忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]内検索 / 「CG040 有史以後の歴史が短すぎる」で検索した結果

検索 :
  • CG040 有史以後の歴史が短すぎる
    [批判サイド]] 創造論者の主張 Claim CG040 Prehistoric humans built megalithic monuments, created sophisticated art, and showed evidence of other skills demonstrating that they were as intelligent as modern humans. Yet they lived for about 190,000 years before beginning written records 4,000 to 5,000 years ago. Why the wait? 先史時代の人間が、巨石のモニュメントを建て、洗練された芸術品を作成したことは、彼らが現代人のようにインテリジェントであったことを示している。しかし、彼...
  • CG041 農業が始まったのが最近すぎる
    [批判サイド]] 創造論者の主張 Claim CG041 Standard science says that humans lived as hunter-gatherers for 185,000 years before discovering agriculture less than 10,000 years ago. It is improbable that the Stone Age men, who were as intelligent as we are, did not discover how to plant food plants for so long. 通常科学は、人間が狩猟採集生活を18.5万年続けて、1万年前に農業を発見したと言う。我々と同程度にインテリジェントな石器時代人が、食物栽培をそんなに長く発見できなかったことは、ありそうにな...
  • 創造論者の主張
    ...に十分に複雑である CG040 有史以後の歴史が短すぎる CG041 農業が始まったのが最近すぎる CG101 箱舟という漢字は文字通り8の口である CG110 既知の最初の言語は既に複雑だ CG111 言語が次第に単純になるのは何故か CG201 世界中に洪水伝説がある CG202_1 ミャオ族の洪水伝説はノアの洪水とよく似ている CG202_2 中国のHihking洪水伝説はノアの洪水とよく似ている CG211 イラクのNippuの石版は、聖書の洪水の記述が先であることを示す CH001 創造論には説明力がある CH010 聖書に基礎としているので創造論は良い CH010_1 創造論を学ぶことはメンタルヘルスと喜びと倫理を刺激する CH030 神はすべて良きものである CH050 創世記は聖書の基盤である CH055 非創造論者なキリスト教徒は妥協主義者である CH100 聖書...
  • CB902.2. 小さな変化は、大きな変化を意味しない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CB902.2 Creationists recognize that small microevolutionary changes occur, but small changes do not imply large changes, so the theory of macroevolution is unjustified. 創造論者は、小さな小進化的変化が起きることは認識しているが、小さな変化は大きな変化を意味しない。従って、大進化の理論は正当化されない。 Response この主張は、大進化の結論が小進化の観察のみから為されたと誤った仮定に上になされている。事実、小進化は進化が起きたことを示す証拠全体のひとつのピースである。化石記録や現生種の類似パターンや、現生種のの違いや、遺伝子比較など、他にも証拠はあ...
  • CB401 本能は進化するには複雑すぎる
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CB401 Instincts are too complex to have evolved. Scientists have no way of explaining complex instincts, such as migrations and nest building. 本能は進化するには複雑すぎる。科学者は移住や巣づくりなどの複雑な本能を説明できない。 Source Watchtower Bible and Tract Society, 1985. Life--How Did It Get Here? Brooklyn, NY, pp. 160-167. Response この主張は "argument from incredulity"(疑いからの論) の例である...
  • CD004 宇宙線やニュートリノはウランやアルゴンの崩壊率に影響を与える
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CD004 Cosmic rays and free neutrinos, such as might be produced by nearby supernovas or the reversal of the earth s magnetic field, might affect the decay rates of radioactive elements, invalidating such radiometric dating methods as carbon-14, uranium-lead, and potassium-argon. 近くの超新星や地球磁場の反転などで形成される宇宙線やフリーニュートリノが放射性同位元素の崩壊に影響を与えたかもしれないので、C14やウラン-鉛やカリウム-アルゴンのような放射性同位元...
  • 有神論的科学
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 資料集(wikipediaの記述) 有神論的科学 wikipedia 有神論的科学(Theistic Science) 有神論的科学(Theistic science)あるいは有神論的リアリズム(Theistic realism)[1]は、方法論的自然主義は、超自然の啓示[2]によって知識を得た科学哲学によって置き換えられるべきだという提案である。これは神学に影響を与える話題について、たとえば進化論[3]のように、特に超自然的説明を適宜使うことを容認するものである。この見方の支持者には、インテリジェントデザイン支持者であるJ. P. MorelandやAlvin PlantingaやStephen C. Meyer[4][5]やPhillip E. Johnson[1][6]がいる。 この見...
  • 英国の創造論動物園
    Kumicitのコンテンツ 英国情勢 英国の創造論動物園 (2009/06/22) 英国Bristol付近[ Google Map ]に、創造論動物園" Noah’s Ark Zoo Farm "がある。 この動物園は、創世記の記述どおりに地球の歴史が6000年とまでは言わないが、数十億年ではないという立場をとっている: [ An Earth billions of years old? ] For further information on the helium evidence, see the Creation Research Society article Helium diffusion age of 6,000 years supports accelerated nuclear decay. While...
  • CA215 進化論は役に立たない理論である
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA215 The theory of evolution is useless, without practical application. 進化論は、実用的な応用のない、役に立たない理論である。 Source Lindsey, George. 1985. Evolution -- Useful or useless? Impact 148 (Oct.). Wieland, Carl. 1998. Evolution and practical science. Creation 20(4) (Sept.) 4. Response 1. 進化理論は生物学全体を統合しようとするフレームワークである。生物の類似性と違いや、化石や、生態生物地理学や。薬物抵抗や、クジャクの尾のような極端な特...
  • CI302 宇宙は科学的発見ができるようにファインチューニングされている
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CI302 The conditions that enable life to exist also give the best overall setting for scientific discovery; habitability correlates with measurability. For example, the moon exists with the right size and distance so that a perfect total solar eclipse is observable, and the total solar eclipse of 1919 was crucial in testing general relativity. 生物が存在可能となるような条件は、科学的発見をす...
  • Ron Numbersの「信仰と理性」
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ Ron Numbersの「信仰と理性」 以下は、PBSの"Faith and Reason"(信仰と理性)での、科学史家Ronald Numbers教授(University of Winsconsin)の科学と宗教についての インタビュー の和訳である。 QUESTION 科学と宗教は常に対立してきたのでしょうか? MR. NUMBERS 近代史の大半を通して、科学と宗教は対立状態にはありませんでした。少なくとも対立が認識されたのは、おおよそ過去130年程度のことだ。確かに、科学と宗教の他率は17世紀の、いわゆる科学革命では起きていなかった。このとき、科学と宗教は全般的に、共通の分野たる自然哲学において融合していた。 18世紀になると、特に18世紀末には、これら2つを分かち、互いに対...
  • 韓国2012夏の創造論イベント
    Kumicitのコンテンツ 韓国情勢 韓国2012夏の創造論イベント 理科と歴史の教科書を攻撃する講演会 教科書進化論改訂推進会議が創造論講演2本と、キリスト教的によろしくない歴史を改変する講演2本を2012/08/21-22に行うもよう。 [ 이대웅 "‘과학·역사교과서 바로 세우기’ 여름특강 열린다" (2012/07/16) on 韓国クリスチャントゥデイ ] イデウン "理科と歴史教科書を正す"夏季特別講演が開催される 헤리티지 아카데미(대표 최상일 목사)에서 오는 8월 20-21일 이틀간 숭실대 안익태기념관 404호에서 ‘교과서 바로 세우기’를 주제로 여름 특강을 개최한다. 아카데미에서는 이번 특강을 통해 최근 사회적 이슈로 떠오른 진화론 교과서 개정문제와 교...
  • CH120 考古学が支持しているので聖書は正確なはずである
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CH120 Archaeology supports the accuracy of the Bible. The Bible s historical account has many times been substantiated by new archaeological information. 考古学は聖書の正しさを支持している。聖書の歴史的記述は新たな航行学的情報によって幾度も維持されている。 Source Watchtower Bible and Tract Society. 1985. Life--How Did It Get Here? Brooklyn, NY, pp. 207-214. Response 1. 考古学は、よくても聖書の一般的背景と、ある程度近い時代の細部を支持して...
  • CC220_1 昆虫の祖先の化石がない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CC220.1 Insect fossils appear in abundance, but the record of insect origins is completely blank. 昆虫の化石は多くあるが、昆虫の起源の記録はまったく空白だ。 Source Morris, Henry M., 1974. Scientific Creationism, Green Forest, AR Master Books, p. 86. Brown, Walt, 1995. In the Beginning Compelling evidence for creation and the Flood. Phoenix, AZ Center for Scientific Creation, p. 10. ...
  • CB928_2 人間の進化は止まっている
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CB928.2 Modern man is said to have evolved until about 100,000 years ago and then to have stopped evolving. Evolution since that time, it is claimed, has been "cultural and social evolution." Biological evolution is unknown among humans in historical times. 現生人類は10万年前に進化したと言われ、それ以後は進化を止めている。それ以後の進化は「文化的および社会的進化」だと主張されている。歴史時代における人間の生物学的進化は知られていない。 Source ...
  • レグの時代の"土地の分割"は破滅的な大陸の分離
    創造論サイド 創造論者が使ってはいけない論 CMI ‘Earth’s division in the days of Peleg (Gen. 10 25) refers to catastrophic splitting of the continents.’ 「創世記10章25節のペレグの時代の"土地の分割"は、破滅的な大陸の分離のことを意味する」 Commentators both before and after Lyell and Darwin (including Calvin, Keil and Delitzsch, and Leupold) are almost unanimous that this passage refers to linguistic division at Babel and subsequent terri...
  • CE311 暗い太陽のパラドクスは古い地球と矛盾する
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CE311 According to standard models of the sun, the sun s luminosity has increased by 40 percent since the origin of the earth (the "faint young sun paradox"). This would mean that the early earth could not have supported life. Thus an old earth is impossible; the earth must be young. 標準的な太陽モデルによれば、太陽の明るさは地球誕生のときから40%増大している(暗い太陽のパラドックス)。これは、初期の地球では生命が存在できなか...
  • コンコーディズム以前
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 コンコーディズム以前 地質学・地球物理学によって明らかにされていく地球の歴史と、聖書創世記の記述はまったく一致するところがない。それを解釈という形で一致させようという動きが地学の発展とともに始まった。17世紀のことである。地学もまた科学であって、"一時的真理"であり、知識の改訂が繰り返される。それに追従しようとすれば、聖書と科学を一致させる"解釈"もまた改訂を繰り返すことになる。それは聖書解釈を一時的真理とすることになり、否定された説の死屍累々ということになる。 これを以下に従って見ていこう。 Jonathan D. A. Clarke and Allan J. Day " HISTORICAL OVERVIEW- From Aristotle to the...
  • CA201 進化論は理論にすぎない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA201 Evolution is only a theory. It is not a fact. 進化論は理論にすぎない。進化論は事実ではない。 Source State of Oklahoma. 2003. House Bill HB1504 Schools; requiring all textbooks to have an evolution disclaimer; codification; effective date; emergency. Response 理論という用語は、科学においては不確かさを意味しない。これは、ある種の現象たちについての説明の原則として使用される、首尾一貫した一般命題の集合を意味する[Barnhart 1948]。進化論では次のような現象を含む。すべては...
  • コンコーディズムの担い手のひとりHugh Millerの陰鬱
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 コンコーディズム コンコーディズムの担い手のひとりHugh Millerの陰鬱 聖書と地質学の整合性をとろうとした コンコーディズム の担い手のひとりであるスコットランドのアマチュア地質学者・著述業 Hugh Miller (1802 - 1856)。彼はまた、反進化論者でもあった。 Robert Chambers がCharles Darwinに先駆けて、匿名で出版した" Vestiges of the Natural History of Creation "に対抗して、" The foot-prints of the creator or, The Asterolepis of Stromness "を執筆した。松永[ダーウィン前夜の進化論争, 2005]によれば...
  • 左翼:進化とは進歩である
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ 左翼の反進化論 左翼:進化とは進歩である 左翼サイト In Defence of Marxism は、「進化が進歩ではないというGouldの考えは間違いだ」と主張する: The fundamental thrust of Gould’s argument is undoubtedly correct. What is more problematical is his idea that evolution does not travel an inherently progressive path Gouldの議論の基本的な趣旨は、疑う余地なく正しい。問題なのは進化が本質的に進歩的な経路を進むものではないというGouldの考えである: "Increasing diversity and mu...
  • CE240 土星の環は不安定である
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CE240 Saturn s rings are unstable. They gradually drift outward, and disruption from bombardment could mean that they could not last more than 10,000 years. The rings cannot be billions of years old. 土星の環は不安定である。環は次第に軌道外側へ移動していき、崩壊するので、1万年以上は存在しえない。土星の環は数十億歳なわけがない。 Source Ackerman, Paul D, 1986. It s a Young World After All. Grand Rapids, Mich. Baker Book House...
  • インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案(1)
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案 インテリジェントデザイン:進化論の科学的代案 A little science estranges a man from God; a little more brings him back. Francis Bacon (1561~1626) 遅かれ早かれ誰もが「我々はどこから来たのか?」と問うことになるでしょう。その答えは深遠で、人生を形作る意味を持ちます。この問いに答えられなければ、倫理、宗教そして生命の意味についての鍵となる根源的なもうひとつの問い「我々は何らかの目的のためにここにいるのか?」に答えられません。考えられる答えは2つあります 宇宙と生命とその多様性--自然現象--が、1)自然法則と偶然だけの産物なのか(自然主義仮説) 2) 法則と偶然とデザイン(何らかの意志...
  • CH505_4 1908年頃に、Hagopianは伯父とともにノアの箱舟を訪れた
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CH505.4 In 1908 and again in 1910 (or in 1902, by another account), a local Armenian Georgie Hagopian, then just a boy, visited the ark with his uncle. The ark was on the edge of a cliff; its wood was like stone. He reported these details to ark searchers in 1970. 1908年と1910年(別の説明では1902年)に、地元のアルメニア人Georgie Hagopian, 後の話ではとある少年が、伯父とともにノアの箱舟を訪れた。箱舟は崖淵にあり、木材は石のようだった。彼は...
  • CB701 ヘッケルは胚の絵を捏造した
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CB701 Haeckel faked his pictures of embryos to make them look more alike than they are. ヘッケルは実際よりも似ているように、胚の彼の絵を捏造した。 Source Wells, Jonathan, 2000. Icons of Evolution, Washington DC Regnery Publishing Inc., pp. 81-109. Behe, Michael, "Firing Line with William Buckley", PBS, 13 Dec. 1997. Response ヘッケルの絵は、胚が似ているかどうかの問題とは無関係だ。重要なことは胚自体である。ひとつの分類群...
  • CD701 地球の磁場の減衰率は地球が若いことを示している
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CD701 The earth s magnetic field is decaying at a rate indicating that the earth must be young. 地球の磁場の減衰率は地球が若いことを示している。 Source Barnes, Thomas G. 1973. Origin and destiny of Earth s magnetic field, ICR Technical Monograph No. 4. El Cajon, CA ICR. Humphreys, D. Russell. 1986. Reversals of the Earth s magnetic field during the Genesis Flood. Proceedings of the 1...
  • 6日間の創造
    Kumicitのコンテンツ 創造論ネタ 6日間の創造 第4日の太陽創造前の昼と夜 創世記によれば、太陽創造よりも前に、夜と昼がある。 神は言われた。「光あれ。」こうして、光があった。 神は光を見て、良しとされた。神は光と闇を分け、 光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。(創世記1章3-5節) 神は言われた。「天の大空に光る物があって、昼と夜を分け、季節のしるし、日や年のしるしとなれ。 天の大空に光る物があって、地を照らせ。」そのようになった。 神は二つの大きな光る物と星を造り、大きな方に昼を治めさせ、小さな方に夜を治めさせられた。 神はそれらを天の大空に置いて、地を照らさせ、 昼と夜を治めさせ、光と闇を分けさせられた。神はこれを見て、良しとされた。(創世記1章14-18節) これについて、若い地球の創造論者たちは、第1...
  • CA602 進化論は無神論である
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CA602 Evolution is atheistic. 進化論は無神論である。 Source Morris, Henry M. 1985. Scientific Creationism. Green Forest, AR Master Books, p. 215. Response 1. 明かに誤っている主張が、おどろくほど繰り返す主張される。進化は神を必要としないが、排除もしない。この点で、他分野のすべてと何の違いもない。進化論は。生化学や農業やエンジニアリングや配管や芸術や法律など以上に無神論的でない。 2. 多くの、おそらく大半の進化論者は無神論者ではない。この主張を真に受けるなら、以下の人々も無神論者だと主張することになる。たとえば Sir Ronald Fisher 進化論の歴...
  • 創造論者の予言
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ 進化論の死を予言した人々 進化論の死を最初に予言したのは1878年のThomas Cooperだった。 Thomas Cooper (1878) There are some signs of this whimsical theory of Evolution soon taking another phase. Carl Vogt has given hints that perhaps they have, after all, made a mistake as to the line of descent. It may be found, he conjectures, that Man is not descended from the Ape family but from the Dog! Other th...
  • CD015 地球の年齢の古さに比べて、ジルコンにはヘリウムが多く残りすぎている
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CD015 Uranium and thorium in zircons produce helium as a by-product of their radioactive decay. This helium seeps out of the the zircons quickly over a wide range of temperatures. If the zircons really are about 1.5 billion years old (the age that conventional dating gives assuming a constant decay rate), almost all of the helium should have dissipated from the zircons ...
  • AA "Appearance of Age"を積極的に使う創造論者Yoel Natan
    Kumicitのコンテンツ 創造論ネタ? Apearance of Age "Appearance of Age"を積極的に使う創造論者Yoel Natan "若い地球の創造論"の致命的問題は、「地球も宇宙も6000歳なのに、6000光年より彼方の星が見える」こと。"若い地球の創造論者"たちは、様々なアイデアを出しているが、それらは創造論者たちの内輪でも"仮説"以上の扱いを受けていない。つまり、いまも謎のまま。 神は星から放たれた光も創造した[ie Henry Morris,1974 ] 光速は現在よりも1000億倍から1兆倍も速かった[ Setterfield and Norman, 1987 ]観測事実がないことと、もしそうなら電磁場がめちゃくちゃで、創造1日目にして地球は消失し...
  • CE101 月には塵があまりに少なすぎる
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CE101 Based on measured rates of planetary dust accumulation, there is too little moon dust for an old moon. Before the moon landings, there was considerable fear that astronauts would sink in the dust. 惑星の塵の堆積率の測定に基づけば、月が古いとしたら月には塵があまりに少なすぎる。月着陸前に、宇宙飛行士が塵に沈み込むことが懸念されていた。 Source Morris, Henry M., 1974. Scientific Creationism, Green Forest, AR Master Books, p. 15...
  • FL: ニュートンとインテリジェントデザインは、理神論と敵対する
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって ニュートンとインテリジェントデザインは理神論と敵対する Sir Isaac Newtonが理神論者であるとか、インテリジェントデザインが理神論だという誤認が世の中にはある。 では、なぜスミスは人々が「よい均衡」を選ぶと信じたのだろうか? その答は、おそらく本書が言及していない理神論にあると思われる。これは神を人格的な存在と考えず、世界の秩序そのものが神の具現化だと考える教義で、ニュートンがその影響を受けていたことはよく知られている。彼の発見した古典力学の完璧な規則性は、まさに神の存在証明ともいえるものだった(いわゆるintelligent designは、理神論の現代版だ)。 [ 池田信夫 「見えざる手」は誰の手か (2008/03/24)? ] ...
  • CI001_4 インテリジェントデザインは査読つき論文誌に掲載された
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CI001.4 Intelligent design in biology has been supported by several peer-reviewed journals and books. As of December 2005, intelligent design supporters offer, in support of this claim, the following articles 生物学におけるインテリジェントデザインを支持する複数の査読つき論文や本がある。2005年12月時点で、インテリジェントデザイン支持者は、この主張を支持して、以下の論文を挙げた: Axe, D. D., 2000. Extreme functional sensitivity to conservative ami...
  • PJ_インテリジェントデザインが聖書に言及しない理由
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 Phillip E. Johnsonが語るインテリジェントデザインが聖書に言及しない理由 インテリジェントデザインの父たるPhillip Johnsonは、地球も宇宙も6000歳だという"若い地球の創造論者"と、宇宙と地球と生物の時系列は普通の科学を受け入れる"古い地球の創造論者"の決着はダーウィニズムをやっつけてから後だと言う: Interviewer John Perry (see World, Dec. 13) said, "You’ve been hammered by the Darwinists and gotten flak from Christians as well." Phil Johnson replied, January 27, ...
  • JGW 有神論的進化論とは何か
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 John G Westのキリスト教と進化論は両立しない What is Theistic Evolution? 有神論的進化論とは何か? Theistic evolution is the effort to reconcile Darwin’s theory of undirected evolution with belief in God in general and Christian theology in particular. Analogous terms to theistic evolution include “evolutionary creation,” “fully gifted creation,” and “biologos.” 有神論的進化論は、方向性なき進化というダーウィンの理論と、一般的な...
  • CH504_2 Navarraはアララト山の高いところから、手で加工された木材を採取した
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CH504.2 In 1955, after two unsuccessful searches, Fernand Navarra found hand-hewn wood in a wall of ice at the 13,750 foot level. He retrieved a small sample of the wood, which is apparently very old. In 1969, Navarra and others found more old wood at two different sites. 2回の調査の失敗後の1955年に、Ferrnand Navarraは、人間の手で加工された木材を高度13750フィートの氷壁で見つけた。彼はその欠片を切り取った。それは明らかに非常に古い...
  • CE440 宇宙論研究者は空間と時間とエネルギーと物理法則の起源を説明できない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CE440 Cosmologists cannot explain where space, time, energy, and the laws of physics came from. 宇宙論研究者は空間と時間とエネルギーと物理法則の起源を説明できない。 Source Brown, Walt, 1995. In the Beginning Compelling evidence for creation and the Flood. Phoenix, AZ Center for Scientific Creation, p. 20. Response 答えるのむつかしい問題もある。しかし、我々が宇宙の起源を完全に理解できていないが、我々はまったくの闇を彷徨っているわけではない。たとえば、我々は...
  • コンコーディズム概観
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 コンコーディズム概観 コンコーディズムとは: Concordism The assumption that the Bible (the word of God) and nature (the works of God) must agree; indeed they tell the same story in different terms. Held by many over the years, but especially important for English and American condordists was the influence of Francis Bacon, in The Advancement of Learning (1605). Bacon influenced th...
  • STS的にはホメオパシーと占星術と創造論は科学である
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 占星術とインテリジェントデザイン STS的にはホメオパシーと占星術と創造論は科学である STS学者Barry Barnes と STS学者David Bloor と 歴史学者John Henry は1996年の本" Scientific Knowledge A Sociological Analysis "で、ホメオパシーと占星術と創造論を科学にすべきだと主張した。 STS的にはホメオパシーは科学である まず、彼らは、 Jacques Benveniste を参照して、ホメオパシーを「再評価の必要性を示す最近の研究にもかかわらず、疑似科学のラベルを貼られたままだ」と評した。 Nonetheless, the method and criteria employed in th...
  • CD303 蒸発残留堆積物は有機物を含んでいない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CD303 Evaporite deposits could not be from evaporated inland seas because they are too pure; they contain no organic matter. 蒸発残留堆積物は、内陸の海の蒸発物からは形成されない。というのは、混合物が少なすぎるからだ。内陸の水には有機物がない。 Source Morris, Henry M., 1974. Scientific Creationism, Green Forest, AR Master Books, p. 106. Response 蒸発残留堆積物は不純物を含んでいる。死海にあるSedom Formation蒸発残留堆積物は、2km以上の厚みがあるが、80%が純粋に岩塩...
  • CB400 進化論は意識あるいは自由意志を説明できない
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CB400 Evolution cannot explain consciousness or free will. 進化論は意識あるいは自由意志を説明できない Source Johnson, Phillip, 1990. Evolution as dogma The establishment of naturalism. First Things, Oct. 1990, 15-22. Response これは"無知からの論"(Argument from ignorance)である。説明を知らないことは、説明できないことを意味しない。意識が何たるかの理解は端緒についたばかりであり、その起源を解明していないとしても驚くことではない。 実際、意識の起源についての初期的説明は提案さ...
  • CC300 カンブリア紀爆発は、現生のありとあらゆる生命が突然に出現したことを示す
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CC300 Complex life forms appear suddenly in the Cambrian explosion, with no ancestral fossils. sカンブリア紀爆発で、祖先の化石なく、複雑な生物が突如として出現した。 Source Morris, Henry M. 1985. Scientific Creationism. Green Forest, AR Master Books, pp. 80-81. Watchtower Bible and Tract Society. 1985. Life--How Did It Get Here? Brooklyn, NY, pp. 60-62. Response カンブリア爆発は、5億4000万年前に、多様な複雑...
  • 創造論者の攻撃に対して"共通祖先"が無傷である理由
    創造論サイド 創造論者の文献 創造論者の攻撃に対して"共通祖先"が無傷である理由を語る"若い地球の創造論者"Todd Wood 進化論は科学的には正しいと言う"若い地球の創造論者"Todd Woodは、科学理論におけるハイレベルとロウレベルの関連を説明する。 まずTodd Woodはハイレベルな考えとして「共通祖先」を例にする。 Take for example the idea that species evolved from a common ancestor. This is a very simple high level idea that lots of people thought of before Darwin. There are several observations t...
  • Edwards v. Aguillard裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Edwards v. Aguillard裁判(1987) 進化論を教えるときは創造科学も同一時間教えることを義務付ける州法として、最後に残っていたルイジアナ州法を違憲と判決したのが、この1987年のEdwards v. Aguillard裁判の連邦最高裁判決である。これにより、創造科学は米国の公立学校への侵入の道を断たれた。そして、これがインテリジェントデザイン運動の始まりにつながった。 wikipediaの記述 Edwards v. Aguillard Edwards v. Aguillard裁判 482 U.S. 578 (1987)は、創造論に関して米国連邦最高裁が1987年に審理した裁判である。最高裁は、特定宗教の推進を意図しているとして、創造科学を進化論とともに公立学校で教えることを義務付けたルジアナ州法は...
  • CH550 柱状地層はノアの洪水の堆積でできた
    批判サイド 創造論者の主張 Claim CH550 The Flood deposited the geologic column. ノアの洪水の堆積で柱状地層ができた Response 柱状地層の中の貝殻は長年にわたって季節変化を示してきた。多くの場合、Green Riverの形成のように、これらの地層は、一地層あたり数週間以下で堆積するには微細でありすぎる。ニューイングランドの貝殻は17,500~13,500年前の気候変動の証拠を示している。世界の他の地域での気候パターンと一致している[Rittenour et al. 2000]。これらの地層は地質学的記録がたった一度のイベントで形成されたわけではないことを証明している。 柱状地層の中に保存された地表の特徴には多くの違った種類のものがある。土壌や泥のクラックや蒸発岩鉱床や足跡や雨滴の陰影や隕石のクレータ...
  • Nick MatzkeのSignature in the Cell批判
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Nick MatzkeのSignature in the Cell批判 [ Nick Matzke "Signature in the Cell self-contradiction and repetition" (2009/12/31) ] 最新のインテリジェントデザイン支持者の不満は、Stephen Meyerの本"Signature in the Cell"のインテリジェントデザイン懐疑論者のレビューが少ないことである。もっとレビューがある方がいいということに私は同意するが、(a) 論は詰まるところ、少なくとも1960年代まで遡れる創造論者の論である、古い詭弁「偶然にスクラッチから機能するシーケンスを構築することの不可能性」であり、(b) 退屈で繰り返しであり、基本的に...
  • TEO:Argument from poor design
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインの神学 Argument from poor design(しょぼいデザイン論) " しょぼいデザイン論 "というのがある。これは... 全知・全能・慈しみ深い神は最適なデザインの生物を創造するはず 生物は最適デザインではない 従って、神は全知でないか、全能でないか、慈しみ深くないか、生物を創造していないか というもので、"デザイン論"(Argument from Design)の対抗議論として提示される。 wikipedia Argument from poor design に挙げられた"しょぼいデザイン"の例は次の通り: UL アフリカイナゴの神経細胞は腹部から始まって翼につながる。これは材料の無駄遣い[ ...
  • 進化心理に対する、歴史学者Richard WeikartのQuote Miningを使った批判
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン 進化心理に対する、歴史学者Richard WeikartのQuote Miningを使った批判 取り上げたインテリジェントデザインの本山たる Discovery Instituteのフェロー である歴史学者Richard Weikartの2004年3月の記事「 Does Darwinism Devalue Human Life? 」は見事なQuote Miningを行っている。 参照元は「人間の本性を考える~心は空白の石版か」や「心の仕組み~人間関係にどう関わるか」や「言語を生みだす本能」などでも知られる進化心理学者Steven Pinkerの1997年の記事「Why They Kill Their Newborns」[ COPY ]である。 原文の対訳はこちら Quote Mi...
  • Luther-to-Hitler
    Kumicitのコンテンツ 関連ネタ Luther-to-Hitler Luther-to-Hitler "Appeal to Consequences"という詭弁によって進化論を攻撃する創造論者が後を絶たない。というより、創造論者は必ず"Appeal to Consequence"を使うと言った方が正しいかもしれない。で、この"Appeal to Consequence"のネタは様々だが、典型的なのが"Darwin to Hitler"である。創造論者はみんな、このネタがお気に入り。テレビ伝道師なRev. D. James Kennedyや、インテリジェントデザインの本山たるDiscovery InstituteのフェローであるRichar Weikartや、"若い地球の創造論"...
  • @wiki全体から「CG040 有史以後の歴史が短すぎる」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索