Quizwiki

X線

―せん

自作

その名前は未知数を表している、1895年にヴィルヘルム・レントゲンによって発見され、
その翌月にはアンリ・ベクレルがこれを用いてウランが放射性物質であることを発見した、
波長が1pm~10nm程度の電磁波で、レントゲンはこの発見により第1回ノーベル物理学賞を受賞しており、
彼の名が付いた「レントゲン撮影」にこれが用いられているのは何?
2016年8月7日 ○ックス

タグ:理系

タグ:

理系
最終更新:2016年08月30日 12:57