大竜帝の光

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「大竜帝の光」で検索した結果

検索 :
  • 大竜帝の光
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=565 解説 自分の山札が0枚であればSP4バック。 自分のLPを1増やし、墓地のカードを全て山札へ戻す。 シンプルにしてディープ。 『カードテキストの短いカードは強い』、カードゲームの伝統を体現する一枚である。 また一番の特徴はLV9なので、どんなカードにもスキル発動を打ち消されない点。 高LVのサポートメタである炎魔人EXや魔滅者『ヴォル・アグニ』を出されてもLPを回復できる。 パワーカードだが、あくまでもサポートカードであり盤面に直接影響は与えない。 その為あらゆるファイルへ採用されるわけではなく、また通常のファイルで採用するにも1枚が限度であろう。 LVを参照してパンプアップを行う書庫の聖騎士『ネレイス』を採用する場合は複数枚...
  • 大竜帝『リティル』
    ...竜皇帝『レグライ』 大竜帝の光 関連用語 延命 収録 『クロスオーヴァーセレクトカード50枚 アルテイルセット』
  • 鳴動の蒼腕『シルビオ』
    ... LV9である大竜帝の光を置くことで90点を与えられるため強力で、オープンアタック両方で計180点にもなる。 相手を見てから倒せるだけの火力を持ったグリモアを置いても良いため、圧縮にも役立つ。 プロテクトを抜けるという点も大きく、供犠された歌『ライラ』とも互角に戦えるだろう。 AGI1ながら後攻を持たないため、首長竜など後攻持ちの大型相手にも分がある。 援護HPなどでオープンで勝負がつかない場合はAGI1もあって素出しでは一転不利になりやすい。 非優勢時に万全を期すのであれば神速やHP援護などを用いたいところ。 優勢時は後攻付与があって先を取りやすいが、光の弓『フィスターア』などは先攻を再付与されるため例外として注意。 コンボor必殺コンボ 地獄 大竜帝の光置きと併用するとLV4オープンタイミングまでに110点を与え、相手HPが0なら墓地に送る...
  • 陽帝騎士『アルギュロス』
    ... LV9である大竜帝の光を置ければHP140AT75AGI1後攻となり、オールカラーでの戦闘に堪え得る性能となる。 これを2・3枚入れたファイルで運用するのが基本的な扱いとなるだろう。 ただし勝利時白グリモアドローがあるため、山札からの枯渇が早い点には留意しておきたい。 より確実にサポートに置く事を考えると他のリフェスグリモアをファイルに入れにくいため、 解呪のようなリフェスのグリモアは同ファイルで使えないと思った方が良い。 治癒呪文は置けた場合にHP110AT55と、けして悪くはないが優勢以外ではコストに見合わず悩みどころ。 置いたカードのアタック発動・カウンター発動・勝敗時発動は使えるが、 高レベルのリフェスグリモアではそういった効果を持つものが無いため無視して良いだろう。 低レベルグリモアも効果とステータス上昇を考えると有用とは言いにくい。 ...
  • 聖なる光
    ...にLP回復能力を持つ大竜帝の光がある。 右の盾『ガーファス』、火焔の代行者『プラーミァ』、神罰修道女『シンシア』、歪みの魔女と黒猫、魔人修道女『コスモス』、貫手『ダイアソア』EX、獣化病/ブラフマEX、荒王『エクスプグナティオ』 プレイヤーの山札のカード枚数を参照するユニット。 白光の騎士『エルンスト』、太陽王国の槍騎士、太陽王国の飛空兵団、太陽王国の槍騎士EX、瑪瑙石のカーバンクル、巨大な多足の甲殻蟲、戦闘用魔法少女【隠密型】、人魚剣士長『シュフェース』、勇者『ディラート』、空腹の暗黒魔獣『ビズール』、伝道師アイリス プレイヤーの山札のカード枚数が多いとき、ボーナスがあるユニット。 大怨念 プレイヤーの墓地のカード枚数が9枚以下のとき、カードを1枚引いて捨てるグリモア。 導きの杖ホリプパ、魂の刃マキリ、祭儀の踊り子リムセ 対戦プレイヤーの墓地のカード...
  • 竜皇帝『リティル』
    ...竜皇帝『レグライ』 大竜帝の光 関連用語 延命 サーチ 圧縮 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 禁止呪文
    ...トは軽い。 大竜帝の光は防げず、大嵐は運次第(とはいえ通っても効果は[HP-30]だけ)となるものの、 聖なる輝き/治癒呪文/星の怒り/海神の怒りといったパワーカードを封殺できるため、環境によっては採用の余地あり。 援護ユニットを幅広く処理したい場合は大嵐が有効。 コンボor必殺コンボ 書庫の契約者『バネット』EX 【バネットブースト】参照。 二女『ミナモ』 カード背景 関連ファイル 関連カード 大嵐 異界の手 炎魔人 魔滅者『ヴォル・アグニ』 関連用語 収録 第1弾『ベーシック』
  • 破壊の魔女『イリヤ』
    ...しない為、禁止呪文や大竜帝の光といった無効化されにくい高LVグリモアとの相性が良い。 コンボor必殺コンボ 魂の交換 相手のSPが9以上という条件付きだが、プロテクトつきのアタック即死。 HP70もあるので安心。相手のカードドローの効果も発動しない。 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録
  • 福呼の精『シュンキ』
    ... 条件付きながらも大竜帝の光を内蔵した強力なカードである。 使用の際には山札条件が厳しいものの、混沌の使者『エルガンディ』を用いる様なコンボファイルであれば出番はあるだろう。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用語 用語 収録 どのパックに入っているか? カードリストからコピペしてください。 また着せ替えの有無もここに
  • 異形兵/ウィスプ
    ...あふれ出す魂のように大竜帝の光を一番下に入れたくなるが 戻せるカードが因果軍限定なので、そういうことはできない。 情報通の黒猫や異形兵/フレースヴェルグがダブった時に戻せる程度の能力である。 勝利エリア発動で[SP+2]となる。デコイとして勝利を狙うのもいいが、 因果兵/ベネディクトでの直置きが主な用途となるだろう。 コンボor必殺コンボ 因果兵/ベネディクト 直置きのコンボパーツ。勝敗が動かない場合のSPバックとして使われる。 カード背景 因果の果てで自我を持った光の精霊。 因果軍の戦場で敵味方の区別なく祝福を与えているらしい。 関連ファイル 【因果軍】 関連カード 光の精霊 秘宝を見つけた発掘者 関連用語 デコイ 収録 第13弾『因果の最終定理』
  • 噛み砕く者『エクステンション』
    ...ため、 聖なる光や大竜帝の光を利用するなどして活躍の場を与えないよう工夫したい。 どの道相手のファイルを削っていくことになるので、【ファイルアウト】系のファイルで活躍しやすい。 終盤になるほど効果は成立しやすくなるため、構成次第ではフィニッシャーを務められる。 修正によりAGIが補われ、オープンタイミングにて敵軍グリモアを山札からランダムで1枚墓地へ送る事となった。 終盤に限らず序盤でも扱いやすくなっている。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【ファイルアウト】 関連カード 魔道管理官『バネット』 欠如した魔術書 海割の爪 関連用語 即死 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 使者『ノワールヴァイデ』
    ...ード。 聖なる光や大竜帝の光とのコンボが考えられるが、ハンデス相手やカウンターが発動してしまうと不発に終わることも。 AT20なので夜歩く者『ルザ』の効果対象であるのも痛い。 しかし、比較的安く安全にファイルアウトを回避する方法として、【魔術師】などのドロー加速主体のファイルではそれなりに有効な手段ではある。 延命効果は置いといてもカウンターでSP+2があるため、相手の火力次第ではあるがデコイとして役に立てる。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 関連用語 延命 収録 レジェンドEXカードくじ[タイプA]ローティア レジェンドEXカードくじ[タイプB]ローティア
  • 【ラドル】
    ... 聖なる光/大竜帝の光 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=6 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=565 手札消耗の激しさを強引なドロー加速で補うファイルの為、何らかの山札回復手段は必須である。 大竜帝の光は絶対に防がれない利点があるものの★★★★とレアリティが高い為、聖なる光で代用しても良いだろう。 その場合はリスク分散の為に、聖なる光に限らず複数枚の墓地回収手段を用意したい。 その他採用の可能性のあるカード 海底牧場の魔女 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1327 SPブースト用。修正前はSP+4のパワーカードであったが、SP+2へと弱体化された。 勝利/敗北エリアの双方...
  • 延命
    ...浪の神官『ラステ』 大竜帝の光 和平交渉 人造騎士『シルヴェリオン』 人造騎神『グランヴェリオン』 医術研究生『ニコル』 神罰修道女『クラリッサ』 聖なる輝き 冥王『ガイエスハート』 薬神『フローレンス』 妖精族の治癒術士
  • 【延命】
    ...】にも弱いので、 大竜帝の光、聖なる光、妖精族の治癒術士のうち、どれかは採用しておきたい。 LP2削りや啓示を受けた者『ラステ』にも要注意。 デッキはかなりリフェス寄りになる。 ゴウエンには妖精族の治癒術士が、ローティアには魂の守護者『フィミーリア』EX、薬神『フローレンス』があるが、 ファルカウにはLP回復能力を持つカードは存在しない。 薬神『フローレンス』の条件は「手札にローティアのカードが4枚以上」なため、このデッキで発動させるのは難しいだろう。 特定のフィニッシャーが存在しない、粘り勝つデッキである。 相手のファイルアウトで勝つことも少なくない。 聖なる輝きが弱体化したが、まだまだ使われると厳しいデッキであることに変わりはない。 よく採用されるパーツ 治癒呪文+癒しの神官 https //login.alteil.jp/lhCar...
  • 炎魔人
    ...種(禁止呪文・大嵐・大竜帝の光)のみ。 微量の上方修正によりHP50AT30AGI3のモデルに優勢・非優勢に関係なく勝てるようになった。 狩人『カサンドラ』相手にも互角に持ち込める。 サポートエリアのカードを無効化から墓地送りに修正されたため、星乃瞬『レイセイ』や氷の魔術師『ラスアム』等の効果も完封できる。 分解や無慈悲な死のような即死狙いにも強い。 LHには存在しないが、「炎の魔人」という名のグリモアとは一切無関係である。 コンボor必殺コンボ 炎の魔術師『アディシオン』EX 炎魔人と同じステータス[HP70AT40AGI3]を得られて、サポートエリアのカードも墓地に送れる。 ただしLV5以上のオープン発動は防げないのが大きな違いとなる。 相手の治癒呪文などは潰せないが、逆に自らに治癒呪文を使うことも可能。 神族がファルカウであるため、炎魔人と...
  • 書庫の聖騎士『ネレイス』
    ...HP170、LV9の大竜帝の光を参照すればHP250にまで達する。 LV1のグリモアを参照した場合のステータス、HP90、AT40、AGI3でもLV5の標準的なステータスよりは高い。 エリアに配置したグリモアは、勝利エリアのカードは墓地へ、敗北エリアのカードは山札へと戻る。 山札内にグリモアカードが2枚存在しない場合自身を墓地へと送るデメリットスキルが内蔵されている。 修正による弱体化を受けており、修正前は勝利時に勝利エリア、敗北エリアのグリモア2枚を手札に加えることができた。 修正後の現在でも、初代教皇『アベル』や賢者妖精『ペイングリン』EXを併用すれば配置したグリモア2枚を手札に加えることが出来る。 エリアにグリモアを配置し、そのLVを参照して戦闘を行うカードには他に書庫の契約者『バネット』がある。 コンボor必殺コンボ 点火 超火力を狙う浪漫...
  • 聖なる輝き
    ...連カード 治癒呪文 大竜帝の光 流浪の神官『ラステ』 医術研究生『ニコル』 妖精族の治癒術士 使者『ヴァイスフォーゲル』 関連用語 延命 収録 EXカード
  • 崩落牡丹『ジークホルン』
    ...ギナ』、延命カードの大竜帝の光や聖域の守護者『メイリーン』など採用率が高めのカードを対象に取れるため、それなりの頻度で発動できそうではある。 とはいえ、素出しだと火力不足が否めないので、サポートなどで何らかの火力補助をしたいところ。 下方修正を受けており、修正前はATが20であったため、LV3以下のハンデスを行うだけで打点50に届き、オールカラーとして強力なカードであった。 また、現在は1回ずつしか発動できないアタック発動に回数制限がなかったため、ヘタにATの低い大型ユニットを出すと崩落牡丹『ジークホルン』1枚で手札が壊滅するという事態がありえた。 コンボor必殺コンボ カード背景 公娘ラヴィニアの治安機関「夜会」に所属しており、最も信頼されている男性。 ルックスもイケメン。リア充爆h 関連ファイル 【月公国】 関...
  • 治癒呪文
    ...) 聖なる輝き 大竜帝の光 流浪の神官『ラステ』 医術研究生『ニコル』 妖精族の治癒術士 関連用語 延命 収録 第1弾『ベーシック』 テーマファイル リフェス 『団結する騎士たち』(1枚) GMクロスオーヴァーくじ
  • 大罪の聖騎士
    ...の姫『アリリア』 大竜帝の光 二枚羽『ビスティア』 二枚羽『グロスフィア』 和平交渉 戦場に出た女性聖騎士 歴戦の聖騎士 瑪瑙石のカーバンクル 長靴を履いた猫 射抜け!閃光! 慈愛に満ち溢れた神官 巨大暴れ象 女神官格闘家 太陽王国の激戦兵 治癒光 絶命剣 近衛兵長『アフェエミナ』 魔術師『ドミナ』 使役獣『ガンガドール』 暗躍する策士 獣化病/タウロス 戦闘用魔法少女【殲滅型】 戦闘用魔法少女【高機動型】 月公国の歴戦の騎士 一瞬の決断 月公国の疾風剣士 月公国の大剣兵 月公国の下級騎士 彷徨う魔剣 忍び寄る手 竜眼の王『アインハザード』 爆炎の咆哮 傭兵王国隊長『デルラール』 妖精剣士『ミゼット』 終末を呼ぶ獣『ベヘモス』 妖精族の暗殺者 巨大な多足の甲殻蟲 巨大昆虫 身軽な傭兵王国の剣士 地面を歩く翼...
  • 聖なる輝き2012年7月修正前
    ...連カード 治癒呪文 大竜帝の光 流浪の神官『ラステ』 医術研究生『ニコル』 妖精族の治癒術士 関連用語 延命 収録 EXカード
  • 貫手『ダイアソア』
    ...リアにLV9グリモア大竜帝の光があればATは490に達する。 先攻が付くとはいえ、元々の先攻持ちのカードはAGI4以上であるカードが多いため分が悪い。 一方で、援護倍に対してはめっぽう強い。 LV3のHP60援護やHP40AT20援護が相手の場合、ATは190にも達する。 援護倍ユニット+HP60援護は一撃で倒すのが困難な組み合わせの代表格なのだが、 HP50以下の援護倍ユニットにHP60援護をつけた場合のHPはちょうど190。 ダイアソアはこれを一撃で倒すことができる。 LV1のHP10AT10AGI1援護が相手でもATは90にはね上がり、しかも白鳥の魔法戦士以外は 先攻を持たないため、先手を取りやすい。 この場合相手のHPはほぼ間違いなく90以下になるため倒しきることができる。 修正前は倒せず、修正で先攻が付くようになったことで倒せるようにな...
  • 人気カードランキング
    ...鉄の刃『バズガー』 大竜帝の光 幸福を呼ぶ珍獣 魔滅者『ヴォル・アグニ』 祝福の神官戦士 火焔の代行者『プラーミァ』 聖光の剣士『ラフィーレ』 水の柱 大空の風 少年僧兵 動く死体 狩人『カサンドラ』 死の踊り子『レレイウ』 星の怒り 異形兵/ベンテン 対少女の最後 夜空を飛ぶ飛竜 魔法王国の格闘家 長靴を履いた猫 奈落の馬騎士『ディカール』 白導師『カルドラオ』 一億霊『ディアリー・シー』 聖竜 罰の穴 火竜 失敗 妖精騎士『トルテ』 墓場の使用人『コーネリア』 水祭殿の巫女『ナズナ』 光翼の法陣 真教の賢者 聖域の騎士『サージス』 人魚族の戦闘兵 水の精霊 豹の霊 緊急回復 魔法王国の調整師 夜歩く者『ルザ』 レディ・アマリリス [[腐食花] 転送 火炎閃光の魔法使い 新米の魔法剣士 デスブリンガー・エンジェル 魔装甲士『アトロポリス』 竜乗り『ヴァッサー』 時間凍結 聖なる光 ...
  • 【魔法剣士】
    ...(ライラ、緊急回復、大竜帝の光、治癒光、レギナ等) 《お勧めパーツ》 覚醒の魔法少女『エスリア』、蛇『アルロイ』、『リヴァーレⅢ』、磨滅者『ヴォルアグニ』、焼き付く空気、妖精の踊り、初代教皇『アベル』、その他魔剣のグッドスタッフ、聖域の守護者『メイリーン』、治療呪文、等の延命カード。 このファイルと言えば、SNSを見ている方でご存じの方もいると思います。 普段からここをよく、参考にさせてもらっているので、私の方からも1つ書かせていただきました。
  • 聖なる輝き修正前
    ...ードを全て山札に戻す大竜帝の光とほぼ相互互換になる。 どちらも発動を阻害されず、山札切れを防ぐ働きがある。 LVが1低い分大竜帝の光より回収するカードの枚数が少ないが、【ファイルアウト】にでも当たらない限りLP1削られる 間に5枚山札を削られるという状況は考えにくく、普通のファイルで山札切れ対策を行うには十分有効である。 LVが1低く入手しやすい大竜帝の光という扱いで十分採用を検討できる能力を持っている。 2つ目のオープンスキルが不死鳥とのコンボスキルとなる。 不死鳥とコンボした場合、12SP消費してLPを2回復し、バトルエリアの不死鳥を勝利エリアに移動させ、バトルエリアを空にする。 12SP消費といったものの、SPバックで2SP戻ってくるため、スキル発動に必要なSPが12SP、消費SPは10SPとなる。 このSPコストについて、残りLP1の時に使用するという...
  • 【機兵】
    ... 大嵐/禁止呪文/大竜帝の光等の重量級サポートが手軽に使用できるので、ファイルのコントロール性能を引き上げてくれる。 デスブリンガー・エンジェル https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2245 自軍のあらゆるスキル・敵軍のLV4以下カードのスキル・両軍の勝利/敗北エリアのスキルを発動不可とする強力なシステムユニット。 その他採用の可能性のあるカード 採掘工アリサ https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2354 デコイとして。コストの軽さが魅力であり、援護可能な為手札で腐りにくい。 華麗なる人形遣いコルヴィッツ https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2348 サブパーツ...
  • リフェスパック
    ...術研究生『ニコル』、大竜帝の光など、強力なライバルが目白押し。 といった感じで、最初に選ぶファイルとしては魅力があるが、50Gで買うと一番無駄が多い、という不思議なファイルになっている。 初心者カードをそろえたいのであれば、最初にリフェスを選び、残り3つを50G×αで買い足すのが一番無駄が少ないかもしれない。 コンボ 太陽王国の聖騎士+切り裂く太陽王国の騎士 このデッキの基本コンボその1。援護倍コンボである。 実質05-90-70-03、アタック発動で1度だけHP+20と、初心者カード同士の組み合わせとしては優秀なコンボ。 このデッキの援護は他に魔法王国の魔弓兵、美声の魔歌術士、水の精霊、容赦なき暗殺者があるが、 オープン火力や先攻に弱い、バランスはいいものの火力不足に陥りがち、戦闘能力にはかかわらない、05-50-50-07でバランスが悪いと、 それぞれ...
  • 戦いの序曲
    たたかいのじょきょく ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第6弾。 深遠の策士『ガルディレア』が登場し、前弾で登場した奈落の欠片『ザルグール』、第1弾から登場している混沌の美女『アンナローゼ』と合わせて、混沌の三銃士の三人が出揃う。 犬の姿で登場した竜皇帝『リティル』が、竜の姿の大竜帝『リティル』として再登場。 全60種類。 収録カード 大竜帝『リティル』 名無し『アーノ』 星竜王『バスタンドーラ』 流浪の神官『ラステ』 魔人の手 青石のカーバンクル 太陽王国の巨大ハンマー使い 善意の押し売り 集められた女性聖騎士 獣化病/ブラフマ 太陽王国の式典兵 獣化病/ハヌマン 少女神官 太陽王国の若き神官戦士 鈍る武器 歪みの魔女『シュメール』 争いの火種『インサイド』 新型『アスタフォーセ』 夜の歌姫『ミアンデルア』 失...
  • 竜皇帝『アルィンド』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=150 解説 自分の山札が10枚以下であれば、バーン効果[HP-50]と共に対戦相手の勝利/敗北エリアのカードの除去が可能なLV9ユニット。 勝利時に、両方のプレイヤーの[手札]からすべての[ユニットカード]を[墓地]に送る強力なリセット効果を持つ。 修正により、リセット効果のあとにユニットカードを1枚ドローできるようになった。 そのため【竜族】に限らず、リセット効果を活用できる【ガン攻め】/【星の怒り】でも採用が検討される。 終盤では分解や高火力のカードの懸念があるため、ドロー加速や自身へのファイルアウトを駆使して極力早い段階で勝負を決めたい。 コンボor必殺コンボ カード背景 竜皇帝の一柱。 火属性と地属性のふたつの特性を併せ...
  • 竜皇帝『ジュッズヴァー』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=125 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=626 解説 第2弾『竜皇帝の復活』に収録された黒の竜皇帝。通称数珠。 自身に踏み倒し召喚の能力があり、黒竜の騎士『ミリア』、黒竜の騎士『ミリア』EXで召喚することができる。 オープン発動は条件が厳しいが、成功すれば相手のSPが5以上減る超強力な能力。 よっぽど相手のSPが貯まった時か、相手がノーセットの時に狙うといいだろう。 ちなみに初手で出して相手がノーセットなら、オープンの効果対象内になる。 竜皇帝ならではの高ステータスをつかえるのも魅力の一つ。 転送や魔物召喚士『ニーロ』で踏み倒し召喚しても強力であるし、 勝利敗北エリアに竜皇帝『ジ...
  • 竜皇帝『レグライ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=175 解説 自分の山札が10枚以下の場合、手札を全て捨て山札のカードを全て手札に加える。 その後に、スキル発動時の山札に等しい枚数のカードをランダムで墓地から山札に戻す。 なんとも豪快な手札入替スキルである。 勝利エリア発動で両者のバトルエリアのカードがLV3以下であれば、手札へ戻す強力なメタ性能を発揮する。 その為【フェティスコントロール】のパーツとしても人気が高い。 修正により基礎HPが20上昇した。素出しでも大型メタ基準の100打点に耐える事が可能となり、戦闘力が向上している。 コンボor必殺コンボ 人魚族の魔術師『フェティス』 後出しにより勝利エリア発動スキルを任意で発動可能。LV3以下の相手に対し強力なメタとなる。...
  • 戒めの短刀
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=232 解説 デメリット付の自軍強化グリモア。 AT+50/AGI+1とLV1カードとしては破格の強化幅である。優勢神族時に使うとAT+100に。 デメリットは自軍の敗北時に対戦ユニットがプレイヤーに与えるダメージを1増やす、となっている。 効果の対象は対戦プレイヤーではなく、あくまでも対戦ユニットである。 相手がノーセット時に何らかのカードコンボにより自軍が敗北した場合や、死竜等のバイバック持ち相手に敗北した場合はデメリットが発生しない。 デメリットを踏み倒せる為、自分のLPが残り1の時点で使用すると良いだろう。 コンボor必殺コンボ 大竜帝『リティル』 両者を組み合わせバトルに敗北した場合、自分のLPが0となる。 問答無用の1...
  • 竜笛の姫君
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2951 解説 種族指定ランダムサーチの可能なLV1ユニットカード。 対象種族は竜族・カーバンクル・歌姫である。 種族は限定されるものの、LV1で1ドローを持っている点は他のカードより特筆できる点だろう。 種族援護カードではあるものの、自身が[カードタイプ 歌姫]である為にファイル内へ複数枚投入すると自身をサーチしてしまう可能性が高まる。 それを望まない場合は、【歌姫】でない限り複数枚の投入は控えるべきであろう。 スキル特性上グッドスタッフでの運用が推奨される。 竜族であれば聖竜/大竜帝『リティル』/カタストロフ・ドラゴン カーバンクルであれば紫の盟主『アメジストモナク』等ファイルを選ばず1枚差しで活躍できるカード群は多い。 ドロ...
  • 歴戦の聖騎士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=570 解説 ローティアのユニットを攻撃不可にするユニット。 獣化病/フェンリルなど、ローティアの高速低HPユニットに対して高い戦闘力を発揮する。 相手の敗北エリアにカードがある場合、そのカードを墓地に送り自分のATを+20することができる。 敗北エリアの水の精霊や秘宝を見つけた発掘者を墓地に送れるのは便利である。 このスキルを発動させることができればAT50になり、HP100のローティアユニットにランダム勝負を挑むことができる。 スキル発動順ががランダムになる探求者『デイカー・バズ』は苦手。 勝利時発動で相手の敗北時発動を無力化するスキルも持つ。 古い城の死霊や軽快な死体、古代王国の死体の王、大竜帝『リティル』などの敗北時発動を阻止する...
  • 黒竜の騎士『ミリア』EX
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1058 解説 竜族依存の後出しカード。 竜皇帝『ジュッズヴァー』との組み合わせが特に強力。 それ以外でもAT50以上の竜族とも相性が良いので是非採用しよう。 AT50の竜族は以下 竜皇帝『アルィンド』 竜皇帝『レグライ』 大竜帝『リティル』 星竜王『バスタンドーラ』 意外にも援護持ちである。 必殺コンボ 竜皇帝『ジュッズヴァー』 相手に70ものオープンダメージを与えた後、ジュッズヴァーを踏み倒し召喚できる。 またジュッズヴァーのコストを払いたくない場合、初代教皇『アベル』や妖精騎士『トルテ』、狙いをすました妖精族を援護でつければコストを払わなくてすむ。 死の踊り子『レレイウ』 レレイウの戦闘力の低さをカバー。低HPもカバーできるので相性は良い。た...
  • 光の娘『ネリッサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2010 解説 自分のLPが1の時、自身の能力を大幅に強化するパンプアップスキルを持つカード。 手札からカードを1枚選んで勝利エリアに置き、そのカードのHPとATを自分の能力に加えることができる。 勝利エリアへのカード設置とパンプアップは連続して行われるため、エリア破壊の影響を受けることはない。 なお、パンプアップ発動時にはSPを2消費する。 自身のLVが3なので、実質5レベルユニットである。 素のLVが3であるため、分解にかからない大型ユニットとして重宝される。 勝利エリアに置くカードは火竜や聖竜、大竜帝『リティル』など各種竜族の他に、奈落の欠片『ザルグール』、 失敗兵『ナレヴィーズ』EXなどが上げられる。 時と場合によっては幼き魔女『カテ...
  • 竜族
    神族・カードタイプ 特徴 並はずれて巨大な身体と高い知能を持つ、最も神々に近いと言われる生物。 6元素の影響を強く受け、その見た目にも現れている。 更に上位に“古き神々が直接作り出した”と言われている「竜皇帝」が4体存在する。 傾向 SPコストやレベルがかなり高い分、強大で豪快な能力を持つカードが多い。 高HPで低AGIと大型らしい特徴だが、火力も他の大型より高め。 代表的なカード 大竜帝『リティル』 竜皇帝『ジュッズヴァー』 星竜王『バスタンドーラ』 暴走竜『バルフィラ』 聖竜 幾夜竜 死竜 火竜 水竜 など 関連カード 竜乗り『ヴァッサー』 勝敗エリアの[竜族]のHPとATを加算する援護可のLV6ユニット。 重い分非常に防ぎにくく、【竜族】ではフィニッシャーとして最有力。 赤竜の神官『コレット』 手札に[竜族]が3枚以上あれば[HP...
  • 魔獣王『スカリオン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=283 解説 ステータス合計150点とLV8基準割れではあるものの、対戦相手がLV6以上であればスキルを発動不可にするメタカード。 オープンタイミングのため大竜帝『リティル』などのLV9の面々のオープンスキルは防げないが、聖域の守護者『メイリーン』、死体の王『ズガテロザ』など、終盤に出てきやすいユニットを潰せる。 基準割れとはいえ、サポート次第でLV5以下が相手でも互角くらいにはなる。 【魔獣】の切り札である。 [サポートエリア]に落ちた月の子『ミフィラー』か月の申し子『ミフィラー』EX、落ちた月の子『ミフィラー』EX のカードがある場合、勝利時に相手の手札を1枚にする強力なハンデス効果を発動可能。 序盤にSPを貯め込み、低GETSP時に...
  • カードリスト
    ...の姫『アリリア』 大竜帝の光 二枚羽『ビスティア』 二枚羽『グロスフィア』 和平交渉 戦場に出た女性聖騎士 歴戦の聖騎士 瑪瑙石のカーバンクル 長靴を履いた猫 射抜け!閃光! 慈愛に満ち溢れた神官 巨大暴れ象 女神官格闘家 太陽王国の激戦兵 治癒光 絶命剣 近衛兵長『アフェエミナ』 魔術師『ドミナ』 使役獣『ガンガドール』 暗躍する策士 獣化病/タウロス 戦闘用魔法少女【殲滅型】 戦闘用魔法少女【高機動型】 月公国の歴戦の騎士 一瞬の決断 月公国の疾風剣士 月公国の大剣兵 月公国の下級騎士 彷徨う魔剣 忍び寄る手 竜眼の王『アインハザード』 爆炎の咆哮 傭兵王国隊長『デルラール』 妖精剣士『ミゼット』 終末を呼ぶ獣『ベヘモス』 妖精族の暗殺者 巨大な多足の甲殻蟲 巨大昆虫 身軽な傭兵王国の剣士 地面を歩く翼...
  • 竜皇帝の復活
    りゅうこうていのふっかつ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第2弾。 4体の竜皇帝、竜皇帝『リティル』、竜皇帝『ジュッズヴァー』、竜皇帝『アルィンド』、竜皇帝『レグライ』が登場する弾。 ラヴァートヒーローズで最もよく使われるカード妖精の踊りが封入されているのもこの弾である。 全100種類。 収録カード 竜皇帝『リティル』 白光の騎士『エルンスト』 異端審判官『バルティア』 聖域の守護者『メイリーン』 時読『ラヴェンダ』 泉の騎士『エルネート』 祝福 神罰の槌 太陽王国の神殿騎士 獣化病/セラフ 聖竜 聖なる武器の神官 紫石のカーバンクル コアトル 太陽の光 言霊を詠む神官 獣化病/エンジェル 襲撃する神罰神官 グリフォン 太陽王国の槍騎士 太陽王国の仕掛け盾騎士 剣をとる市民 伝説の一角獣 魔力の玉 回...
  • 太陽の光
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=114 解説 オープン発動でSP+2したのちGETSPを3下げるLV1グリモア。 GETSPを下げる事によるSPロックを行うシステムグリモア。成功すれば実質相手のSPを3減らす事になる。 大半のSP関連カード群は盤面に直接影響を与えず、高GETSP時に使用する事は躊躇われる。 それを逆手に取り、敗北時に最大の利益を生み出すカードとしてデザインがされている。 高GETSP時に勝利を目的としないデコイと組み合わせる事が一般的である。 特に古い城の死霊等、優秀な敗北時発動をもっているカードと合わせると、さらに影響力は高くなる。 相手がノーセットの場合こちらの取り分が減るため、ノーセットと読んだ場合は使わない方がいいことも。 残念ながら...
  • 地の王『ナハミターク』
    カードリスト 能力 神族:ゴウエン Lv2 HP20 AT20 AGI2 カードタイプ -/王族 イニシアティプタイプ:標準 援護可 【援護発動】 AT+10 AGI+1 【オープン発動】 ≪発動条件:プレイヤーの[サポートエリア]に[カード名:モルゲン]がある≫ プレイヤーの[山札]からランダムで1枚選び[手札]に加える。 解説 天帝の娘『モルゲン』とセットで好きなカード1枚と交換できるカードで 入手可能期間と交換可能期間は七夕限定というカード。 能力も天帝の娘『モルゲン』とのセット前提だがGMカードより強い程度で他に優秀なものは圧倒的に多い。 カードリストでは天帝の娘『モルゲン』と背中合わせになっている。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ消して。 解説や弱点など。 関連ファイル ファイル名 関連カード...
  • 燕の偵察兵
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=193 解説 第2弾『竜皇帝の復活』に収録されたLV2ユニット。 カードを2枚引いた後、デッキの一番上に1枚戻す。 単純にLV2で1ドローできるカードとして使用しても良いが、デッキの一番上を任意のカードに操作する為に使うのが一般的。 相手がアタックや勝利時でハンデスを行う場合、任意のカードをハンデスから避ける使い方もできる。 コンボor必殺コンボ 水の柱 任意のカードを勝利エリアに置ける。詳しくは水の柱参照。 撤退の策 任意のカードを勝利エリアに置ける。後出しである為対応力が高い。 関連ファイル 関連カード 禁断の書 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 天帝の娘『モルゲン』
    カードリスト 能力 神族:ファルカウ Lv2 HP20 AT20 AGI2 カードタイプ -/- イニシアティプタイプ:標準 援護可 【援護発動】 AT+10 AGI+1 【オープン発動】 ≪発動条件:プレイヤーの[敗北エリア]に[カード名:ナハミターク]がある≫ プレイヤーの[敗北エリア]のカードを[手札]に戻す。 解説 地の王『ナハミターク』とセットで好きなカード1枚と交換できるカードで 入手可能期間と交換可能期間は七夕限定というカード。 地の王『ナハミターク』を回収できるが回収したところでそんなに優秀なカードでもないのが難点。 カードリストでは地の王『ナハミターク』と背中合わせになっている。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ消して。 解説や弱点など。 関連ファイル ファイル名 関連カード カード...
  • 獣化病/セラフ
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=109 着せ替え 解説 竜皇帝の復活に収録された獣化病のLV2ユニット。 優勢リフェス限定ながら、アタック時に即死能力を持つ。 [HP10AGI1]で後攻持ちとそのままではアタックが通らないため、何らかのサポートは必須。 とはいえLV2という安さで即死効果があるのは魅力である。 確定でプレゼントされることが多く、運営のお気に入りカードと思われる一枚。 コンボor必殺コンボ 弱者の盾 自身にプロテクトをつけて即死効果発動を援助。 オープン火力やアタック発動に弱いが、何よりSP消費が軽い。 神速 先攻を付与し殴られる前に倒す。 使った分のSPは戻ってくるためトータルコストはこちらも安い。 サポートのスキル発動を止められにくい...
  • 夜の魔女
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=147 解説 オープン時に相手のSPを1減らし、優勢ローティアであればさらに1減らせるLV1ユニット。 優勢ローティア時に手堅くSP2減らせるのは悪くない。 とはいえ、AT10AGI1援護も持つ闇の精霊の方が汎用性は高い。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 闇の精霊 関連用語 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 恐怖
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=132 解説 アタック発動に相手ユニットがLV4以下であれば、即死効果が発動するLV2グリモア。 オープン時にSP1のSPロックも行う。 無慈悲な死の下位互換であり、制限が加わった分コストが抑えられている。 ファイルに応じて使い分けたい。 高AGIや先攻ユニット、入替ユニットなどとの相性が良い。 コンボor必殺コンボ 海上より飛び立つ翼竜 入替により安定してAGI4でアタックできる。 エリア破壊には弱い。 カード背景 関連ファイル 関連カード 無慈悲な死 関連用語 即死 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 一撃必殺の武術家
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=160 解説 相手ユニットがゴウエンならば[AT×2]、自分のサポートにカードを置かなければ[AGI+2]されるLV3ユニット。 優勢ゴウエンで相手もゴウエンであれば、素出しで[AT120AGI5]となり強力。 白髭の大剣士『鋼』をぴったり倒せて、狩人『カサンドラ』も問題ない。 援護エリアへの配置も可能なので、環境次第では【メタビート】への採用が出来るだろう。 修正によりHPが40→50、AGIのパンプ値が+1→+2となった。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 【メタビート】 関連カード 白髭の大剣士『鋼』 関連用語 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 古来からの呪術士
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=144 解説 以前は敗北時発動で相手のSPを2減らす効果だったが、修正で敗北時SP1減・手札1枚捨になり、いやがらせ度が薄く広くなった。 ついでに敗北エリア発動で[AT-20]を相手に与える。 敗北時にも影響を残せるデコイ。 相手のアドバンテージを削るという点では古い城の死霊ほどではないが、 次の一手を控えさせるには悪くない[AT-20]という能力を持つ。 HP上昇と違い、オープン火力に耐性がつくわけではないので注意。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 古い城の死霊 関連用語 デコイ 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • @wiki全体から「大竜帝の光」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索