忘却からの帰還 創造論/ID論 [旧サイト]内検索 / 「FT: 太陽は45億歳だという宇宙版インテリジェントデザイン」で検索した結果

検索 :
  • FT: 太陽は45億歳だという宇宙版インテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって 宇宙版インテリジェントデザイン 太陽は45億歳だという宇宙版インテリジェントデザイン 本来、インテリジェントデザインは、宇宙も地球も6000歳な"若い地球の創造論"と宇宙については通常科学な"古い地球の創造論"の両互換性を持つはずだが、Guillermo Gonzalezは、太陽の年齢に一箇所だけ言及してしまっている。 Google Books "The+Privileged+Planet" q=billion これは互換性を失わせるもの。
  • PJ_インテリジェントデザインが聖書に言及しない理由
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 Phillip E. Johnsonが語るインテリジェントデザインが聖書に言及しない理由 インテリジェントデザインの父たるPhillip Johnsonは、地球も宇宙も6000歳だという"若い地球の創造論者"と、宇宙と地球と生物の時系列は普通の科学を受け入れる"古い地球の創造論者"の決着はダーウィニズムをやっつけてから後だと言う: Interviewer John Perry (see World, Dec. 13) said, "You’ve been hammered by the Darwinists and gotten flak from Christians as well." Phil Johnson replied, January 27, ...
  • ページ一覧
    ページ一覧(作成順) Conceptual Inventory of Natural Selection Phillip Johnsonは言った「God of the gaps論と呼ばれることを怖れるな」 Appeal to consequenceを使う創造論者たちとインテリジェントデザイン支持者たち 進化論の死を掲げた本 CH010 聖書に基礎としているので創造論は良い 自由放任主義に見えたダーウィニズム Jason Rosenhouseの自然選択とカトリック Jason Rosenhouseの自然選択とキリスト教 Jason Rosenhouseの「インテリジェントデザインは若い地球の創造論者を嫌うが、それば...」 2011年5月の教皇ベネディクト16世とMichael Ruseと 2006年8月のバチカン観測所長Coyne神父の所長退任 2006年8月のChristoph S...
  • FT: 宗教学者Dr. Hector Avalosによる、"The Privileged Planet"批判
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 宇宙版インテリジェントデザイン 宗教学者Dr. Hector Avalosによる、"The Privileged Planet"批判 インテリジェントデザイン理論は、「生物はデザインされた」という反進化論と、「地球はデザインされた」というファインチューニング論から構成される。といっても主眼は反進化論であって、ファインチューニング論はもののついで程度である。インテリジェントデザイン理論家の中心メンバーであるDr. William A. DembskiやDr. Stephen MeyerやDr. Michael Beheたちはほとんどファインチューニング論を述べたことがない。 インテリジェントデザイン運動で、このファインチューニング論に唯一取り上げたGuillermo Gonzalezの"The Priv...
  • Falsifiable Soberは指摘する「インテリジェントデザインは反証されない」
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 反証可能性をめぐって Soberは指摘する「インテリジェントデザインは反証されない」と 「△△が進化論で説明できないから、△△はデザインされた」という主張を「△△が進化論で説明される」ことによって反証しても、インテリジェントデザイン"理論"自体は反証されないと、進化論サイドに立つ哲学者Elliott Soberは指摘する。「そのように△△が進化するようにデザイナーが事前に仕込んだのだ」と主張を変更してしまえばいいからだ。 What ID Proponents Say about Testability インテリジェントデザインのポジションが検証不可能だという批判に対して、インテリジェントデザイン支持者は様々な反応を示す。ときには反証可能性の規準を受け容れて、インテリジェント...
  • SA_シミュレーション・アーギュメントと遭遇したDiscovery Institute
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 シミュレーション・アーギュメントとインテリジェントデザイン シミュレーション・アーギュメントと遭遇したDiscovery Institute シミュレーション・アーギュメント 順列都市 インテリジェントデザイン で触れたように、インテリジェントデザインは「ここがシミュレーションであることを証明する」方法を対象にしているという意味で、シミュレーション・アーギュメントの特殊ケースと考えることができる。 だが、インテリジェントデザイン運動な人々は、哲学・論理学やSFなどに疎いようで、このシミュレーション・アーギュメントの存在に気付いたのは2007年のことだった。きっかけはNew York Timesの報道: John Tierney "Findings Our Lives, Controlle...
  • 竹内薫氏の「架空のインテリジェントデザイン理論」
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインでないもの 竹内薫氏の「架空のインテリジェントデザイン理論」 竹内薫氏が「99.9%は仮説(2006)」に書いたインテリジェントデザインは以下のようなものだった。 「自然選択と突然変異による進化」を否定するインテリジェントデザインを、「生命の起源の話だ」と書く竹内薫氏。 米国ではゆるぎなく、創造論が半数近くの国民から支持されているが、世論調査1つだけを参照して、「進化論支持がゆらいでいる」と書く竹内薫氏。 「Negative Argument形式で定義される」インテリジェントデザインを疑似科学ではなく、科学の「大仮説」として扱う竹内薫氏。 創造科学違憲判決対策としての"Of Pandas and People"(1989)でも、Dr. Michaerl Beheの"...
  • PvMの科学的内容がなにもないインテリジェントデザイン
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 PvMの科学的内容がなにもないインテリジェントデザイン 進化論ブログPanda s Thumbの執筆者のひとりPvMは インテリジェントデザイン理論家は、デザイナーの意図や能力には言及できないと言う。 しかし、デザイナーの意図や能力がわからないのに、肯定的な予測はできない。 インテリジェントデザインはフロントローディング(あらかじめ仕込まれている・最初から用意されている)と介入を識別できない フロントローディングはオッカムの剃刀の原則によって、デザイナーは科学から削除される。 従って、インテリジェントデザインの科学的なものは何も残らない とインテリジェントデザインには科学的な中身が何もないと主張した。 PvM " Still awaiting the evidence", 2006/05/12 ...
  • MN 科学は不公正に超自然の仮説を排除するか?
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 科学は不公正に超自然の仮説を排除するか? TalkOrigins の対インテリジェントデザイン専用サイト TalkReason に2006年4月30日付けで掲載された Lenny Flankによる「 Does science unfairly rule out supernatural hypotheses? 」が、科学による超自然の取り扱いおよびインテリジェントデザインが科学ではないことをわかりやすく説明している。概要は 超自然的説明が排除されるのではなく、科学的方法論に従えないので科学になれないだけ 科学的方法とは、「観察・観察を説明する仮説・仮説による予測・実験や観察による検証・仮説の修正」という手順をふむこと。 インテリジェントデザインは検証可能な仮説を...
  • MN デザイナーは超自然と言えるか
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって デザイナーは超自然であると言えるか Massimo Pigliucciはデザインを4種に分類した == "Design Yes, Intelligent No A Critique of Intelligent Design Theory and Neocreationism", Skeptical Inquirer magazine September 2001 Non-intelligent, naturalnot irreducibly complex (還元不可能に複雑ではない) has hallmarks of historical process (歴史過程の特徴を持つ) not optimal (最適ではない) eg. natu...
  • MN Luskinは語る「インテリジェントデザインは神の議論ではない」と
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって Luskinは語る「インテリジェントデザインは神の議論ではない」と 大学にインテリジェントデザインを広めるためのサイト IDEA CENTER に、現在はインテリジェントデザインの本山たるDiscovery InstituteのスタッフをつとめるCasey Luskinが「インテリジェントデザインは神についての議論ではない」という記事を載せている ( Is Intelligent Design Theory Really an Argument for "God"? )。 Casey Luskinの主張というよりは、インテリジェントデザインの主要メンバーの執筆物からの引用が主な記事である。 有神論"の復活を語るStephen Meyer ...
  • Falsifiable: 反証可能性がないと認めるインテリジェントデザイン支持者DaveScot
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 反証可能性をめぐって 反証可能性がないと認めるインテリジェントデザイン支持者DaveScot インテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiと仲間たちのブログ Uncommon Descent で、執筆者のひとりDaveScotが、「ポパーの反証可能性」に立脚するなら、インテリジェントデザインは原理的に証明不可能だと淡々と書いている。 ID Hypothesis All abstract code driven information processing and manufacturing machinery, which isn’t simply a replication of prexisting machinery of the same type, was pro...
  • FAQ_IDEA_short2
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 IDEA Center FAQ (short-2) 大学にインテリジェントデザインを広める IDEA Center の インテリジェントデザインFAQ から、"Short Answer"を集めた。 現在はインテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute に勤めているCasey Luskinが主として執筆したと思われるFAQで、「仮説と検証」あたりに特徴が出ている。 全文は長いので、ショートアンサーにKumicitコメントを付けてみた。 インテリジェントデザインはただの進化否定論か?(Is ID just a negative argument against evolution?) No. Some critics have misunderstood inte...
  • 進化を再定義するインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 進化を再定義するインテリジェントデザイン インテリジェントデザインの次の名前は"evolution" (2007/05/16) 2007年にPZ Myers准教授はインテリジェントデザインに代わる名称を"evolution"だと予測した。 If you ve been wondering what the new name for repackaged Intelligent Design was going to be after the drubbing it took in Dover, look no further it s going to be called "evolution". The new textbook from the ga...
  • Judgment Day -- インテリジェントデザイン裁判
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 占星術とインテリジェントデザイン Judgment Day -- インテリジェントデザイン裁判 米国の放送局PBSが2007年11月13日に、「インテリジェントデザインを理科で教えることは違憲と判決した2005年のKitzmiller v. Dover Area School District裁判」のドキュメンタリー「 Judgment Day -- Intelligent Design on Trial 」を放映した。 この中で「占星術はBehe定義の科学理論」かつ「インテリジェントデザイン理論は占星術をも科学理論にするような基準でないと科学にならない」ことが確認されている。 PZ Myers準教授の実況エントリ 内容について、PZ Myers準教授の 実況エントリ から、拾ってみると... ...
  • 2006年8月のバチカン観測所長Coyne神父の所長退任
    Kumicitのコンテンツ 宗教とインテリジェントデザイン カトリック 2006年8月のバチカン観測所長Coyne神父の所長退任 2006年8月、インテリジェントデザイン批判で有名なバチカン観測所長Coyne神父が所長を退任した。 VATICAN CITY (CNS) -- Pope Benedict XVI has appointed Argentine Jesuit Father Jose Funes, 43, to be the new director of the Vatican Observatory. The astronomer, an expert on disk galaxies, has served as a staff astronomer at the Vatican Observatory since 2000. Father Funes su...
  • Jason RosenhouseのIDと創造論に何か重要な違いがあるか
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Jason Rosenhouseの「IDと創造論に何か重要な違いがあるか」 個人ブログ EvolutionBlog でも多くのインテリジェントデザインや創造論を批判するエントリをポストしているJames Madison Universityの数学科の Jason Rosenhouse 準教授は、 CSICOP IntelligentWatch に連載コラム Evolution and Creation を持っていた。その中から「 Are there any important differences between Intelligent design and Creationism? (インテリジェントデザインと創造論に何か重要な違いがあるか?)」を紹介する: Jason Rosenhouse "A...
  • インテリジェントデザインのビッグテント構想
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインのビッグテント構想 インテリジェントデザインは、「地球も宇宙も6000歳で、世界は字義どおり6日間で創造された」と主張する"若い地球の創造論"(YEC=Young Earth Creationism)と「宇宙と地球について通常科学どおりだが、生物は常に創造され続けてきて人類創造を以って創造終了」と主張する"古い地球の創造論"(OEC=Old Earth Creationism)の両方と互換になるような主張によって構成される。 これは" Big Tent "と呼ばれる方針であり、インテリジェントデザイン支持者で"若い地球の創造論者"であるPaul Nelsonは次のように述べている: Until rece...
  • FAQ_IDEA_short1
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 IDEA Center FAQ (short-1) 大学にインテリジェントデザインを広める IDEA Center の インテリジェントデザインFAQ から、"Short Answer"を集めた。 現在はインテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute に勤めているCasey Luskinが主として執筆したと思われるFAQで、「仮説と検証」あたりに特徴が出ている。 全文は長いので、ショートアンサーにKumicitコメントを付けてみた。 インテリジェントデザインとは何か?(What is intelligent design theory?) Intelligent design is a scientific theory which seeks to det...
  • 教える内容がないインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 教える内容がないインテリジェントデザイン 理論は必要ないとインテリジェントデザイン支持者たちは考えていた。結果として、インテリジェントデザイン理論は進化論に比肩するようなレベルに到達していない。したがって、学校で教えるべき内容もない。 インテリジェントデザインに理論は必要ないというインテリジェントデザイン支持者たち インテリジェントデザインの父たるPhillip Johnson曰く「神の導きの方法を提示する必要はない」: Did God create out of whole cloth the first pigs? Or did he merely guide mutations in such a way that pigs were suddenly born to non-pig parents...
  • Jason Rosenhouseの論争を教えるべきか?
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Jason Rosenhouseの「論争を教えるべきか?」 James Madison Universityの数学科の Jason Rosenhouse 準教授の連載コラム CSICOP Evolution and Creation から、「 Does Should We “Teach the Controversy”? (我々は論争を教えるべきか?)」を紹介する。 そもそもこの"Teach the Controversy"とは、Discovery Instituteとその他のインテリジェントデザイン支持者たちによって考案され、指導されている戦略とキャンペーンの名称である。1999-2000のカンザス州教育委員会における、公立学校の授業でインテリジェントデザインを教えることについての議論において...
  • DD: SETIとIDのアナロジーをめぐる戦い~PvM
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 SETIとIDのアナロジーをめぐる戦い~PvM Panda s ThumbのPvMは、 普通のデザインと隔絶したデザインがありうるというWilkins SETIはデザイナーについて仮定を置くが、インテリジェントデザインはデザイナーについて仮定を置かないので、まったく違うというCamp の主張を組み合わせて、インテリジェントデザインとSETIのアナロジーが成立しないことを整理・主張する。 PvM "Robert Camp Can Intelligent Design be considered scientific in the same way that SETI is?" Robert Camp Can Intelligent Design be considered scientific i...
  • Common Descentな創造科学とインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインと創造論はCommon Descent Common Descentな創造科学とインテリジェントデザイン 英国のBlack Shadow Group FURLは以下のように "創造論"進化経路 を整理している。 創造論をパクるインテリジェントデザイン そもそも、インテリジェントデザインのネタは創造論にあったものである。 インテリジェントデザイン理論家Dr. Michael Beheの還元不可能な複雑さ(初出 Darwin s Black Box, 1996)の説明が"若い地球の創造論者"Henry MorrisのScientific Creationism(1974,1985)に載っている。 The problem is s...
  • IC_還元不可能な複雑さで、Beheは何を検証するのか
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 還元不可能な複雑さ 還元不可能な複雑さで、Beheは何を検証するのか 進化論サイドに立つ哲学者Elliott SoberはDr. Michael Beheのいう還元不可能な複雑さ(Irreducible Complexity)がインテリジェントデザインを検証するものではないと指摘する: Defenders of ID often claim to test their position by another route, by criticizing the theory of evolution. Behe (1996) contends that evolutionary processes cannot produce “irreducibly complex” adaptations; since we o...
  • Discovery InstituteのFAQ
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 Discovery Institute FAQ インテリジェントデザインの本山たるDiscovery InstituteのインテリジェントデザインFAQは、おそらくインテリジェントデザイン運動の最も公式なFAQのはず。 1. What is the theory of intelligent design? インテリジェントデザイン理論とは何か? The theory of intelligent design holds that certain features of the universe and of living things are best explained by an intelligent cause, not an undirected process such as natural selecti...
  • MN 哲学者SoberによるID理論は宗教であるという判定
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 哲学者SoberによるID理論は宗教であるという判定 University of Wisconsinの哲学科Elliot Sober教授が、インテリジェントデザイン理論が宗教であることを証明するPaperを2007年にpublishした。 Elliot Sober "Intelligent Design and the Supernatural -- the God or Extraterrestrials Reply." Faith and Philosophy, 2007, 24 72-82. Abstract When proponents of Intelligent Design (ID) theory deny that th...
  • IC_Soberはインテリジェントデザイン理論が神の存在を要求していることを示す
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 還元不可能な複雑さ Soberは「インテリジェントデザイン理論が神の存在を要求している」ことを示す University of Wisconsin の哲学科 Elliot Sober教授 が、インテリジェントデザイン理論が宗教であることを証明するPaperをまもなくPublishした: Elliot Sober "Intelligent Design and the Supernatural -- the God or Extraterrestrials Reply.", Faith and Philosophy, forthcoming. 今日はこのPaperを読むことにする。 まずはアブストラクトから: Abstract When proponents...
  • 創造論やインテリジェントデザインについての英国政府の教師に対するガイドライン
    Kumicitのコンテンツ 英国情勢 創造論やインテリジェントデザインについての英国政府の教師に対するガイドライン 米国ほどではないが、英国でも創造論やインテリジェントデザインが勢力を持っている。なので、英国政府は主として理科教師向けに、創造論やインテリジェントデザインに対するガイダンスを出している。以下は、それについてFAQ: [ GUIDANCE ON THE PLACE OF CREATIONISM AND INTELLIGENT DESIGN IN SCIENCE LESSONS on nationla archive gov uk] FREQUENTLY ASKED QUESTIONS Is creationism a valid scientific theory? 創造論は有効な科学理論か? ‘Creationism’, a...
  • 還元不可能な複雑さ
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 還元不可能な複雑さ(Irreducible Complexity) 「還元不可能な複雑さ」とはインテリジェントデザイン理論家Dr. Michael Beheが1996年に、漸進進化不可能性の証拠として提唱した概念である。 Systems are irreducibly complex if removing any one part destroys the system s function. Irreducible complexity in organisms indicates they were designed. もし、部品を一個でも取り除くとシステムの機能が失われるなら、そのシステムは還元不可能に複雑である。生物器官にある還元不可能な複雑さは、それがデザインされたことを示す。 [M...
  • 復習インテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 復習インテリジェントデザイン インテリジェントデザイン運動は宗教保守の政治運動である Discvoery Instituteは、インテリジェントデザインを中心とするネオ創造論宗教アジェンダを進めるために活動する組織であり、インテリジェントデザイン運動の中心である。彼らが執筆した政治および社会的行動計画が、Wedge Documentである。 このWedge Documentが描くインテリジェントデザイン運動の目的は、唯物論とその文化的遺産の転覆させることである。 THE WEDGE STRATEGY CENTER FOR THE RENEWAL OF SCIENCE CULTURE DISCOVERY INSTITUTE(1999) INTRODUCTION(イントロダクション) ...
  • FL: ニュートンとインテリジェントデザインは、理神論と敵対する
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって ニュートンとインテリジェントデザインは理神論と敵対する Sir Isaac Newtonが理神論者であるとか、インテリジェントデザインが理神論だという誤認が世の中にはある。 では、なぜスミスは人々が「よい均衡」を選ぶと信じたのだろうか? その答は、おそらく本書が言及していない理神論にあると思われる。これは神を人格的な存在と考えず、世界の秩序そのものが神の具現化だと考える教義で、ニュートンがその影響を受けていたことはよく知られている。彼の発見した古典力学の完璧な規則性は、まさに神の存在証明ともいえるものだった(いわゆるintelligent designは、理神論の現代版だ)。 [ 池田信夫 「見えざる手」は誰の手か (2008/03/24)? ] ...
  • FAQ_IDEA_short3
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 IDEA Center FAQ (short-3) 大学にインテリジェントデザインを広める IDEA Center の インテリジェントデザインFAQ から、"Short Answer"を集めた。 現在はインテリジェントデザインの本山たる Discovery Institute に勤めているCasey Luskinが主として執筆したと思われるFAQで、「仮説と検証」あたりに特徴が出ている。 全文は長いので、ショートアンサーにKumicitコメントを付けてみた。 インテリジェントデザインは19世紀にHumeとDarwinに論破されたWiiliam Paleyのデザイン論の焼き直しか? (Isn t intelligent design just a rehash of William P...
  • 竹内薫氏の「仮説を作る」とは「サークルを作る」こと
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインでないもの 竹内薫氏の「仮説を作る」とは「サークルを作る」こと 竹内薫氏が インテリジェントデザイン について、次のようなことを書いている: これは、カリフォルニア大学サンディエゴ校で1999年に作られた仮説です。宇宙のどこかに知的設計者がいて、その知的設計者がたとえばDNAを設計して、生物を創りだしたという説なんですね。 [竹内薫 99.9%は仮説(2006), p.161] 1999年に何があったかな? そもそも現在のインテリジェントデザイン運動の始まりは、1987年に創造科学を公立学校の理科の授業で教えることが違憲であるという Edwards v. Aguillard裁判 の判決。あわてた創造論者たちが高校用副読本 Of Pandas and People の...
  • FL: 進化するようにデザインされた?
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって 進化するようにデザインされた("Designed to Evolve ?") Andreas Wagner "Robustness and Evolvability in Living Systems" on Princeton Pressに「RNAシーケンス空間の特徴は、すべての頻出する構造が、シーケンス空間内の近いところにある」という成果が書かれていたことについて、インテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiと仲間達のブログUncommon Descentのjohnnybが2007年3月10日付のエントリ「RNA Designed to Evolve?」で「進化するようにデザインされた?」と書いたところから始...
  • TEO:神義論を語るUncommon DescentのSteve Fuller
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインの神学 神義論を語るUncommon DescentのSteve Fuller インテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiと仲間たちのブログUncommon Descemtの Steve Fuller が、2009年1月20日から、Oxford Centre for Christianity and Cultureで自然神学についての連続講義をするらしい。そこでのネタを Uncommon Descemt で少し語ってる。それによると、Steve Fullerは、神義論(神は慈悲深いのに、創造された世界に悪がある理由)を扱うらしい: Here is a dialogue between a theodicist and a sceptic, 18th centur...
  • FL: Dembskiは言った「ナイロンを食べるバクテリアは進化の証拠ではない」と
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって Dembskiは言った「ナイロンを食べるバクテリアは進化の証拠ではない」と 1975年にナイロンを食べるバクテリアを日本の研究者S. Kinoshita, et al [1975]が見つけた。 Kinoshita, S., Kageyama, S., Iba, K., Yamada, Y. and Okada, H., Utilization of a cyclic dimer and linear oligomers of ε-aminocapronoic acid by Achromobacter guttatus K172, Agric. Biol. Chem., 39, 12191223, 1975. ナイロンは1935年にデュポンが作った合成物。従って...
  • Nick MatzkeのSignature in the Cell批判
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Nick MatzkeのSignature in the Cell批判 [ Nick Matzke "Signature in the Cell self-contradiction and repetition" (2009/12/31) ] 最新のインテリジェントデザイン支持者の不満は、Stephen Meyerの本"Signature in the Cell"のインテリジェントデザイン懐疑論者のレビューが少ないことである。もっとレビューがある方がいいということに私は同意するが、(a) 論は詰まるところ、少なくとも1960年代まで遡れる創造論者の論である、古い詭弁「偶然にスクラッチから機能するシーケンスを構築することの不可能性」であり、(b) 退屈で繰り返しであり、基本的に...
  • TEO:悪いデザインをめぐるインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインの神学 悪いデザインをめぐるインテリジェントデザイン インテリジェントデザインへの批判として、「悪いデザイン」というのがある。たとえば... Survival of the fittest means those accidentally matching the requirements of a new situation ... And this dominance of the accidental is the most damning argument against intelligent design, because if all species were designed, it was hardly done by someone intelligent. If it w...
  • 科学を敵として戦う宗教たるインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 方法論的自然主義をめぐって 科学を敵として戦う宗教たるインテリジェントデザイン 2008年にインテリジェントデザインの本山たるDiscovery Instituteを率いるBruce Chapman所長は進化論と神が並び立たないと記している: Scholars seeking a compromise that brings religion directly into the scientific discussion have offered the comforting possibility that God did the creating, but did it through Darwinian evolution. Guidance of an unguided process is the idea...
  • Jason Rosenhouseの科学者は複雑な生物システムが漸進的に進化したことに何故、自信を持っているのか?
    批判サイド インテリジェントデザイン批判 Jason Rosenhouseの「科学者は複雑な生物システムが漸進的に進化したことに何故、自信を持っているのか?」 James Madison Universityの数学科の Jason Rosenhouse 準教授の連載コラム CSICOP Evolution and Creation から、「 Why Are Scientists Confident that Complex Biological Systems Evolved Gradually? (科学者は複雑な生物システムが漸進的に進化したことに何故、自信を持っているのか?)」を紹介する。 Jason Rosenhouse "Why Are Scientists Confident that Complex Biological Syste...
  • インテリジェントデザインはヨハネによる福音書の語り直し
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインの神学 インテリジェントデザインはヨハネによる福音書の語り直し インテリジェントデザイン運動は自らをヨハネによる福音書の語り直しだと言う。 Intelligent design is just the Logos theology of John s Gospel restated in the idiom of information theory. インテリジェントデザインは情報理論の言葉で語り直したヨハネによる福音書のロゴスの哲学である。 [Dembski Touchstone Magazine. Volume 12, Issue 4 July/August, 1999]. その意味は「世界の創造の前に、インテリジェンスと目的と知恵があった」ことである。 イン...
  • Kitzmiller v. Dover裁判
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 Kitzmiller et al v. Dover Area School District et al(2005) 1987年の Edwards v. Aguillard裁判 により公立学校の理科の授業に侵入できなくなった創造論者たち。対策として、聖書への直接言及を除去したインテリジェントデザインで再侵入をはかった。2004年末にペンシルバニア州の小さな町Doverの学区教育委員会はインテリジェントデザインを理科のカリキュラムに入れた。これに対して、ACLU(アメリカ自由人権協会)とAU(政教分離のための米国人同盟)の支援のもとで、保護者11名がDover学区を訴えた。そして、原告勝利の判決が2005年12月20日に出た。なお、このときの連邦地裁の裁判官John E. Jones IIIはルーテル教会信者で共和党員。 裁判...
  • アナロジーが理論の一部を構成するインテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 デザインの検出 アナロジーが理論の一部を構成するインテリジェントデザイン インテリジェントデザインを大学に広めるIDEA CenterのFAQは論としてのアナロジーの有効性を主張している。 アナロジーでインテリジェントデザイン理論は正しいというのは適切か?(Is it appropriate to justify intelligent design theory via analogies?) Arguments by analogy can be valid if there is sufficient similarity between the case in the analogy and the actual case. Intelligent design theory postulates tha...
  • インテリジェントデザイン運動はキリスト教運動である
    創造論サイド 創造論者が使ってはいけない論 AiG The Intelligent Design Movement is a Christian movement. 「インテリジェントデザイン運動はキリスト教運動である」 The ID theory focuses on what is designed rather than answering the questions of who, when, why, and how. ... They do not oppose an old age for the earth and allow evolution to play a vital role once the designer formed the basics of life. They fail to understand that a belief...
  • 2007年 ミシシッピ州反進化論州法案 HB625
    Kumicitのコンテンツ 反進化論州法動向 2001年以降の反進化論州法案集 2007年 ミシシッピ州反進化論州法案 HB625 インテリジェントデザインあるいは創造論を教えてもよいとする反進化論州法案。進化論を教える場合はインテリジェントデザインあるいは創造論を教えることを義務付ける、かつての均等取扱い州法と同じ形式。 州法案 Mississippi House Bill 625 , 2007 Regular Session 提案者 Mike Lott州下院議員 (共和党 District 104) 共同提案者 Carmel Wells-Smith州下院議員 (共和党 District 111) 提案 2007/01/09 廃案 2007/01/30 州下院教育委員会で廃案 Mike Lott州下院議員は2005年1月16日もHB953という似たような...
  • Steve Fullerのインテリジェントデザインについての立場
    Kumicitのコンテンツ STSとしてのインテリジェントデザイン Steve Fullerのインテリジェントデザイン支援活動 インテリジェントデザインは創造論ではない 「 インテリジェントデザインは創造論ではない 」というのがインテリジェントデザイン運動の公式な立場である。これは、公立学校の理科の授業に侵入するために、絶対に崩せない建前である。しかし、STS学者Steve Fullerはその建前を守れていない。 Intelligent design theory differs most markedly from other versions of creationism by the emphasis it places on complexity. The two leading intelligent design theorists, Michael B...
  • IDEAFAQ どのようにデザインを検出するのか
    創造論サイド インテリジェントデザイン文献 IDEA CenterのFAQ FAQ How do we Detect Design? どのようにデザインを検出するのか? The Short Answer We detect design by looking for the tell-tale signs that an intelligent agent acted. Intelligent agents tend to produce specified complexity when they act. We can then seek to detect design by looking for that specified complexity. Using an "explanatory filter" helps u...
  • FL: フロントローディングに走る?インテリジェントデザイン
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 フロントローディングをめぐって フロントローディングに走る?インテリジェントデザイン フロントローディングを採用すると限りなく有神論的進化論に近づく危険性がある。しかし、その魅力に抗いがたいインテリジェントデザイン支持者たちもいる。そして、インテリジェントデザインを擁護しつつ、フロントローディングを採用する方法を見出した。 それはインテリジェントデザイン理論家Dr. William Dembskiと仲間たちのブログUncommon Descentの執筆者のひとりDaveScotの、こんなネタふりから... Giant Bacteria over half a millimeter long (visible to the naked eye) living in the gut of s...
  • 中間化石 cdesign proponentsists
    Kumicitのコンテンツ インテリジェントデザイン概説 インテリジェントデザインと創造論はCommon Descent 中間化石 cdesign proponentsists Creationist(創造論者)とDesign Proponent(デザイン支持者)に全置換する過程に、その中間形態である"cdesign proponetnsists"が残されていたという発見。それが始まり... "Cdesign Proponentsists" For years, "intelligent design" (ID) proponents denied that ID is just a new label for creationism. However, it is now well-known t...
  • enwiki IDEA CENTER
    Who s Who Intelligent Design wikipedia Intelligent Design and Evolution Awareness Center The Intelligent Design and Evolution Awareness Center(インテリジェントデザインと教育意識センター)は、もともとUniversity of California, San Diego (UCSD)でインテリジェントデザインを宣伝するために学生クラブとして組織されたキリスト教[1]非営利法人である。約25のアクティブな支部が、米国・ケニア・カナダ・ウクライナ・フィリピンに存在する。35のアクティブな支部が組織され、いくつかは現在は休止している。存在していると主張される米国の32支部のうち6支部は高校にある[2]。2008年12月に生物学者Allen Mac...
  • @wiki全体から「FT: 太陽は45億歳だという宇宙版インテリジェントデザイン」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索