すいません、忙しいので月曜更新です…。(2014/05/17 2時00分
現在)
(問題1)| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
(問題2)| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
(問題3)| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16
|
→次回は5/13(間の2週は休講)
(置換の計算1)/(置換の計算2)→提出済み
(No.1)| 1 | 2 | 3
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17|18|
(No.2)|1 | 2 | 3
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25
→レポート5/14まで
(問題1)| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
(問題2)| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |27 | 28 | 29 | 30 |
(問題3)| 31 | 32 | 33 |34 |35 | 36 | 37 | 38 | 39 |40 | 41 | 42 | 43 |44 |45 | 46 |47 |48 | 49 | 50 |
(問題4)| 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 |
65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 |
(問題5)| 71 | 72 | 73 | 74 |75 |76 | 77 | 78 |79 | 80 |
(4月17日授業)| 1 | 2
| 3 |
| 1 |→終わったやつ
| 1 |→解説を保留にしたやつ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1限(8:40~) | 中高教職 | ||||
| 教育方法・技術 | |||||
| 教育学部3B講義室 | |||||
| 2限(10:20~) | 中高教職 | ||||
| 解析概論I(授業) | 教育課程基礎論 | ||||
| 理C122 | 全学E305 | ||||
| 3限(12:50~) | |||||
| 代数概論I(授業) | 解析概論I(演習) | ||||
| 理C122 | 理C122 | ||||
| 4限(14:30~) | |||||
| 幾何概論I(授業) | 代数概論(演習) | ||||
| 理C122 | 理C122 | ||||
| 5限(16:10~) | 中高教職 | ||||
| 幾何概論I(演習) | 数学科教育IA | ||||
| 理C122 | 全学C303 |
熊大理学部数学コース2012年度入学(現3年)用のwikiを作ってみました。
最初にですが、このサイトは基本的にいわゆるシケ対(試験対策)にするつもりはありません、と言うかできません…。作成者は頭が良くないので。(むしろ、教えてください…(泣))
東大の理学部数学科の皆さんが情報共有の為に作っていて、自分もこんなのあったらいいなぁと思って作りました。
基本的に、授業のメモだったりとか、日程とか、なかなかまとめにくい情報をまとめるための、個人的なサイトです。
情報をあんまり正確に把握していないので、あてにするなら最後の手段で…。
何か間違いや乗ってない情報、「こんな機能が欲しい!」っていうのが有りましたら、kumath12"at
mark"icloud.comまでメールをお寄せいただくか、自分の正体がわかる方はLINEでお寄せ下さい。
情報だったらそこそこ自身がありますが、数学科では落ちこぼれもいいところの人間なので(後期は再履が3つも…。)、どうか普通にご支援のほどよろしくお願いいたします。
by編集人
今考えてること
・掲示板の掲示物のネット上での共有
→個人情報や、大学で載せていいかもわからないので、学内の人が学外のネット環境でも見られるようにするシステムを作る
→今週中
・授業のプリントのネット上での共有
→上に同じく。
→今月中
・数学の解答って、どうにか作って共有できないもんなのかなぁ…?
→解答欲しいって時、結構有りますよね…。
→頂いた解答は、現在ひとまずLINEにて共有しております…。