Quizwiki

西行

さいぎょう

自作

新古今和歌集』では94首と最も多くの歌が入選された、
「願わくは花の下にて春死なむそのきさらぎの望月のころ」という歌で知られる
平安時代から鎌倉時代にかけての僧侶は誰でしょう?
(2011年4月16日  漢字二文字クイズ



「願わくは花の下にて春死なむその如月の望月のころ」という辞世の句を残し
1190年に亡くなった、代表作に『山家集』があり、百人一首に収められた歌の
歌人の一人でもある鎌倉時代初期の僧侶・歌人は誰でしょう?
(2010年4月10日  Twitterクイズ大会

タグ:

学問・その他
最終更新:2010年04月21日 21:24