音読みの50音順に記載。
| 音読み | 訓読み | 画数 | 答え |
| イ | えら-い | 12 | 偉 |
| イン | よ-る | 6 | 因 |
| ウ | は | 6 | 羽 |
| ウン | くも | 12 | 雲 |
| エイ | およ-ぐ | 8 | 泳 |
| エキ | やさ-しい | 8 | 易 |
| エキ | やく | 10 | 益 |
| オウ | お-す | 8 | 押 |
| オウ | さくら | 10 | 桜 |
| オン | おと | 9 | 音 |
| カ | は-たす | 8 | 果 |
| カ | こう | 9 | 香 |
| カ | に | 10 | 荷 |
| カ | はな | 10 | 華 |
| カイ | く-いる | 9 | 悔 |
| カイ | こわ-れる | 16 | 壊 |
| カク | おのおの | 6 | 各 |
| カク | おぼ-える | 12 | 覚 |
| カツ | わ-る | 12 | 割 |
| カン | あせ | 6 | 汗 |
| カン | た-える | 12 | 堪 |
| キ | はた | 16 | 機 |
| ギャク | しいた-げる | 9 | 虐 |
| キュウ | やす-む | 6 | 休 |
| キョウ | とも | 6 | 共 |
| キョウ | くる-う | 7 | 狂 |
| キョウ | そな-える | 8 | 供 |
| キョウ | うやうや-しい | 10 | 恭 |
| キョウ | た-める | 17 | 矯 |
| キョウ | きそ-う | 20 | 競 |
| ギョウ | あお-ぐ | 6 | 仰 |
| キョク | まが-る | 6 | 曲 |
| ケイ | かた | 7 | 形 |
| ケイ | くき | 8 | 茎 |
| ケイ | めぐ-む | 10 | 恵 |
| ケイ | とり | 19 | 鶏 |
| ケン | のき | 10 | 軒 |
| ゲン | つる | 8 | 弦 |
| コ | と | 4 | 戸 |
| コ | ゆえ | 9 | 故 |
| コ | みずうみ | 12 | 湖 |
| コウ | ひかり | 6 | 光 |
| コウ | むーく | 6 | 向 |
| コウ | か | 9 | 香 |
| コウ | みつ-ぐ | 10 | 貢 |
| コウ | かた-い | 12 | 硬 |
| コウ | みなと | 12 | 港 |
| サ | そそのか-す | 10 | 唆 |
| サイ | まつ-る | 11 | 祭 |
| ザイ | あ-る | 6 | 在 |
| サク | す | 12 | 酢 |
| サン | かいこ | 10 | 蚕 |
| サン | かさ | 12 | 傘 |
| シ | よ | 5 | 四 |
| シ | さ-す | 8 | 刺 |
| シ | さ-す | 9 | 指 |
| ジ | おさめ-る | 8 | 治 |
| ジ | みずか-ら | 6 | 自 |
| ジ | に-る | 7 | 似 |
| ジ | も-つ | 9 | 持 |
| シャク | く-む | 10 | 酌 |
| ジャク | よわ-い | 10 | 弱 |
| シュ | こと | 10 | 殊 |
| シュウ | おさ-める | 4 | 収 |
| シュウ | ひい-でる | 7 | 秀 |
| シュウ | おさ-める | 10 | 修 |
| ジュウ | え | 9 | 重 |
| ジュウ | やわ-らか | 9 | 柔 |
| ジュウ | した-がう | 10 | 従 |
| ジュツ | の-べる | 8 | 述 |
| ショウ | のぼ-る | 8 | 昇 |
| ショウ | みことのり | 12 | 詔 |
| ジョウ | しろ | 9 | 城 |
| ジョウ | の-る | 9 | 乗 |
| ジョク | はずかし-める | 10 | 辱 |
| シン | あたら-しい | 13 | 新 |
| シン | くちびる | 10 | 唇 |
| シン | ひた-す | 10 | 浸 |
| シン | み-る | 12 | 診 |
| シン | もり | 12 | 森 |
| スイ | ふ-く | 7 | 吹 |
| スイ | ほ | 15 | 穂 |
| セイ | かえり-みる | 9 | 省 |
| セイ | な-る | 6 | 成 |
| セイ | こ-う | 15 | 請 |
| セキ | お-しい | 11 | 惜 |
| セキ | むかし | 8 | 昔 |
| ソウ | あらそ-う | 6 | 争 |
| ソウ | はし-る | 7 | 走 |
| ソウ | くら | 10 | 倉 |
| ソウ | くわ | 10 | 桑 |
| ソウ | さ-す | 10 | 挿 |
| ソウ | まど | 11 | 窓 |
| ソウ | も | 12 | 喪 |
| ゾウ | つく-る | 10 | 造 |
| タイ | からだ | 7 | 体 |
| タン | なげ-く | 13 | 嘆 |
| チ | いた-す | 10 | 致 |
| チ | し-る | 8 | 知 |
| チュウ | なか | 6 | 仲 |
| チュウ | ひる | 9 | 昼 |
| チョウ | きざ-す | 6 | 兆 |
| チョウ | こ-える | 12 | 超 |
| チョウ | まち | 7 | 町 |
| チョウ | なが-い | 8 | 長 |
| チョウ | す-む | 15 | 澄 |
| テイ | さ-げる | 12 | 提 |
| テキ | まと | 8 | 的 |
| ト | みやこ | 11 | 都 |
| トウ | ひ | 6 | 灯 |
| トウ | す-く | 10 | 透 |
| トウ | たたか-う | 18 | 闘 |
| トウ | むね | 12 | 棟 |
| ドン | にぶ-い | 12 | 鈍 |
| ニュウ | ちち | 8 | 乳 |
| ノウ | なずき | 11 | 脳 |
| バイ | うめ | 10 | 梅 |
| ハン | さか | 7 | 坂 |
| バ | うま | 10 | 馬 |
| ヒ | かれ | 8 | 彼 |
| ヒ | こうむ-る | 10 | 被 |
| ヒ | とびら | 12 | 扉 |
| ブ | あなど-る | 8 | 侮 |
| フン | こ | 10 | 粉 |
| ホ | ある-く | 8 | 歩 |
| ホ | うら | 10 | 浦 |
| ホウ | かんば-しい | 7 | 芳 |
| ホウ | たてまつ-る | 8 | 奉 |
| ホウ | なら-う | 10 | 倣 |
| マイ | いもうと | 8 | 妹 |
| メン | まぬが-れる | 8 | 免 |
| ヤ | よ | 8 | 夜 |
| ヨウ | うたい | 16 | 謡 |
| ヨウ | もちい-る | 5 | 用 |
| ラ | はだか | 13 | 裸 |
| ライ | く-る | 7 | 来 |
| ラク | からーむ | 12 | 絡 |
| リ | は-く | 15 | 履 |
| リュウ | つぶ | 11 | 粒 |
| リン | わ | 15 | 輪 |
| レイ | はげ-む | 7 | 励 |
| レツ | おと-る | 6 | 劣 |
| レン | こ-う | 10 | 恋 |
| レン | つら-なる | 10 | 連 |
| ロウ | ほが-らか | 10 | 朗 |
| ワン | うで | 12 | 腕 |
コメント
- ジョウ しろ 9画 →城 認識されずらい。「消去」が利かなくて得点できず。 -- 主席研究長敦大 (2007-01-10 01:13:03)
- コウ みつぐ 10画 →貢 「工」の判定が非常にシビアで「責」と認証されやすい。 -- 名無しさん (2007-01-12 14:15:12)
- 「城」が認識されないのは、「成」の部分の筆順が間違っているのでは? -- ぺ様 (2007-01-13 23:49:46)
- カ はた-す 9画 →果 しっかり田の部分を書かないと、違う漢字に認識される。 -- 名無しさん (2007-01-21 20:29:44)
- シ よ 5画 →四 訓読みの表示が「よ」。一瞬わからない。 -- チャンパ (2007-01-22 00:51:05)
- 柔 ⇒ 桑と認識されやすい。上の部分をしっかりかくこと。 -- 名無しさん (2007-01-22 21:27:14)
- ヤ よ 8画 →夜 訓読みは「よる」じゃなくて「よ」 -- 名無しさん (2007-01-24 18:04:47)
- ショウ みことのり 12画→詔 コレは分からないだろ…常識的に考えて -- 名無しさん (2007-01-24 18:09:07)
- ヒ とびら 12画⇒扉 コレのせいで570台逃したorz -- 名無しさん (2007-01-24 23:48:27)
- ブ あなど-る 8画⇒侮 -- 名無しさん (2007-01-24 23:50:04)
- キョウ きそ-う 20画 競 画数多いとわかりやすいね。 -- 名無しさん (2007-01-27 14:44:54)
- コウ むーく 6画 向 -- 名無しさん (2007-01-28 01:48:42)
- ジュウ え 9画(だっけ?) ⇒重 -- 名無しさん (2007-01-28 22:38:14)
- チョウ す-む 15画 ⇒澄 -- 名無しさん (2007-01-28 23:02:50)
- ソウ も 12画 ⇒喪 -- 名無しさん (2007-01-28 23:13:26)
- セイ こ-う 15画 ⇒請 -- 名無しさん (2007-01-28 23:17:18)
- スイ ふ-く 7画 ⇒吹 -- 名無しさん (2007-01-31 07:56:50)
- セキ むかし 8画 ⇒昔 -- 名無しさん (2007-01-31 07:56:58)
- コ ゆえ 9画 ⇒故 -- 名無しさん (2007-01-31 07:57:07)
- レイ はげ-む 7画 ⇒励 -- 名無しさん (2007-01-31 07:57:15)
- ギャク しいたげ-る 9画 ⇒虐 -- 名無しさん (2007-01-31 07:57:23)
- ジャク よわ-い 10画 ⇒弱 -- 名無しさん (2007-01-31 19:00:30)
- トウ す-く 10画 ⇒透 -- 名無しさん (2007-02-01 00:37:07)
- チョウ なが-い 8画 ⇒長 -- 名無しさん (2007-02-01 21:28:06)
- シュウ おさ-める 4画 ⇒収 -- 名無しさん (2007-02-02 00:52:10)
- シュウ おさ-める 10画 ⇒修 -- 名無しさん (2007-02-02 00:52:48)
- シャク く-む 10画 ⇒酌 -- 名無しさん (2007-02-04 09:15:28)
- ホウ たてまつ-る 8画 ⇒奉 -- 名無しさん (2007-02-04 20:12:37)
- ホウ かんば-しい 7画 ⇒芳 -- 名無しさん (2007-02-04 20:13:15)
- ラク からーむ 12画 ⇒絡 -- 名無しさん (2007-02-04 20:13:54)
- シン み-る 12画 ⇒診 -- 名無しさん (2007-02-04 20:14:24)
- シ さ-す 9画 ⇒指 -- 名無しさん (2007-02-05 01:16:33)
- シ さ-す 8画 ⇒刺 同音同訓同画の2字ってないのかな -- 名無しさん (2007-02-05 01:17:40)
- "虐"はしいた-げる、のはず -- 名無しさん (2007-02-05 01:19:02)
- サク す 12画 > 酢 -- 名無しさん (2007-02-05 11:12:11)
- コ みずうみ 12画 > 湖 -- 名無しさん (2007-02-05 11:12:37)
- マイ いもうと 8画 > 妹 -- 名無しさん (2007-02-05 11:13:21)
- チュウ ひる 9画 >昼 -- 名無しさん (2007-02-06 01:42:18)
- スイ ほ 15画 > 穂 -- 名無しさん (2007-02-09 05:46:51)←ここまで反映
- メン まぬが-れる 8画 → 免 -- 名無しさん (2007-02-15 16:27:16)
- キ はた 16画 ⇒機 -- 名無しさん (2007-02-17 10:53:57)
- ホウ なら-う →倣 キョク まが-る→曲 -- 記憶研究室長**敦大 (2007-02-21 23:17:42)
- ソウ あらそ-う 6画 →争 -- 名無しさん (2007-02-21 23:26:58)
- ヨウ うたい 16画 → 謡 -- 名無しさん (2007-02-22 07:58:55)
- シュ こと 10画 → 殊 -- 名無しさん (2007-02-22 07:59:17)
- チョウ きざ-す 6画 ⇒兆 -- 名無しさん (2007-02-24 00:43:26)
- カ はな 10画 → 華 -- 名無しさん (2007-02-24 01:15:11)
- ケイ とり 鶏 19画
さすがに書くのに時間かかった。 -- 名無しさん (2007-02-25 03:03:28) - リ はく 15画 → 履 -- 名無しさん (2007-05-05 23:54:16)
- チ いた-す 10画 → 致 あと、↑の訓読みは、 は-く でした。申し訳ない。 -- 名無しさん (2007-05-05 23:55:24)
- カ こう 9画 香 と、ユウ 訓読み忘れた15画 憂。優と間違えた。 -- 名無しさん (2007-05-11 00:56:38)
- キョウ た-める 17画 ⇒矯 分かるかこんなの -- 名無しさん (2007-06-06 21:13:20)
- ジョウ かも‐す 19画 > 醸 -- 名無しさん (2007-10-27 05:43:15)
- ハン さか 7画 → 坂 「阪」でも正解と思う。