東方からの刺客『ハヤト』EX

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「東方からの刺客『ハヤト』EX」で検索した結果

検索 :
  • 東方からの刺客『ハヤト』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2645 解説 EXカード『After Hero s』に収録された、条件の厳しいサポートメタをもつLV4ファルカウユニット。 相手のサポートのカードが優勢の神族と同じ場合、両者のサポートを墓地に送った後70-120-5という驚異のステータスに変貌する。 うまく当たればまず勝てると言っていいほどの性能だが、サポートの色を当てるのは非常に難しい。 基本的には単色ファイルのメタになるだろう。 解呪が使われやすい優勢リフェスや、青サポート条件のスキル持ちが多い優勢ファルカウあたりなら、とりあえず出してもそこそこ勝率を上げられる。 なお、カード名に反してカードタイプ東方は無いので注意。 コンボor必殺コンボ カード名 カード背景 関連フ...
  • カードリスト
    ...暴走娘と寡黙な剣 東方からの刺客『ハヤト』EX EXカード『東幻郷英雄譚』 豊穣を祈る乙女『リコルッテ』 東方の騎士『トロメア』EX 機巧乙女『篝火』 白銀黒狼『メティス』EX 純麗斧『ティアレア』 星乃瞬『レイセイ』EX 梨園の住人『神十郎』 朱雀の策士『スナフ』EX EXカード クロノスコラボ 聖騎士『リヴァーレⅢ』 黒戦士『フランシス』 戦乙女『カサンドラ』 人造賢者『グランヴェリオン』 EXカード『Primitive Feelings』 遺恨の騎士『ランクロッツォ』 月の申し子『ミフィラー』EX 呪詛の列葬『スティラーヌ』 失敗兵『ナレヴィーズ』EX 憤怒の魔竜『ジズディガ』 怒りの武神『ディスタ』EX 憤慨の魔女『ファルナーレス』 黒猫『フェルアン』EX EXカード 2011年バトラ 時代の突破者『ジネン』 凍結...
  • 書庫の契約者『バネット』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1682 解説 EXカード『エイトヒーローズ』収録のユニット。 オープンでファルカウのグリモアを山札から任意にドローできる。 グリモアをサーチできるカードには、他に梟の賢者がある。 また、勝利時にはサポートで使用したファルカウのカードのSPが戻る。 梟の賢者に比べて戦闘力が高いのが特徴で、AGIが遅いのを除けば、HPとATはLV3相応のステータスを持つ。 優勢で出せば、相手の非優勢のLV3ユニットを撃退できる。 転送をサーチするカードとしてみた場合、転送で呼び出された時に梟の賢者より戦闘に期待ができるのは利点である。 勝利さえすれば、分解などがタダ撃ちできるのは強み。 禁断の書のようにSPが増えるグリモアでSPを増やす方法もあるが、素の...
  • 勇敢な剣士『ディラート』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=435 解説 勇敢な剣士『ディラート』のEX版。 【傭兵王国】向きの能力になっており、 勝敗エリアの傭兵王国でHP+20のパンプアップと20点のバーン。 手札に3枚以上の傭兵王国でSP1バックとエリア破壊。 条件を満たせば、だいたい狩人『カサンドラ』が全スキル条件を満たしたのと同じくらいの強さになる。 HP90で優勢100点、非優勢60点が実質消費SP4で使えるのは強い。 また、勝利エリアスキルこそないものの、素のスペックが高いため銃姫の護り『フィエルテ』EX等の参照先として使用することもできる。 コンボでバーンが発動するグリモア勇者の一撃も銃姫の護り『フィエルテ』EX相性がよい。 勝利エリアを上書きしないため、ユニットとして出し...
  • 炎の魔術師『アディシオン』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=871 解説 山札に炎魔人がある場合、実質炎魔人を踏み倒し召喚できるカード。炎魔人EXはスキルの対象外である。 ただし、あちらと違いLV4のオープンタイミングであるため、防げないサポートは多い。 また、アタック発動のAT+10も発動しない。 修正により勝利エリアに炎魔人が存在する場合、SP2のバックが追加された。 低コストでLV5並みのステータスとサポートメタがつくのは優秀。 炎魔人と違い治癒呪文や星の怒りを防ぐことはできないが、【援護倍】などのLV3以下のサポートがメインになる相手には強い。 なお、あくまでもサポートカードの無効化なので、星乃瞬『レイセイ』や書庫の契約者『バネット』EXなどのスキルは発動してしまう点は注意。 ...
  • ディラート
    でぃらーと キャラクター・愛称 解説 青年の勇猛果敢な剣士の成長した姿。 数多くの戦いを経て無名の少年だった剣士は勇敢に成長した。 名を上げるうちに勇気の咆哮『ブレイブ』に心の強さを試されたり ディラートに憧れる魔術の舞姫『チルル』と彼女の護衛を行っていたイベールが同行 かつて守れなかった少女(ミアンデルア)がガルディレアに囚われていると知り それを教えたエスリアと共に救出へ向かう。 その道中で一族の仇であるガルディレアを追うカサンドラも同行する 魔法王国へ向かったガルディレアを追い彼らも魔法王国へ向かう 途中終末を呼ぶ獣『ベヘモス』などの刺客を退け魔法王国にたどり着く 魔法王国到着後ガルディレアを追っていったカサンドラを助けに行く途中 ディラートたちは魔法王国の驚愕の真実を知る(真相) 魔法王国ではノゼが書庫を吸収し完成体となり、エスリア...
  • HP70AT20AGI1
    LV3の基本ステータスの一つ。 HP50AT30AGI3とはお互い非優勢時に3ターン目判定、優勢時に2ターン目判定となり5分の勝負をすることができる。 (一方が優勢神族ならば、そちらが勝つ) また優勢神族時においてHP40AT40AGI3に敗北し、HP30AT20AGI5に勝利する。 いずれの組み合わせにおいても、一度は攻撃をされることを前提としなければならない。 そのためサポートとしてはHP援護が望ましい。 後攻持ちのユニットが多いことも特徴の一つ このステータスでLV3カード 太陽王国の盾騎士 泉の騎士『エルネート』EX 右の盾『ガーファス』EX 古い城の死霊 動く鎧 月公国の再生騎士 二枚羽『ビスティア』 慈愛に満ち溢れた神官 女神官格闘家 制圧の重装歩兵 巨大すぎるカエル ファイター 海底の猟師蟹 太陽王国の近...
  • 【バネットブースト】修正前
    解説 書庫の契約者『バネット』EXの効果を使い、禁断の書のようなSPが返ってくる青グリモアでSPを増やすSPブースト。 禁断の書を使うことが基本であることからバネ禁とも呼ばれている。 書庫の契約者『バネット』EX修正により、使用方法が変化→【バネットブースト】 パーツ 書庫の契約者『バネット』EX https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1682 禁断の書 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=411 とりあえずこのカードは3枚積むのが一般的。 その他採用の可能性のあるカード 禁止呪文 実はアドバンテージは増えてないが(実質0)、禁止呪文をタダ撃ちできるのは強力。 大嵐 次女『ミナモ』 終盤腐りがちな禁止呪文や禁断の書を利用して強...
  • 梟の賢者
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=188 解説 山札からグリモアを一枚任意でサーチ可能なシステムユニット。 活躍の場は多岐に渡る。 LV2・神族ファルカウであり、同様の基本ステータスを持つフローラとの相互互換となっている。 サ-チ性能に優れる反面、バトルエリアにしか配置できない欠点がある。 書庫の契約者『バネット』EXの修正により、相互互換の対象が増加した。 泉の賢者はステータスとLVが低く、全神族のグリモアを指定サーチ可能。 書庫の契約者『バネット』EXはステータスとLVが高く条件付きSPバックがあれど、サーチ対象のグリモアは神族ファルカウ限定。 ファイルコンセプトに応じて使い分けると良いだろう。 コンボor必殺コンボ 星の怒り ファイルコンセプトの都合上、手札...
  • 泉の騎士『エルネート』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=105 解説 勝利エリアでは[騎士/隊長/王族]を[HP+20/AT+10]と強化しSP+1、敗北時には[太陽王国]のカードを1枚サーチできるLV3ユニット。 ステータスは基本値HP50AT30AGI3であり、本人による補正はかからない。 ファイルに多少左右されるが、勝っても負けてもメリットを残せる。 援護でも[HP+60]されて敗北時発動も発生するため、同強化幅のカードにもひけをとらないだろう。 【騎士】や【太陽王国】、あるいはその混成ファイルで広く活躍できる便利なカード。 コンボor必殺コンボ 白光の騎士『エルンスト』 敗北サーチでAT90を確定しやすくなる。 [隊長]であるため、序盤であれば勝利エリアからつないでも強化を受けられる。 ...
  • 4本の魔剣
    よんほんのまけん 解説 2009年6月25日に発売されたEXパック。 オープンで手札から1枚捨てて効果&強化が発動し、自分の墓地7枚以上でさらに強化される魔法剣士が中心。 この魔法剣士の4枚が強力で、発売当初から人気が高かった。 夢幻『ロウワン』と常夜『バルバラ』は弱体化され使いづらくはなった。 魔法剣士以外はクセの強いカードが多い。 収録カード 夢幻『ロウワン』 騎士隊長『イレース』EX 常夜『バルバラ』 近衛兵長『アフェエミナ』EX 獄炎『デスラスタ』 旅する猛獣『アスート』EX 妖蛇『アルロイ』 魔法兵長『トリフェ』EX
  • 【バネットブースト】
    解説 書庫の契約者『バネット』EXの効果を使い、禁断の書のようなSPが返ってくる青グリモアでSPを増やすSPブースト。 禁断の書を使うことが基本であることからバネ禁とも呼ばれている。 パーツ 書庫の契約者『バネット』EX https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1682 禁断の書 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=411 とりあえずこのカードは3枚積むのが一般的。 その他採用の可能性のあるカード 禁止呪文 実はアドバンテージは増えてないが(実質0)、禁止呪文をタダ撃ちできるのは強力。 大嵐 次女『ミナモ』 終盤腐った禁止呪文や禁断の書を使い強力なユニットになる。 関連
  • 神速
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=934 解説 LV6のグリモアカード。 自分のユニットのAGIが2以上の場合、カードを3枚ドローする。SPバックは無い。 自分のユニットのAGIが1以下の場合、SP6バックし、自分ユニットに先攻を与えることができる。 自分ユニットに先攻を与える効果がメインで使われるカード。 消費手札1枚、消費SP0なのが利点。 即死スキルを持つ食人の貴婦人『アネット』、体現する死『プロポジッション』と相性がよい。 死体の王『ズガテロザ』につけても同様の働きが期待できる。 この場合LV6のタイミングで山札に戻るため、魔法王国の偉大なる騎士のオープンダメージを受けたり、 侵魚/正義を司るモノによってSPを増やされる心配が無い。 死体の王『ズガテロザ』につける場...
  • 雷雲
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=189 解説 対戦ユニットを[HP-40]して1枚ドロー、さらにLV1のサポートを発動不能にするLV4グリモア。 炎の玉より火力が10高いが、無効化範囲はこちらのほうが狭い。 コストが1高いが、1枚ドローがつくのでトータルコストでは同じくらい。 ファルカウのグリモアであるため、氷の魔術師『ラスアム』と併用が可能。 その場合、火力100でLV2以下のサポート無効・アタックに成功すればドロー2枚と決定力が高い。 また書庫の契約者『バネット』EXのサポート・勝利時サーチ対象の条件も満たす。 そのためファルカウ寄りのファイルでは採用されやすい。 魔術鎌の戦士相手に先んじて発動できるが、魔法王国の偉大なる騎士とは互角で効果も発動される。 魔法...
  • 勇敢な剣士『ディラート』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=300 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=513 解説 第4弾『聖域の魔獣』に収録された攻撃的なユニット。 前ターンに出したユニットがLV3以下なら、そのステータスを参照してATがパンプアップする。 このカード自身がLV5なので、オープン発動前にエリア破壊される可能性は少ない。 勝敗エリアのカードがたとえAT0であっても、AT+30は発動するためAT70になりオールカラーで働ける数値になる。 エリアのカードがHP50AT30AGI3のLV3標準モデルならAT100に届くためかなり頼もしい。 特に祝福の神官戦士→ディラートの流れは、互いのスキルが活かせる良い組み合わせだ。 スターターに...
  • 夜歩く者『ルザ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=348 解説 相手の手札の枚数が少ないほど能力が高くなるLV3ユニット。 HP70、AT70、AGI3が基本ステータスで、相手の手札の枚数*10、HPとATが減少する。 相手の手札が7枚以上の場合自滅引き分けに注意。 勝利時に、相手のSPを減らし自分のSPを増やすSPドレインが発動し、更に墓地からカードを1枚手札に加える。 相手の手札を強制的に0枚にできる星の怒りと相性がよく、星の怒りとセット出てきたり、星の怒り 使用後の手札が1~2枚の時に出てくることが多い。 相手の手札を3~4枚以下にできるのなら、【ハンデス】ファイルでもある程度活躍できるかもしれない。 素のステータス(特にAT)が高いため、勝利エリア、敗北エリアに置いて能力を参照す...
  • エリア破壊
    えりあはかい 用語集 解説 勝利エリアまたは敗北エリアのカードを取り除き、エリア発動を防ぐ効果。エリア除去とも言う。 低レベルでエリア破壊をもつカードは後出しへの有効な対策となる。 相手のエリア効果を防ぐ為に、水の柱のように新しいカードを置き、上書きする方法をとる場合もある。 ただし、こちらの場合は、上書きしたカードにエリア発動スキルがあった場合、その効果は発動する。 また自分のエリアを取り除く効果のあるカードもある。 通常、エリア発動をもつカードとアンチシナジーであるが 状況によってエリア発動して欲しくないカード(強襲する悪夢や竜皇帝『ジュッズヴァー』等)を取り除くのにも良い。 エリア破壊効果を持つカード LV9 竜皇帝『アルィンド』 LV8 カタストロフ・ドラゴン LV5 勇敢な剣士『ディラート』EX アニヒレイト・ドラゴン デスブリンガー・エ...
  • 銃姫の護り『フィエルテ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=353 解説 勝利エリアに傭兵王国のカードを後出しで置くことができるユニット。 傭兵王国以外のカードは置けないので注意。 手札のカードを1枚墓地に送り、新たに2枚のカードを山札からドローする手札入れ替え能力も持つ。 銃姫の護り『フィエルテ』のバージョン違いで通常版のフィエルテが勝利エリアを参照しATを強化するのに対し、 EX版のこちらの銃姫の護り『フィエルテ』EXは勝利エリアを参照しHPを強化する。 ATは強化されず、素のAT30で戦うことになるので、非優勢で戦う場合はサポートでATを強化してやりたい。 勝利エリアには銃姫の護り『フィエルテ』EX自身や銃姫の護り『フィエルテ』(通常版)を置くのが使いやすい。 他には高速ユニットメタカード...
  • 夜の歌姫『ミアンデルア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=632 解説 強力な入替スキルと、敗北エリアから手札に戻るリユーススキルを持つユニット。 入替の条件が、墓地のローティア10枚以上と厳しく、しかもランダムのためデコイやグリモアやオープンスキルに頼るローティアのカードを入れると事故率が上がる。 しかし、一度条件を満たしてしまえば消費SP2で延々ローティアの強力なユニットを出すことができる。 条件が非常に厳しいため、専用の構築が必要になる。 ローティアは入替が有効なカード以外は入れにくいため、完全な黒単の構築は難しい。 積極的に墓地肥やしを行う必要があるため、ファイルアウトにも弱い。 ゴウエンと2色で組んで、ゴウエンのみ再生する森で山札に戻すなど、条件を満たしつつファイルアウトに対策する必要がある。...
  • エイトヒーローズ
    えいとひーろーず 解説 2009年3月12に発売されたEXパック。 今もなお一線級で活躍するカードが多数収録された超優秀パックである。 とくに安定した強さをほこる七代目当主『アリアドネー』だけは、1枚だけでも当てておきたい。 過去で啓示を受けた者『ラステ』、墓場の使用人『コーネリア』、花園の女王『ナターシャ』、七代目当主『アリアドネー』を3枚ずつ得られるイベントがあり、多くのプレイヤーが所持している。 特設ページ http //www.alteil.jp/card/cardpack/excard_eightheros.html 2009年度TSUNAMI決勝では両プレイヤーともこのパックを買っていた。 収録カード 啓示を受けた者『ラステ』 真教兵長『グラヴァーン』EX 墓場の使用人『コーネリア』 混沌の三銃士『ノゼ』EX 花園の女王『ナターシャ...
  • 福音の歌『ゴスペル』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=555 解説 修正前 勝利時に相手の山札の上からカードを2枚墓地に送るカード。 山札破壊の観点からファイルアウトに使えそうだが、【ファイルアウト】だと戦闘向けのサポートを積む余裕のないことの多く、 ノーセットを狙うことになるため、魔道管理官『バネット』のほうが適している。 修正後 魔術の使い手と同じ効果(サポートにカードがある場合1ドロー+2sp)を得た事により、使いやすさが増した。 魔術の使い手と比べた場合、sp消費が1重い代わり先攻5速とAT+10と攻撃に特化してることをいかした構築を心がけたい。 例として、アタック+20のサポをつけた場合、優勢アリアドネーを狩ることが可能。 無慈悲な死をつければsp消費6(...
  • 魔道管理官『バネット』
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=315 解説 バトルで勝利する事で山札から好きなグリモアカード3枚を手札に加えた上に、相手の山札から好きなグリモアカード4枚を墓地に送る非常に優秀な勝利時発動スキルをもつユニットカード。 その相手のグリモアを4枚も墓地へ送る能力から【ファイルアウト】でよく採用される。グリモア4枚墓地へ送るのは、単純にデッキを4枚削るだけでなく、相手のデッキバランスを崩しているので強力。またグリモア3枚ドローは【ファイルアウト】での息切れを防ぐのに重要な役割を持っている。 ただその代償にレベル4のユニットとしてはステータスはLV1相当で、魔術の使い手を下回るステータスである。相手のデコイにも負けかねない。 したがってGSPが0あるいは1など、かなり低い時に出していくことになる。 しか...
  • HP20AT20援護
    HPの援護がつきつつ、ATが強化できる。LV3が多い。 一般的には低HPで高AGIなユニットにつけるのが有効。 HP20AT20援護を持つカード 白骨狂の死霊使い 強襲の弓兵 幼き魔女『カテリーナ』 青龍『ヴォルドア』EX 切り裂く太陽王国の騎士 傭兵国家の正式兵 人魚族の戦闘兵 サマナー&プリースト 集められた女性聖騎士 二枚羽『グロスフィア』 太陽王国の激戦兵 海賊の部下達 泉の騎士『エルネート』EX 美麗羊ビューティ・ラム ロリー
  • 月の申し子『ミフィラー』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2766 解説 オープン発動で山札からカードを2枚手札に加え、2枚のカードを山札の上に戻すスキルを持つ。 山札のカードを手札に加えたときに手札の枚数が4枚以下なら山札にカードを戻さずにすむ。 オープン発動で手札の枚数を0枚にする星の怒りとセットで使われやすい。 手札が少ない場合の2ドローを狙わない場合、山札の頂上のカードを操作するスキルとして機能する。 燕の偵察兵同様に、水の柱や撤退の策と組み合わせ後出しカードとして利用することができる。 このカードは燕の偵察兵にはない可能性を持っている。 山札の上のカードを2枚まで指定できるため、月の申し子『ミフィラー』EXで勝利し、次のターン山札の頂上のカードを 知った状態で水の柱、撤退の策、二刀流『...
  • 純朴な執事『イミーヤ』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3379 解説 高いドロー加速性能を持つ種族サポートカード。 ドロースキルが強力な分、基礎ステータス/援護性能はLV3基準割れである。 [カードタイプ 王族]の援護に付ければ2枚のドロー。 勝利/敗北エリア発動にて、山札から[カードタイプ 王族]を1枚ランダムサーチ、後に1枚のドローを行う。 種族サポートでありながら単独でもデコイとしての役割を果たせるため、複数枚投入しても手札で腐りにくいファイルの潤滑油である。 自身の種族は[なし/騎士]であり、同じく種族サポートである泉の騎士『エルネート』EXの相互互換である。 【騎士】と【王族】の相性は良い為、両者の混合ファイルでも活躍できるだろう。 【フェティスコントロール】のパーツとして...
  • 破壊鉄兵『XXX』EX
    破壊鉄兵『XXX』EX 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=203 解説 LV4ながらLV3標準の能力しか持たない代わりに、 勝利時スキルで相手の手札を自分の手札枚数まで減らす効果を持つ。 事前に手札を捨てておき、疑似星の怒りとしての運用が考えられるが、 LV3標準の能力で勝たなければならないため安定性は悪い。 一応、星の怒りと違い、自分の手札を全て捨てなくても良い点、 単体のみなら星の怒りより軽い点、勝利時発動のため相手のカードドロー能力で効果が薄まることが少ない点は利点。 攻めが完全には途切れない分、【延命】相手には星の怒りより強いかもしれない。 使用する際は、優勢時に鬼の一声あたりと組み合わせれば通しやすいだろう。 機兵なので魔法王国の調整師の援護倍の効果を受けることができ、その場...
  • 2回攻撃
    にかいこうげき 解説 「【アタック発動】対戦ユニットを[HP-自分ユニットのAT]する。」 と記述されるアタック発動。 妖精族の二刀剣士、両手に斧をもつ男、両昆使い『ミューレリア』など2つの武器を同時に使う二刀流のキャラクターのカードが良く持っているスキルである。 相手にATの2倍のダメージを与えることができる実質AT2倍効果と、プロテクトを行う相手にも自分のATと同じダメージを与えるプロテクト貫通効果を併せ持つ。 ATを上昇させるサポートとの相性が非常に良く、優勢時にはAT+10するサポートの効果で与えるダメージが40増えることになる。 また、非優勢で打点120に届きやすく、オールカラーとして活躍できるカードが多い。 深海の悪魔や多腕の大鬼のようにスキルを2回繰り返し、ATの3倍のダメージを与えるカードも存在する。 関連カード 関連用語 連続の魔法...
  • 左の盾『カファール』EX修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI ローティア 4 100 30 1 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【後攻】 【勝利エリア/敗北エリア発動】対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで1枚選び[墓地]に送る。 【カウンター発動】《発動条件:プレイヤーの[手札]に[神族:ローティア]のカードがある》対戦ユニットを[HP-40]する。プレイヤーの[手札]から[神族:ローティア]のカードを1枚選び[墓地]に送る。対戦プレイヤーの[手札]からカードをランダムで1枚選び[墓地]に送る。 解説 HP100、非優勢打点70、優勢時打点100という高い戦闘力を持つカード。 打点70はLV5のカードのHP基準値であり、非優勢で戦えるオールカラーユニットとして使える。 更にカウンター発動で手札のローティアのカードをコストにし、...
  • バネ禁
    ばねきん 書庫の契約者『バネット』EXに禁断の書をつける行為、もしくはギミック。 詳しくは【バネットブースト】参照。
  • 滅亡の杯『リリエラ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2644 解説 オープン、アタック時に敗北エリアにローティアのカードを配置し、そのカードが不死・霊体なら、対戦ユニット のHPをバトルエリアの自分のユニットのAT減らして攻撃するカード。 見た目の動きが似ている放浪せし者『スケーニカ』と異なり、敗北エリアのユニットのATは参照しない。 また、敗北エリアのユニットは手札に回収せず敗北エリアに残り続ける。 墓地のカードを敗北エリアに置くには墓地のローティアの枚数が3枚必要だが、オープン発動、アタック発動によるダメージ は墓地の枚数にかかわりなく発生する。 1ターン目に古い城の死霊で敗北した場合、2ターン目にこのカードを出せばオープン発動、アタック発動ごとにダメージを 与えることができる。 オ...
  • 修正前カード
    修正されてしまったが確実にLH界を動かしたカード群 テンプレは「テンプレカード番外」をお使いください。 パラメータ変更の一覧はこちら→カード修正の記録 あ 医術研究生『ニコル』修正前 動く鎧修正前 か 海底牧場の魔女修正前 回復の粉修正前 火山の巨人修正前 狂獣『ダンダーン』修正前 さ 疾走する妖精族修正前 死の行軍者修正前 獣化病/エンジェル修正前 修羅の母心『カーリ』修正前 書庫の契約者『バネット』EX修正前 常夜『バルバラ』修正前 聖なる輝き修正前 聖なる輝き2012年7月修正前 憎愛の王『グレバドス』修正前 た 探求者『デイカー・バズ』修正前 探求者『デイカー・バズ』2012年5月修正 小さくして多なる翼竜修正前 な 人魚姫『エメーナ』修正前 は 白髭の大剣士『鋼』修正前 左の盾『カファール』EX修正前 秘宝を見つけた発掘者修正前 亡国の女魔法剣士修正前 暴走竜『バルフィ...
  • レジェンドEXカードくじ[タイプA]リフェス
    解説 AL1時代のEXカードが収録されたEXパック。AL1バージョンとの違いは無し。 元は週替わり(2週に1回)でラインナップが交代していたEXパックだったが、2011年1月11日から常にショップで売られるようになった。 この中で目をひくのは人造騎士『シルヴェリオン』と人造騎神『グランヴェリオン』。 特に人造騎神『グランヴェリオン』はリリース当初からグッドスタッフとしても、ファイルパーツとしても多く使われてきた優秀カード。所持していればファイルも広がるはず。 他にも必須とは言えないが強力な【神殿騎士】のパーツ神殿騎士隊長『ラフィーレ』、 ハンデスに低AGIメタにプロテクトとトリッキーな能力をもちながら、LH界屈指の必勝コンボをもつ神罰神官『フォーチュン』なんかも狙っていきたい。 収録カード 使者『ヴァイスフォーゲル』 神殿騎士隊長『ラフィーレ』 神罰神官...
  • 親衛隊(CPU)
    親衛隊(CPU) 傾向 使われているギミックとか 構成 『ユニット』 3枚:空杖使いの魔法使い 2枚:魔術師『ドミナ』 2枚:使役獣『ガンガドール』 3枚:書庫の契約者『バネット』EX 2枚:死竜王『ザンガディラン』 1枚:啓示を受けた者『ラステ』 1枚:狩人『カサンドラ』 1枚:魔獣王『リヴェイラ』 1枚:魔法聖騎士『ディストリア』 1枚:調整体『ノゼ』 『グリモア』 1枚:禁止呪文 1枚:聖なる光 1枚:治癒呪文 3枚:失敗 2枚:氷の結晶 3枚:返却 1枚:解呪 1枚;分解 解説 コンピューター対戦アリーナにて、親衛隊(CPU)が使ってくるデッキ。 LHでは唯一のユーザー枠CPUデッキである。 ファイルは非常に偏っており、リフェスユニットが1枚、ゴウエンのカードが2枚しかない(!)。 また、書庫の契約者『バネット』EXでファルカウグリモアを引けるという主張...
  • 魔法王国
    神族・カードタイプ 特徴 ファルカウ神族を代表するカードタイプ。四大王国では最もユニット数が多い。 魔法の国だけあって、魔法による強化や防御の能力を持つ兵士(魔法剣士)が存在する。 もちろん魔術師も多く見受けられ、魔術=グリモアに関係した能力も多い。 国名はレグウスであり、デュランダルらによって一度は滅びるもバネットたちによって復活を遂げた国。 傾向 HPやATは低いものが多いが、オープンダメージやドロー能力でそれを補う。 グリモアをサポートに付けることで真価を発揮するカードも多い。 それぞれの魔術体系の違いからだろうか、[魔法王国]に直接関連したカードは他王国より少ない。 代表的なカード 魔法衛兵長『レナリー』 魔法聖騎士『ディストリア』 雷の使い『ルビア』 氷の魔術師『ラスアム』 七代目当主『アリアドネー』 書庫の契約者『バネット』EX 魔術師『...
  • 人造賢者『グランヴェリオン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2763 解説 プレイヤーのサポートエリアにグリモアカードを配置すれば、サポートエリアのカードLV分SPバックがなされる。 麗しき聖騎士『ミレリア』・書庫の契約者『バネット』EXの上位互換である。 ステータス合計140点とLV8基準割れではあるものの、オープンタイミングにて30点バーンがある為LV相当の戦闘力が期待できる。 特性上高LVサポートグリモアを多用する大型ファイルとの相性が良いが、単独戦闘可能なグッドスタッフである点を生かして【星の怒り】へと複数枚投入しても良いだろう。 ファイルの回転率を大きく高めてくれる玄人好みのカードである。 コンボor必殺コンボ 神速 コスト0でカード3枚のドローが可能。 カード...
  • 黒竜の騎士『ミリア』EX
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1058 解説 竜族依存の後出しカード。 竜皇帝『ジュッズヴァー』との組み合わせが特に強力。 それ以外でもAT50以上の竜族とも相性が良いので是非採用しよう。 AT50の竜族は以下 竜皇帝『アルィンド』 竜皇帝『レグライ』 大竜帝『リティル』 星竜王『バスタンドーラ』 意外にも援護持ちである。 必殺コンボ 竜皇帝『ジュッズヴァー』 相手に70ものオープンダメージを与えた後、ジュッズヴァーを踏み倒し召喚できる。 またジュッズヴァーのコストを払いたくない場合、初代教皇『アベル』や妖精騎士『トルテ』、狙いをすました妖精族を援護でつければコストを払わなくてすむ。 死の踊り子『レレイウ』 レレイウの戦闘力の低さをカバー。低HPもカバーできるので相性は良い。た...
  • 禁止呪文
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=81 解説 LV7オープンタイミングにて、対戦プレイヤーの[サポートエリア]のグリモアカードを[墓地]に送るグリモアメタ。 SP4バックがある為、元手こそ必要だが見た目よりもコストは軽い。 大竜帝の光は防げず、大嵐は運次第(とはいえ通っても効果は[HP-30]だけ)となるものの、 聖なる輝き/治癒呪文/星の怒り/海神の怒りといったパワーカードを封殺できるため、環境によっては採用の余地あり。 援護ユニットを幅広く処理したい場合は大嵐が有効。 コンボor必殺コンボ 書庫の契約者『バネット』EX 【バネットブースト】参照。 二女『ミナモ』 カード背景 関連ファイル 関連カード 大嵐 異界の手 炎魔人 魔滅者『ヴォル・アグニ』 関...
  • 泉の騎士『エルネート』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1056 解説 種族サポートカード。 [カードタイプ 王族]の援護に付ければ山札から[カードタイプ 王族]のカードを1枚指定サーチ。SP2のバックが行われる。 非常に高いサーチ性能と共にコストの軽さが魅力である。 [カードタイプ 騎士]であり同じく種族サポートでもある純朴な執事『イミーヤ』の相互互換である。 【騎士】と【王族】の相性は良い為、両者の混合ファイルでも活躍できるだろう。 コンボor必殺コンボ カード名 あれば。なければ空欄のままで。 解説や弱点など。 カード背景 ラヴァートの世界ではどんな人物or事件or魔法なのか 関連ファイル 【王族】 関連カード 泉の騎士『エルネート』 純朴な執事『イミーヤ』 関...
  • 異端審判官『バルティア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=429 解説 白単の、とくに【太陽王国】向けの能力を持つLV5ユニット。 手札の太陽王国が4枚以上の場合、手札の太陽王国のカード1枚をコストにして相手のHP-20、AT-10。 墓地のリフェスのカードが2枚以上の場合、追加コストなしでさらにHP-20、AT-10。 後半の条件はともかく前半の条件が厳しく、手札コストもあるため重い。 すべてのスキルが発動した場合、40点のバーンと相手のAT-20。 修正によりLV5基準へとステータスが引き上げられた。 聖光の剣士『ラフィーレ』等の高火力も、バーンである程度対応できる。 リフェスは高火力になるユニットが少ないため、優勢でHP40援護をつければほとんどのユニットの攻撃を一発は耐えられる。 火力...
  • 左の盾『カファール』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2266 解説 高いHPと強力なカウンター発動を持つカード。 無条件で40ダメージを与えることができ、ATと合わせて打点が50あるため、オールカラーで使うことができる。 また、手札にローティアのカードがある場合ハンデスとSPロックのスキルが発動する。 ただしこのスキルは、カウンター発動の40ダメージで相手のHPが0になっている場合は発動しない。 そのため水の精霊や魔術の使い手などのデコイのカードが相手なら、ただ勝つだけでハンデスは行われない。 GSP2~4の時LV3ユニットを迎撃するのに適している。 また、白髭の大剣士『鋼』に優勢・非優勢を問わず勝つことができる。 相手が鋼の場合HPが120以上あるのが普通なので優勢ローティア以外なら確実に相手...
  • 雷の使い『ルビア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1062 解説 ダメージを与えられない代償に、LV以上のステータスを得たノーダメージユニット。 先攻AGI5と最速、AT50、そのうえHP40と先攻勢では高い部類。 ダメージを与えられないユニット中、単体で最強と言えよう。様子見ユニット相手には敵がいない。 勝ってもダメージを与えないのは一見意味がなさそうだが、運用次第で敵の思惑をはぐらかすことが可能。 「相手にGSPを与えない」「相手の主力を潰し、攻め手を消費させる」「ターンを引き延ばす」etc…… そういった観点で【ファイルアウト】系、【延命】系のファイルに居場所を見いだせる。 Lv3として破格のステータスを誇るものの、高GSP時に打点50は少し心許ない。 打点を上げるカードと一緒に...
  • 東方の騎士『トロメア』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2732 解説 条件次第で高いコストパフォーマンスを発揮する、リフェスのLV4東方ユニット。 ステータスは50-20-4と低い。 サポートにLV2以上のカードがある場合、AT+30にSP+2と魔力武器のような効果が発動する。 ただし、その際にサポートのカードを捨ててしまうためLV5以上のオープンスキルのみのサポートが推奨される。 また、手札にリフェスがあれば墓地からのランダムドローが発生し、カードタイプ東方のユニットがあれば墓地からの選択山札戻しが発生する。 サポート分を考慮しなければ消費SP2で50-50-4のユニットを出せて墓地ドローもつくという高いパフォーマンスのカードになる。 罰の穴等の、実消費SPの軽いサポートとの相性がいいだろう。...
  • 怒りの武神『ディスタ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2770 解説 EXカード『Primitive Feelings』に収録された怒りの武神『ディスタ』のEXカード。 ノーマルカードはギャンブルカードとして有名。そしてEXになってもやっぱりギャンブルカード。 ファイルのゴウエンのユニットをランダムで選び勝利エリアに置き、そのステータスでパンプアップする。 またファイル10枚以下ならば、フィニッシャークラスの火力を得る可能性も。 以前はファイル10枚以下の際にHPもステータス参照により増加したのだが、今はHP+20だけと単体で一撃耐えることも難しくなった。 ファイル内のゴウエンを絞ることである程度確率をコントロールすることが可能。 勝利エリア発動を持つユニットや、高ステータスのユニットを使いたい。 ...
  • 東方の戦巫女『狭霧』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2394 解説 EXカード『封じられし力』に収録された東方のカード。 LV3でありながらAGI+1援護である為、【東方】専用のカードである。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、強力なステータス変化をおこなう。修正によりSP2のバックが追加された。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、自軍ユニットのATを相手のHPの半分と同じ値にする。 ようはこれは、このオープン発動以後相手がHP強化せず、優勢神族でアタックさえできればどんなユニットでも一撃で倒せるということ。 特にこのカードと相性が良いのが一閃の剣豪『雷光』と両昆使い『ミューレリア』EX。オールカラーで狭霧の効果を最大限利用できる。 元の援護され...
  • 真教兵長『グラヴァーン』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1676 解説 【真教ハンデス】の核となりうる、高い戦闘力と強力なハンデススキルを併せ持つカード。 手札に魔族のカードがあればカウンター発動が発動し、自身のHPを30回復した上で相手の手札を1枚山札の上に戻す。 相手の攻撃回数を増やしたいカウンター発動でHPが回復できるのが非常にいやらしい。 左の盾『カファール』EXや終末を呼ぶ者『ベヘモス』と異なり、HPが低いデコイに対しても スキルを発動させやすいのは、ハンデスカードとしてポイントが高い。 素の能力はHP70、AT30、AGI2と頼りないが、手札に真教のカードが2枚以上あればHP100、AT40、AGI2へと パンプアップする。 この、AGIが低い点がまた地味にいやらしい。 出し方は、...
  • 青年の勇猛果敢な剣士
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=59 解説 サポートエリアにカードがあれば先攻能力を付加できるLV2ユニット。 素で[AT30]を持つため、援護を付ければAT100に達するのはたやすい。 軽さに比べてスペックがかなり高く、サポートを多く使うファイルにとって優秀なカードといえる。 [HP10]であるため強制再生との相性は抜群。優勢ゴウエンでAT120と火力は十分で、オープン火力への耐性もある。 弱者の盾の適用内でもあり、豹の霊も軽く活かせるためサポートの選択肢は広い。 警戒するべきは炎の蛇などで援護した分を潰されること。 また追従する少年『フェリア』にも多くの場合に封じられてしまう。 もちろんより早い星乃瞬『レイセイ』のような先攻持ちユニットにも勝てないので、 軽さを活か...
  • 3積み
    さんつみ 用語集 解説 ファイル内に同じカードを3枚入れること。 LHでは同じカードはファイル内に3枚まで入れることができるため、 3積みすると言うことは、それだけ使いたい・引きたいと言うことである。 3積み推奨カード 自身の効果で自身をドローするカード 人魚族の戦闘兵、小さくして多なる翼竜、回復の粉など。 使い回しが効き、圧縮もできるため、3積みが非常に安定する。 いきなり手札に2枚以上あっても泣かない。 自身の効果に自身が絡むカード 海賊の部下達、呪われた邪悪な鎧人形、焼きつく空気など。 ファイルのコンセプトになるカード 【戦士剣士】における白髭の大剣士『鋼』や星乃瞬『レイセイ』、 【不死・霊体】における上級霊、 【フェティスコントロール】における人魚族の魔術師『フェティス』など。 鋼は2枚でもなんとかなるかもしれないが。 ...
  • 書庫の契約者『バネット』EX修正前
    カードリスト 能力 http //blog.alteil.jp/wp-content/uploads/2012/05/%E6%9B%B8%E5%BA%AB%E3%81%AE%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%80%85%E3%80%8E%E3%83%90%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8FEX.jpg https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1682 解説 EXカード『エイトヒーローズ』収録、カード使用ランキング常連の優秀ユニット。 【バネットブースト】(バネ禁)のキーカード。 様々な青グリモアを実質タダ撃ちできる能力を持っている。 高LVで強力なグリモアをつけるのも良し、禁断の書のようにSPが増えるグリモアでSPを増やすも良し(【バネットブースト】)、と運用...
  • 【東方】
    ギミック・ファイル 解説 東方の戦巫女『狭霧』を中心とした、[カードタイプ:東方]のユニットで構成したビートダウンデッキ。 [カードタイプ:東方]のカードは、そのほとんどが[カードタイプ:戦士・剣士]である。 (例外として、東方の居合い剣士([カードタイプ:暗殺者])と両昆使い『ミューレリア』EX([カードタイプ:格闘家])がいる) そのため、【戦士剣士】への派生がある、と思いきや、 狭霧と白髭の大剣士『鋼』がアンチシナジーであること、 一閃の剣豪『雷光』と鋼がアンチシナジーであることから、 狭霧と相性の良いユニットを採用するタイプを東方デッキと言うことが普通である。 雷光が★5、狭霧がEXな事に加え、 ユニットカード2枚(東方の女剣士と東方の居合い剣士)がどちらも03-70-20-01後攻で、 狭霧とアンチシナジーであるため、平均レアリティは高目。 ...
  • 東幻郷英雄譚
    とうげんきょうえいゆうたん 解説 2011年5月25日に発売されたEXパック。 カードタイプ東方を推した内容になっている。 いままで販売開始は金曜であったが、珍しく水曜に発売されたEXパックである。 収録カード 豊穣を祈る乙女『リコルッテ』 東方の騎士『トロメア』EX 機巧乙女『篝火』 白銀黒狼『メティス』EX 純麗斧『ティアレア』 星乃瞬『レイセイ』EX 梨園の住人『神十郎』 朱雀の策士『スナフ』EX
  • @wiki全体から「東方からの刺客『ハヤト』EX」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索