うつすメイドインワリオ]] -[[機動戦士ガンダム ガンダムvsガンダム NEXT]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[テイルズオブグレイセスf]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ドラゴンクエストII 悪霊の神々]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[信長の野望]] - ゲームカタログにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーI・II アドバンス]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーⅢ]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーVI]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイナルファンタジーⅦ]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[ファイアーエムブレム 聖魔の光石]] ※カタログにて正式記事あり -[[ポケットモンスターブラック・ホワイト]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[シェルノサージュ 失われた星へ捧ぐ詩]] ※良作Wiki・カタログにも記事があったがすべて凍結中 -[[ポップンミュージック18 せんごく列伝]] ※元ガッカリゲーだが凍結 -[[ロックマンX8]] ※良作Wikiにて正式記事あり //シェルノの記事がなぜ凍結したのか理由を書いておくべき。ポップン18はなんとなくわかるけど…。 ''【ネガキャン防止の凍結処理】'' -[[アイドルマスター2]] ※カタログにて正式記事あり -[[ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー]] ※カタログにて正式記事あり -[[ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン]] ※カタログにて正式記事あり -[[ペルソナ4 ザ・ゴールデン]] ※良作Wikiにて正式記事あり -[[任天堂株式会社]] - ハードメーカーのためゲハからの突撃により荒れる可能性がある -[[株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント]] - 上記同様 -[[Microsoft(マイクロソフト)]] - 上記同様 -[[株式会社コーエーテクモゲームス]] - 戦国BASARA信者により荒れる可能性がある なお、一時期分離されたがすぐに差し戻されログごと削除されている。 -[[石原章弘]] - アイマス関連が荒れ、本記事も荒れて手が付けられなくなったので保護された -[[野村 哲也(のむら てつや)]] - 本記事が荒れて手が付けられなくなったので凍結された ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: