Luciola cruciata
四年生
最終更新:
luciola
-
view
四年生
| タイトル | 作者 | 出版社 | かかる時間(分) | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ももの里 | 毛利まさみち | |||
| いえでをしたくなったので | リーゼルモークスコーベル | |||
| ぼくがすきなこと | 中川ひろたか | |||
| シロナガスクジラよりおおきいものっているの? | ロバートEウェルズ せなあいこ | 評論社 | 10 | |
| おんちょろちょろ | 瀬田貞二 梶山俊夫 | 福音館書店 | 5 | |
| ライオンをかくすには | ヘレンスティーヴンス さくまゆみこ | ブロンズ新社 | 6 | |
| トラのじゅうたんになりたかったトラ | ジェラルドローズ ふしみみさを | 岩波書店 | 7 | |
| かたあしだちょうのエルフ | おのきがく | ポプラ社 | 10 | |
| ホネホネたんけんたい | 西澤真樹子 大西成明 松田素子 | アリス館 | 6 | 抜粋可能 |
| ロバの耳はなぜ長い 世界むかし話南欧 | 木村則子 パパズ | ほるぷ出版 | 4 | |
| はつゆめはひみつ | 谷真介 赤坂三好 | 佼成出版社 | 8 | 1月 |
| リボンのかたちのふゆのせいざ オリオン | 八坂康磨 杉浦範茂 | 福音館書店 | 3 | |
| おかあさん、げんきですか? | 後藤竜二 武田美穂 | ポプラ社 | 7 | |
| アナベルとふしぎなけいと | マックバーネット ジョンクラッセン なかがわちひろ | あすなろ書房 | 7 | |
| まゆとおに | 富安陽子 降矢なな | 福音館書店 | 8 | |
| くうき | まどみちお ささめやゆき | 理論社 | 5月 | |
| 花さき山 | 斉藤隆介 滝平二郎 | 岩崎書店 | 7 | |
| このあいだになにがあった? | 佐藤雅彦 ユーフラテス | 福音館書店 | 3 | |
| へっこきあねさがよめにきて | 大川悦生 太田大八 | ポプラ社 | 13 | |
| 中をそうぞうしてみよ | 佐藤雅彦 ユーフラテス | 福音館書店 | 5 | |
| しずくのぼうけん | ボブダンブテンコ マリアテルリコルスカ うちだりさこ | 福音館書店 | 7 | |
| あさになったのでまどをあけますよ | 荒井良二 | 偕成社 | 4 | |
| きつねのホイティ | シビルウェッタシンハ まつおかきょうこ | 福音館書店 | 10 | |
| かさどろぼう | シビルウェッタシンハ いのくまようこ | 徳間書店 | 9 | |
| いっぽんばしわたる | 五味太郎 | 絵本館 | 2 | |
| アナンシと五 子どもに聞かせる世界の民話 | 実業之日本社 | 6 | ||
| じごくのそうべえ | たじまゆきひこ | 童心社 | 10 | |
| てとてとてとて | 浜田桂子 | 福音館書店 | 5 | |
| きりみ | 長嶋祐成 | 河出書房新社 | 5 | |
| おかしなゆき ふしぎなこおり | 片平孝 | ポプラ社 | 4 | |
| やまんばのにしき | 松谷みよ子 瀬川康夫 | ポプラ社 | 12 | |
| ふくろうのそめものや | 松谷みよ子 和歌山静子 | 童心社 | 2 | |
| こどものすきな神さま | 新見南吉 猪俣美喜子 | 講談社 | 3 |
|