アクセスありがとうございます、まずはこちらをお読みください
ラブライブ5thライブチケットの転売撲滅を訴えるwikiです。 ツイッターアカウントはこちら @lvlvfun
高額な転売チケットに支払われたお金は本来グッズや関連商品に使われる可能性があったもので、公式や販売・興行元は転売屋によって営業利益を横取りされているような形になります。
例えば今回のプレミアムチケットが2万円強でオークションで転売されたとしたら、差額で僕今バージョンの穂乃果フィギュアを1つ買うことができます。
このフィギュアは1つ1万円ほどですが、このお金が本来公式側に入ったかもしれないのに、転売屋のせいでこの売り上げは失われるわけです、これは間接的にラブライブというコンテンツの寿命を縮める行為と言えるでしょう。
ライブに本当に行きたいラブライバーがチケットを取ることができなかった一方で、オークションなどを使って転売屋が高笑いしている、正直者が馬鹿を見る現状を絶対に見過ごすわけにはいきません。
ライブに行きたいのはみんな同じです、私も行きたいです、しかし転売屋からチケットを購入することは上述したような結果を生むばかりか、「やはりラブライブは儲かる」ということを転売屋に更に知らしめる結果になり、ファンミーティングやこれからのイベントに新しい転売屋が入ってくることも考えられます、何としてもここで食い止めなくてはいけません。
最も悪いのは転売屋です、売る奴がいけないのです、これは当たり前です、しかしそこから購入する人がいるから転売屋がいなくならないんです、本人確認などの対応をほとんど行わない公式にももちろん非はあります。しかし公式が対応してくれない以上、ファンのみなさんで歯止めをかけていくしかありません。
今できることはオークションの出品を通報することです、とても地道な作業ですが通報は実際に成果を上げていますし、その画像もここに掲載してあります、ぜひご協力をお願いします。
最後に、ひょっとしたらここが公式の目にとまるかもしれないので一言。
転売対策に加え、身分証提示の本人確認は費用がかさむかもしれませんが、システムの健全化を図ればファンから信頼を得て長期的な利益を生むコンテンツになると考えられます。
流行り廃りが激しい昨今、売れている間に利益を確保するため、BDに先行抽選券を入れるのは企業としては当然のことと思います、しかし転売が横行しチケットを取れなかったファンがいるのが現状です。
「みんなで叶える物語」
これをコンセプトに今までやってこられたのだと信じています、今一度転売対策について、ご検討お願いします。