『プロメテウス』の脚本はいかにして現行のものとなりしか。

映画評論家町山智浩検証 @ ウィキ内検索 / 「『プロメテウス』の脚本はいかにして現行のものとなりしか。」で検索した結果

検索 :
  • 『プロメテウス』の脚本はいかにして現行のものとなりしか。
    町山智浩の映画塾!「プロメテウス」<予習編> http //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE 町山智浩の映画塾!「プロメテウス」<復習編> http //www.youtube.com/watch?v=WiSTdWb1Xqo この元のシナリオを、気に入らなかったんですね、リドリー・スコットは それでですね、『LOST』というテレビシリーズありましたね、謎だらけの、あのテレビ、 あのシナリオを書いた人にですね、たのんだんですよ、シナリオを書き換えてくれと 168 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/06(日) 08 56 35.72 JI2ODJvd 映画塾のプロメテウス 復習編聞いてたらずいぶんでたらめなこと言ってるなあと思った BDに入ってるドキュメントと真逆の事とか言ってるんだよね 脚本...
  • 『プロメテウス』に青い妖精は存在したか。
    町山智浩の映画塾!「プロメテウス」<予習編> http //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE 町山智浩の映画塾!「プロメテウス」<復習編> http //www.youtube.com/watch?v=WiSTdWb1Xqo デイヴィッドはピノキオみたいに人間になりたい人なんですよ。 人間になりたいから、神に逢えたら人間になれるんじゃないかと思ってるピノキオなんです ピノキオの話と同じですね ピノキオは人間になりたいと思っている人形であるピノキオがブルーフェアリー、青い妖精にあって 人間にしてくださいと頼むんです。ここに出てくる神、エンジニアも青いんです だから彼は青い、神に逢って人間にしてもらいたいのかもしれないんです。 168 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/06(日) 08 56 35.72 J...
  • 『プロメテウス』の雑学。
    527 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 00 00 34.25 X9lMmbAc 映画塾!「プロメテウス」<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE (1 12-) 「地蜂って言いますけども、子どもの卵を人に、え~他の生き物に植え付けるやつと同じで」 → 地蜂とはクロスズメバチの別名 クロスズメバチは他の生き物に卵を植え付ける習性はない、 植え付けるのは寄生バチで、コバチ科、ツチバチ科、コマユバチ科、ヒメバチ科 ※ ヒメバチや寄生バチなどで画像検索すると   エイリアンの比ではない危険映像がヒットする可能性があるので虫が苦手な人は十分に注意してください。 【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part56 http //awabi.2ch.ne...
  • 『プロメテウス』と『狂気山脈』。
    534 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 00 45 26.52 X9lMmbAc 映画塾!「プロメテウス」<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE (14 40-) 「デル・トロが撮ろうとしていたのはですね『狂気の山脈より』というですね、 H・P・ラブクラフトというアメリカの怪奇小説家が1936年に書いた中編小説の映画化だったんですね」 → 原題は「At the Mountains of Madness」で書籍化の際は「狂気の山脈にて」 この動画内のテロップも「狂気の山脈にて」 他にあっても「狂気の山脈」「狂気山脈」で、「狂気の山脈より」はない タイトル参考 創元推理文庫『ラヴクラフト全集4』→「狂気の山脈にて」 国書刊行会『定本ラヴクラフト全集5』...
  • 『プロメテウス』の企画からジェームズ・キャメロンはいつ降りたか。
    528 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 00 11 46.41 X9lMmbAc 映画塾!「プロメテウス」<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE (2 45-) 「ジェームズ・キャメロン監督に頼んだらですね、 ジェームズ・キャメロンはもうエイリアンvsプレデターとかが作られてるから、 俺はそんなダサイのやりたくないよって断っちゃったんですね」 → プロメテウスwikiより以下引用 2000年代初頭より、『エイリアン』フランチャイズ5作目が検討されていた。 当初ジェームズ・キャメロンがそのためにエイリアンの起源を探る物語に取り掛かっていた。 (略) しかしながらキャメロンは、フォックスが『エイリアンVSプレデター』を進めていると知り、 プロジェクト...
  • 『プロメテウス』と『エイリアン』と『DUNE』と『狂気の山脈』。
    529 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 00 20 12.20 X9lMmbAc 映画塾!「プロメテウス」<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=YJRHwLck7mE (6 49-) 「1973年にですね、アレハンドロ・ホドロフスキーというメキシコの監督で、え~有名なねエルトポという 凄いカルト映画を撮ってる監督がいまして、その人がですね、デューンというですね、ハーバートという人が原作のですね SF超大作、それを映画化しようとしたんです、1973年に。」 → アレハンドロ・ホドロフスキーwikiより引用 『ホーリー・マウンテン』の制作後、1975年にSF大作『デューン/砂の惑星』の製作を開始し 531 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 00 35 29....
  • メニュー
    メニュー はじめに 本wikiの主旨 『〈映画の見方〉がわかる本』   『時計じかけのオレンジ』論に関する疑問(自由意思編) 『時計じかけのオレンジ』論に関する疑問(成立過程編) 『時計じかけのオレンジ』論に関する疑問(事実関係編) 『猿の惑星』論:猿=日本人説 『猿の惑星』論:帰還(リビジット) 『戦場に架ける橋』の架空性 『2001年宇宙の旅』の見方の見方 『ブレードランナーの未来世紀 〈映画の見方〉がわかる本80年代アメリカ映画カルトムービー篇』   『グレムリン』を見た親子のその後 『「たまむすび」映画紹介』   『それでも夜は明ける』紹介の不可解 『X-MEN フューチャー&パスト』紹介への疑問 『あまちゃん』は実存主義か? 『風立ちぬ』を巡って(両親編) 『風立ちぬ』を巡って(背景編) 『風立ちぬ』を巡って(初夜編) 『風立ちぬ』を巡って(感涙編) 『風立ちぬ』を巡って(...
  • クエンティン・タランティーノの生い立ちをいかにドラマチックに語るか。
    667 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/28(木) 19 49 33.72 OpbKxgdE 週刊文春12月5日号  町山智浩の言霊USA 「映画監督クエンティン・タランティーノは高校を中退して ロサンジェルスの南の小さなレンタル・ビデオ屋で働いていた」 これはなんかおかしいなと思ってwikipediaで調べたよ タランティーノが高校を中退したのは16歳 ビデオ屋で働き始めたのは22歳 この間脚本を書いたり芝居をしたり いろいろな仕事を経験してる 「高校を中退して~働いていた」 はおかしいよな 677 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/28(木) 21 30 00.95 5IqstBJ9 今枝の天才的なところが、彼自身は虐殺があった「ような」ことしか言っていないという点だ。 彼...
  • 町山智浩氏の反応(合併版)
    本wikiに提示された疑問・疑惑について 町山智浩氏のはてなブログ「映画評論家町山智浩アメリカ日記」にて 「匿名ダイアリーの公開質問へのお答え」というかたちでいくつかの回答をいただきました。ありがとうございます。。 http //d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20140629 全文は町山氏のブログを直接参照していただくとして 重要と思われる回答部を各項目の末尾に付記しておくことにしますが (ついでにさらに回答についての疑問やコメントも付記しました)、 各ページを見てまわるのが面倒という方もいると思うので ここでは合併版というかたちでまとめてアップしておくことにします。 『時計じかけのオレンジ』におけるキューブリックの「自由意思」について すみません。 キューブリックはちゃんと「『時計じかけのオレンジ』は自由意志についての映画だ...
  • 『キック・アス』の彼女を巡る謎。
    726 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/02(水) 03 13 03.38 CckN4JB3 そういやwikiのほうに あら、こんなatwikiあるのか。『キック・アス』で ケイティを「腐女子」と言った件(ケイティは腐女子じゃなく、ファグハグ)はリストアップされてないんだ。 こんなコメントが付いていたんだけど この辺詳しい人いない? 731 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/02(水) 06 07 37.70 lutX/1su 726 町山智浩が映画『キック・アス』を語る http //www.youtube.com/watch?v=RpzY2u1GYYg 原題:Kick-Ass 邦題:キック・アス 初公開:2010年3月12日 (アメリカ) 「腐女子~」は4分20秒ぐらい...
  • 『あまちゃん』とキルケゴールちゃん。
    (町山智浩)ただ、宮本信子さんがそのグズグズしている自分の孫を海に突き飛ばして、 それで海女になる決心をさせるシーンがあるんですけど。 これはまあ、ドラマ上かならずどこか突き落とすっていうのは、あるんですよ。人を決心させる時。 (赤江珠緒)そうですか。 (山里亮太)あれ、あるあるなんだ。 (町山智浩)これはね、ドラマのテクニックで。ありますよ。 これ、キルケゴールが言っていた『Leap of Faith』っていう言葉ですね。 キルケゴールっていうのは哲学者ですけども。『何かに飛び込む』っていうことなんですよ。 これもう、ドラマの基本なんですけど、このシーンのところで、宮本信子さんのナレーションで、 『アキは思った。なんてことしやがるんだ、このクソババア!』って言うんですよ。 (2013年6月12日「たまむすび」より) 996 名前:名無...
  • 『仁義なき戦い』の根拠なき断定編。
    248 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/08(火) 01 21 08.16 iY2wWCs0 映画塾!「仁義なき戦い」 <予習編> https //www.youtube.com/watch?v=33bqIdtb_ps (5 10-) 映画化の流れの説明パート。 美能さんが手記を書く、それを元に飯干さんが原作を書く、東映は元々映画化を考えていた題材であり、 原作があるとモデルとなっている人たちからの批判への言い訳に出来るから、原作が出来たことによって映画化出来た。 → 仁義なき戦いのwikiを見ても、現在は諸説あることがわかる。なぜこの説で断定しているのでしょうか? それと、<復習編>で名前を出してはいるが、 この段階での脚本家の笠原さんのした偉大な仕事への言及が全くないのはおかしいのでは 255 名前:名無シネマさん 投稿日:...
  • 『2001年宇宙の旅』の「正しい」ストーリーは「正しい」か。
    ※ 特記されていない引用は   町山智浩著『〈映画の見方〉がわかる本』   第1章『2001年宇宙の旅』映画史上最大の「マジック」のタネ明かし   より 660 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/01(火) 00 46 55.16 yxu+AeMj 改めて読むと「2001年宇宙の旅」の解説からしてかなりおかしい。 キューブリックとクラークの 『2001年宇宙の旅』の哲学的・寓意的意味は観客が自由に推察していい」 『2001年宇宙の旅』を一度見ただけで理解したとしたら、我々の意図は失敗したことになる」 が冒頭に掲げられていて、 この二つの発言は長い間免罪符となってきた。 「『2001年宇宙の旅』(六八年)の意味は観客が勝手に考えればいい。」 さらには「意味がわからなくてもいい。この映画は>感じればいい」という思考...
  • 『マン・オブ・スティール』の意味するのは誰か。
    ※「たまむすび」2013年6月25日 町山 スーパーマンって「世界平和のために戦う!」って言わないんですよ、原作では。 赤江 あ、そうなんだ・・。 町山 「アメリカのために戦う!」って言うんですよ。 赤江 へ~。 町山 これは、ユダヤの人達がヨーロッパで迫害されてアメリカに流れて来て、 赤江 うん。 町山 それで、彼らの人権を守ってもらったからアメリカのために戦ったからですよ。実際に第二次大戦で。 赤江 は~・・・。 町山 第一次大戦もそうですけども。 赤江 ええ。 町山 だからこれは、移民の人達の気持ちを表現してるんですね、スーパーマンていうのは。 赤江 あ、そういう意味合いがあったんですか・・・・。 町山 そうなんです。で、「カル・エル」っていうのが本名なんですね、スーパーマンの本名は。 山里 はい。 町山 クリプトン語では。 赤江 うん。 町山...
  • 本wikiの主旨
    このwikiは映画評論家町山智浩氏の映画などにかんしての 様々な主張の真偽の検証や疑惑の検討をするものです。 つねづね映画評論における 綿密な調査や取材の必要性 それに基づく「作者の意図」の解明の重要さ を語り、それを根拠に他の映画評論家を批判してきた町山氏は 自らそれを実践できていたのだろうか? 近年、さまざまなジャンルについて語り、主張を行う町山氏ですが その全てが果たして綿密な調査と取材に基づいているのだろうか? そんな疑問が2チャンネルの町山氏のスレッドで生まれ 町山氏の実際の発言や記述について検証が行われました。 その結果は(少なくても町山氏のファンにとっては)残念と思えるものでした。 具体的な内容は各項を参照していただくとして、 明らかな誤解や誤認に基づく主張が少なからずあったのです。 このwikiはその検証をまとめることを目...
  • 『ゾンビ』の音楽の話みたいなもん。
    町山智浩の映画塾!「ゾンビ ディレクターズ・カット版」 <予習編> https //www.youtube.com/watch?v=uUNcHQBgmD4 ダリオアルジェントが抱えていたバンドがあるんですけども、ゴブリンというバンドですけども その音楽を全面的にフィーチャーしてるんですけども そのゴブリンの音楽っていうのは、なんて言ったらいいのかなあ、テクノみたいなもんですね、で凄くハイエナジーなんで 有名なそのゾンビのテーマソングってのはダダダダッダッダダダダダッダダッ・・・・・・ 336 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/09(水) 12 27 04.67 jhdDOV2Y 映画塾!「ゾンビ ディレクターズ・カット版」 <予習編> https //www.youtube.com/watch?v=uUNcHQBgmD4 (3 37-) ...
  • 『風立ちぬ』の原作漫画はいつ連載された何という作品か。
    ※「たまむすび」 これはどういった話かっていいますと、宮崎駿監督がずっとプラモデル雑誌に連載していたマンガの映画化なんですよ。 『モデルグラフィックス』っていうプラモデル雑誌があって、それにずーっと昔からマンガを連載しているんですよ。 その映画化なんですが、実際の人物についての映画化でもあるんですね。 http //matome.naver.jp/odai/2137713216734546901? page=1 126 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/08(日) 15 46 24.51 Plh6wXGu 117 町山氏(@TomoMachi)の『#風立ちぬ』評の問題点、例えば単純に事実関係がおかしかったりする。 「『モデルグラフィックス』っていうプラモデル雑誌があって、それにずーっと昔からマンガを連載しているんですよ。 そ...
  • 『イノセンス』のバトーは世界の母性の夢を見るか?
    709 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/01(火) 23 13 44.37 A5mbqhSt 2004-04-02 押井守「イノセンス」についてのメモ http //d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20040402 草薙はすでにバトーにとって異性や他者ではなく、 「神」であり、彼を取り巻く世界の母性であって、 生きる意志のないバトーの唯一の支えになっている。 とあるが、唯一の支えは犬でしょう。押井守のことも何も調べずに書いていたんだなあ 743 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/02(水) 11 05 36.97 CckN4JB3 709のイノセンス評も酷いなコレ オイラは勉強不足で知らないんだけど、押井監督って結婚して子供とかいるの? この映画、女性からの視点がゼロ、というか...
  • 『それでも夜は明ける』の愛憎のもつれをどう読み解くか。
    954 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/03/13(木) 20 40 41.39 ID 5p9DTUGf 「それでも夜は明ける」について本スレより そのラジオで町山はフォードを奴隷反対のいい人と説明していたけど、 カンバーバッチは「フォードは基本的に奴隷支持者」として演じていたらしいよ またテヘペロ物件が生まれてしまったようだな 955 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/03/13(木) 22 18 15.36 ID HezQg/9J 2013 年 11 月 7 日 町山智浩が語る ブラッド・ピットが 映画『それでも夜は明ける・12 YEARS A SLAVE』を制作した意味 http //miyearnzzlabo.com/archives/16582 (町山智浩) 売られた先が、カンバーバッチくんの農...
  • 『パシフィック・リム』のKAIJUのモチーフを巡るある断言。
    町山智浩認証済みアカウント ?@TomoMachi あの怪獣はデルトロ監督としてはクトゥルーなんですよ RT @wildduck_izu パシフィックリムの怪獣は何の象徴で? 23 33 - 2013年8月11日 https //twitter.com/TomoMachi/status/366809598289653761 83 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/02/15(土) 21 45 05.76 nAdoYcSe 82 単純にデザインの問題じゃなくて ギレルモ「レジェンダリー社のプロデューサー、トーマス・タルと『パシフィック・リム』を一緒に作ることに合意したとき、 彼との話し合いで『パシ・リム』にはラヴクラフト風の怪獣は出さないって決めたんだ。 "I did not superimpose ...
  • 『猿の惑星』にテイラーが帰ってくるのはいつか。
    ※ 本項は『猿の惑星』及び『最後の猿の惑星』の結末に触れています。未見の方はご注意ください。 13 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/29(日) 18 01 13.25 /5EMucwB 【疑問点】猿の惑星 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 第3章『猿の惑星』91ページ 『最後の猿の惑星』のエピローグはそれから約六百年後、西暦二六七〇年の地球。 たしかなのは、その三年後に地球に帰還するはずのテイラーが見るものは、 もはや猿の惑星ではなく、人と猿の惑星だということだ。 第一作『猿の惑星』の冒頭でテイラーが独白する際、地球時間の表示は2673年。 最終作『最後の猿の惑星』のエピローグは2670年だが、これは時の流れの 円環を示しているだけで、コールドスリープに入るテイラーが3年後に 地球に帰還する設定...
  • 『猿の惑星』の猿のモデルは本当に日本人か?
    231 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/13(金) 00 03 08.67 FJJXij3C 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 第3章「猿の惑星」 P76原作者ピエール・ブールの経歴について ピエール・ブールはビルマでプランテーションを経営していたが、 第二次世界大戦で日本軍がビルマを占領すると、捕虜として 強制労働キャンプに送られ、日本人から家畜以下の扱いを受けた。 Wikipediaによると 1936年から1939年まで英領マラヤにあるゴム園の監督者として働いた。 1939年に第二次世界大戦は始まるとフランス領インドシナでフランス軍に徴兵される。 ナチス・ドイツがフランスを占領し、仏印の植民地政府が親独派のヴィシー政権の 側に付くと、彼はシンガポールに逃れドイツとの抗戦を訴える自由フランス軍に加わっている。 インドシナで工作活動を行っていたブールを捕えたのは日...
  • 『大人は判ってくれない』の主人公のことを判ってくれない?
    171 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/06(日) 10 33 09.25 KQwvexgb 町山智浩の映画塾!「大人は判ってくれない」<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=oWeGik9I3vI (5 16~) 主人公はどう見てもただのオタクなんですよね、 勉強出来なくて、映画しか興味なくて、友達いなくて、 まともにコミュニケーションとれないという非常に現代的な男の子ですよ 主人公には親友がいるし、バルザックも大好きだ。 この作品のストーリーとしてだけでなく、 トリュフォー自身について少しでも知ってる人間なら、読書と親友、を語り落とすのはおかしい 作品中で描かれる親友のモデルでもあるロベール・ラシュネーはトリュフォーにとってとても大切な人だし 読書好きについては「華氏451...
  • 『X-MEN: フューチャー&パスト』の誤った紹介法。
    397 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/03(火) 00 31 49.16 e2LeRclP ペケメン未来過去見てきた 過去編始まってすぐヒューのケツじゃねーかw (町山智浩)この映画ね、ひとつ問題がね、 いつもだったらかならず脱いでいるヒュー・ジャックマンとマイケル・ファスベンダーが ぜんぜん脱がないのがちょっと問題ですね。 これ本気で脳の障害を疑うレベルの発言じゃん 男の影響炎上の時に覚えたツイッターペコペコしてるけど 町山智浩 @TomoMachi ? 5月27日 すみません。『X-MEN フューチャー&パスト』でもヒュー・ジャックマンはちゃんとお尻出してました。 町山智浩 @TomoMachi ? 5月30日 本当にすみませんでした。ちゃんとパンツも脱いだ全裸で、お尻もよく見えます。 ...
  • 『桐島、部活やめるってよ』の結末ちがうってよ。
    ※ 本項は映画『桐島、部活やめるってよ』の結末に触れています。本編未見の方はご注意ください。 400 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/08/21(水) 08 49 47.21 YiNloZeY 映画塾の桐島後編酷いな 携帯の件が明らかに間違ってる 評論する前に映画見返してないのか? 比較的町山ファンだがこれにはガックリきた いくら熱く語ったって単純な事実誤認があるようじゃいい加減な評論に聞こえちゃう 402 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/08/21(水) 10 45 22.87 YiNloZeY 決めつけというか明らかに間違ってるんだけどね 町山の解説『桐島から宏樹に電話がかかってくる→出ないでケータイの蓋を閉じる(野球部の練習を見たから)』 映画の場面『宏樹が桐島に電話をかける→ケータイを耳に当てる→そのまま野...
  • 『時計じかけのオレンジ』論の読み方がわかる項(原作との関係編)
    14 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/29(日) 18 07 01.18 /5EMucwB 【事実誤認?】時計じかけのオレンジ 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 第5章『時計じかけのオレンジ』 P133原作小説イギリス版の最終章(アメリカ版ではカット)について キューブリックは撮影直前にバージェスからイギリス版を 渡されたが最終章を読んで「これは蛇足だ」と却下した。 「 映画の見方 がわかる本」の巻末に参考文献としてあげられている キューブリック全書 P246 撮影に入ってから四ヶ月後まで、キューブリックが その存在を知らなかった章があった。 キューブリックは、この追加部分は「説得力がなく、 原作のスタイルと意図に一致していない」と考えていた。 ×撮影直前→○撮影に入っ...
  • 『ジョーズ』とジョン・ウィリアムズの話。
    ※町山智浩の映画塾「ジョーズ(予習編)」より ジョン・ウィリアムズというと今はもうみんな「スター・ウォーズ」の人と思ってるんですけど、 実はこの頃はまだオーケストレーションの人じゃなくって、この人はジャズ畑の人なんですよ。 これをやる前とかはけっこうジャズ的な映画(引用者注:「映画音楽」か?)をやっていたんですけど、 このへんからどんどん、いわゆるジョン・ウィリアムズ的な世界に入っていくんですけども http //www.wowow.co.jp/movie/eiga1301/ ※『ジョーズ』1975年公開作品 122 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/27(金) 16 36 28.97 94AILIGH http //www.wowow.co.jp/movie/eiga1301/ 町山は、ジョン・ウィリアムズが「(「ジョーズ」...
  • 「Smells Like Teen Spirit」とはどんな匂いだとカート・コバーンは考えていたのか。
    ラジオ日本「マキタスポーツラジオはたらくおじさん」2013年5月25日放送回より 町山  この、「Teen Spirit」って、「Smells Like Teen Spirit」っていうのは     「10代の魂の匂いがするぜ!」って意味ですよね。     で、結構いい年になっても思春期の匂いがするぞ、みたいな歌なのかなと思ってたら・・     スーパーに行ったんですよ。薬や・・薬とか売っているところ。     そしたら「Teen Spirit」っていう商品が置いてあるんですよ。     それね、あの、10代の女の子が体に付ける制汗剤なんです。 (中略) 町山  で、なんかカート・コバーンは女の子が使うものだから知らなくってその商品名を。     でなんか、友達の女の子に「あなたTeen Spiritの匂いがするわ」って言われた時に     『俺もう20歳を過ぎて...
  • 『グレムリン』を見た親子連れはその後どうしたか。
    ※ 出典 町山智浩著『〈映画の見方〉がわかる本 80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』 20 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/04(金) 20 52 23.80 CBA4TYI3 【そんなこと言ってない】グレムリン 町山智浩「ブレードランナーの未来世紀」 第5章『グレムリン』 P56試写会の出来事 実際、アメリカでの一般試写では幼い娘を連れた母親が残虐シーンに 度肝を抜かれて、娘の腕をつかんで客席を飛び出し、 「あんたたち、とんでもないものを子どもに見せるわね!」 とダンテにつかみかかったという。 「でも、その女の子は早く客席に戻って、続きが観たくてしょうがないって顔してたけどね」 参考文献としてあげられている『オニオン』紙のインタビューは 「2000年11月29日」とい...
  • 『風立ちぬ』を見て、漫画家はなぜ泣いたか。
    82 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/28(土) 22 31 13.77 MMkKJw0p 町山智浩さんの『風立ちぬ』の解説が深かったので書き起こしました。 http //matome.naver.jp/odai/2137713216734546901?page=2 裏情報で失礼なんですけども、庵野さんの奥さんはこの映画を観た後、 ほんとに泣いたらしいですね。そういう男と結婚してしまった悲劇でもあると(笑)。 でも、それで嫌いになれないでしょ、そういう男を。夢見てる男なんだもん、常に。 そういうドラマだったんですね。 ↑ 週刊文春10月3日号「ジブリ見習い日記」 川上量生 「風立ちぬ」で、ネットに書かれていることが間違っている、とモヨコさん。 モヨコさんが「風立ちぬ」を観て泣いたらしい、 理由は人の心を理解せずに...
  • 『風立ちぬ』の初夜の描写を巡る噂の真相。
    ※「たまむすび」より 『風立ちぬ』の初夜の描写について あの生々しい描写っていうは日本のアニメの中で最近珍しいですよね。 まあ日本のアニメにそれをやったのがあってですね、それに対する対抗でやったっていう説もあるんですけども、 まあそれは置いといて、宮崎監督の作品としては画期的な描写だったと思いますね。 http //matome.naver.jp/odai/2137713216734546901?page=2 24 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/06(金) 19 06 38.31 XjRip37+ パヤオ、最近のアニメ全然見てないってよ どうすんのこれ↓ 宮崎駿さんはそう指摘されると絶対に「違う!」と否定すると思ったので タイトルを出しませんでした。 RT @midzutaku 町山さんの「風立ちぬ」評。 初...
  • 『大人は判ってくれない』の原題の意味を判っていない?
    27 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/26(木) 10 01 42.63 gmfTguYC 町山智浩認証済みアカウント ?@TomoMachi 「大人は判ってくれない」の原題は「400発のパンチ」。 主人公の気持ちを代弁した邦題で大成功。思春期っぽさは「400発のパンチ」よりも出てるから。 上手いけど、こういう邦題つけるには詩人的なセンスがいるよね。 15 31 - 2014年1月28日 wikipediaによると 原題の「Les Quatre Cents Coups」(あえて直訳すれば「400回の殴打、打撃」)は、 フランス語の慣用句「faire les quatre cents coups」(「無分別、放埓な生活をおくる」といった意味)に由来する。 https //twitter.com/TomoMachi/st...
  • 『ウィッカーマン』のニコラス・ケイジ版リメイクの結末を何故間違えたのか。
    563 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 13 23 21.71 7lZNCKNR アメリカ特電 第31回 名作カルト・ホラー『ウィッカーマン』のニコラス・ケイジ版リメイクは、なぜラジー賞映画になってしまったのか? 「リーリー・ソビエスキーはニコラス・ケイジと大格闘を演じて、 最後ニコラス・ケイジが跳び蹴りをカマしてリーリー・ソビエスキー壁に叩きつけるという、スゴいシーンがありましてね、 壁に叩きつけられたリーリー・ソビエスキーは背骨を強打して即死しちゃうんです」 →リーリー・ソビエスキーは気絶しただけ。そのすぐ後の儀式のシーンにもちゃんと出てるし、  ラストシーンにも登場 http //www.podcast.de/episode/222747227/ 町山智浩のアメリカ映画特電podcast 第31回名作カルト...
  • 『ジョーズ』とスティーブ・マックイーンの話。
    ※町山智浩の映画塾『ジョーズ(予習編)』より http //www.wowow.co.jp/movie/eiga1301/  06 05~ ロイ・シャイダーの役は元々スティーブ・マックイーンがやる予定だったんですね。 スティーブ・マックイーンにスピルバーグは実際に会ってるんですけども、 スティーブ・マックイーンはその、スピルバーグが考えた 「臆病な警察官が怪物と闘うことによって大人になっていく」という話を聞いて 「俺そんなやつじゃねえから」って言って断ったという非常に有名な話があって 120 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/27(金) 15 54 14.46 94AILIGH 「町山智浩の映画塾」で「ジョーズ」の回がデタラメだらけなんで 少しずつ指摘する http //www.wowow.co.jp/movie/eiga130...
  • 『風立ちぬ』は、誰の物語か?
    ※ たまむすび『風立ちぬ』 http //www.nicovideo.jp/watch/sm21639181 24 49~ 「結核で亡くなったというのはあれ、宮崎さんのお母さんがそうなんですよね。  宮崎さんのお父さんが航空技術者だったんです。、宮崎さんのお父さんとお母さんの話でもあります。」 107 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/08(日) 01 20 07.97 5Yk0rwzj 町山は最後の部分で 「結核でなくなったというのは宮崎さんのおかあさんがそう」 「宮崎さんのお父さんも航空技術者」 「お父さんとお母さんの話でもある」 と語っている。 105 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/09/08(日) 01 10 45.93 5Yk0rwzj 宮崎駿 おやじのせなか 「朝日新聞」1995年9...
  • 『スター・ウォーズ ジェダイの復讐』結末の「政治的に正しい見方」とは。
    (※ この項は「スター・ウォーズ」旧三部作の結末に触れています) 考えてみると『スター・ウォーズ』で本当に明るいハッピーエンドなのは 第一作目「エピソード4/新たなる希望」だけなのだ。他の5本は全部、重く暗く終わる。 エピソード5『帝国の逆襲』で主人公ルークはダース・ベイダーから 「私はお前の父だ。私に従え」と迫られて、手首を切り落とされ、 大団円である『ジェダイの復讐』でルークは銀河皇帝を倒したものの、 自らの手にかけた父の亡骸を一人寂しく荼毘に付す場面で終わる。 『スター・ウォーズ』は「明るく楽しい冒険活劇」ではなく、むしろギリシア悲劇に近いのだ。 2005-06-11 オレの書いた「スターウォーズ」評を配給会社が検閲! http //d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20050611 700 名前:名無シネマさん 投稿日:...
  • 『戦場にかける橋』は空に架けた橋。
    236 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/13(金) 00 39 18.60 FJJXij3C 町山本続き ブールがその体験を描いた小説『戦場にかける橋』は一九五七年に映画化され、 アカデミー賞を受賞している。『猿の惑星』も、農園でアジア人を使っていたブールが コキ使われたという「立場の逆転」経験を元にしているといわれる。 もうちょっと検証を続けましょうね 239 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/13(金) 00 50 16.88 37jW2dXu ブールがその体験を描いた小説『戦場にかける橋』 ああ、これは完全に嘘だなw かりに捕虜になった時期にが一瞬でもあったとしても 「戦場にかける橋」自体はほぼフィクションなのが確認されている 現在観光地として残ってる橋は別物 ※ 「クワイ河の橋」のモデルとされ...
  • 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』の結末の記憶が曖昧でもワンスアポンアタイムのことなので仕方ない?。
    597 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/01/30(木) 03 08 09.93 0PpOQXmy 592の奴まとめ green ?@greenbum47 @TomoMachi 初歩的な質問で申し訳ありません。ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカのラストで デニーロが阿片窟で笑うシーンはどういう事なのでしょうか? ↓ 町山智浩 ?@TomoMachi 1月26日 あれは自分がずっと罪の意識を背負って生きてきたことが 騙されていただけだと知った自嘲の笑いです。 ~何人かが結末で笑っているのは若い頃のデニーロですよと指摘~ 町山智浩 ?@TomoMachi 1月26日 監督によると、ラストは未来の自分の末路を阿片で予見した主人公が笑っている、 ということのようです。ソース→http //www.im...
  • 誰が最初に『First Blood』を『RAMBO』と名付けたか。
    町山智浩認証済みアカウント ?@TomoMachi 原題は「最初の血」だけど東和が「乱暴」と語感が同じという理由で「ランボー」と邦題をつけ、 それがアメリカの製作会社にも気に入られ、続編からは「ランボー」になった。 RT @tkasuga1977 @TomoMachi そうなると、まさに「ランボー」は成功例の最たるものですね。 https //twitter.com/TomoMachi/status/428311230021779456 539 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/19(木) 05 44 02.45 0bL05aV1 537 それはまったくの誤解 日本だけでなく世界中で第一作は「ランボー」だった だから町山の言うように、日本発祥なんてことはありえない 543 名前:名無シネマさん 投稿日:2...
  • 『仁義なき戦い』の根拠なき雑学。
    骨壺編 243 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/08(火) 00 44 22.92 iY2wWCs0 映画塾!「仁義なき戦い」 <復習編> https //www.youtube.com/watch?v=jBiHwBag7L0 (8 00-) 映画の内容じゃなくて、漢字の読み方の間違いです 何回も骨壺(コツツボ)を(ホネツボ)と読んでます キューピー編 245 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/08(火) 01 05 08.67 iY2wWCs0 映画塾!「仁義なき戦い」 <予習編> https //www.youtube.com/watch?v=33bqIdtb_ps (14 03-) 地獄のキューピーと呼ばれている実在のやくざ → 念を押して2度「地獄の」と仰ってますが、大西さんは「悪魔のキュ...
  • 『時計じかけのオレンジ』におけるキューブリックの「自由意思」について
    364 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/02(月) 14 02 51.75 naF5PZZn 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 第5章『時計じかけのオレンジ』 P136キューブリックのインタビューの引用部分 「私は『時計じかけ~』で問いかけを残している。選択できない問いを。 人間の本性が邪悪だからといって、その自由意思を制限することが 許されるのか? 自由意思のない者を人間と呼ぶことができるのか?」 「 映画の見方 がわかる本」の巻末に参考文献としてあげられている Stanley Kubrick Interviews P122   The essential moral of the story hinges on the question of choice, and the question of whether man...
  • 『狼たちの午後』ってどんな午後?
    846 うあ、これは恥ずかしい 町山智浩認証済みアカウント ?@TomoMachi 「狼たちの午後」の原題は「犬がハアハアいうほど熱い午後」なので犬から狼にグレードアップですね 狼たちの午後 原題 dog day afternoon dog days 【名詞】 《複数形》 [通例 the dog days] 暑中,盛夏の時期 《北半球で 7 月初めから 8 月中ごろまで the Dog Star(天狼星)が太陽とともに出没する時期》. dog dayのdogが天狼星のdogだと知っていたら犬から狼へグレードアップとかも言わなかっただろうなあw 852 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/24(火) 00 01 27.46 BJ+6rZNh 848 西洋ではおおいぬ座(猟犬)のシリ...
  • 『バットマン』の世界で最も著名な病院の名前。
    553 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/11(金) 10 03 10.43 H3qM2uUg 町山智浩の映画塾! バットマン特集<予習編> https //www.youtube.com/watch?v=28W4C0LkmXE の12:57「ゴッサム・アサイラムという精神病院がありまして‥」 正しくは「アーカム・アサイラム」 http //ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%A0 なおアーカム・アサイラムはコミックやゲームのタイトルにもなりどちらも名作、どちらも邦訳されてます アメコミの中でもトップクラスの有名な施設で、かなり恥ずかしい部類の間違い ...
  • 『風立ちぬ』の背景美術の由来。
    617 名前:名無シネマさん 投稿日:2013/11/27(水) 23 25 15.83 nGXmxrD7 町山説 特にクロード・モネの絵のイメージっていうのは全体に散りばめられていて、 例えば関東大震災のシーンはすごいですけども、あれで雲がぶわーって 広がるところもモネのタッチで暗雲を描いてるんですね、爆煙とかを。 これすごいことをやってるんですよね、結構。 http //matome.naver.jp/odai/2137713216734546901? page=1 ↑ 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 監督がインタビュー中に資料として出してきたのが ロシアの画家レヴィタンの画集。 http //yaplog.jp/mukiguri/archive/124 【映画評論家】町山智浩【ウェイン町山】Part45 http...
  • 『風立ちぬ』解説での、ユンカースについての基礎知識。
    668 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/01(火) 01 31 05.14 A5mbqhSt 130820 たまむすび『風立ちぬ』紹介部分 http //www.nicovideo.jp/watch/sm21639181 (7 15~) ユンカースって人は戦争に反対してたんです、ユンカースって博士がいて、その爆撃機とかを開発した人なんですけども、 爆撃機や戦闘機を作りながらもナチスに凄い逆らってて、最後はナチスによって監禁されて死んでいくんです (7 25~) その人の人生っていうのは正にその戦争に反対しながらも平気を作る人の代表ですよね フーゴー・ユンカースwikiから以下。 固定翼飛行機の実用化から間もない1900年代後期に、いち早く全てを金属で構築した厚翼単葉構造の特許を申請するなど、 先駆的な技術を着想した...
  • 『時計じかけのオレンジ』論の読み方がわかる項(事実関係の確認編)
    16 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/29(日) 18 09 24.28 /5EMucwB 【事実誤認?】時計じかけのオレンジ 町山智浩「 映画の見方 がわかる本」 第5章『時計じかけのオレンジ』 P134映画公開後の事件 まずランカッシャーで、オランダから来ていた十七歳の少女が 少年たちに輪姦された。犯人たちは犯行の最中『雨に唄えば』 を口ずさんでいた。 「 映画の見方 がわかる本」の巻末に参考文献としてあげられている キューブリック全書 P238 不良少年たちは『雨に唄えば』を歌っていたという ランカシャーでレイプされた十七歳のオランダ人少女 の訴えに対し、目撃者たちは残念ながら誰もそれを 裏付ける証言をしなかった。 17 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/06/29(日...
  • はじめに
    ・映画評論家っていうのはものすごい専門職だっていうこと  観客とは全然違う立場で見なくちゃいけないんだ ・「咳をしても一人」という句を  「人生から自ら人を遠ざけた男が結核を病んだ死の床で孤独と向き合う」と説明すると  「単に風邪かも」「なぜ自ら人を遠ざけたとわかる?」「この7字では説明が足りない」「解釈は自由だ」と言い張って  自らの限界内にとどまろうとす る人たちと、そうでない人がいる。 ・自分が感じた印象を基本的に信じない。自分には超人的な直観力や天才はないと知ってるから。  しかし世間には自分が天才やエスパーだと無意識に思っている人が多いようだ。 ・自分を信じすぎたら、何かを学ぶ気がなくなってしまいませんか?  自分はまだ何もわかってないと疑い続けることで学び成長できるのではないでしょうか?  ――町山智浩   これはそんな町山智浩氏の映画に関する発言や主張の検証をまとめたwiki...
  • 『大人は判ってくれない』とスピルバーグの関係が判っていない?
    213 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/07(月) 02 02 01.30 vOQCH9QX 210 「映画の見方がわかる本」p231 「大人は判ってくれない」 町山説 スピルバーグ 「最も衝撃を受けたのはトリュフォーの少年時代を描いた『大人は判ってくれない』(五九年)だったはずだ」 ★世界の映画監督が選ぶ好きな映画ベスト10★ http //matome.naver.jp/odai/2138642578014821001 スティーブン・スピルバーグは トリュフォー作品では「アメリカの夜」をあげている http //d.hatena.ne.jp/SomeCameRunning/20090829 『野生の少年』と『アメリカの夜』でトリュフォーの姿を見たスピルバーグは、 宇宙学者ラコーム...
  • 『風立ちぬ』解説での、オッペンハイマーについての基礎知識。
    (前略))オッペンハイマーという人がいまして、その人は原爆の父なんですけども、原爆を作ったんですけども、 原爆の使用には反対してたんですよ。死ぬまで核戦争とか、そういったものに反対し続けて、平和主義者だったけども、 だけど技術者としては原爆を作りたいわけですよ、作れるんだもん俺には。できちゃったよ、でも使わないで。 っていうまさにそういうところですよね。 http //matome.naver.jp/odai/2137713216734546901? page=1 「たまむすび」映画紹介『風立ちぬ』 700 名前:名無シネマさん 投稿日:2014/07/01(火) 21 49 14.30 A5mbqhSt オッペンハイマーは原爆に反対していた生涯を通した平和主義者  → 後年水爆には反対したが、広島への原爆投下に関しては推進者 834 名前:名無シ...
  • @wiki全体から「『プロメテウス』の脚本はいかにして現行のものとなりしか。」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索