放たれる七色の輝き

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「放たれる七色の輝き」で検索した結果

検索 :
  • 放たれる七色の輝き
    ...が発動し、使用済みの放たれる七色の輝きを再利用することができるのも大きな強みとなる。 カーバンクルのAT減少効果を生かすため、鈍る武器や大空の風などを併用することも検討したい。 コンボor必殺コンボ 白石のカーバンクル、青石のカーバンクル 墓地にカーバンクルのカードがある場合、相手のAT-20プラスアルファの効果が発動するカード。 放たれる七色の輝きの墓地肥やしと相性がよく、山札のカーバンクル要員として真っ先に候補に挙げられる。 深海の悪魔、深海の魔王 HP130になり、深海の悪魔はオールカラーで打点120、深海の魔王は打点160を出せる。 ATを減らされると辛い。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル 【カーバンクル】 4色スタンダード 関連カード 豹の霊 白石のカーバンクル 青石のカ...
  • 豹の霊
    ...ァイル専用グリモアの放たれる七色の輝きもある。 先攻ユニットの神槍『エストマ』や星乃瞬『レイセイ』と相性がよく、バーン耐性をつけながら優勢時打点120を出しやすい。 また、火炎閃光の魔法使いも同様に優勢時打点120を出すことができ、さらにエリア破壊とサポートカードに援護HPマイナス効果を与えるため優秀である。 HP100、AT30以上のゴウエンのカードにつけて非優勢高GSP時にランダム勝負に持ち込むという使い方もできるが、アタック発動を受けやすいのがやや難点。 妖精族の二刀剣士のサポートにつければオールカラーで打点120を狙えるが、、墓地肥やしを行いつ手札を増やせる強制再生が好まれやすい。 神族を指定されている通り、ゴウエンのユニットが多いファイル向き。 赤単で特にオールカラー対応の構成をする場合などにお勧め。 (コンボ等含め追記お願いします)...
  • 因果の最終定理
    ...果兵/フィリーダ 放たれる七色の輝き 竜騎士『ジェンマ』 恐騎士『ベルンハード』 第十七隊長『ドローテ』 隠将『朱鷺』【陽】 隠将『朱鷺』【陰】 因果獣『ヒプナゴジック』 隠将六部衆、見参! 戦闘用魔法少女【舞踏型】 因果兵/セイカ 異形兵/ゴートサッカー 殺戮月 獣化病/ルシフェル 情報通の黒猫 異形兵/ファイアフライ 魂断ちの呪い鎌 最蝶老『ヘルミナ』 幼指揮官『アデール』 第十隊長『フォルクマール』 銃剣女王『テレーザ』【陽】 銃剣女王『テレーザ』【陰】 因果獣『ハラバルウ』 炸裂!銃槍砲 戦闘用魔法少女【豪腕型】 因果兵/ミッター 因果の果ての多頭竜 圧殺 異形兵/ノーム 傭兵王国の雷剣使い 異形兵/ベンテン 雷の帯 最終因果系歌姫『ナナセ』 翼竜術師『エルシィ』 第十六隊長『シンティラ』 空間術師『ルイー...
  • 【カーバンクル】
    ...破できる。 放たれる七色の輝き 種族・神族を問わずにHP+30、AT+30できるカード。 白石のカーバンクルのスキルを発動させるための墓地肥しにも役立つ。 その他採用の可能性のあるカード 博愛の憤鎚『ロディタ』 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2415 素だしの場合、SP2を追加で支払いAT20強化と共に山札からサポートへ[カードタイプ カーバンクル]のカードを直接配置可能。 勝利時にサポートエリアのカードを手札に回収出来る為、圧縮・ドロ-加速内蔵ユニットとして見た目以上にコストは軽い。 サポートエリアに配置されたカーバンクルはオープンスキルを発動できないが、ゲーム序盤であれば然程気にしなくて良いだろう。 騎士隊長『リドレーア』EX HP+60以上のサポートをつけることでオールカラーと...
  • 冥王『ガイエスハート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=673 解説 オープンタイミングでのLP自傷と敗北エリアの手札からの上書き。 敗北エリア依存のステータス強化が行われる。 LV7と非常に重いものの単体では一切の戦闘力を持たないコンボ用カードである。 しかしながらコンボが成立した場合、勝利時にLP2の回復が行われる。 LP回復効果を持つローティアのカードは貴重な為、評価は高い。 コンボor必殺コンボ 海底の猟師蟹 魔法王国の衛兵 太陽王国の近衛兵 太陽王国の重装騎士 どれもHPが70以上とスキルの発動条件を満たす事が可能である。 その上敗北エリア発動効果でさらにHP援護を行える為、勝利狙いのこのカードとの相性は良い。 カード背景 混沌の美女『アンナローゼ』の子飼である強化兵団...
  • カードリスト
    ...果兵/フィリーダ 放たれる七色の輝き 竜騎士『ジェンマ』 恐騎士『ベルンハード』 第十七隊長『ドローテ』 隠将『朱鷺』【陽】 隠将『朱鷺』【陰】 因果獣『ヒプナゴジック』 隠将六部衆、見参! 戦闘用魔法少女【舞踏型】 因果兵/セイカ 異形兵/ゴートサッカー 殺戮月 獣化病/ルシフェル 情報通の黒猫 異形兵/ファイアフライ 魂断ちの呪い鎌 最蝶老『ヘルミナ』 幼指揮官『アデール』 第十隊長『フォルクマール』 銃剣女王『テレーザ』【陽】 銃剣女王『テレーザ』【陰】 因果獣『ハラバルウ』 炸裂!銃槍砲 戦闘用魔法少女【豪腕型】 因果兵/ミッター 因果の果ての多頭竜 圧殺 異形兵/ノーム 傭兵王国の雷剣使い 異形兵/ベンテン 雷の帯 最終因果系歌姫『ナナセ』 翼竜術師『エルシィ』 第十六隊長『シンティラ』 空間術師『ルイー...
  • 勇気の咆哮『ブレイブ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=333 解説 1周年記念カードパックで登場した大型ユニット。 リリース当初はこのカードを対処できるカードが少なく死体の王『ズガテロザ』と並び大型の二強とされていた。 しかし現在多くのカードがAT100をだせる為、当時程の輝きはない。 白髭の大剣士『鋼』と似た能力をもっている。 鋼はLV5でありHPも自身の効果で120になる点から多くの場合は鋼の方が評価は高い。 しかし鋼だと相手のATが0や10の場合と引き分けになるが、ブレイブはしっかり勝ってくれる。 また、勝利時にLV5の戦士・剣士限定だがカードドロー能力を持っており、コストパフォーマンス的にはそう負けていない。 勇気を試し導く者とのカード設定から、ドローの対象は勇敢な剣士『ディラート』...
  • 聖なる輝き修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 8 - - - カードタイプ1 -  カードタイプ2 -  Illustrator ???? スキル 【グリモア】【援護】 【オープン発動】プレイヤーの[LP]を1増やす。プレイヤーの[墓地]から[ユニットカード]をランダムで5枚選び[山札]に戻す。 【オープン発動】《発動条件:自分ユニットが[カード名:不死鳥]》自分ユニットを[勝利エリア]に置く。プレイヤーの[LP]を1増やす。プレイヤーの[SP]を2増やす。対戦ユニットを[HP-70]する。 【オープン発動】《発動条件:[自分ユニット]/[対戦ユニット]が[カードタイプ:不死・霊体]》[カードタイプ:不死・霊体]の[自分ユニット]/[対戦ユニット]を[敗北エリア]に置く。 解説 「相手に発動を阻害されないLP回復カード」 としてデザインされたカー...
  • 【ファイルアウト】
    ギミック・ファイル 解説 「ターンのはじめにファイルの枚数が0枚なら負け」というルールをつかい、相手のファイルのカードをすべて無くす事で勝利しようとするファイル。なおファイルアウトと相手のLPを0にする両方を狙うファイルをフィフティ・フィフティと呼ぶ。 相手のLPを削らなくても勝てるので、基本的に延命や妨害をする守備的なファイルになる。 相手のファイルを減らすカードはゴウエンとファルカウに多い。 ゴウエンはファイルから直接墓地へ送るカードが多い。 ファルカウは相手にカードをドローさせる効果が多い。反面コストパフォーマンスが高かったり、自分もドローできたりする。 多くの派生を持ち、採用されるカードもバリエーションに富む。 パーツ 岩石落とし https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=402 LV1で3...
  • 【青白ファイルアウト】
    ギミック・ファイル 解説 ファイルアウトの一種。 ファルカウのカードで相手の山札を削り、リフェスのカードで延命する。 延命手段を多く入れられる為防御力はとても高い。 またあわてんぼうの飛行魔法兵団と大突風をつかうため事故率は低い。 王の守護者EXも採用できる。 戦闘面では弱いので、聖なる光を撃たれると後の展開が苦しくなる。 星の怒りに対しては、直後ドロー加速を行えば立ち直れるが、ドロー加速の余裕が無い低LPで撃たれるとモロい。 LHサービス開始当初からあるファイルタイプのひとつ。昔のファイルアウトはみんなこれだった。 パーツ あわてんぼうの飛行魔法兵団 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=196 自分の手札を増やしつつ、相手の山札を2枚削れる。 大突風 https //lo...
  • 聖なる輝き2012年7月修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ? ? ? ? ? カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? スキル 解説 治癒呪文のLVを1増やした代わりに自分の墓地のユニットカードをランダムで3枚山札戻すカード・・・と思ったら大間違い。 このカードの真価は不死鳥と組んだときにあり、LP1回復とLPダメージ軽減が同時に付くため、実質他の延命カードの倍の効果がある。 その分、手札に不死鳥が必要、SPが合計10必要等々の制限はあるが、カードドローとSP増強に専念できる【延命】にとってはほぼ必須のカード。相手に不死鳥のカードが見えたら、まずこのカードをつかってくると思ってよい。 序盤に書庫の契約者『バネット』EX+禁断の書でSPを稼ぐついでに山札からサーチしておきたい。 仮に不死鳥が引けなくても、消費SPが1多いだけで治癒呪文替わりに...
  • 人魚剣士長『シュフェース』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1211 解説 人魚族限定の援護倍スキルを持った、ファルカウのLV4人魚族ユニット。 勝利時には「ファルカウ」のカードのドローもつく。 援護倍とはいえLV4の30-30-4とステータスが低い。 しかも、つけれるサポートが人魚族限定なのでAT70までしか伸びず、非優勢を戦うには不安が残る。 勝利時ドローも1枚のみと大きなリターンはない。 人魚族の戦闘兵が多く入るデッキのファルカウ担当にするのも一つの手。 70-70-4は勝利時ドロー3枚を考えれば、SP7とカード2枚の消費に十分見合うレベルだろう。 他の戦闘向けの人魚族よりも自由度が少なく重いため、援護3倍になる等の修正が待たれるカード。 コンボor必殺コンボ カード背景 ...
  • 聖なる輝き
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2390 解説 治癒呪文のLVを上げ、消費SPを2増やし、墓地のカードを3枚山札に戻す効果をつけたカード。 山札消費の激しいファイルへの採用が検討できる。 発動時に1SP消費する必要があるため、SP管理の失敗による不発に注意。 不死鳥、使者『ヴァイスフォーゲル』とセットで使用すれば追加効果が発動する。 不死鳥とセットの場合更に2SP消費し、敗北時に相手のユニットから受けるダメージを1減らす。 合計12SPも必要になるが、擬似的にLPを2回復したのと同じような状態にすることができる。 LP1で死の踊り子『レレイウ』・レディ・アマリリス、奈落の馬騎士『ディカール』などの LP2削りユニットを出されてもLPが0にならずに済む。 また、敗北時にバ...
  • バトルリンク
    ばとるりんく 用語集 解説 第11弾『因果の最終定理』より追加されたギミック。 現状これに該当するカードは、各神族に1種ずつ合計4種が存在する。 バトルリンクのカードは勝敗エリアに<バトルリンク>のカードが存在する場合にステータスが強化され、LV以上の実力を発揮する。 強化されるユニットは自身もバトルリンクに属するため、一度バトルリンクのカードをオープンすると次ターンから連続して強化されたユニットを出せることになる。 そのため、ガン攻めに近いファイルとして運用することが可能である。 しかし現状ではバトルリンク持ちカードのバリエーションが少なく、各神族に1種しか存在しないため非常に読まれ易い。 また、バトルリンクのカードを出し続けなければ力を発揮できないといった弱点も存在する。 そのため運用においては、その長所と短所を理解した上での立ち回りが要求され...
  • めまい
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1114 解説 グリモアメタに特化したLV4グリモア。 禁止呪文のサイズダウン版で、差し引きで消費SP1で使用できる。 聖なる輝き/治癒呪文/星の怒り/神速などが無効化できず、海神の怒り/返却が運次第になるといった違いがあるため、そもそも用途が異なると考えたほうがよいだろう。 確実に無効化できるのは実質LV3以下のグリモアとはいえ、大半のグリモアを実消費SP1で無効化できるのは便利。 読みが当たれば相手の山札のグリモアをランダムで1枚削れるのも地味に優秀で、相手のコンセプトを崩すのに使える。 ただし、サポートのカードを墓地送りにするわけではないので、相手ユニットの「サポートエリアにカードがある」条件を阻止できない点は残念。 また、LV4のた...
  • エイトヒーローズ
    えいとひーろーず 解説 2009年3月12に発売されたEXパック。 今もなお一線級で活躍するカードが多数収録された超優秀パックである。 とくに安定した強さをほこる七代目当主『アリアドネー』だけは、1枚だけでも当てておきたい。 過去で啓示を受けた者『ラステ』、墓場の使用人『コーネリア』、花園の女王『ナターシャ』、七代目当主『アリアドネー』を3枚ずつ得られるイベントがあり、多くのプレイヤーが所持している。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard_eightheros.html 2009年度TSUNAMI決勝では両プレイヤーともこのパックを買っていた。 収録カード 啓示を受けた者『ラステ』 真教兵長『グラヴァーン』EX 墓場の使用人『コーネリア』 混沌の三銃士『ノゼ』EX 花園の女王『ナターシャ...
  • 不死鳥
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=22 解説 敗北時に手札に戻るほかは基本ステータスであるLV3ユニット。 …というだけではなく、このカードが出てきた場合は聖なる輝きとの併用を想定しなくてはいけない。 その場合「LPを1回復しつつ、敗北時のLP減少を1抑える」という強力な効果が発生する。 山札とLPに関する耐久性からか、ファイルアウトなどで採用されることがある。 不死鳥が(偶然でも)見えた場合聖なる輝き、ひいては このグリモアに対応して強化される使者『ヴァイスフォーゲル』が出てくる可能性を考慮した方がいいだろう。 コンボor必殺コンボ 聖なる輝き 敗北時のLP減少を1減らす。 幽鬼の魔術師 敗北時に幽鬼の魔術師のデメリットスキルが発動する前に不死鳥の敗北時スキル...
  • 使者『ヴァイスフォーゲル』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=200 解説 援護倍能力と、勝利時発動で自分の手札にある神族:リフェスのカードを1枚選んで山札のリフェスのカードと交換する能力を持つユニット。 また、援護に聖なる輝きを付けると、ヴァイスフォーゲルのHPとATが倍になる。 リフェスカードの交換能力は、山札からの指定サーチ。 リフェスは延命とSPブーストを含む点で選択肢は広く、ゲーム序盤から終盤にかけて対応できる。 序盤はSPブースト、中盤は主力カード、終盤は延命カードをサーチしてくるといった運用が考えられる。 この点は他の使者より勝っていると言えよう。 しかし援護倍にもかかわらず偶数HPという微妙な耐久力。 リソース的にアドが0の勝利時発動。 聖なる輝きをつけて、9-80-60-3。いくら...
  • 幽鬼ハンデス
    幽鬼ハンデス 傾向 【凍結ハンデス】 幽鬼の魔術師 聖なる輝き 2枚ハンデスの強さ 構成 『ユニット』 3枚:幽鬼の魔術師 3枚:墓場の使用人『コーネリア』 2枚:幻夢『ロウワン』 1枚:陰陽師 3枚:不死鳥 1枚:妖精騎士『トルテ』 1枚:六装填銃の騎士EX 1枚:デスブリンガー・エンジェル 2枚:狩人『カサンドラ』 1枚:練達の魔術師 1枚:雷の使い『ルビア』 『グリモア』 2枚:時間凍結 1枚:身代わり 1枚:大将軍の号令 3枚:聖なる輝き 3枚:妖精の踊り 1枚:掌握の雷 解説 幽鬼の魔術師を用いた【ハンデス】ファイル。 幽鬼の魔術師の敗北時発動は身代わりと不死鳥のスキルを利用して消し、勝利エリア発動の除去には 妖精騎士『トルテ』、六装填銃の騎士EX、大将軍の号令、デスブリンガー・エンジェルを利用。  墓場の使用人『コーネリア』で相手の手札を減...
  • 【0ダメージファイルアウト】
    【ファイルアウト】 解説 「ターン開始時に山札の枚数が0枚なら負け」というルールをつかい、相手の山札のカードをすべて無くす事で勝利しようとするファイル。 一般的な【ファイルアウト】は防御的なファイルであるが、こちらは【フィフティフィフティ】よりもさらに攻撃的なファイルである。 ラヴァートヒーローズでは敗北時に残りLPに応じてSPを得ることが出来るが、ダメージを受けた結果残りLPが5以上の場合、敗北時に得られるSPは0になる。 LP6の時に敗北する他、LP5の時にフルアーマー韋駄天丸や雷の使い『ルビア』EXなど0ダメージユニットに敗北しても同様の状況となる。 【0ダメージファイルアウト】はこの、ダメージを受けた時LP5以上なら敗北時にもらえるSPが0になることを利用したファイルアウトである。 基本理念は対戦相手のLPを可能な限り6以上に保ちつつ毎ターン自軍が勝利し、敵...
  • ブーストキャスト
    ぶーすときゃすと 用語集 解説 雷の使い『ルビア』と掌握の雷のような、特定のユニットに特定のグリモアをつけることにより特別に発揮される効果や能力のこと。 二枚羽『ビスティア』&二枚羽『グロスフィア』のようなユニットとユニットの組み合わせではあまり使わない。 語源はAL1。 ブーストキャストの組み合わせ 雷の使い『ルビア』(雷の使い『ルビア』EX) 掌握の雷 不死鳥 聖なる輝き 人魚族の人化魔術師 大渦 勇敢な剣士『ディラート』(勇敢な剣士『ディラート』) 勇者の一撃 混沌の魔人『ダロス』 鬼の一言 虚ろなる魔術師 失恋、悪魔の抱擁、罪の刃 第十七隊長『ドローテ』 殺戮月、魂断ちの呪い鎌 関連カード 関連用語
  • 聖域の鍵
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=366 解説 本来LV3の援護であるHP60援護と同じ強化をLV2で使用できるのが魅力のグリモア。 勝利時には墓地回収の効果を持ち、指定回収である点で強力。 たかが2枚なので、これ単体でファイルアウトの対策とするには力不足だが、序盤に妖精の踊り等で落とした治癒呪文などの後半向けカードを山札に戻す等のカードドロー確率操作は地味だが重要。 また、聖なる輝き等の何度も使いたいカードや獰猛な二足竜などの山札にあることが条件になるカードを多く入れる場合には非常に役に立つ。 似たカードで石の牙が挙げられる。どちらを採用するかは、好みやファイル次第だろう。 石の牙の方が戦闘に向いていおり、レアリティも低いので採用率が高い。 コンボor必殺コンボ ...
  • 2012年1月パワーカード10
    現環境でパワーカードだと思うカードを10枚記入していこう!!とりあえず1月まで記入。 ※ペンネーム可 記入者:マエガミ 秘宝を見つけた発掘者 七代目当主『アリアドネー』 星乃瞬『レイセイ』 白髭の大剣士『鋼』 妖精の踊り 聖光の剣士『ラフィーレ』 修羅の母心『カーリ』 夜空を飛ぶ飛竜 死の行軍者 夜歩く者『ルザ』 コメント:こう見ると良い環境なんだなと思います。でも早く新弾出ないかな。 記入者:ミルドレッド・J・A?L 秘宝を見つけた発掘者 星乃瞬『レイセイ』 白髭の大剣士『鋼』 修羅の母心『カーリ』 夜空を飛ぶ飛竜 死の行軍者 獣化病/エンジェル 小さくして多なる翼竜 聖竜 転送 コメント:この辺のカードなくなれば面白くなりそうです 記入者:zyxethernet ...
  • 【聖なる盾】
    聖なる盾 解説 ユニットのHPを自分のSP×10増やすグリモア、聖なる盾を利用したファイル。 自分のHPを参照して攻撃を行う弾丸甲虫との相性がよい。 また、ファイルの性質上太陽王国の魔法兵を採用しやすい。 序盤はSPブーストカードやSPバックを持つユニットを駆使してSPを貯め、 SP18程度確保してから本格的な攻撃に転じる。 SPを貯めるまで手間がかかるが、一度SPがたまってしまえば少ないSP消費でユニットを場に出せるのが強み。 最終的にLP2削りカード、奈落の馬騎士『ディカール』へとつなげるのが勝ち筋。 パーツ 聖なる盾 このファイルの中心になるコンセプトカード。 自分のSPを参照してHPを強化する。 弾丸甲虫につける以外にも、練達の魔術師などSPバック付きLV3ユニットにつけても強力。 追従する少年『フェリア』や魔法王国の偉大なる騎士の...
  • 炎魔人
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=62 解説 ベーシックに収録された大型ユニット。 素のステータスが低いかわりに、LV6以下お互いのサポートエリアのスキルを墓地に送る。 治癒呪文・聖なる輝き・星の怒りといった強力なグリモアを無効にできる点は大きく、 延命へのカウンターとして用いられる場合も多い。 無効化できないのは現在3種(禁止呪文・大嵐・大竜帝の光)のみ。 微量の上方修正によりHP50AT30AGI3のモデルに優勢・非優勢に関係なく勝てるようになった。 狩人『カサンドラ』相手にも互角に持ち込める。 サポートエリアのカードを無効化から墓地送りに修正されたため、星乃瞬『レイセイ』や氷の魔術師『ラスアム』等の効果も完封できる。 分解や無慈悲な死のような即死狙いにも強い。...
  • 治癒呪文
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=24 解説 「プレイヤーのLPを1増やす」、単純にして手堅い延命効果を持つLV5グリモア。 使い勝手がよく、入れておいて損をすることはほとんどない。 癒しの神官と直接連動すればSP消費を実質3まで軽減できる(計SP7使用してSP4戻ってくる)。 便利だが複数枚入れるとファイル全体の汎用性が下がるし、後半の手札の回転を考えると1、2枚でも十分手元に入ってくる。 当然ファイルアウトなどでは、より採用されやすい。 逆に相手が残りLP1などの場合には、まず残SP・墓地枚数を見て、これが使われるか否かという可能性を考慮しなければいけない。 医術研究生『ニコル』・流浪の神官『ラステ』といった別のLP増加カードが考えられるし、さらに別の立ち回りもあるが、フ...
  • 光の娘『ネリッサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2010 解説 自分のLPが1の時、自身の能力を大幅に強化するパンプアップスキルを持つカード。 手札からカードを1枚選んで勝利エリアに置き、そのカードのHPとATを自分の能力に加えることができる。 勝利エリアへのカード設置とパンプアップは連続して行われるため、エリア破壊の影響を受けることはない。 なお、パンプアップ発動時にはSPを2消費する。 自身のLVが3なので、実質5レベルユニットである。 素のLVが3であるため、分解にかからない大型ユニットとして重宝される。 勝利エリアに置くカードは火竜や聖竜、大竜帝『リティル』など各種竜族の他に、奈落の欠片『ザルグール』、 失敗兵『ナレヴィーズ』EXなどが上げられる。 時と場合によっては幼き魔女『カテ...
  • 修正前カード
    修正されてしまったが確実にLH界を動かしたカード群 テンプレは「テンプレカード番外」をお使いください。 パラメータ変更の一覧はこちら→カード修正の記録 あ 医術研究生『ニコル』修正前 動く鎧修正前 か 海底牧場の魔女修正前 回復の粉修正前 火山の巨人修正前 狂獣『ダンダーン』修正前 さ 疾走する妖精族修正前 死の行軍者修正前 獣化病/エンジェル修正前 修羅の母心『カーリ』修正前 書庫の契約者『バネット』EX修正前 常夜『バルバラ』修正前 聖なる輝き修正前 聖なる輝き2012年7月修正前 憎愛の王『グレバドス』修正前 た 探求者『デイカー・バズ』修正前 探求者『デイカー・バズ』2012年5月修正 小さくして多なる翼竜修正前 な 人魚姫『エメーナ』修正前 は 白髭の大剣士『鋼』修正前 左の盾『カファール』EX修正前 秘宝を見つけた発掘者修正前 亡国の女魔法剣士修正前 暴走竜『バルフィ...
  • 死者の騎士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=383 解説 第5弾『戦いの果てに』に収録されたリユースユニット。 手札に死者の軍勢のカードがあれば援護倍の能力ももつ。 [カードタイプ 不死・霊体]ではあるが、不死霊体には他にも優秀なリユースユニットが存在する点と、不死霊体には援護カードが乏しい点で【不死・霊体】ではほとんど採用されない。 一番多くつかわれた用法は星の怒り使用時のLV4以上確保だろう。 理由としてHP50AT30AGI3モデルに対して優位であり、対HP50AT30AGI3に対しては死竜と同じ勝率、そして死竜より2もコストが低いというのが挙げられる。 またリユース効果をもつ援護倍のユニットとしての活躍も期待できる。 【援護倍】において、常に援護倍効果をもつカードが手札...
  • 大竜帝の光
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=565 解説 自分の山札が0枚であればSP4バック。 自分のLPを1増やし、墓地のカードを全て山札へ戻す。 シンプルにしてディープ。 『カードテキストの短いカードは強い』、カードゲームの伝統を体現する一枚である。 また一番の特徴はLV9なので、どんなカードにもスキル発動を打ち消されない点。 高LVのサポートメタである炎魔人EXや魔滅者『ヴォル・アグニ』を出されてもLPを回復できる。 パワーカードだが、あくまでもサポートカードであり盤面に直接影響は与えない。 その為あらゆるファイルへ採用されるわけではなく、また通常のファイルで採用するにも1枚が限度であろう。 LVを参照してパンプアップを行う書庫の聖騎士『ネレイス』を採用する場合は複数枚...
  • 慕われる躯『アレーヌ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3001 解説 魔法少女と真教を手札条件としたスキルを持つ、LV4のリフェスの魔法少女 ステータスは70-30-2と標準未満。 魔法少女2枚以上でAT+10と山札復活1枚、真教1枚以上でAGI+2と相手のLV5以上のカードの1枚ハンデスが発動する。 片方だけだと物足りないステータスだが、魔法少女と真教には特にシナジーが無い。 わざわざこのカードのために両方のカードタイプを入れるほどの性能でもない。 運用方法というか特徴としては、比較的少ないリフェスの魔法少女で、基本ステータスがそれなりにある点。 他のリフェスの魔法少女は癖が強いユニットが多いので、優勢で安定して出すには向いているかもしれない。 コンボor必殺コンボ カード名 カ...
  • 【延命】
    解説 LP回復能力やダメージ軽減能力を持つユニット・グリモアを駆使し、粘り強く戦っていくデッキ。 良くも悪くも試合が長引くため、NGイベントには向かない。 また、LP回復には大量のSPが必要なため、【SPロック】は天敵だが、 ダメージボーナスでのSP回復も馬鹿に出来ないので、序盤次第。 また、LPに関係なく相手を負かすことができる【ファイルアウト】にも弱いので、 大竜帝の光、聖なる光、妖精族の治癒術士のうち、どれかは採用しておきたい。 LP2削りや啓示を受けた者『ラステ』にも要注意。 デッキはかなりリフェス寄りになる。 ゴウエンには妖精族の治癒術士が、ローティアには魂の守護者『フィミーリア』EX、薬神『フローレンス』があるが、 ファルカウにはLP回復能力を持つカードは存在しない。 薬神『フローレンス』の条件は「手札にローティアのカードが4枚以上」なため、こ...
  • 天使のラッパ
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=330 解説 1周年記念カードパックに収録されたリフェスのLV1グリモア。 鬼の一言、出兵と相互互換でAT+20、AGI+1の強化を行う。 SP1バックが発動するため軽いのが利点。 このカードの特徴は、アタック時に山札に戻るので使いまわせる点と、 相手がノーセット等でアタック発動が発生しない場合、勝利時スキルでLV3以下のユニットカード1枚をドローできる点。 この勝利時スキルは任意指定。 延命対策用の死の踊り子『レレイウ』を引いておいたり、聖なる輝きとのコンボ用に不死鳥を引いておいたりと有用なケースはかなりある。 LV1でのアタック発動前に勝敗がつけば勝利時スキルが発動できるため2回攻撃系のスキルを持つカードと相性が良い。 両手に斧をも...
  • 延命
    えんめい 用語集 解説 LPを回復する、ダメージを減らす、引き分けを狙う等のやり過ごす行為。 LHにおいて非常に重要な戦術である。 延命を行う目的は主に5つ 1、 自分の残りLPが1、GSPが低いという状況で延命を行い、相手のフィニッシャーとの勝負を回避する。 また、それにより相手の手札とSPを大幅に削る。 この手札とSPを削る効果は、2~5の目的で延命する際にも同時に使われる。 2、 残りLP1でそのターン優勢になるユニットは無いが、次のターン優勢になるユニットが手札にある状況で、自分の有利な優勢神族で戦うために延命する。 単色ファイルや単色に近い種族ファイルでは、優勢が4回に1回しか来ないため、優勢になるターンを増やそうと延命を行う。 3、 残りLP1の時、敗北時発動スキル、敗北スキルを活用するため延命を行う。 具体的には古い...
  • 揺蕩う銀幕『プクンズェム』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2961 解説 延命メタとして追加されたEXカード。 オープンで相手がLPを回復する場合、与えるダメージを1増やす。 つまり勝てば差し引き0。 聖域の守護者『メイリーン』のようなダメージ軽減や、神罰修道女『クラリッサ』のようなアタック発動での回復は抑止できない。 同様に延命阻止として使われる炎魔人や魔滅者『ヴォル・アグニ』と違い、流浪の神官『ラステ』を止められるのが利点だが、聖なる輝き+不死鳥を完全には止められない(ダメージ軽減が残る)のが欠点。 ただ流浪の神官『ラステ』に治癒呪文をつける相手(2ダメージへの保険?)などを封殺することができる。 止められる範囲はどちらかというとレディ・アマリリスに近い。 また、戦闘面のスキルとして、アタック発動で...
  • 魔滅者『ヴォル・アグニ』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=688 解説 LV7オープンタイミングにて、対戦プレイヤーの[サポートエリア]のグリモアカードを[墓地]に送るグリモアメタ。 禁止呪文のユニット版とでも思っておけばいい。 強力なグリモアメタ能力と戦闘力を両立しているように思えるが、山札にグリモアカードが必須なうえに重く、サポートなしだと実質LV3~4のユニットにも簡単にやられかねない。 踏み倒しだと肝心のオープンがつけられない、と何とも使いづらいカード。 修正により山札内にグリモアカードが存在せずとも、AT強化は行われる事となった。 ゲーム終盤にグリモアを使い切ってしまった場合、今までは死に札となっていたがある程度構築制限が緩和された。 またアタック発動にてグリモアカードを墓地へ送った場合、...
  • 月光の暗殺者
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=288 解説 対戦プレイヤーのサポートエリアにリフェスかゴウエンのカードがある場合、 アタック時に対戦ユニットのHPを0にする、という即死スキルを持つ。 即死スキルは非常に強力だがLV3というのが微妙に重く、また読みが必要なため使いどころが難しいカード。 …と、敬遠されがちだが、実際このカードの活躍の幅は結構広い。 まず即死効果を発動するためには相手サポートにリフェスかゴウエンのカードが必要だが、これは狙いやすい。 よくファイルに入っているカードだけでも妖精の踊り、聖なる輝き、回復の粉、医術研究生『ニコル』、 あふれ出す魂、小さくして多なる翼竜、治癒呪文、解呪等々、狙えるカードは多いのだ。 これらメジャーなもの以外でも、相手の出...
  • 禁止呪文
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=81 解説 LV7オープンタイミングにて、対戦プレイヤーの[サポートエリア]のグリモアカードを[墓地]に送るグリモアメタ。 SP4バックがある為、元手こそ必要だが見た目よりもコストは軽い。 大竜帝の光は防げず、大嵐は運次第(とはいえ通っても効果は[HP-30]だけ)となるものの、 聖なる輝き/治癒呪文/星の怒り/海神の怒りといったパワーカードを封殺できるため、環境によっては採用の余地あり。 援護ユニットを幅広く処理したい場合は大嵐が有効。 コンボor必殺コンボ 書庫の契約者『バネット』EX 【バネットブースト】参照。 二女『ミナモ』 カード背景 関連ファイル 関連カード 大嵐 異界の手 炎魔人 魔滅者『ヴォル・アグニ』 関...
  • 妖精族の魔法使い
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=401 解説 LV5以上のユニットに対するメタ能力を持つカード。 援護としても使える。 確定勝利を狙える戦いを決めた妖精より対象がLV5からの分、かなり効果が抑えられている。 単体で出した場合、攻撃不可がつくもののAT40にしかならないため、サポートなしだと非優勢で勝つのはまず不可能。 サポートとして使うならば分解でいい気がするが、安く済むのは利点で、自身がLV4以上でも付けられる。 読み間違えてもAT+10が活きることもあるかもしれない。 コンボor必殺コンボ 落ちこぼれの勇者 優勢ゴウエンで狩人『カサンドラ』等のLV5以上のユニットを狩るためのコンボ。 攻撃不可の140点ならば、まず討ち取れるだろう。 うまく当てれば2ダメージ。...
  • 【豚ファイルアウト】
    ギミック・ファイル 解説 [カードタイプ:豚族]の持つ高い戦闘力・容易なSP管理・強力な山札破壊能力に注目した、ファイルアウトへの派生系。 大別はフィフティ・フィフティであり、山札破壊によって相手の戦略を制限し要所々々を豚族の持つ戦闘力で押し返す。 そのまま押し切れそうであれば、LP削りによる勝利を見込んでも良い。 パーツ 主パーツは【豚】に、サブパーツはファイルアウトに準ずる。 その他採用の可能性のあるカード 基本的には憎愛の王『グレバドス』/号令する巨大豚の2種をひたすらに使い回すことになる。 自分の山札の損耗も激しい為、墓地から豚族を回収する手段は豊富に採用したい。 知恵をえた巨大豚 条件付きながら、[墓地]からカードをランダムで1枚[山札]へ戻せる。 聖なる輝き LP回復と共に、[墓地]から[ユニットカード]を...
  • まやかしの水泡
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1107 解説 大嵐と同じく援護ユニットのみを対象としたサポートメタのLV4グリモア。メタに成功すればSP3がバックされる。 出すのが安いしトータルの消費SPも安く、読みが当たれば手札に戻るのが一応の利点。 トータルコストが安いという1点でかなりメタ範囲が縮小されているが、大嵐の最大の欠点である「場に出すためのSPの膨大さ」が緩和されているので妥当か。 修正により自身をAT=0とするデメリットアタックスキルが失われた為、読みを違えても自軍が一方的に不利となる事はなくなった。 コンボor必殺コンボ 関連ファイル 関連カード 関連用語 収録 第12弾『決戦の火蓋』ボックス 第12弾『決戦の火蓋』パック
  • 東方からの刺客『ハヤト』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2645 解説 EXカード『After Hero s』に収録された、条件の厳しいサポートメタをもつLV4ファルカウユニット。 相手のサポートのカードが優勢の神族と同じ場合、両者のサポートを墓地に送った後70-120-5という驚異のステータスに変貌する。 うまく当たればまず勝てると言っていいほどの性能だが、サポートの色を当てるのは非常に難しい。 基本的には単色ファイルのメタになるだろう。 解呪が使われやすい優勢リフェスや、青サポート条件のスキル持ちが多い優勢ファルカウあたりなら、とりあえず出してもそこそこ勝率を上げられる。 なお、カード名に反してカードタイプ東方は無いので注意。 コンボor必殺コンボ カード名 カード背景 関連フ...
  • 看取る者『アスタフォーセ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1118 解説 ゴウエンのLV3魔法少女。 ATが10しかないが、墓地の魔法少女が3枚以上あればATが倍になる。 また、オープン時やアタック時にHPが20以下だとパンプアップを行う。 対少女の最後とのコンボを想定してデザインされたと思われるカードだが、他にも点火と組み合わせたり、相手のバーンを読んで強制再生や魔歌援護などをつけてアタック発動時のHP20以下を狙うことができる。 ある程度サポートでのリカバリーが必要になるが、【魔法少女】ファイルの天敵であるバーンへのメタになりうる。 魔歌援護をつけてアタック発動が両方発動すれば火力100点にも届くので、読みが当たれば火力は十分。 場合によっては単純にAT上昇サポートをつけてそこそこ高火力のAG...
  • 黒猫『フェルアン』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=78 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=628 解説 オープンとアタック発動で相手の山札を1枚削るLV2ユニット。 先攻持ちで[HP50]とそこそこオープン火力にも耐えられるので、2枚以上落とすのも難しくない。 [AT0]も有利に働き、美声の魔歌術士のようなデコイに当たれば驚異の6枚落としとなる。 軽さもあって、ファイルアウト狙いのファイルでは当然使いやすい。 また主目的で無くとも早い段階で相手のカードを落とすことでファイル内容を推測したり、 レディ・アマリリスの勝利時発動を早めたりと幅広く役立つ。 恐怖や無慈悲な死、目覚めなどで直接攻撃に出るのも面白い。 [師匠級魔術師]であるた...
  • 人造騎士『シルヴェリオン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=727 解説 自分に先攻が付与されていれば、アタック発動でATを2倍にしLPを1回復することが可能。 自身に先攻スキルはない為、効果の発動には何らかのコンボが必要となる。 コンボ前提ながらLP回復をSPコスト0(自身がLV5のため)と考えれば、低コストで勝利・LP回復が望めライフアドバンテージを広げることが可能となる。 HP50と耐久面に不安がある。一撃での勝利を狙っていきたい。 コンボor必殺コンボ 見えない刃 AT強化/先攻付与/ドロー加速といたれりつくせりである。 非優勢時でも100打点可能なのは重要。 銀の翼の怪鳥 AT強化/先攻付与、同じくLV3ファルカウである見えない刃の相互互換である。 魔術の舞姫『チルル』...
  • 深遠の道化師『ガーディア』
    https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1061 解説 お互いの手札からランダムで1枚選び敗北エリアに設置し その後敗北エリアにグリモアがあった場合直接墓地に送るというギャンブルカード このカードのほかにファナナスやアドミラルもギャンブルカードとして有名だが ガーディアはこの2体とは違いサポートエリアでも使用することができる 墓地送りは強力だがエリア設置を活かすために敗北エリア発動を持つカードの多いファイルに入れるのも面白い コンボor必殺コンボ 混沌の三銃士『ノゼ』EX 相手の手札が4枚以下のときにこのカードのサポートにガーディアをつけると 墓地送りにできる確率を大幅に上げることができる 関連ファイル ファイル名 関連カード カード名 収録 『褐色の女剣士「カサンドラ」Story2「追...
  • 魔刀の完成者『ナナクサ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2121 解説 EXカード『見えざる道』に収録された月公国の呪われた剣士に非常に酷似したユニット。 高ATはランダムだが、ベーシックなファイル構成ではユニットカードが多く採用されるため、発動確率は悪くない。(墓場の使用人『コーネリア』と同じことが言える) 修正によりHPが40へと引き上げられたが、アタック時の条件付きAT×2効果がAT+50へと変更された。 月公国の呪われた剣士同様、強みはオールカラーAT80を狙える点。 魔歌援護と組み合わせてAGI4打点100を狙うのが使いやすい。 呪われた剣士は確実にAT80出せるのだが、手札がランダムで1枚なくなってしまう。 半面ナナクサは手札を減らさずに済みかなり扱いやすいが、修正により優勢...
  • 旧クロスセット一言考察
    きゅうくろすせっとひとことこうさつ コラム 解説 2011年5月2日の更新前のクロスセット封入カードの一言考察 詳しくは各カードの説明を見てください カッコ内の数字は封入枚数です 幼き魔女『カテリーナ』(1) Lv2でLv3と同等な援護能力と勝利エリアスキルを持つ 戦闘能力は皆無なので直置き用に 太陽の皇子『フェルラート』(1) オープン、勝利エリア、敗北エリア、サポートで優勢神族をリフェスに変える このカード自身の戦闘力も低くリフェスでわざわざ優勢に変えて化けるのが少なくやや微妙か 月大公『エスカティア』(1) 一言で言うとローティア版の太陽の皇子『フェルラート』 AT強化をしてユニットとして使ったり、獣化病につけるのもいい 竜乗り『ヴァッサー』(1) サポートで使えるステータス強化の中で最も強力なカード 強化のための竜族や自身で大...
  • 転送
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=495 解説 相手ユニットがレベル4以下であれば、自分と相手の山札からユニットをランダムに選び、特殊召喚することができる。 山札の頂上のカードではなくランダムであるため、燕の偵察兵などで場に出てくるカードを操作することはできない。 何とも大味なギャンブルカード。 一旦勝利エリアに移動してから勝利エリアと入れ替え、元々のユニットは手札に戻るため、 地味に勝利エリア消しの効果もある。 SP1と軽く、ギャンブルをはずしてもそれほど痛くない。 そして、ギャンブルを当てた時のダメージは計り知れない。 そのため、転送されて出てきても困らないようなカードで構成した、 名前もそのまま【転送】というデッキがあるほど、地雷カードとしての人気を持つ。 ...
  • リフェスパック
    商品・セット 収録カード http //www.alteil.jp/card/cardpack/packSel01_lh_4.html ↑リンクが切れてしまっているため過去記事から推測 聖竜x2? 獅子男爵『ザガール』x1? 太陽王国の聖騎士x2? 切り裂く太陽王国の騎士x2? 閃光の魔法弓兵x2? 太陽の加護を受けた騎士x1? 伝説の一角獣x1? あふれ出す魂x2? 魔法王国の魔弓兵x1? 美声の魔歌術士x2? 水の精霊x2? 容赦なき暗殺者x1? 獣化病/レオナウドx1? 制圧の重装歩兵x2? 解説 正式名称:ラヴァートヒーローズ 初心者ビギナーズパック リフェスパック LHスターターデッキの一つ。神族:リフェスを選ぶとこのファイルを使ってLHを始めることになる。 また、初心者ビギナーズパック(全てが初心者カードであり、他のゲームでは使えない)は、50Gで買...
  • @wiki全体から「放たれる七色の輝き」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索