魂の守護者『フィミーリア』EX

ラヴァートヒーローズ @ ウィキ内検索 / 「魂の守護者『フィミーリア』EX」で検索した結果

検索 :
  • 魂の守護者『フィミーリア』
    ...ル 関連カード 魂の守護者『フィミーリア』EX 関連用語 収録 第2弾『竜皇帝の復活』
  • 魂の守護者『フィミーリア』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=432 解説 自分のLPを参照してステータスの変化するユニット。 自身のLVが2以下であれば勝利時にLP回復が可能となる。 その特性からゲーム中盤を除き、幅広く活躍できるユニットである。 しかしながら敗北時には自分のLPを1減らしてしまうデメリットを保有している為、何らかのサポートを用いて確実に勝利を狙いたい。 ローティアでLPを回復できるカードは貴重な為、評価は高い。 コンボor必殺コンボ 戦闘用魔法少女【対霊型】 フィミーリアEXの効果発動後にオープンが発動するため、援護に付けることで後からLVを変更することが出来るコンボ。 セット前の時点でSP9以下ならば、LPが高い時点でも勝利時発動の条件を満たせる。 不死・霊体相手...
  • 精霊
    ...者『フィミーリア』 魂の守護者『フィミーリア』EX 精霊柱『オエステ』 関連カード 水精霊の剣士 1枚ドローとAT-10・AGI-2を行う水の精霊を山札から敗北エリアに置けるため扱いやすい。 能力は標準的だがさらに他サポートも置ける点は長所。 木精霊の剣士 相手に後攻を与える木の精霊を山札から勝利エリアに置けるため、高確率で先手を取れる。 勝敗時に墓地にある[木の精霊]を回収できるのも魅力。 炎精霊の剣士 敗北エリアに置いた火の精霊と合わせてオープンダメージ40点を与える。 AT30と合わせてそこそこ高めの火力となるため、優勢ゴウエン以外でもセットの選択肢には挙がる。 関連ファイル ([カードタイプ:精霊]自体を参照できるカードが無いということもあり、現在のところは特にない)
  • 薬神『フローレンス』
    ... 死の霧『セリア』 魂の守護者『フィミーリア』EX 関連用語 延命 収録
  • HP40AT40AGI3
    ... 太陽王国の剣士 魂の守護者『フィミーリア』EX
  • 魂の交換
    .../死の霧『セリア』/魂の守護者『フィミーリア』EX/冥王『ガイエスハート』 相手SPが規定値であれば無理やり自軍スキルが発動可能。 ロマンコンボである。 カード背景 関連ファイル 【メタビート】 関連カード [[]] 関連用語 メタ 収録 第5弾『戦いの果てに』パック 、第5弾『戦いの果てに』ボックス
  • 冥王『ガイエスハート』
    ...神『フローレンス』 魂の守護者『フィミーリア』EX 関連用語 延命 後出し 踏み倒し 収録
  • 【ガン攻め】
    ...手札補充に。 魂の守護者『フィミーリア』EX https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=432L 関連 【魔術師】 【星の怒り】
  • 【延命】
    ...士が、ローティアには魂の守護者『フィミーリア』EX、薬神『フローレンス』があるが、 ファルカウにはLP回復能力を持つカードは存在しない。 薬神『フローレンス』の条件は「手札にローティアのカードが4枚以上」なため、このデッキで発動させるのは難しいだろう。 特定のフィニッシャーが存在しない、粘り勝つデッキである。 相手のファイルアウトで勝つことも少なくない。 聖なる輝きが弱体化したが、まだまだ使われると厳しいデッキであることに変わりはない。 よく採用されるパーツ 治癒呪文+癒しの神官 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=24 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=219 このデッキの基本コンボ、その1。 SP7でSP4バック、つまり実質S...
  • 竜皇帝の復活
    りゅうこうていのふっかつ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第2弾。 4体の竜皇帝、竜皇帝『リティル』、竜皇帝『ジュッズヴァー』、竜皇帝『アルィンド』、竜皇帝『レグライ』が登場する弾。 ラヴァートヒーローズで最もよく使われるカード妖精の踊りが封入されているのもこの弾である。 全100種類。 収録カード 竜皇帝『リティル』 白光の騎士『エルンスト』 異端審判官『バルティア』 聖域の守護者『メイリーン』 時読『ラヴェンダ』 泉の騎士『エルネート』 祝福 神罰の槌 太陽王国の神殿騎士 獣化病/セラフ 聖竜 聖なる武器の神官 紫石のカーバンクル コアトル 太陽の光 言霊を詠む神官 獣化病/エンジェル 襲撃する神罰神官 グリフォン 太陽王国の槍騎士 太陽王国の仕掛け盾騎士 剣をとる市民 伝説の一角獣 魔力の玉 回...
  • 旅する猛獣『アスート』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=52 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=654 解説 自分の残りLPが高いほどATが上昇するLV3ユニット。 1ターン目に出せればAT100に届くため、オールカラーでの使用にも堪え得るのが強み。 それ以後は終盤に近づくほど徐々にATが落ちていくものの、優勢ゴウエンかつLP1以外なら火力100に届くため十分戦える。 高HPユニットが多く出てくる環境などであれば有効なカード。 ただゴウエンのカードは総じて高AT高火力のカードが多いため、普通の殴り合いで先手を取られた場合やオープン火力には注意。 LPに連動するため、人造騎神『グランヴェリオン』などを採用している場合にも一考の余地はある。 類似した効...
  • カードリスト
    ...ザンガディラン』 魂の守護者『フィミーリア』EX 死竜EX 対少女『エスリア』 勇敢な剣士『ディラート』EX 傭兵王国の剣士EX 人魚族隊長『バルゼルダ』 人魚姫『エメーナ』EX 人魚族の剣士EX 第6弾『戦いの序曲』 大竜帝『リティル』 名無し『アーノ』 星竜王『バスタンドーラ』 流浪の神官『ラステ』 魔人の手 青石のカーバンクル 太陽王国の巨大ハンマー使い 善意の押し売り 集められた女性聖騎士 獣化病/ブラフマ 太陽王国の式典兵 獣化病/ハヌマン 少女神官 太陽王国の若き神官戦士 鈍る武器 歪みの魔女『シュメール』 争いの火種『インサイド』 新型『アスタフォーセ』 夜の歌姫『ミアンデルア』 失恋 上級霊 呪われた邪悪な鎧人形 獣化病/エキドウナ 悪魔の抱擁 月公国の伝令兵 駆け抜ける女暗殺者 大怨念 戦...
  • 杖の聖嫁『ヴァレリア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3147 解説 ファルカウのブライダルEXカード。 ブライダルEX特有の、「元となるユニット(このユニットならば因果研究者『ヴァレリア』EX)を手札から勝利エリアに配置しパワーアップできる」能力を持つ。 他のブライダルEX同様、勝利エリアに因果研究者『ヴァレリア』EXさえいればパワーアップは発動する。 そのため手札に因果研究者『ヴァレリア』EXが無くても、前ターンに因果研究者『ヴァレリア』EXが勝利し、杖の聖嫁『ヴァレリア』のオープンが発動するまで勝利エリアに残っていれば、パワーアップは発動する。 パワーアップ後はHP80AT50AGI3にパンプアップし、アタック・カウンター毎に1枚ドローができる。 このドローは、魂の交換等で悪さをしない限り、最大...
  • 黒竜の騎士『ミリア』EX
    能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1058 解説 竜族依存の後出しカード。 竜皇帝『ジュッズヴァー』との組み合わせが特に強力。 それ以外でもAT50以上の竜族とも相性が良いので是非採用しよう。 AT50の竜族は以下 竜皇帝『アルィンド』 竜皇帝『レグライ』 大竜帝『リティル』 星竜王『バスタンドーラ』 意外にも援護持ちである。 必殺コンボ 竜皇帝『ジュッズヴァー』 相手に70ものオープンダメージを与えた後、ジュッズヴァーを踏み倒し召喚できる。 またジュッズヴァーのコストを払いたくない場合、初代教皇『アベル』や妖精騎士『トルテ』、狙いをすました妖精族を援護でつければコストを払わなくてすむ。 死の踊り子『レレイウ』 レレイウの戦闘力の低さをカバー。低HPもカバーできるので相性は良い。た...
  • 魔獣王『スカリオン』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=283 解説 ステータス合計150点とLV8基準割れではあるものの、対戦相手がLV6以上であればスキルを発動不可にするメタカード。 オープンタイミングのため大竜帝『リティル』などのLV9の面々のオープンスキルは防げないが、聖域の守護者『メイリーン』、死体の王『ズガテロザ』など、終盤に出てきやすいユニットを潰せる。 基準割れとはいえ、サポート次第でLV5以下が相手でも互角くらいにはなる。 【魔獣】の切り札である。 [サポートエリア]に落ちた月の子『ミフィラー』か月の申し子『ミフィラー』EX、落ちた月の子『ミフィラー』EX のカードがある場合、勝利時に相手の手札を1枚にする強力なハンデス効果を発動可能。 序盤にSPを貯め込み、低GETSP時に...
  • 太陽王国
    神族・カードタイプ 特徴 リフェス神族を代表するカードタイプであり、数も多い。 太陽の皇子『フェルラート』が統治する太陽王国の騎士・兵士、神官や市民で構成される。 神殿騎士や(騎士)隊長もほとんどがこのタイプに同時に属している。 国名はフォルラートであり、真教の教えを中心に作られた比較的新しい国とされている。 傾向 リフェスのカードだけあってHPが高いものが多い。 神殿騎士などを除くとAGIは低く、条件を満たさないと火力も低めである。 手札・山札のリフェスの枚数に応じて強化されるカードもいくつか存在する。 代表的なカード 太陽の皇子『フェルラート』 聖光の剣士『ラフィーレ』 獅子男爵『ザガール』 聖域の守護者『メイリーン』 光の弓『フィスターア』 医術研究生『ニコル』 など多数 関連カード 太陽王と月大公 [太陽王国]の援護に付けると優...
  • バンデびっくり
    バンデびっくり 傾向 炎の嵐『バンデール』EX 【フェティスコントロール】 構成 『ユニット』 3枚:炎の嵐『バンデール』EX 3枚:火竜 3枚:人魚族の魔術師『フェティス』 2枚:幼き魔女『カテリーナ』 2枚:炎魔人 2枚:祝福の神官戦士 2枚:巨大暴れ象 1枚:聖竜 1枚:アニヒレイト・ドラゴン 1枚:風魔人 1枚:啓示を受けた者『ラステ』 1枚:英霊『アッシュバース』 2枚:聖域の守護者『メイリーン』 『グリモア』 2枚:水の柱 1枚:炎の蛇 3枚:あふれ出す魂 解説 炎の嵐『バンデール』EXを最大限活かす為のギャンブルファイル。相性の良いカードが多いので【フェティスコントロール】もいれた。 序盤から中盤にかけてコストパフォーマンスに長ける炎の嵐『バンデール』EXと人魚族の魔術師『フェティス』が活躍し、終盤は炎魔人や啓示を受けた者『ラステ』で無理矢理押し切...
  • ノーダメージユニット
    のーだめーじゆにっと 用語集 解説 水の魔術師『ミスティア』を代表する、相手のLPにダメージをあたえられないデメリットユニット。 故にコストよりも戦闘力が高い。 勝ってもダメージを与えないのは一見意味がなさそうだが、運用次第で敵の思惑をはぐらかすことが可能。 「相手にGSPを与えない」「相手の主力を潰し、攻め手を消費させる」「ターンを引き延ばす」etc…… そういった観点で【ファイルアウト】系、【延命】系のファイルで有用。 勝利した場合の処理は、聖域の守護者『メイリーン』等で0ダメージになった場合と同じ。 ダメージボーナスにおいて、カードドローは無いが、5-LP分のSPは回復する。 その為、ノーダメージユニットはできるかぎり序盤でつかった方が良い。 そして、後半はむやみにつかうと、勝利しても相手にアドバンテージを与えてしまう可能性がある。 ...
  • 傭兵王国の精鋭騎士EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2977 解説 勝利エリアからの入替と、アタック時の勝利エリアのAT参照によるAT上昇スキルをもつ傭兵王国ユニット。 AT30のユニットの後に出せばアタック発動でAT80、魔法騎士『ミザーリア』の後に出せばアタック発動でAT110と高い打点を出す。 勝利エリア発動を持つカードはスキル発動後に墓地に落ちるため、ATを参照できない点に注意。 入替は手札のゴウエン3枚以上、アタック発動は勝利エリアが傭兵王国の場合のみと条件があるため、基本的には【傭兵王国】ファイルでの採用になる。 条件を満たしていれば傭兵王国隊長『デルラール』などから直置きするだけで優勢110点、非優勢80点の火力が確定する。 そして勝利すれば次のターンも相手に高打点のプレッシャーをかけ...
  • 銃姫の護り『フィエルテ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=353 解説 勝利エリアに傭兵王国のカードを後出しで置くことができるユニット。 傭兵王国以外のカードは置けないので注意。 手札のカードを1枚墓地に送り、新たに2枚のカードを山札からドローする手札入れ替え能力も持つ。 銃姫の護り『フィエルテ』のバージョン違いで通常版のフィエルテが勝利エリアを参照しATを強化するのに対し、 EX版のこちらの銃姫の護り『フィエルテ』EXは勝利エリアを参照しHPを強化する。 ATは強化されず、素のAT30で戦うことになるので、非優勢で戦う場合はサポートでATを強化してやりたい。 勝利エリアには銃姫の護り『フィエルテ』EX自身や銃姫の護り『フィエルテ』(通常版)を置くのが使いやすい。 他には高速ユニットメタカード...
  • 【太陽王国】
    ギミック・ファイル 解説 アルテイル界にて最大勢力を誇るカードタイプ太陽王国を中心としたギミック。 太陽王国はカードタイプ1最多を誇るカードタイプであるので、選択肢は非常に多い。 その為、白単という共通はあるものの、レパートリーは広い。必須パーツと呼べるカードもない。 共通パーツ 獅子大将軍『ザガール』 戦闘力、ファイルアウトへの耐性を兼ね揃えたフィニッシャー。 是非HP60援護と合わせてHP180を実現させたい。 白光の騎士『エルンスト』 序盤~中盤にかけてオールカラー活躍する、高速アタッカー。 こと【太陽王国】では低速カードが多いので、重宝する。 祝福の神官戦士 太陽王国で優秀なデコイ・様子見ユニットとなると、このユニットを採用することが多い。 その他採用の可能性のあるカード 聖域の守護者『メイリーン』 医術研究生『ニコル』、流浪の...
  • 2012年8月パワーカード10
    現環境でパワーカードだと思うカードを10枚記入していこう!!とりあえず8月まで記入。 ※ペンネーム可 記入者:マエガミ 七代目当主『アリアドネー』 妖精の踊り 聖光の剣士『ラフィーレ』 夜空を飛ぶ飛竜 小さくして多なる翼竜 小型自動掃除屋 魔法少女『エルミール』 デスブリンガー・エンジェル 聖域の騎士『サージス』 雄々しき工房『シュナイザー』 コメント:まさか自分のランキングでサージスとデスブリがランクインする環境がくるとは思いませんでした。 記入者:せーどるふ 魔法少女『エルミール』 小型自動掃除屋 因果研究者『ヴァレリア』EX コメント:10枚も挙げられません。 「これ出しておけば勝ち」なカードは少なく、構築の工夫によって光るカードが増えた印象です。 最新の修正がGJでしたね。 ...
  • HP50AT30AGI3
    LV3の基本ステータス。 LHの中で一番多くのユニットが有しているステータスと言っていい。 その為、このステータスに勝てるか勝てないかで大きく評価が変わる。 このステータスでLV3カード 太陽王国の聖騎士 古代槍の騎士 強撃の神罰神官 祝福の神官戦士 不死鳥 月光の戦士 幼き少女の霊 六装填銃の騎士 練達の魔術師 大鷲の剣士 竜皇帝『リティル』 泉の騎士『エルネート』 聖なる武器の神官 太陽王国の仕掛け盾騎士 伝説の一角獣 炎精霊の剣士 木精霊の剣士 山育ちの獣狩り 落ちこぼれの勇者 龍鱗刀の剣士 水精霊の剣士 魔法王国の魔弓兵 祝福の神官騎士『オルフェン』 光精霊の神官剣士 月公国の聖騎士 雇われ鎧兵 白石のカーバンクル 切り裂く太陽王国の騎士 戦闘用魔法少女【剣士型】 傭兵国家の正式兵 大地装甲の剣士 渡り歩く...
  • 王の守護者
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=13 解説 墓地の王族と連動するLV6の大型ユニット。 基本ステータスだが後攻は持っていないので、同タイプには多少有利。 “王の守護者”というだけあって墓地に王族があればSP+2とHP+20、勝利時に選んでこれを回収できる。 妖精の踊りなどで予め王族を墓地に送っておけばサーチに使えるので、地味ながら悪くはない能力である。 優勢時に解呪などをつければ低コストでHP160になることができ、先攻ユニットの攻撃に耐えやすい。 剛勇無謀『ヘルキュレイス』やデスブリンガー・エンジェルといったメタユニットに有利で、 大型ユニットにも一方的に負けることは少ない。 打点の関係からより低コストで場に出せる獣化病/ハヌマン+解呪などに勝ちきれないのは泣き所であ...
  • 【傭兵王国】
    ギミック・ファイル 解説 盤面を見てカードを後出しできる直置きするスキルを活用しながら戦う種族ファイル。 基本的に赤単構成になる。 勝利エリアにカードを配置する点や、置けるカードが傭兵王国限定である点など【神殿騎士】に近い性質を持つ。 直置きするカードは基本的に手札から消費するため神殿騎士にくらべるとやや立ち上がりは遅い。 一方ユニットのステータスは全体的に高いため、非優勢での決定力は高い。 また、勝利エリアで手札を増やせる傭兵王国の銃士隊や山札からカードを直置きできる傭兵王国隊長『デルラール』を採用すれば 序盤から攻められる ビートダウン系のファイルに仕上げることも可能である。 ネームドやEXカードにキーカードが多い高レアギミックであり、【魔獣】同様資産的な理由から使い手が少ないファイルである。 直置きスキルを持つカード 銃姫の護り『フィエルテ...
  • 黒竜の騎士『ミリア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=127 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=556 解説 手札からユニットカードを敗北エリアに置き、それが[竜族/翼竜]であれば[AT+30]・SP+1されるLV4ユニット。 [竜族/翼竜]を置ければ[HP50AT50AGI4]・実質消費SP3と強力なユニットになる。 敗北エリアで働ける[竜族/翼竜]は夜空を飛ぶ飛竜と水竜ぐらいだが、特に前者は使いやすく相性が良い。 また竜皇帝『ジュッズヴァー』を踏み倒して召喚できる。 とはいえ手札を2枚消費するため、おいそれと呼べない点には注意。 ともあれ、後出しで、敗北エリアにカードを置ける点は魅力である。 争いの火種『インサイド』EXを呼...
  • 夜の歌姫『ミアンデルア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=632 解説 強力な入替スキルと、敗北エリアから手札に戻るリユーススキルを持つユニット。 入替の条件が、墓地のローティア10枚以上と厳しく、しかもランダムのためデコイやグリモアやオープンスキルに頼るローティアのカードを入れると事故率が上がる。 しかし、一度条件を満たしてしまえば消費SP2で延々ローティアの強力なユニットを出すことができる。 条件が非常に厳しいため、専用の構築が必要になる。 ローティアは入替が有効なカード以外は入れにくいため、完全な黒単の構築は難しい。 積極的に墓地肥やしを行う必要があるため、ファイルアウトにも弱い。 ゴウエンと2色で組んで、ゴウエンのみ再生する森で山札に戻すなど、条件を満たしつつファイルアウトに対策する必要がある。...
  • 雷の使い『ルビア』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=1062 解説 ダメージを与えられない代償に、LV以上のステータスを得たノーダメージユニット。 先攻AGI5と最速、AT50、そのうえHP40と先攻勢では高い部類。 ダメージを与えられないユニット中、単体で最強と言えよう。様子見ユニット相手には敵がいない。 勝ってもダメージを与えないのは一見意味がなさそうだが、運用次第で敵の思惑をはぐらかすことが可能。 「相手にGSPを与えない」「相手の主力を潰し、攻め手を消費させる」「ターンを引き延ばす」etc…… そういった観点で【ファイルアウト】系、【延命】系のファイルに居場所を見いだせる。 Lv3として破格のステータスを誇るものの、高GSP時に打点50は少し心許ない。 打点を上げるカードと一緒に...
  • 混沌の使者
    こんとんのししゃ ラヴァートヒーローズ(アルテイル)ストーリーパック第9弾。 アルテイル1では二つの神族の影響力が必要な混色ユニットが登場した弾。 混沌の使者に登場する混色ユニットは、優勢をリフェスに変更する太陽の皇子『フェルラート』とローティアに変更する月大公『エスカティア』を合わせた太陽王と月大公が、 バトルエリアのユニットに応じて優勢をリフェスにもローティアにも変更できるように、描かれている2人のキャラクターの両方のスキルの特色を持つカードとして仕上がっている。 暴走竜『バルフィラ』修正前、左の盾『カファール』EX修正前が環境を支配していた時期に追加されたため、光の伝説馬、九玉の暗殺者『ジェリー』、 空を切り裂く翼竜、亡国の女魔法剣士修正前など、バルカファをメタにしたカードが多数登場した。 全60種類。 収録カード 難攻不落『ルーベンス』 獅子副官『エ...
  • 妹勇者『ナロア』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3368 解説 ユニットとして場に出す場合、サポートエリアに竜剣『レイ=ヴァリオン』を置く必要があるコンボカード。 竜剣『レイ=ヴァリオン』がない場合、使役獣『ガンガドール』同様バトルエリアを空にしてしまう。 竜剣『レイ=ヴァリオン』とセットで使う場合、HP130、AT40、AGI1、30点のバーンとまずまずの能力になる。 追加で1SPの消費が必要だが、山札からカードを2枚ドローできるので、コストパフォーマンスがそこそこよい。 一方、妹勇者『ナロア』をサポートエリアに置いた場合、オープン発動で手札に戻るHP20AT20援護として使うことができる。 LV3のオープン発動で手札に戻るため、「サポートエリアにカードがない」ことが発動条件となっている...
  • 王の守護者EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2530 解説 ファイルアウト向きのスキルを持つカード。 手札にファルカウのカードが2枚以上あれば、カウンター発動で相手の山札を削ることができる。 また、手札にリフェスのカードが3枚以上あればオープン発動で自力でHP120になり墓地からカードを1枚手札に加えることができる。 延命カードはリフェスのカードがほとんどなので、延命カードを入れておけばオープン発動の条件はクリアできるだろう。 とはいえ、すべての条件をクリアするには最低5枚の手札が必要な為、ファイルアウトに加え、どちらかといえば手札をため込むタイプのファイルに適している。 治癒光とのセット運用が面白そうなカード。 自力でHP120になるためHP100のユニットに比べて1撃で落と...
  • 2014バレンタインEX
    よみかた(ひらがなで) 解説 2014年2月14日発売。 全種に バレンタイン を持たせているのが特徴。 もともと4種しかなかった バレンタイン に、今回8種追加させ、 【バレンタイン】をデッキとして成り立たせた。 また既存EXがすべて着せ替えのイラストをつかっているのも特徴。 特設ページ http //www.alteil.jp/campaign/140204_vd.php#ex 収録カード 刃物禁止『ユーディ』 救世主の神罰騎士EX 恋律背反『フレジア』 戦闘用魔法少女【剣士型】EX チョコハンター『シビラ』 指揮官『ヴァイオレット×2』EX 凍結チョコ『エルミール』 魔法聖騎士『ディストリア』EX 関連
  • エリア破壊
    えりあはかい 用語集 解説 勝利エリアまたは敗北エリアのカードを取り除き、エリア発動を防ぐ効果。エリア除去とも言う。 低レベルでエリア破壊をもつカードは後出しへの有効な対策となる。 相手のエリア効果を防ぐ為に、水の柱のように新しいカードを置き、上書きする方法をとる場合もある。 ただし、こちらの場合は、上書きしたカードにエリア発動スキルがあった場合、その効果は発動する。 また自分のエリアを取り除く効果のあるカードもある。 通常、エリア発動をもつカードとアンチシナジーであるが 状況によってエリア発動して欲しくないカード(強襲する悪夢や竜皇帝『ジュッズヴァー』等)を取り除くのにも良い。 エリア破壊効果を持つカード LV9 竜皇帝『アルィンド』 LV8 カタストロフ・ドラゴン LV5 勇敢な剣士『ディラート』EX アニヒレイト・ドラゴン デスブリンガー・エ...
  • 人気カードランキング
    http //login.alteil.jp/cardranking/card_ranking_LH.php 編集者:元中課金 どの項目に書けばいいのか分からないのでコラムに追加しました。 問題があったり、適当な項目があれば、移動・修正・削除して構いません。 概要 現環境でよく使われるカードのページにすぐ飛べるようにこの項目を作りました。 該当ページは毎朝07 00更新とありますが、さすがに毎日更新とまではいかないので 気づいた編集者は一ヶ月ないし二ヶ月くらいのペースで更新すればいいと思います。 そもそも新カードが出たり修正が入ったりしない限りはたいした変動もないため 更新頻度は新カードや修正のときだけでも構わないと思います。 その辺は他の編集者に任せます。 ラヴァートヒーローズ人気カードランキング 2013年11月29日現在 妖精の踊...
  • 夜歩く者『ルザ』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=348 解説 相手の手札の枚数が少ないほど能力が高くなるLV3ユニット。 HP70、AT70、AGI3が基本ステータスで、相手の手札の枚数*10、HPとATが減少する。 相手の手札が7枚以上の場合自滅引き分けに注意。 勝利時に、相手のSPを減らし自分のSPを増やすSPドレインが発動し、更に墓地からカードを1枚手札に加える。 相手の手札を強制的に0枚にできる星の怒りと相性がよく、星の怒りとセット出てきたり、星の怒り 使用後の手札が1~2枚の時に出てくることが多い。 相手の手札を3~4枚以下にできるのなら、【ハンデス】ファイルでもある程度活躍できるかもしれない。 素のステータス(特にAT)が高いため、勝利エリア、敗北エリアに置いて能力を参照す...
  • 因果研究者『ヴァレリア』EX
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3148 解説 オープンタイミングでの種族指定ランダムサーチとアタック発動によるドロー加速能力を持つLV3のユニット。 カードタイプが[魔法王国/魔術師]と恵まれている為、青の薄いファイルでもドロー加速目的に採用できる。ファイル内の[カードタイプ 魔法王国]の採用を絞れば、自身の固定サーチも可能。 基礎ステータスはLV3基準割れだが大抵のLV1ユニット素出しが相手ならば非優勢でも勝利を望める為、デコイとしての運用に期待できる。 元来は杖の聖嫁『ヴァレリア』とのコンボ用カードなのだが、単体でもファイルを選ばず活躍できるだろう。 コンボor必殺コンボ カード名 カード背景 関連ファイル 関連カード 杖の聖嫁『ヴァレ...
  • 【青白ファイルアウト】
    ギミック・ファイル 解説 ファイルアウトの一種。 ファルカウのカードで相手の山札を削り、リフェスのカードで延命する。 延命手段を多く入れられる為防御力はとても高い。 またあわてんぼうの飛行魔法兵団と大突風をつかうため事故率は低い。 王の守護者EXも採用できる。 戦闘面では弱いので、聖なる光を撃たれると後の展開が苦しくなる。 星の怒りに対しては、直後ドロー加速を行えば立ち直れるが、ドロー加速の余裕が無い低LPで撃たれるとモロい。 LHサービス開始当初からあるファイルタイプのひとつ。昔のファイルアウトはみんなこれだった。 パーツ あわてんぼうの飛行魔法兵団 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=196 自分の手札を増やしつつ、相手の山札を2枚削れる。 大突風 https //lo...
  • 破界の聖騎士『ディストリア』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=3041 解説 第10弾『私達は、因果の果てよりやってきた』にてリニューアルされた魔法聖騎士『ディストリア』。 山札内のHP50以下のユニットのステータス分パンプアップするわけだが、ギャンブルカードであった魔法聖騎士『ディストリア』と違い、ユニットを選ぶことができる。さらに援護をつけても発動する。 半面山札が10枚以下でなければ、敗北エリアのカードはパンプアップ後墓地へ送られる為、敗北エリアスキルが使えない。Lvも1高い。 山札が10枚以下の時は様々なコンボが狙える強力カードだ。なんせ魔法聖騎士『ディストリア』でカード絞りと運任せでしか発動できなかったコンボが、任意で、さらに後出しで狙えるのだ。 問題は山札11枚以上の時。 敗北エリアスキルが...
  • 大将軍の号令
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=892 解説 獅子大将軍『ザガール』の号令 勝利・敗北エリアにHP70以下のユニットがある場合、HP/AT援護・勝利時SPブーストをSP1の低コストで行う事が可能なカード。 前のターンに準備が必要だが、1SPでAT+40以上の強化を狙うことができる。 AT30のLV3標準型ユニットを墓地に送ればHP+20、AT+30。 AT40のLV5標準型ユニットを墓地に送ればHP+20、AT+40という強化が行われる。 ゴウエンのカードをHP+30、AT+30する豹の霊とコストパフォーマンスが近い。 狩人『カサンドラ』、侵魚/正義を司るモノ、七代目当主『アリアドネー』、夜歩く者『ルザ』など LV5のユニットを主体にファイルを構築すれば、無理せずHP+...
  • 医術研究生『ニコル』修正前
    カードリスト 神族 LV HP AT AGI リフェス 1 30 10 3 カードタイプ1 カードタイプ2 Illustrator ???? 【援護発動】[HP+40] 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[バトルエリア]に[この カード]がある》このカードのスキルを[発動不能]にする。 【オープン発動】《発動条件:プレイヤーの[山札]のカード枚数が12 枚以下/プレイヤーの[SP]を5減らす》プレイヤーの[LP]を1増やす。 自分ユニットを[HP+20]する。 【敗北エリア発動】プレイヤーの[SP]を2増やす。 解説 EXカード『闇の遺産』に収録さえれた、LP回復効果のあるユニット。 LP回復以外にも複数の効果を持ち、非常に有用なカードになっている。修正によりデザインが変化。 その為他の延命カードと違い、どのような状況でも腐りづらいカードと...
  • 勇敢な剣士『ディラート』EX
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=435 解説 勇敢な剣士『ディラート』のEX版。 【傭兵王国】向きの能力になっており、 勝敗エリアの傭兵王国でHP+20のパンプアップと20点のバーン。 手札に3枚以上の傭兵王国でSP1バックとエリア破壊。 条件を満たせば、だいたい狩人『カサンドラ』が全スキル条件を満たしたのと同じくらいの強さになる。 HP90で優勢100点、非優勢60点が実質消費SP4で使えるのは強い。 また、勝利エリアスキルこそないものの、素のスペックが高いため銃姫の護り『フィエルテ』EX等の参照先として使用することもできる。 コンボでバーンが発動するグリモア勇者の一撃も銃姫の護り『フィエルテ』EX相性がよい。 勝利エリアを上書きしないため、ユニットとして出し...
  • 東方の戦巫女『狭霧』
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2394 解説 EXカード『封じられし力』に収録された東方のカード。 LV3でありながらAGI+1援護である為、【東方】専用のカードである。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、強力なステータス変化をおこなう。修正によりSP2のバックが追加された。 [カード名:狭霧]以外のカードタイプ東方を援護した場合、自軍ユニットのATを相手のHPの半分と同じ値にする。 ようはこれは、このオープン発動以後相手がHP強化せず、優勢神族でアタックさえできればどんなユニットでも一撃で倒せるということ。 特にこのカードと相性が良いのが一閃の剣豪『雷光』と両昆使い『ミューレリア』EX。オールカラーで狭霧の効果を最大限利用できる。 元の援護され...
  • 竜皇帝『ジュッズヴァー』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=125 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=626 解説 第2弾『竜皇帝の復活』に収録された黒の竜皇帝。通称数珠。 自身に踏み倒し召喚の能力があり、黒竜の騎士『ミリア』、黒竜の騎士『ミリア』EXで召喚することができる。 オープン発動は条件が厳しいが、成功すれば相手のSPが5以上減る超強力な能力。 よっぽど相手のSPが貯まった時か、相手がノーセットの時に狙うといいだろう。 ちなみに初手で出して相手がノーセットなら、オープンの効果対象内になる。 竜皇帝ならではの高ステータスをつかえるのも魅力の一つ。 転送や魔物召喚士『ニーロ』で踏み倒し召喚しても強力であるし、 勝利敗北エリアに竜皇帝『ジ...
  • 祝福装甲の騎士
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=278 解説 オープン発動が敗北時発動になり、優勢リフェス時でしかスキルが発動せず、さらに不死・霊体メタもなくなった聖域の守護者『メイリーン』。そして祝福装甲の方がLv1軽く、ステータスも高い。 とはいえこれだけスキルが削られてLVが1しか軽くなっていないので、通常のファイルではメイリーンの方が汎用性が高い。 しかしSP節約が重要な【延命】系のファイルでは、この1の軽さが活きてくる。LV5で延命が行えるのはそれだけで使い道がある。 コンボ 太陽の皇子『フェルラート』 祝福装甲は敗北時発動であるため、フェルラートの優勢神族変えの能力がつかえる。サポートでもエリア発動でも良い。 しかしこのコンボをつかうくらいなら聖域の守護者『メイリーン』や...
  • SPバック
    えすぴーばっく 用語集 解説 自分のSPを増やすスキルを持つカード。 SPブーストとの違いは、増えるSPの量がカードのレベル(消費SP)より多いか少ないか。 増えるSPの値がカードレベルより多いSPブースト。 カードレベルと同じか少ないとSPバックと表現される。 ステータスや効果に対してLVが低いカードもSPバックの一種と捉えることもできる。 その場合、獣化病/エンジェルを「優勢リフェス時にSPが4バックされるスキルを持つLV5のカード」という風な言い方ができる。 魔弾の射手 魔術の使い手 太陽の従者『サフィリア』EX 練達の魔術師 空杖使いの魔法使い 豹の霊 など、他多数 関連用語 SPブースト
  • 矢の雨
    カードリスト 能力 https //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=475 解説 30点バーンと共に、勝利時にSP3を追加で支払いバイバックを発動するLV2グリモア。 コストの重さから専用のファイルを組まねば活用は困難である。 自分が[カードタイプ:弓兵]/[カードタイプ:軍師]であるならば自己強化・ドロー加速・SP3バックとコストに見合わぬ追加スキルが発動する。 実質的なテーマファイル専用サポートカードといっても差し支えないだろう。 コンボor必殺コンボ 銃姫の護り『フィエルテ』 太陽の従者『サフィリア』 近衛兵長『アフェエミナ』EX 玄武の軍師『ラドル』 テーマファイルは手札依存スキルが多いため、ドロー加速とバイバックの組み合わせは相性が良い。 カード背景 関連ファイル ...
  • 踏み倒し
    ふみたおし 用語集 解説 本来払うべきコストを払わずに使うこと。 手札やSP等の水増が可能となる他、低コストで強力なカード効果を使用できる為成功時のアドバンテージは非常に大きい。 カードコンボが前提となる為、専用の構築が必要となる。 関連カード 関連用語 入替 竜皇帝『ジュッズヴァー』 魂の代行者『アニムス』 奈落の欠片『ザルグール』 指揮官『ヴァイオレット×2』 魔術師『ドミナ』 使役獣『ガンガドール』 夜の歌姫『ミアンデルア』EX 不浄の主『ユディット』 争いの火種『インサイド』EX 混沌の三銃士 冥王『ガイエスハート』 太陽神の信奉者 神罰少年神官『カジェル』 火焔の代行者『プラーミァ』 六装填銃の騎士EX 憎愛の王『グレバドス』 号令する巨大豚 妖精族の暗殺者EX 大海王『ヴォンドラ』 魔術師『アンティーラ』EX 復活 大渦 時間凍結 禁断の鍵 大失敗
  • 揺蕩う銀幕『プクンズェム』
    カードリスト 能力 http //login.alteil.jp/lhCardDB/detail.php?id=2961 解説 延命メタとして追加されたEXカード。 オープンで相手がLPを回復する場合、与えるダメージを1増やす。 つまり勝てば差し引き0。 聖域の守護者『メイリーン』のようなダメージ軽減や、神罰修道女『クラリッサ』のようなアタック発動での回復は抑止できない。 同様に延命阻止として使われる炎魔人や魔滅者『ヴォル・アグニ』と違い、流浪の神官『ラステ』を止められるのが利点だが、聖なる輝き+不死鳥を完全には止められない(ダメージ軽減が残る)のが欠点。 ただ流浪の神官『ラステ』に治癒呪文をつける相手(2ダメージへの保険?)などを封殺することができる。 止められる範囲はどちらかというとレディ・アマリリスに近い。 また、戦闘面のスキルとして、アタック発動で...
  • デメリットユニット
    でめりっとゆにっと 用語集 解説 基本的に自分に不利な能力しか持たない半面、ステータスがレベルに比べて高いユニット。 ステータスがレベルに比べて高いユニットが高いことから、魔獣王『リヴェイラ』といったステータスを参照するカードと相性が良い。 デメリットカード 殺人兵器『ラ・ボォ』 巨大豚 奈落の欠片『ザルグール』 夜歩く者『ルザ』EX 鉄の刃『バズガー』EX 使役獣『ガンガドール』 魔人の戯れ『リヴァーレIII』 雷の使い『ルビア』EX 二天無双『ゲンシン』 フルアーマー韋駄天丸 炎の拳 失敗兵『ナレヴィーズ』EX 雷の使い『ルビア』EXやフルアーマー韋駄天丸は、対戦相手の敗北時のSP増加を抑える事が可能であり山札削りをコンセプトとすれば一概にはデメリットとは言えない。 関連用語
  • 【東方】
    ギミック・ファイル 解説 東方の戦巫女『狭霧』を中心とした、[カードタイプ:東方]のユニットで構成したビートダウンデッキ。 [カードタイプ:東方]のカードは、そのほとんどが[カードタイプ:戦士・剣士]である。 (例外として、東方の居合い剣士([カードタイプ:暗殺者])と両昆使い『ミューレリア』EX([カードタイプ:格闘家])がいる) そのため、【戦士剣士】への派生がある、と思いきや、 狭霧と白髭の大剣士『鋼』がアンチシナジーであること、 一閃の剣豪『雷光』と鋼がアンチシナジーであることから、 狭霧と相性の良いユニットを採用するタイプを東方デッキと言うことが普通である。 雷光が★5、狭霧がEXな事に加え、 ユニットカード2枚(東方の女剣士と東方の居合い剣士)がどちらも03-70-20-01後攻で、 狭霧とアンチシナジーであるため、平均レアリティは高目。 ...
  • @wiki全体から「魂の守護者『フィミーリア』EX」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索