Library > 物理学 > 気象学・地震学・惑星物理学

「Library/物理学/気象学・地震学・惑星物理学」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Library/物理学/気象学・地震学・惑星物理学 - (2016/05/10 (火) 23:42:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#navi(Library/物理学) 気象学っていうのは、単一の分野というわけではなく、 複数の物理学の分野を横断的に融合した学問らしい。 #contents ---- TEXT ---- *WEB情報 **本の紹介 -http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/nakamura_lab/guide/guide1.html **日本火山学会 -http://www.kazan-g.sakura.ne.jp/J/BackNo/index.html *地球惑星物理学 **一般向け ***ロバート・ヘイゼン,"地球進化46億年の物語",BLUE BACKS **入門書、専門書 ***在田,竹下,見延,渡部,"地球惑星科学入門",北海道大学出版会 > 惑星(地球)全体を扱っていて、とても面白そうで購入。 < *気象学 **一般向け ***木村龍治,"大人のための図鑑 気象・天気の新事実",新星出版者 > とても面白い。 < ***筆保弘徳/芳村圭 編著,"天気と気象についてわかっていることいないこと",ベレ出版 > 中村研の紹介ページで知り、読もうと思った。 < ***小倉義光,"お天気の科学",森北出版 ***木村竜治,"改訂版 流れの科学",東海大学出版会 ***青木孝 監修,"図解 気象・天気のしくみがわかる事典",成美堂出版 > 絶版ぽい。 < **入門書、専門書 ***小倉義光,"一般気象学",東京大学出版会 > 最初に読む気象学の本として最適だと思う。 < ***浅野正,"大気放射学の基礎",朝倉書店 > エアマスとは何か知るために買った。 < ***小倉義光,"総観気象学入門",東京大学出版会 > 中村研の紹介ページで知り、読もうと思った。 < ***An Introduction to Dynamic Meteorology, 4th edition -旧版はweb上で入手可能 --http://www.dca.ufcg.edu.br/DCA_download/An%20Introduction%20to%20Dynamic%20Meteorology.pdf *政治〜気象学 **レイモンド・S・ブラッドレー,"地球温暖化バッシング" *NHK特集...映像リンク これ見て気象学興味持った人多いはず。 **Mega Disaster I 第1回 異常気象 暴走する大気と海の大循環 第2回 スーパー台風 海の異変の最悪シナリオ &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=TTsLh2K-SVw){425,350} 第3回 巨大地震 見えてきた脅威のメカニズム > ↓英語 < &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=MwoQop7a1No){425,350} 第4回 火山大噴火 迫りくる地球規模の異変 第5回 日本に迫る脅威 激化する豪雨 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=3Tky3V-kTvE){425,350} **Mega Disaster II ***II-①極端化する気象 ~海と大気の大変動~ 2015年09月05日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=uAjGqc8kRpg){425,350} &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=PyJe35xAw4c){425,350} ***II-②大避難~命をつなぐシナリオ~ 2015年09月07日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=_mT2VRLJzQQ){425,350} ***II-③火山列島 地下に潜むリスク 2015年10月4日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=MTlzupqupFw){425,350}
#navi(Library/物理学) 気象学っていうのは、単一の分野というわけではなく、 複数の物理学の分野を横断的に融合した学問らしい。 #contents ---- TEXT ---- *WEB情報 **本の紹介 -中村・小坂研究室 --http://www.atmos.rcast.u-tokyo.ac.jp/nakamura_lab/guide/guide1.html **日本火山学会 -http://www.kazan-g.sakura.ne.jp/J/BackNo/index.html *地球惑星物理学 **一般向け ***ロバート・ヘイゼン,"地球進化46億年の物語",BLUE BACKS **入門書、専門書 ***在田,竹下,見延,渡部,"地球惑星科学入門",北海道大学出版会 > 惑星(地球)全体を扱っていて、とても面白そうで購入。 < *気象学 **一般向け ***木村龍治,"大人のための図鑑 気象・天気の新事実",新星出版者 > とても面白い。 < ***筆保弘徳/芳村圭 編著,"天気と気象についてわかっていることいないこと",ベレ出版 > 中村研の紹介ページで知り、読もうと思った。 < ***小倉義光,"お天気の科学",森北出版 ***木村竜治,"改訂版 流れの科学",東海大学出版会 ***青木孝 監修,"図解 気象・天気のしくみがわかる事典",成美堂出版 > 絶版ぽい。 < **入門書、専門書 ***小倉義光,"一般気象学",東京大学出版会 > 最初に読む気象学の本として最適だと思う。 < ***浅野正,"大気放射学の基礎",朝倉書店 > エアマスとは何か知るために買った。 < ***小倉義光,"総観気象学入門",東京大学出版会 > 中村研の紹介ページで知り、読もうと思った。 < ***An Introduction to Dynamic Meteorology, 4th edition -旧版はweb上で入手可能 --http://www.dca.ufcg.edu.br/DCA_download/An%20Introduction%20to%20Dynamic%20Meteorology.pdf *政治〜気象学 **レイモンド・S・ブラッドレー,"地球温暖化バッシング" *NHK特集...映像リンク これ見て気象学興味持った人多いはず。 **Mega Disaster I 第1回 異常気象 暴走する大気と海の大循環 第2回 スーパー台風 海の異変の最悪シナリオ &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=TTsLh2K-SVw){425,350} 第3回 巨大地震 見えてきた脅威のメカニズム > ↓英語 < &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=MwoQop7a1No){425,350} 第4回 火山大噴火 迫りくる地球規模の異変 第5回 日本に迫る脅威 激化する豪雨 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=3Tky3V-kTvE){425,350} **Mega Disaster II ***II-①極端化する気象 ~海と大気の大変動~ 2015年09月05日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=uAjGqc8kRpg){425,350} &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=PyJe35xAw4c){425,350} ***II-②大避難~命をつなぐシナリオ~ 2015年09月07日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=_mT2VRLJzQQ){425,350} ***II-③火山列島 地下に潜むリスク 2015年10月4日 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=MTlzupqupFw){425,350}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: