Quizwiki

藤木九三

ふじきくぞう

自作

同じく登山家の水野祥太郎や西岡一雄と共に日本初のロッククライミングを目的とした山岳会「RCC」を発足した、
「近大登山の先駆者」「本邦初の近代的クライマー」と呼ばれる詩人でもあった登山家で、
クイズでは手垢ベトベトのベタ問として知られるジョージ・マロリーの「Because it is there.」を
「そこに山があるから」と訳した張本人であり、この「it」は文脈から当然「エベレスト」そのものであり
山があるから登ったのではなく前人未踏のエベレストだから登ったのだとして「世紀の大誤訳」とされたのは誰?
2016年6月19日 雑子

タグ:

雑学・その他
最終更新:2016年07月02日 10:28