広場の断頭台

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「広場の断頭台」で検索した結果

検索 :
  • 広場の断頭台
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3021 解説 ローティアの強力なバーン兼ハンデス用グリモア。 相手が手札にLV4のカードを持っている、という緩い条件で、相手のHPを0にしてLV4のカード1枚のランダムハンデスを行うという、強力な効果を発揮する。 そのうえ、相手がLV4のカードを持っていなくてもノーセットでなければSPバック4が発動し、実質消費リソースは0となる。 サポート等でのHPパンプアップは防げないが、援護倍ユニット等の特殊なケースでない限りせいぜい60程度なので、それだけの火力が出せるユニットと組めば問題にならない。 LV4のカードには海神の怒り、夜空を飛ぶ飛竜、魔法王国の偉大なる騎士等々、採用率の高いカードが多く含まれるため、当てずっぽうでもかなりの確率で決まる。...
  • 麗しき聖騎士『ミレリア』
    ...ンボor必殺コンボ 広場の断頭台 SPが7増える。 カード背景 見た目は幼いが、文献によって確認できる限りでは500歳を越えると推測される魔法王国の重鎮。 アルテイルにおける貴重なロリババア担当枠である。 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録 第5弾『戦いの果てに』 クロスセット
  • 機巧乙女『篝火』
    ...リモアや、魔人の手や広場の断頭台に援護マイナスを上乗せできる点。(異界の手とは相性が悪いので注意) またファイル圧縮要員としても優秀。 ただ、自身のHPの低さや、敗北エリア時にエリア破壊されると回収の手間がかかるなど、弱点が多いのは確か。 特にHPの低さにより、両ユニットのHP0による引き分けのケースが多い。 この場合エリアには送られず、再利用できなくなるので注意。 ユニット名『篝火』は「かがりび」と読む。 コンボor必殺コンボ 連鎖する火柱 オープン100ダメージ、援護マイナス40、計140打点はそうそう防がれない。 ただ両ユニットのHP0による引き分けには注意。 カード背景 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 関連用語 用語 収録 EXカード『東幻郷英雄譚』
  • カボチャ魔女『メリーナ』
    ...りを狙うのであれば、広場の断頭台、魔人の手といった即死グリモアを選びたい。 勝敗時の擬似リユーススキルは「カボチャ魔女」が含まれるカードなので 同イベントカードのカボチャ魔女『エヴェリーナ』も対象となる。 魔法王国と戦闘用魔法少女とではシナジー性は薄いが、 ドロー加速・戦闘力とお互いの不足分を補いあうことはできるだろう。 コンボor必殺コンボ カード背景 古代呪札の魔術師の着せ替えネームド版EX。下にいる漆黒の刃とは幼馴染らしい。 関連ファイル 【魔術師】 【魔法少女】 関連カード 古代呪札の魔術師EX 漆黒の刃EX 関連用語 収録 ファントムデイEXカード
  • 落ちこぼれの勇者
    ...転が狙える。 広場の断頭台 相手がどんなに高ステータスだろうと、条件を満たしており援護HPがついていなければ勝てるカード。 相手に手札の溜まった終盤ならば狙いやすい。 カード背景 関連ファイル 関連カード 狩人『カサンドラ』 関連用語 2ダメージ 収録 第2弾『竜皇帝の復活』 ビギナーズパック ローティア(1枚) 初心者ビギナーズパック ローティア(ローティアパック)(※初心者カード/1枚)
  • 私達は、因果の果てよりやってきた
    ... 月公国の銃兵 広場の断頭台 腐食花 月公国の懲罰兵士 圧政を憂う市民 密告への報酬 鉄鋼戦馬『ルーシッド』 蛇龍の長『アメーリア』 無限影『蜉蝣』 紅翼『フレツフィア』 雄々しき工房『シュナイザー』 連鎖する火柱 後詰めの犬耳新兵 傭兵王国の老練戦士 赤帽子の悪鬼 獣人達の咆哮 砂竜 南蛮族の長弓兵 多腕の大鬼 炎の花びら 書庫の聖騎士『ネレイス』 破界の聖騎士『ディストリア』 魔法少女『エルミール』 因果研究者『ヴァレリア』 冷静な焔『グリース』 敗船の逃亡 魔法王国の海兵 潜む女海賊 翼竜の騎士 永遠の縛り 魔法王国の調整師 朝霧の翼竜 小型自動掃除屋 時の枷 海母龍『ヴォルンディーヌ』 夜羊『ウンブラ』 暗黒の雷『アポスティト』 閃光の牙『サルース』 関連 第1弾『ベーシック』 第2弾『...
  • カードリスト
    ... 月公国の銃兵 広場の断頭台 腐食花 月公国の懲罰兵士 圧政を憂う市民 密告への報酬 鉄鋼戦馬『ルーシッド』 蛇龍の長『アメーリア』 無限影『蜉蝣』 紅翼『フレツフィア』 雄々しき工房『シュナイザー』 連鎖する火柱 後詰めの犬耳新兵 傭兵王国の老練戦士 赤帽子の悪鬼 獣人達の咆哮 砂竜 南蛮族の長弓兵 多腕の大鬼 炎の花びら 書庫の聖騎士『ネレイス』 破界の聖騎士『ディストリア』 魔法少女『エルミール』 因果研究者『ヴァレリア』 冷静な焔『グリース』 敗船の逃亡 魔法王国の海兵 潜む女海賊 翼竜の騎士 永遠の縛り 魔法王国の調整師 朝霧の翼竜 小型自動掃除屋 時の枷 海母龍『ヴォルンディーヌ』 夜羊『ウンブラ』 暗黒の雷『アポスティト』 閃光の牙『サルース』 2012年春EX 春風の唄『メルティリア』 ...
  • 海底牧場の魔女
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1327 解説 自分ユニットがリフェスかファルカウのとき、勝利エリアか敗北エリアにあればSPを2増やし、ATを+10する。 【人魚】/【フェティスコントロール】/【ラドル】のSPブースト要員。 LV2のため、負け前提で出すデコイとしては微妙だが、 発動条件が、自分ユニットがファルカウだけでなくリフェスもOK、勝敗エリアどちらでもOK とかなり緩いため使い勝手はいい。 【人魚】/【フェティスコントロール】に拘らず、リフェス・ファルカウが多めの構築なら デコイ兼SPブースト補助として活かせそう。 援護可である為腐りづらいのも見逃せない。 コンボor必殺コンボ 玄武の軍師『ラドル』 手札に2枚海底牧場の魔女があれば、SP4のSPブースト...
  • 海底牧場の魔女修正前
    カードリスト 能力 http //blog.alteil.jp/wp-content/uploads/2012/05/%E6%B5%B7%E5%BA%95%E7%89%A7%E5%A0%B4%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A5%B3.jpg 現在能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1327 解説 自分ユニットがリフェスかファルカウのとき、勝利エリアか敗北エリアにあればSPを4増やす。 【人魚】/【フェティスコントロール】/【ラドル】のSPブースト要員。 【青単】等々で負け前提で素出しするのも、相手にとってはかなり嫌らしい。 発動条件が、 自分ユニットがファルカウだけでなくリフェスもOK 勝敗エリアどちらでもOK とかなり緩いため使い勝手はいい。 【人魚】/【フェティスコン...
  • 墓場の使用人『コーネリア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1677 解説 EXカード『エイトヒーローズ』に収録された黒の魔法少女。 自分の手札を1枚捨ててしまうが、ハンデス効果を持ち、ハンデスしたカードがユニットならばLV4相当のステータスとSP1を得られる。 通常のファイルでは手札がユニットカードに偏る為、かなり高い確率で効果を発揮できる。 実質LV2のコストでLV4相当のステータスを得、素出しの夜歩く者『ルザ』に対し勝率50%に持ち込むことができる。 この高いコストパフォーマンスからかなり優秀なグッドスタッフだと言えるが、 使いやすい新カードや、上位修正カードの弾頭により、 以前はカード使用ランキング上位だったこのカードも、最近では中位あたりに落ちてしまった。 さらにはハンデス効果によ...
  • ゼロからの来訪者
    ぜろからのらいほうしゃ 解説 ディメンション・ゼロのコラボパック第一弾。 AL2初のEXカード。現在の90Gでのくじ販売方式はこのパックからはじまった。 目を引くのは、死の踊り子『レレイウ』や奈落の馬騎士『ディカール』とは違ったアプローチで LP2削りを狙うレディ・アマリリス。 他にも安定した強さを発揮するエル・ドラード、青単系のファイルパーツ候補海底牧場の魔女が 含まれる優秀なEXパックである。 収録カード エル・ディアブロ エル・ドラード 犬闘士フェンリル レディ・アマリリス 導きの杖ホリプパ カタストロフ・ドラゴン エビブラック 海底牧場の魔女
  • エイトヒーローズ
    えいとひーろーず 解説 2009年3月12に発売されたEXパック。 今もなお一線級で活躍するカードが多数収録された超優秀パックである。 とくに安定した強さをほこる七代目当主『アリアドネー』だけは、1枚だけでも当てておきたい。 過去で啓示を受けた者『ラステ』、墓場の使用人『コーネリア』、花園の女王『ナターシャ』、七代目当主『アリアドネー』を3枚ずつ得られるイベントがあり、多くのプレイヤーが所持している。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard_eightheros.html 2009年度TSUNAMI決勝では両プレイヤーともこのパックを買っていた。 収録カード 啓示を受けた者『ラステ』 真教兵長『グラヴァーン』EX 墓場の使用人『コーネリア』 混沌の三銃士『ノゼ』EX 花園の女王『ナターシャ...
  • 【凍結ハンデス】
    ギミック・ファイル 解説 時間凍結を主軸にしたハンデスギミック。 時間凍結を魔術師のサポートにつけると、非常にコストパフォーマンスの高いハンデスを行うところから 時間凍結と魔術師を何枚かファイルに投入する。 特に魔術師でハンデスを行える墓場の使用人『コーネリア』を入れるといいだろう。 【ハンデス】系のファイルや【魔術師】のファイルに入れると有効。 パーツ 時間凍結 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=416 このギミックの主役。ハンデス効果をタダ撃ちできる。 墓場の使用人『コーネリア』 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1677 時間凍結と共につかえば、2枚ハンデス。低コストなのも魅力。 その他採用の可能性のあるカード 氷...
  • 魔法少女隊の出撃
    よみかた(ひらがなで) 収録カード 指揮官『エヴェリーナ』1 指揮官『ホワイト・リリー』2 墓場の使用人『コーネリア』2 戦闘用魔法少女【近衛型】3 地獄の炎『ベルフィーナ』2 戦闘用魔法少女【舞踏型】3 戦闘用魔法少女【剣士型】2 戦闘用魔法少女【豪腕型】3 恐騎士『ベルンハード』1 破棄再生3 戦闘用魔法少女【蹴撃型】3 戦闘用魔法少女【支援型】3 治癒呪文2 解説 発売日や収録内容の説明。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/lh11/# 関連 無ければ消して
  • 幽鬼ハンデス
    幽鬼ハンデス 傾向 【凍結ハンデス】 幽鬼の魔術師 聖なる輝き 2枚ハンデスの強さ 構成 『ユニット』 3枚:幽鬼の魔術師 3枚:墓場の使用人『コーネリア』 2枚:幻夢『ロウワン』 1枚:陰陽師 3枚:不死鳥 1枚:妖精騎士『トルテ』 1枚:六装填銃の騎士EX 1枚:デスブリンガー・エンジェル 2枚:狩人『カサンドラ』 1枚:練達の魔術師 1枚:雷の使い『ルビア』 『グリモア』 2枚:時間凍結 1枚:身代わり 1枚:大将軍の号令 3枚:聖なる輝き 3枚:妖精の踊り 1枚:掌握の雷 解説 幽鬼の魔術師を用いた【ハンデス】ファイル。 幽鬼の魔術師の敗北時発動は身代わりと不死鳥のスキルを利用して消し、勝利エリア発動の除去には 妖精騎士『トルテ』、六装填銃の騎士EX、大将軍の号令、デスブリンガー・エンジェルを利用。  墓場の使用人『コーネリア』で相手の手札を減...
  • HP10AT10AGI1援護
    通称魔歌援護。 全ステータスを上げる為、使いやすい。 低HPユニットにバーン耐性をつけるためにも、HP100のユニットを奇数HPのHP110にするのにも使える。 初心者カードで手に入る美声の魔歌術士はエリア発動を持つ上、敗北時にドロー加速が発動するため、特に扱いやすい。 LV1のユニットが多い。また、一部EXのカードを除くと☆1のカードなので手に入れやすい。 HP10AT10AGI1援護を持つカード 少年僧兵 美声の魔歌術士 魔楽器師 少女神官 魔術師『ドミナ』 清らかな女性] 海底牧場の魔女 黒猫『フェルアン』EX 春風の唄『メルティリア』 情報通の黒猫 不幸の魔女『フェルアン』 魔術の舞姫『チルル』EX 悪戯妖精『アンゼルマ』 光と闇の調停者
  • 長距離銃の騎士
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=171 解説 オープン時にエリア破壊を行い、その場合[HP-30]がつくLV3ユニット。 勝敗エリアを頼りにして相手がユニットを出してくれば、優位に立ちやすくなる。 とはいえ基本的なステータスはオープン火力を除けばやや低めであることには注意。 優勢時でなくとも、海底牧場の魔女・光の精霊・秘宝を見つけた発掘者といったリソースを増やすカードを狙うのも手。 優勢問わず火力50となれるので、デコイ相手なら分は悪くない。 相手の[勝利エリア/敗北エリア]の両方にカードがある場合は文面通り計[HP-60]され、どちらも墓地に送られる。 コンボor必殺コンボ カード背景 関連ファイル 関連カード 関連用語 エリア破壊 収録 第2弾『竜皇帝の復活...
  • 修正前カード
    修正されてしまったが確実にLH界を動かしたカード群 テンプレは「テンプレカード番外」をお使いください。 パラメータ変更の一覧はこちら→カード修正の記録 あ 医術研究生『ニコル』修正前 動く鎧修正前 か 海底牧場の魔女修正前 回復の粉修正前 火山の巨人修正前 狂獣『ダンダーン』修正前 さ 疾走する妖精族修正前 死の行軍者修正前 獣化病/エンジェル修正前 修羅の母心『カーリ』修正前 書庫の契約者『バネット』EX修正前 常夜『バルバラ』修正前 聖なる輝き修正前 聖なる輝き2012年7月修正前 憎愛の王『グレバドス』修正前 た 探求者『デイカー・バズ』修正前 探求者『デイカー・バズ』2012年5月修正 小さくして多なる翼竜修正前 な 人魚姫『エメーナ』修正前 は 白髭の大剣士『鋼』修正前 左の盾『カファール』EX修正前 秘宝を見つけた発掘者修正前 亡国の女魔法剣士修正前 暴走竜『バルフィ...
  • 時間凍結
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=416 解説 山札頂上操作と対戦相手の手札をランダムで山札へと戻す効果を持つグリモアカード。 ハンデスだが、テンポアドバンテージを重視する山札戻し型。 自分ユニットが[カードタイプ:魔術師]/[カードタイプ:師匠級魔術師]である場合にはドロー加速ギミックが追加で発動する。1ドローとSPを1増やす効果から、実質このカードによって減るこちら側のリソースは無くなる。タダ撃ち。 また手札が0枚の場合にはカード効果を踏み倒し発動できる為、コストは非常に軽い。 コンボor必殺コンボ 墓場の使用人『コーネリア』 ハンデス効果を持つカードでありかつ自身が[カードタイプ:魔術師]である為、時間凍結のバウンス及びドロー加速ギミックが組み合わさり絶大なテンポ...
  • 若獅子の双剣『ジェイニー』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3002 解説 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』登場の、白単専用アタッカー。 このエキスパンションに含まれる太陽王国の特有「[神族:リフェス]/[LV~以下]の[ユニットカード]をランダムで1枚選び[手札]に加える」の効果をもつ。ただアタック発動の条件が厳しく、本当に白単でしか活躍できない。 戦闘面では、手札のリフェスカード4枚以上で2回攻撃となり、打点は非優勢60、優勢120。LV4、AGI4であることを考慮するとなかなか優秀。 優勢時は聖光の剣士『ラフィーレ』や神罰修道女『シンシア』等の優秀なリフェスアタッカーに出番を奪われるので、非優勢でつかうことが多くなるだろう。ただ優勢時デスブリンガー・エンジェルを撃退できることは覚えておこう。 ...
  • 真教の達人格闘家
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1074 解説 カウンターで墓地肥やしとパンプアップを行うHP寄りのLV3ユニット。 また、勝利時にあふれ出す魂などと同じように、墓地の任意のカードを山札の下に戻すことができる。 カウンタースキルでの上昇値はHP+30、AT+20と大きそうに見えるが、カウンターでのHP上昇は2ターン目の攻撃にギリギリ耐えるかどうか位のHPでないと意味がないため、あまり有効に働くケースはない。 AT上昇も、もともとのATが低すぎるせいでAT30ユニットと大差ない。 総合的に見て、LV3バニラとLV4バニラの中間くらいの性能で、いまいちぱっとしない。 勝利時スキルは有用だが同じ勝利時スキルをもつ墓場の使用人『コーネリア』が優秀すぎるうえ、あふれ出す魂で事足りる内...
  • 死竜王『ザンガディラン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=431 解説 勝利時と勝利エリア両方で効果を発動する珍しいユニット。 両方とも相手のAT30以下のユニットをファイルから墓地へ送るというもの。 すなわちこのユニットは勝てれば計4枚も山札を削ることができる。 【ファイルアウト】で採用した場合、このユニットで勝利できれば、グッと勝利を引き寄せることができるだろう。 是非とも確実に勝てるタイミングで使用したい。 反面このユニットの弱点はやはり重さ。 もし負けた時、SP繰りの特に重要な【ファイルアウト】において、それは物凄く敗北に近くなる。 敗北エリアのリユース能力があるものの、もう一度このユニットをつかえるほどSPに余裕ができることはほとんどない。 敗北エリアの能力は墓場の使用人『コーネリア...
  • 圧政を憂う市民
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3024 解説 メタ能力を持つLV1のカード。 「勝利時発動で相手の手札を墓地に送る」スキルに反応して発動し、バトルに強制勝利する。 オープン発動でバトルに強制勝利するカードには他に、LV6以上のユニットをメタにした戦いを決めた妖精族、 先攻能力をメタにした飛べない鳥の王様がある。 メタの対象になるカードは10弾で追加された公娘『ラヴィニア』などの月公国のカードの他に、軽快な死体や歪んだ狂信者、 魔獣兵『ベロス』、強力な援護倍ユニットである月公国の聖騎士が挙げられる。 また、勝利時に大量の手札を捨てさせる獣化病/エキドウナや異端審判官『バルティア』にも対応している。 一方、オープン発動でハンデスを行う上級霊や墓場の使用人『コーネリア』、 ...
  • 氷の結晶
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=618 解説 相手のATとAGIを下げるカード。 自分ユニットが魔術師または師匠級魔術師ならば、さらに攻撃不可を相手に与える。 基本的にはHP50、AT30以上の魔術師、師級魔術師とセットで使う。 一応攻撃不可はかなり強い能力なので墓場の使用人『コーネリア』や練達の魔術師、祭儀の踊り子リムセ(パンプアップなし)等、 ATが高いユニットの優勢時につければ、そこそこ勝ちを狙える。 優勢ローティアなら、一億霊『ディアリー・シー』、獣化病/フェンリルなど、優勢ファルカウなら魔法王国の格闘家など、 先攻ユニットに対するメタカードとなる。 魔術師ファイルの場合、掌握の雷などバーン対策のために出されることが多い先攻ユニット+魔歌援護をメタれるのは重要...
  • 真聖騎士『イナンナ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2998 解説 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』収録のGSPに対応してATが上昇するユニット。 聖光の剣士『ラフィーレ』のマイナーチェンジとして見られることが多い。 メタ視点を無くし聖光の剣士『ラフィーレ』と比較すると大抵ラフィーレよりも打点が低くなり、戦闘力はラフィーレの方が高い。 ATの期待値はラフィーレ40に対し、イナンナは35。 高GSPで積極的に使われることを考えれば、差はさらに大きくなる。 GSP4でAT50に達するラフィーレが如何に戦闘力が高いかがわかる。 しかし、優勢リフェスでラフィーレと直接対決した場合、二つ目のAGI減少能力によって勝つことができる(これは意図的にラフィーレに勝てるようデザインされたのだろう)...
  • プリム
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3308 解説 ぱいろんコラボカードの1枚。同コラボは多くが特定レベルカードとのアタッチスキルを持っている。 ステータスはLv3にしてHP10AT0と最弱で、完全に踏み倒し召喚専用のカード。 墓地のカードが12枚以上で手札にLv2のカードがあれば 山札からLV6以上のユニットカードをランダムで選んで召喚する。 他の踏み倒し召喚と違い、条件さえ満たせばサポートは自由に置くことができる。 強力な召喚スキルではあるが、目下問題となるのは墓地のカード12枚以上という条件である。 通常のファイルであれば残りLP1~2の瀬戸際でようやく達成できる条件となるため 能動的に使用するのであれば墓地肥やしがほぼ必須となる。 その上でさらに問題となるのが...
  • 少女銃使い『ユーニ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=153 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=527 解説 元祖後出しカード。現在は赤の人魚族の魔術師『フェティス』といったところ。 フェティスよりLv1低いが、2ドローがないのが選択肢を狭めるのかフェティスよりも採用率は低い。 ただあながち下位互換と言えるほど性能は劣っているとは言えない。 特にフェティスより勝る点は先攻持ちである点と、グリモアをサポートに置ける点だろう。 グリモアをサポートに置けるということは、大将軍の号令や奇襲といった勝利エリアを参照できるグリモアと組み合わせることができる。 また【傭兵王国】に投入するのも悪くない。 【傭兵王国】には他にも銃姫の護り『フィエルテ』や...
  • ディヴァイン・グリモワール
    でぃヴぁいん・ぐりもわーる 解説 ブラウザゲーム『ディヴァイン・グリモワール』とのコラボによる特別エキスパンション。 90枚以上のコラボカードとアルテイルオリジナルカードの全100種類のカードで構成されている。 ディヴァイン・グリモワールのカードにはキャスタリアという新しいカードタイプが付与されている。 スキル発動条件として手札にキャスタリアが必要なカードが多く、テーマファイルを作ることが想定されている。 収録カード 聖撃のクレハ 竜将ヴィンセント ヴァルクレイア 紅き翼のレン 必殺姫ハンナ 剣聖ティア 穢れなき騎士『クルス』 栄光の盾『ラトゥール』 アリス 勝利の剣ネヴァン 神癒の槍エイル ドロシー 赤ずきん 白雪姫 ロミオ 太古の槍ニケ プリースト ラビ剣豪 ラビ族狙撃手 城塞の守...
  • 魔刀の完成者『ナナクサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2121 解説 EXカード『見えざる道』に収録された月公国の呪われた剣士に非常に酷似したユニット。 高ATはランダムだが、ベーシックなファイル構成ではユニットカードが多く採用されるため、発動確率は悪くない。(墓場の使用人『コーネリア』と同じことが言える) 修正によりHPが40へと引き上げられたが、アタック時の条件付きAT×2効果がAT+50へと変更された。 月公国の呪われた剣士同様、強みはオールカラーAT80を狙える点。 魔歌援護と組み合わせてAGI4打点100を狙うのが使いやすい。 呪われた剣士は確実にAT80出せるのだが、手札がランダムで1枚なくなってしまう。 半面ナナクサは手札を減らさずに済みかなり扱いやすいが、修正により優勢...
  • 【フェティスコントロール】
    ギミック・ファイル 解説 通称フェティコン。 人魚族の魔術師『フェティス』の高い後出し能力を最大限活かしたギミック。 コストパフォーマンスが高いだけでなく、ファイルの回転率が高い。その為ターボとして採用される場合も。 山札の消費が激しいため、山札回復手段を用意しておきたい。 このギミックだけでは爆発力に欠くので、別の必勝コンボを入れると心強い。ドロー強化で手札は溜まるので、コンボパーツは揃いやすい。 フェティスに対し、エリア破壊を合わされると俄然分が悪くなる。 またパーツのほとんどが夜歩く者『ルザ』に引っかかるので注意。(夜歩く者『ルザ』修正前は天敵だった) 回転率の半面、【ファイルアウト】にも弱く、少なからず対策カードを入れておく方が無難。 パーツが似ている【ラドル】と一緒に採用される場合も。 パーツ 人魚族の魔術師『フェティス』 ...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • 貫手『ダイアソア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=301 解説 対戦プレイヤーのサポートエリアにカードがあれば先攻がつき、ATを大幅に上昇させることができるカード。 LV1のカードでもATは70も上昇し、非優勢で90ダメージを与えることができる。 もし相手のサポートエリアにLV9グリモア大竜帝の光があればATは490に達する。 先攻が付くとはいえ、元々の先攻持ちのカードはAGI4以上であるカードが多いため分が悪い。 一方で、援護倍に対してはめっぽう強い。 LV3のHP60援護やHP40AT20援護が相手の場合、ATは190にも達する。 援護倍ユニット+HP60援護は一撃で倒すのが困難な組み合わせの代表格なのだが、 HP50以下の援護倍ユニットにHP60援護をつけた場合のHPはちょうど19...
  • 人魚族
    神族・カードタイプ 特徴 海神『ヴォンドラーム』が守護する海に住む一族。 基本的には海中で生活しているが、人間になる術により足を得て陸に上がったものもいる。 深遠の策士『ガルディレア』の呪いにより、人魚族の一部は侵魚へと姿を変えられた。 傾向 すべてファルカウのカードであるためドローに長けたものが多く、連続して人魚族を引きやすい。 基本的なステータスは標準レベルで、役割も様々。 火力はやや低めなため決定力に欠ける。 代表的なカード 人魚族の魔術師『フェティス』 人魚姫『エメーナ』 人魚族隊長『バルゼルダ』 人魚族の戦闘兵 人魚族の盾兵 人魚族の魔術師 大海の人魚魔術師 海底牧場の魔女 など 関連カード 人魚姫『エメーナ』 手札に人魚族が2枚以上あれば、手札の枚数x10だけHPが増える。 勝利すれば山札の人魚族か魔法王国の中から1枚...
  • 人気カードランキング
    http //login.alteil.jp/cardranking/card_ranking_LH.php 編集者:元中課金 どの項目に書けばいいのか分からないのでコラムに追加しました。 問題があったり、適当な項目があれば、移動・修正・削除して構いません。 概要 現環境でよく使われるカードのページにすぐ飛べるようにこの項目を作りました。 該当ページは毎朝07 00更新とありますが、さすがに毎日更新とまではいかないので 気づいた編集者は一ヶ月ないし二ヶ月くらいのペースで更新すればいいと思います。 そもそも新カードが出たり修正が入ったりしない限りはたいした変動もないため 更新頻度は新カードや修正のときだけでも構わないと思います。 その辺は他の編集者に任せます。 ラヴァートヒーローズ人気カードランキング 2013年11月29日現在 妖精の踊...
  • エリア破壊
    えりあはかい 用語集 解説 勝利エリアまたは敗北エリアのカードを取り除き、エリア発動を防ぐ効果。エリア除去とも言う。 低レベルでエリア破壊をもつカードは後出しへの有効な対策となる。 相手のエリア効果を防ぐ為に、水の柱のように新しいカードを置き、上書きする方法をとる場合もある。 ただし、こちらの場合は、上書きしたカードにエリア発動スキルがあった場合、その効果は発動する。 また自分のエリアを取り除く効果のあるカードもある。 通常、エリア発動をもつカードとアンチシナジーであるが 状況によってエリア発動して欲しくないカード(強襲する悪夢や竜皇帝『ジュッズヴァー』等)を取り除くのにも良い。 エリア破壊効果を持つカード LV9 竜皇帝『アルィンド』 LV8 カタストロフ・ドラゴン LV5 勇敢な剣士『ディラート』EX アニヒレイト・ドラゴン デスブリンガー・エ...
  • 花園の女王『ナターシャ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1679 解説 レベル5だが、自身のスキルでSPを増やすため見た目以上に軽い。 山札に花女がいればパンプアップとSPバックを行い、勝利時にもSPが増える。 アタックスキルが発動すればHP120AT40AGI1、1ドロー付、と高い能力を得る。 アタックスキルが発動して勝利すれば、カードドロー分も含めてリソースが3戻る計算になる。 HPが高いのでアタックスキルが2回発動する可能性も十分にある。 低GSP時ならその爆発力の高さでほぼ勝てるだろう。 修正によりアタック時のSPバックが大幅に減ったが、相手がノーセットでもSP1は戻るようになった。 ただし、アタックスキルなので発動しないケースも考慮しておきたい。 また、花女が山札にいることが条件なので事故...
  • シャンプー
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3135 解説 うる星やつらに続き、高橋留美子の人気漫画、「らんま1/2」とのコラボカード。 スキル発動に格闘家のカードとらんま+天道あかねのカードが必要になる。 手札に格闘家のカードがあればATが+10されAT30に、山札にらんま+天道あかねのカードがあればAGI+3されAGI7になる。 両昆使い『ミューレリア』や妖精族の二刀剣士と同じ、相手を2回攻撃する動作をイメージしたアタック発動を持つ。 アタック発動時にAGI7である場合、対戦ユニットに自身のATと同じだけダメージを与えることができる。 素出しでも優勢時に打点120を出すことができ、魔力武器でATを増加させれば非優勢でも打点120以上を出すことができる。 更に追加効果で、相手の手札を1枚ハ...
  • 人魚族の魔術師『フェティス』
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=409 解説 オープンで山札からカードを2枚ドローし、その後手札から好きなカード1枚を勝利エリアに置く事ができるユニットカード。 その効果から勝利エリア発動スキルを持つカードとは非常に相性が良い。 また相手ユニットを見てから勝利エリアに何を置くかを決める事ができるので、状況に応じて柔軟に動く事ができる。ただしサポートエリアにグリモアがあると、せっかく配置した勝利エリアのカードが墓地に送られてしまうので要注意。 グリモア援護を受けられないのは残念だが、ユニットによる援護は可能なので必要と感じたら援護しておこう。 スキルを活かすため可能な限り勝利エリアに配置するカードはあらかじめ手札に持っておきたいが、始めにカードを2枚ドローできるので場合によっては運頼みで出すの...
  • 【魔術師】
    ギミック・ファイル 解説 [カードタイプ:魔術師]を中心としたコンボファイル。 バーン及びドロー加速性能の高さを特徴とするハイビートである。 ファイルの性質上オールカラーで戦闘可能なものの、コンボファイルの為【ハンデス】及びグリモアメタへの対応力は低い。 主体はハイビートであるものの、ドロー加速性能の高さとオールカラー戦闘可能な特色を生かした【延命】への派生も存在する。 その為相手のファイル傾向を読み間違えてしまうと、自滅の可能性が高まるので決め打ちは避ける事が望ましい。 パーツ 練達の魔術師 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=85 コンボ必須ではあるが、実質SP1でLV3基準超えステータスのユニットが使用可能。 調整体『ノゼ』 https //login.alteil...
  • 【魔法少女】
    ギミック・ファイル 解説 [カードタイプ:戦闘用魔法少女]を中心としたギミック。 ハンデス・墓地肥やし・墓地回収・敗北エリア活用・入替・LV変化・手札依存とローティアの特色を示すスキルの多彩さが特徴である。 多種多様なスキルをもっているので状況に合わせて戦える。 様々な軸を持ったファイルタイプだが、優秀な後出し 入替ユニット:指揮官『ヴァイオレット×2』軸が最もポピュラー。 入れる魔法少女もかなり選べるので、ギミックの組み合わせも自由度は高い。 指揮官『ホワイト・リリー』を採用するならば【奈落の軍団】 調整体『ノゼ』/墓場の使用人『コーネリア』/戦闘用魔法少女【支援型】を採用するならば【魔術師】 華麗なる人形遣いコルヴィッツを採用するならば【機兵】 等の補助パーツが採用できる。 もちろん基本的に黒単構成となるので黒単のパーツも無理なく採用できる。 ...
  • 【聖なる盾】
    聖なる盾 解説 ユニットのHPを自分のSP×10増やすグリモア、聖なる盾を利用したファイル。 自分のHPを参照して攻撃を行う弾丸甲虫との相性がよい。 また、ファイルの性質上太陽王国の魔法兵を採用しやすい。 序盤はSPブーストカードやSPバックを持つユニットを駆使してSPを貯め、 SP18程度確保してから本格的な攻撃に転じる。 SPを貯めるまで手間がかかるが、一度SPがたまってしまえば少ないSP消費でユニットを場に出せるのが強み。 最終的にLP2削りカード、奈落の馬騎士『ディカール』へとつなげるのが勝ち筋。 パーツ 聖なる盾 このファイルの中心になるコンセプトカード。 自分のSPを参照してHPを強化する。 弾丸甲虫につける以外にも、練達の魔術師などSPバック付きLV3ユニットにつけても強力。 追従する少年『フェリア』や魔法王国の偉大なる騎士の...
  • 【ラドル】
    ギミック・ファイル 解説 神族ファルカウ限定ながらも、最強の後出し能力を持つ玄武の軍師『ラドル』を軸としたコントロールファイル。 手札消耗の激しさを強引なドロー加速によって補う為、専用の構築を模索せねばそのスキルを最大限発揮する事はできない。 類似スキル持ちとして奈落/革命の英雄『レオパルド』が存在するが、両者は後出し制限が厳しい上にLV8とコストが重い。 対してラドルは制限が緩く、LV3とコストが軽い(修正前はLV2)為実に凶悪である。 コンボパーツの共通化が出来る為、人魚族の魔術師『フェティス』と共に運用される場合が多い。 とは言え【フェティスコントロール】と【ラドル】は主軸が違う為、両者をただ合わせただけでは上手くはいかない事は覚えておこう。 パーツ 玄武の軍師『ラドル』 https //login.alteil.jp/lhCardDB/det...
  • 暴走竜『バルフィラ』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ゴウエン 8 120 40 1 カードタイプ1 竜族 カードタイプ2 Illustrator ???? 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]の[神族:ローティア]のカード枚数が2枚以上》自分ユニットを[AT+30]する。対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで2枚選び[墓地]に送る。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]の[神族:ファルカウ]のカード枚数が2枚以上》自分ユニットを[AGI+3]する。プレイヤーの[山札]の上からカードを2枚選び[手札]に加える。 解説 2神族のカード2枚づつという厳しい手札条件と、LV8という重たいSPコストを持ちながら多くのイクサーに使用され バルカファ環境と呼ばれる一時代を作ったカード群のうちの一枚。 暴走竜『バルフィラ』修正前がLV8という回避...
  • 4色スタンダード
    解説 すべてのファイルの原点。 各神族のグッドスタッフのカードをまんべんなく入れ、優勢神族に合わせゲームを展開していく。 狩人『カサンドラ』が採用できるのが強み。 中盤以降安定した展開を行えるが、序盤手札に四色揃うまでは不安定。 派生ファイルとして、メインで戦闘するカードを3神族に絞り、戦闘するユニットがない神族のターンは基本的にデコイやノーセットで過ごす ようにする構築も考えられる。 その場合、オールカラーユニットを上手く利用してカード層の薄い神族を誤魔化すとなお良い。 策士の楽師『ルティナ』等が流行する以前は、これと少数のファイルアウトしかファイルタイプがなかった。 パーツ リフェス 聖光の剣士『ラフィーレ』 真聖騎士『イナンナ』 光の弓『フィスターア』 リフェスの先攻ユニット。 爆発力と耐久力を持つラフィーレ、バーンが強力なフィスターア、...
  • @wiki全体から「広場の断頭台」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索