Quizwiki

八色の姓

やくさ-かばね

自作

「真人」(まひと)から「稲置」(いなぎ)までの身分が用意されたが、
実際に使われたのはそのうち天皇の近親者とその子孫に与えられた「真人」の他
「朝臣」「宿禰」「忌寸」の上位4種類だけだったという、
684年に天武天皇が制定した身分制度のことを、その階級の数から何という?
(2012年7月10日  モノクロームの森で

タグ:歴史

タグ:

歴史
最終更新:2013年10月20日 19:27