通報のやり方(警察)

近年某グループのライブチケットの転売が暴力団の資金源になっていた事例があり、そのグループのライブでは本人確認が強化されるようになりました。

通報が行われると主催者側に指導が入るらしく、確認強化に至ったと考えられます。

チケット転売は前例が多く動きやすい上、暴力団が絡む可能性があるので警察も積極的に動くようです。

通報のやり方

① ホットラインからの通報

https://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html

こちらにアクセスし、有害情報(公序良俗に反する情報)の一番上をチェック

違法、有害行為が掲載されたウェブページのURLに、ヤフオクの出品情報やツイッターのURLを入力し、ウェブサイトにチェック

補足情報に「インターネットオークションでのチケット転売行為」などの文面で書き込み、ページ下部の送信ボタンをクリックして通報できます、匿名でも大丈夫です。

 

② 電話での通報

警視庁 03-3501-0110 に直接電話をかけて通報するのも有効です。

上述したホットラインでの通報は長期間待たされる場合があるので、電話での通報のほうが効果が高いでしょう、特に同じ出品者が多数の転売を行っている場合、上述したように暴力団関係が絡んでいる可能性があるため迅速な対応をとってくれると考えられます。

最終更新:2014年07月29日 15:17