Quackダークエルフ

戦争wiki内検索 / 「Quackダークエルフ」で検索した結果

検索 :
  • 2008.11.29 ドワ戦
    主体クラン  StrayCats:40人強 敵クラン   Quack:10名前後 PhantomLord(三国):10名弱 若草色のシミーズ(ND):30人前後 時系列 23:20まで 戦争開始と同時に三国が数人で攻め。門前で小競り合い 23:20   Quack参戦。門前防衛を行う。何度か三国と合わせて来るが撃退。         しかし徐々に門が壊れてくる。 23:40   ND参戦。防衛放棄しNDが城主に 24:00まで 各勢力に加えダッシュが2クランほど参加。乱戦模様   24:05   SCがタワー確保、ぎりぎりまで耐えて橋防衛シフトを試みる 24:11   敵の攻撃に耐え切れずSCが城主に。橋防衛にシフト。 24:14   橋防衛突破されダッシュが城主。 24:15   NDが城主。 24:16   Quackが城主。そしてそのまま時間切れ。 ...
  • その1
    2月28日 OT戦 <防衛側「Quack血盟」の情報について> 人数25~30前後。 高レベル中心にまとまった勢力。 バインダーの数が異常(6~7人程在籍。しかも高レベル) 開始時間から門防衛を行うものと思われる 上記を踏まえ、このような作戦を考えました。 ①戦争開始と同時に攻める事で相手方が薄いうちに門を抜く ②攻め時にAOSを併用し、敵の魔法を封じる  申し訳ないがその際に味方の一部(前衛+エルフの一部)にも被せる形でAOSをする ③②に伴い、布陣方法を一部変更する(下記のとおり) ④前衛全員の弓所持&ナイトは槍所持を徹底する(無い人には貸し出します) <必須の持ち物について> 弓(wiz以外全員) 槍(ナイト全員) シャルナスク(10~20枚程度):弓→近接武器 等への持ち替えをスムーズにするため。 ディテクスク カンタマスク <タイム...
  • 2008.12.5 kent戦
    主体クラン  蒼穹の天馬 敵クラン   七草粥(Quack) PhantomLord(三国) †PalaceKnight(ND) クリックゥ♪(大地) 最終城主 クリックゥ♪ 感想 都合により参加できませんでした…申し訳ございません。 結果のみ記載しました。 何かあれば↓のコメントにお願いします。 名前 コメント
  • 攻める時
    ~~~~~~~~~~~~~布陣について~~~~~~~~~~~~~~ SSで説明します。 まず一般的なOT防衛布陣から。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ot-1.jpg) 赤枠が前衛、黄緑枠がエルフ、紫枠がwizの位置取りになります。 若干左右にばらけたり後ろに下がる事もありますが、基本はこのような形です。 コレに対するウチの布陣をこのようにします。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ot-2.jpg) 青が前衛、紫がエルフ、水色がwizの配置です(矢印はそれぞれの復帰路) いつもと前衛の復帰路が逆ですが、この理由はAOSエルフの位置取りにあります。 #ref error :ご指定のファイルが見つか...
  • OTを攻める時
    ※取り合えず企画その1の内容を転記しました SSで説明します。 まず一般的なOT防衛布陣から。 赤枠が前衛、黄緑枠がエルフ、紫枠がwizの位置取りになります。 若干左右にばらけたり後ろに下がる事もありますが、基本はこのような形です。 コレに対するウチの布陣をこのようにします。 青が前衛、紫がエルフ、水色がwizの配置です(矢印はそれぞれの復帰路) いつもと前衛の復帰路が逆ですが、この理由はAOSエルフの位置取りにあります。 右上の白丸(SSの範囲が狭いのでこの位置ですが、実際はもっと右上に位置します)が AOSエルフの位置です。ここでAOSを使うと 大体茶色の網掛け部分がAOS対象エリアになります。 つまりこれは味方の前衛+一部を除くエルフへのAOSと引き換えに、 門から←に居る以外のほぼ全員の敵がAOS対象にな...
  • 守る時
    防衛はオーソドックスに行います。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ot-5.jpg) 赤が前衛(矢印は詰める位置)、黄緑がエルフ、水色がwizになります。 wizの位置は必ずしもそこである必要はありません。 狙われにくい場所に動いてもokです。 なお、バックアタックについては原則行いません。 理由として、攻め返しするであろうクアックや便乗しそうな大地に 高レベルバインドが多く、バックアタックしても全員バインドされて 何も出来ず終わりという可能性が高い事と 人数をそこに裂く余裕がないからです。 ただし、バックからAOSについては必要に応じて行う方針です(指示します) ~~~~~~~~~~門詰め時の前衛について~~~~~~~~~~~~~ 1列目は当然敵を切る形になるのです...
  • EMキャンセ→TA
    EMキャンセ→TA やり方 (エルフ)EM(イレースマジック)→(WIZ)キャンセ→(エルフ)TAの流れ 1まずEMをエルフがいれる。EMタゲはクラ茶で指示(大体敵最前列の突破目標) 2EMをみてWIZがキャンセを行う 3キャンセの柱がたつのを見たらすかさずみんなでTATATATATATATATA(連射)! EMはエルフさんでクラ茶指示が見れてる方全員にお願いする(連発でかかるのでキャンセも回数がいきる) キャンセの白い柱が出るのでTAをたたき込みやすいハズ。 ひたすらEMキャンセ→TAで突破を試みる戦術です。 もちろん前衛さんも狙ってくれるはずですしエルフのTAだけで突破するのではなく TAを更にいかすためのものだと思ってもらえると良いと思います。 練習がどうしても必要なので模擬なりTIでの自主練習なりで磨いていければいいなと思います (ファリ)
  • EMキャンセ→TA(まだ試験的案本採用ではありません)
    やり方 (エルフ)EM(イレースマジック)→(WIZ)キャンセ→(エルフ)TAの流れ 1まずEMをエルフがいれる。EMタゲはクラ茶で指示(大体敵最前列の突破目標) 2EMをみてWIZがキャンセを行う 3キャンセの柱がたつのを見たらすかさずみんなでTATATATATATATATA(連射)! 主に門戦橋戦での想定で・ EMはエルフさんでクラ茶指示が見れてる方全員にお願いする(連発でかかるのでキャンセも回数がいきる) キャンセの白い柱が出るのでTAをたたき込みやすいハズ。 ひたすらEMキャンセ→TAで突破を試みる戦術です。 もちろん前衛さんも狙ってくれるはずですしエルフのTAだけで突破するのではなく TAを更にいかすためのものだと思ってもらえると良いと思います。 練習がどうしても必要なので模擬なりTIでの自主練習なりで磨いていければいいなと思います (ファリ) ...
  • その2
    6月16日 OT戦 ※以前のOTの焼き直しに近いです。ごめんなさい… <必須の持ち物について> 弓(wiz以外全員) 槍(ナイト全員) シャルナスク(10~20枚程度):弓→近接武器 等への持ち替えをスムーズにするため。 ディテクスク カンタマスク <タイムスケジュール> 22:30   join&集合 23:00   PT編成開始 (その間までに本wikiを全員に見てもらう) 23:15までに 布告 <PT編成(案)> 1PT~4PT:前衛メインPT 5、6PT:エルフメインPT 前衛PTの割り振り(目安) <プリ有りPT> プリ、前衛4、wiz1or2、バインド、NBエルフ(wiz1の場合) →バインドは門防衛等の際、危険な味方にバインドすることで一時的にしのぐ事もやってもらいたい <プリ無しPT> 前衛5、wiz1or...
  • ハイネ城の攻め方
    <門防衛の場合> 南門 南門のSSは下記のとおりになります。 赤が敵前衛、緑が敵エルフ、水色が敵wizの一般的な配置です。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (haine4.jpg) これに対する一般的な攻めの形は下記SSのとおりになります。 赤が前衛、緑がエルフおよびwizの配置になります。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (haine6.jpg) 紫の部分について、見た目は普通にいけそうな感じがありますが 実際は見えない壁があるため、最前列に行っても相手を攻撃する事は出来るが、攻撃は一切当たらず、弓や魔法も通しません。 なお、水色の部分にも見えない壁がありますが、この壁は攻撃や魔法を遮断することは無か...
  • 略語一覧
    攻城戦時の略語・用語一覧です。 わかりにくい言語g飛び交う戦場でのお供に印刷して手元にあると良いかも 一般略語・用語 門戦 城の門を挟んで攻撃側が中に進入しようとするのを防衛側が通さずに戦うパターン タワー戦 タワー周りでの戦闘の意味。門はこの場合放棄されています。 遊撃 注意を引きつけたり後衛を単独ないし少数で攻撃する。 遊撃防御 タワー・門などの標的にこだわらず城内を動きながら戦う 撤退 戦闘を中止し帰還する。味方損害が甚大な場合か挟撃されてしまい位置が悪いときに仕切り直す意味でも使用。 BA バックアタック。一般的に進行方向の反対側から襲いかかること 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12時 時計表記を用いた方角の説明 4時であれば→↓という意味になる 例 タワー4時攻撃! タワーから見ての→↓の位置を攻撃していく 塔周り8...
  • 戦争基礎知識、心構え
    戦争する前、布告前の準備 略語一覧 ナイトの心構え DEの心構え エルフの心構え wizの心構え
  • 守り方
    門防衛は「相手を突破させなければ勝ち」です。  詰めるのは前衛だけではありません。エルフもwizもそうです。  たとえ5秒でも10秒でも敵の侵攻を遅らせれば、その間に味方前衛が復帰するかもしれません。  誰かが詰めればいいではなく、全員が詰める意識を持ちましょう  ただ、前衛が詰めればそれに越した事はないので、詰めれる前衛がいるのにwizやエルフが率先して  詰める必要までは無いと思います。 BFCや大地は時々「パインジャンプ」を行います。 ※パインジャンプ:coiで消えているセルにパインワンドを振ることで、coiを着ている人を  人を飛び越えて別の場所にジャンプさせること。  (同じセルにPCとNPCが重なる事が出来ないという仕様を逆手に取ったものです)  門内にパインモンスが出たときはほぼ99%パインジャンプを行ってます。  その際はディテクを徹底し、排除に...
  • 戦争する前、布告前の準備
    城のブックマークについて pt編成が終わり、いざ攻めるぞーって時に攻める城のBMが無い!となると大変です。 攻める城はある程度事前に告知してあるので、せめてjoin前にBMは済ませましょう。 開始時刻、終了時刻について これは各城のガード(城前や町の入り口にもいます)に聞けば分かります。 join場所について 現在当勢力では 攻める時:オーレン宿裏 守る時:守る城の外門前(基本→門) でjoinをしています。 敵の攻めがあった場合は町に移動することもありますので、その時は確認してください。 持ち物について 武器、防具など一般的なものは省略。 全体 演習POT:可能な限り10個保持で。あると無いでは全然違います。 シャルナスク:変身を選ばなくてもいいので復帰が楽です。 各種ブランクスク:カンタマ、ディテク(全員)ヒールスク(Ex、ヒールオール:...
  • EM消し
    効果 MRを4分の1にまで劣化させる魔法でエルフがかけてきます。 消し方 単純な攻撃魔法(エネルギーボルトEVやアイスダガーID)をEMがかかっている味方前衛にかける 前衛がVといいながら走っていればEMを消してほしいという意味になると思います 門戦時には特に重視される魔法です。 逆に乱戦時には難しいのでVが見えたらEBをかける程度でしかこなせないかもしれません 門戦時にはEVをかけるタイミングを待っていては遅くなるかもなので余裕があればEVを攻撃しながら織り交ぜて絶えず味方前衛にかけていると有効になると思います 追記:arcanum 自分は乱戦時、PKモード(/pk 敵味方問わずワンクリックで魔法が撃てる)状態にして、ホイールクリックをEVに合わせて 味方にEMのグラフィックが出たら、その人にカーソル合わせ→ホイールクリックでEV発動 としてます。 ...
  • WL消し
    こちらが狙っている敵の前衛に対し、よく敵水エルフがWLを掛けることがあります。 そのまま座して見るのも勿体無いのでこのようなことを考えました。 やる事は単純。WLが掛かった敵に対してint初期の前衛がNヒール(スクでも可)を掛けるだけ。 WL→GH・HA・NBでintにもよりますが400前後回復するので、上記WL消しが成功するだけで 相手に対し実質400近いダメージを与える事になります。 この作戦のいいところは ①デメリットが基本無いこと(WL消し失敗してもint初期のNヒールなんてあまり意味なし) ②基本誰でも出来る事 ③相手方のレベルやMRによる制限を受けない事 ④詰め待ち時間に簡単に出来る事 これだけあります。 敵がWLかけそうな人は ①突出している人 ②タゲ出し対象者 に絞られるので、特に3列目以降で弓攻撃している前衛さんは 弓...
  • 反省点・改良点一覧
    【反省会等で話が出たことを殴り書きするコーナー!】 ※どなたでも編集可能です! 7月24日ケント防衛 (たぶん抜けてる部分などあるかと思うので、気づいた方修正お願いします>< イェルシー)  ①後衛が、切られてても動かず、立ったままが多い。ちゃんと自分のHPも見れるようになろう&切りかかられたら動いて逃げましょう。  (できれば相手のスタンナイトを覚えるようにしましょう。)  ②うちはEMキャンセが少ない。→次回からEMキャンセ専門のELFとWIZのペアを作ってみよう。  ③タワーから離れた位置での乱戦が多かった。タワーから離れすぎた位置での乱戦で粘る意味はない。  (実際大地は押された時は攻め位置を切り替えていた。) 7月23日ドワ戦 ①PTLは率先して声を出すようにしよう。 ②旗無し乱戦はどうしてもバラけてしまう。TTの指示を見たり全体的...
  • 大地系イリュージョニスト
    名前 LV 初期ステ 詳細ステ 備考 Ruhiel さくらっこ Blackhole
  • タゲあわせの方法について
    タゲをあわせろ!とはよく言います(言われます)が、どうしても難しい部分はあります。 特に最近の戦場はみんなDK変身で誰を狙ってよいのやら…ということや 戦争歴が短い方は「一体誰を狙えばいいの?」というのもあるかと思います。 そこで、手助けする一つの方法として当勢力で実行していることがあります。 ①前衛の中で「タゲリーダー(仮称)」を数名指名する。  指名の要因としては①レベルが高く長く戦場にとどまれる人②経験豊富な人 の2点を重視します。 ②タゲリーダーは変身を特殊変身(例えば金騎士)にしてもらう。 ③タゲリーダー以外は変身をDKに統一する(シャルナでも可) ④タゲリーダー以外は基本タゲリーダーが叩く敵を優先して叩く。 簡単に言うなら 「戦場では(今回の例でいうなら)金騎士が殴っている敵を集中攻撃する」 ということになります。 今までは、BOXと言...
  • 攻める時@6月13日
    <布陣について> #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ot-12.jpg) 今回の目標として「相手方の凸部分(SSでいう赤く突出した部分)をいかに飛ばすか」 を考えてみようと思ってます。 青字部分に味方前衛(1セル攻撃1人 2セル攻撃3人)を配置して、常時攻撃させる 水色部分に味方前衛(弓持ち)を配置して、相手方後衛を狙う。  優先はバインダーから。 前衛はある程度目標を達成するか全くムリだという判断に至るまで、基本門詰めはしない 特に相手方がクアックの場合非常に厳しい門攻めを展開せざるを得ないので まずこの方法でどの程度相手にプレッシャーを与えられるか試してみたいと思います。 他勢力が便乗してきた場合は、全員門詰めに切り替えます。 門詰めの場合、基本は相手方の前衛の配置にもより...
  • @wiki全体から「Quackダークエルフ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索