ジャンル |
ミノー |
メーカー |
スミス |
対象魚 |
シーバス |
サイズラインナップ |
110、125 |
フィールド |
河口、サーフ、磯など |
概要
トラウト用定番ミノー、
パニッシュの血統を受け継ぐソルト用ミノー。パニッシュの後継とはいえ非常に古いルアーに位置する。ボールウェイトの重心移動だが、最新ミノーと比較すると飛距離は劣る。
アクションは時代を映しているかのようなしっかりしたウォブンロールアクション。特徴的な背中のコブはアクションの安定性を図るためのものらしい。このコブがサラナファンを魅了してやまない(嘘)
レンジはかなり深い部類に入る。別バージョンのシャローモデルも存在する。
評価点
今の時代にはあまり見られない、力強いウォブンロールアクションは現代でも十分に通用する。
スレには弱いかもしれないが使い分けを考えれば使用する価値はある。
問題点
古いルアーに求めるのは酷かもしれないが、向かい風や横風ではなかなか辛いものがある。
総評
永く生き残っているルアーだけにアクションは申し分ないが、飛距離競争が行われている現代のルアー達の中でサラナをメイン投入するには少々力不足に感じる。
ただ、特徴的な外見も相まって愛される要素も多いルアーであるはず。
雑記
SARUNAはSAltation(跳躍)、RUmmage(探索)、NAvigation(航行)の意味らしい。
最終更新:2018年03月08日 18:17