東方プロレス~東方闘魂記 @ ウィキ内検索 / 「東方星蓮船」で検索した結果

検索 :
  • 東方星蓮船
    東方星蓮船 東方projectシリーズ 第12作。 2009年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第七段。現状最新の本家東方シリーズ。第2次三部作の3作目にあたり、 2作目東方地霊殿とも関わりがある。 最近見かけられるようになったという、空飛ぶ宝船を追って、いつもの霊夢と魔理沙に加え、 新人神こと早苗も空に向かう。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 主人公組 博麗霊夢 霧雨魔理沙 東風谷早苗 Boss Stage1 Stage2 Stage3 Stage4 Stage5 Stage6 ExBoss 以上X名。 このページを編集
  • 東方緋想天
    ...とおり、時間軸上では東方星蓮船の後の話であり、 そちらを踏まえた会話も出てくるので注意。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 登場メンバー 東風谷早苗 チルノ 紅美鈴 洩矢諏訪子 博麗霊夢 霧雨魔理沙 アリス・マーガトロイド パチュリー・ノーレッジ 以上9名 ※ただし、緋想天を既にインストール済みの環境であれば、そちらの登場メンバーもすべて使用可能。 東方星蓮船に続いてダブル自機昇格を果たした我らが早苗様や、チルノ総帥の参戦、そして 今やU3級を代表する存在となった美鈴が満を持して再登場といった、東プロファンには堪えられない ラインナップとなっている。 +ちなみに 妖夢のアナザーカラーにM.D.そっくりのカラーリングが存在する。 ...
  • 東方文花帖
    ...本作は東方風神録から東方星蓮船までのキャラクターが登場している。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 取材記者:射命丸文 LEVEL.1 秋穣子、秋静葉 LEVEL.2 水橋パルスィ、鍵山雛 LEVEL.3 黒谷ヤマメ、 LEVEL.4 河城にとり、犬走椛 LEVEL.5 LEVEL.6 伊吹萃香 LEVEL.7 LEVEL.8 LEVEL.9 LEVEL.10 比那名居天子、永江衣玖 LEVEL.11 八坂神奈子、洩矢諏訪子 LEVEL.12 LEVEL.EX 博麗霊夢、霧雨魔理沙、東風谷早苗 SPOILER 射命丸文 以上、東プロ未登場人物まで含めると、総計30名が登場している。 (そのうち、前作と重複して登場したのは文と萃香の2名の...
  • オススメ資料庫
    ....」 十二作目 「東方星蓮船 ~ Undefined Fantastic Object.」 十二.五作目 「ダブルスポイラー ~東方文花帖」 十二.八作目 「妖精大戦争 ~ 東方三月精」 東方関連タイトル(黄昏フロンティア) 七.五作目 「東方萃夢想 ~ Immaterial and Missing Power.」 十.五作目 「東方緋想天 ~ Scarlet Weather Rhapsody.」 十二.三作目 「東方非想天則 ~ 超弩級ギニョルの謎を追え」 東方資料書 東方公式ファンブック 「東方文花帖 ~ Bohemian Archive in Japanese Red.」 東方ファンブック 「東方紫香花 ~ Seasonal Dream Vision.」 設定資料集 「東方求聞史紀 ~ Perfect Memento in Str...
  • 東方
    東方project 基本用語 用語集トップへ戻る 東方はガチ これがなければ始まらない。 同人サークル「上海アリス幻樂団」が製作・頒布しているゲーム作品の総称。 2009年8月時点で第12作まで(および外伝的作品が数点)が発売されている。 シリーズものではない、とされているため、「東方シリーズ」というのは正しくない。 初期の作品のプラットホームはPC-98(第1弾~第5弾)、後にWindows(第6弾以降)。 なお、東プロの登場人物はこの第6弾以降を対象としている。 基本的には縦スクロールシューティングだが、公式番外編として、別サークルの「黄昏フロンティア」と 共同製作をした格闘ゲームもある(2009年8月時点で3作)。 登場人物がほぼ女性のため、ギャルゲー扱いされることもあるが、 その計算し尽くされた弾幕の美しさは、硬派なシューターをも虜にする。...
  • 東方儚月抄
    東方儚月抄 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの公式外伝、口さがないファンによると公式二次創作。 ちなみに、読み方は「とうほうぼうげっしょう」 内容的には『東方永夜抄 ~ Imperishable Night.』の後日談で、 媒体の違い(シューティングゲームと漫画・小説)もあって、かなり 長いスパンで物語が描かれている。 (儚月抄の途中で『東方風神録』の事件が発生・解決している) 儚月抄のエピソード自体は、『東方緋想天』の前には終わっているようである。 東方三月精と並び、東方Projectでは数少ない、商業作品かつ手軽に書店で購入できる作品。 東方儚月抄は以下の3作品が存在する。 漫画版『東方儚月抄 ~ Silent Sinner in Blue.』 東方儚月抄シリーズの基本となる作品。原作:ZUN、作画:秋☆枝 単行本全3巻(上中底) ...
  • 東方萃夢想
    東方萃夢想 東方projectシリーズ外伝 第7.5作。 2004年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る 黄昏フロンティア製作の東方外伝シリーズ。 本家東方Projectの神主ZUN氏が関与している(ストーリーのシナリオおよび萃香のテーマ曲を提供)準公式シリーズとなる。 東方Projectでは初の「対戦弾幕格闘ゲーム」 登場メンバー 博麗霊夢 霧雨魔理沙 十六夜咲夜 アリス・マーガトロイド パチュリー・ノーレッジ 魂魄妖夢 レミリア・スカーレット 西行寺幽々子 八雲紫 伊吹萃香 紅美鈴(追加パッチメンバー) 以上11名。 なお、萃香は本作が初登場。 リリース時期は東方永夜抄よりも後になるが(永夜抄がC66で萃夢想がC67)、 本編内の時間軸では永夜抄よりも前になる(そのため作品ナンバーも7.5で永夜抄より...
  • 東方三月精
    東方三月精 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの公式外伝、口さがないファンによると公式二次創作。 幻想郷でサニーミルク、ルナチャイルド、スターサファイアの3人の妖精が繰り広げるドタバタコメディ。 霊夢や魔理沙といった東方本編の登場人物も登場する。 東方三月精には以下の作品(シリーズ)がある。 東方三月精 ~ Eastern and Little Nature Deity 通称「第一部」。原作:ZUN、作画:松倉ねむ 作画担当の松倉の体調不良により、後述の第二部に引き継がれることになる。 東方三月精 ~ Strange and Bright Nature Deity 通称「第二部」。原作:ZUN、作画:比良坂真琴 東方三月精 ~ Oriental Sacred Place 通称「第三部」。原作:ZUN、作画:比良坂真琴 このページ...
  • 東方怪綺談
    東方怪綺談 〜 Mystic Square. 東方project 第5作。 1998年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第5作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史2 Akyu s Untouched Score vol.2」で聞くことが出来る。) 前作東方幻想郷と同様の弾幕シューティング。 いわゆる「旧作」の一つにして最終作であり、PC98シリーズの集大成とされる。 なお、この作品の発表の翌春に、ZUN氏が大学を卒業して就職したため、東方Projectは、 後に彼が「仕事のストレスを発散する」必要に迫られて東方紅魔郷を発表するまでの約3年の間、凍結されることになる。 自機は博麗靈夢と霧雨魔理沙に、さらに魅魔と幽香を加えた4...
  • 東方地霊殿
    東方地霊殿 東方projectシリーズ 第11作。 2008年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第六段。第2次三部作の2作目にあたり、 1作目となる東方風神録とも関わりがある。 (東方風神録と本作の間に東方緋想天があるが、本作では特に触れられていない) 博麗神社の裏手で沸いた温泉から、地底の怨霊が出てくるようになり、 この異変の原因をさぐるべく、いつものように霊夢と魔理沙が、今度は地底に 潜っていくことになる。 2人の主人公にそれぞれ3人のサポート役妖怪が候補にあがり、誰をパートナーに 選ぶかで3タイプの選択を行うことになる。 2009年1月現在運営本部側のスタンスにより一部のみ登場です。 本放送で登場公開されるまで当該人物については編集されません。 主人公組 博麗霊夢 サポート1:八雲紫 サポー...
  • 東方封魔録
    東方封魔録 ~ the Story of Eastern Wonderland 東方project 第2作。 1997年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第2作目にして、現在メインとなっている弾幕シューティングの初作品。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史3 Akyu s Untouched Score vol.3」で聞くことが出来る。) 自機は博麗靈夢のみ。4面ボスとして魔理沙がシリーズ初登場した。 この時点で既に現在の弾幕シューティングとしての要素はほぼそろえていたが、現在の東方Projectとは切っても切れない要素であるスペルカードシステムは 搭載されていない(採用されたのは東方紅魔郷からである)...
  • 東方永夜抄
    東方永夜抄 東方projectシリーズ 第8作。 2004年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Project第三段にして三部作の最終作の弾幕シューティング。 幻想郷の夜に上がる月が満月にならず、しかも夜が明けないという「永夜異変」の顛末を描く。 自機が2人組で必要に応じて切り替えるという特徴的なシステムであり、多数のキャラが登場する。 また、SpellPracticeという、ボスキャラのスペルカードのみに挑戦するモードを搭載しており、 ここでのみ見られるLastWordというスペルカードを登場させるには、特定キャラでクリアするなどの 条件がある、など、そのやりこみ度は東方Projectでも一、二を争う。 (なおZun氏はこのスペルプラクティスモードについて、とある理由から否定的な言葉を述べており、 実際にこれ以降の作品には搭...
  • 東方夢時空
    東方夢時空 〜 Phantasmagoria of Dim.Dream. 東方project 第3作。 1997年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第3作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史4 Akyu s Untouched Score vol.4」で聞くことが出来る。) 対戦型シューティング(のちの東方花映塚と同じシステム)で、竹本泉ネタがやたら多いことでも知られる。 魔理沙が自機として使えるようになったのはこの作品からである。 参考資料 このページを編集
  • 東方幻想郷
    東方幻想郷 〜 Lotus Land Story. 東方project 第4作。 1998年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの第4作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。また、初めて「幻想郷」という言葉が使われたのもこの作品。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史1 Akyu s Untouched Score vol.1」で聞くことが出来る。) 第2作東方封魔録と同様の弾幕シューティングのスタイルに戻った。 自機は博麗靈夢と霧雨魔理沙の2人で、それぞれ3タイプのうちから選択できる。 また、この作品から「低速モードと高速モードの使い分け」「グレイズ(かすり)」といった現在もお馴染みのシステムが 導入されている。 また、風見幽香がラスボ...
  • 東方花映塚
    東方花映塚 東方projectシリーズ 第9作。 2004年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第四段。 システムが一新され、ティンクルスタースプライツの様な対戦型になった。 ⑨発祥のタイトル。 全員が自キャラになり、全員がライバルキャラになる。 登場人物 博麗霊夢 霧雨魔理沙 十六夜咲夜 魂魄妖夢 鈴仙・優曇華院・イナバ 因幡てゐ チルノ ルナサ・プリズムリバー メルラン・プリズムリバー リリカ・プリズムリバー ミスティア・ローレライ 射命丸文 小野塚小町 四季映姫・ヤマザナドゥ 風見幽香 メディスン・メランコリー 以上16名。 また、このほかに中ボス(自機としては使用できない)として リリーホワイト リリーブラック が登場する。 このうち、本作品よりの登...
  • 東方妖々夢
    東方妖々夢 東方projectシリーズ 第7作。 2002年初出。2003年正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Project第二段にして、三部作の第二弾の弾幕シューティング。 幻想郷に春が訪れない、いわゆる「春雪異変」の顛末を描く。 自機は、霊夢、魔理沙に加え、前作東方紅魔郷から咲夜が参加。この 3人に、それぞれ性質の異なる2タイプが用意されており、合計の種類は6タイプとなる。 東プロ登録選手で、本作からの登場は 主人公(自機キャラ) 博麗霊夢 霧雨魔理沙 十六夜咲夜 Boss Stage1 チルノ(中) レティ・ホワイトロック Stage2 橙 Stage3 アリス・マーガトロイド Stage4 リリーホワイト(中) ルナサ・プリズムリバー,メルラン・プリズムリバー,リリカ・プリズムリバー Stage5 魂...
  • 東方靈異伝
    東方靈異伝 ~The Highly Responsive to Prayers 東方project 第1作。 1996年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る 東方Projectの記念すべき第1作目。PC-9801版のみでWindows版は存在しないため、2008年現在では入手もプレイも困難。 いわゆる「旧作」の一つ。 (ただし、使用音楽は「幺樂団の歴史5 Akyu s Untouched Score vol.5」で聞くことが出来る。) 固定画面のブロック崩しゲームで、現在の東方Project主流の弾幕ゲームではない。自機は博麗靈夢のみ。 元々はZUN氏が大学時代に、「PCで音楽(ゲームミュージック)がやりたい→でも(当時は一介の大学生である)自分の音楽を 使ってくれるようなゲームはない→じゃあ自分でゲームも作って、そこで流そう」という流れで作っ...
  • 東方紅魔郷
    東方紅魔郷 東方projectシリーズ 第6作。 2002年初出、正式リリース。 オススメ資料庫へ戻る Windows版東方Projectの最初の作品となる弾幕シューティング。 幻想郷を紅い霧が覆った、いわゆる「紅霧異変」の顛末が描かれる。 自機は霊夢と魔理沙で、それぞれ性質の異なる2タイプが用意されており、その中から選択する。 今や東方Projectとは切っても切れないスペルカードシステムが採用されたのはこの作品からである。 低速移動時に被弾マーカーが出ないため、最近の作品に慣れた人にとっては多少やりにくいかもしれない。 東プロ登録選手で、本作からの登場は 主人公(自機キャラ) 博麗霊夢 霧雨魔理沙 Boss Stage1 ルーミア Stage2 チルノ Stage3 紅美鈴 Stage4 パチュリー・ノーリッジ(Ex面中ボスを兼...
  • 東方求聞史紀
    東方求聞史紀 〜 Perfect Memento in Strict Sense. 東方projectシリーズ 公式設定資料集。 一迅社発行。2006年初出。 オススメ資料庫へ戻る 神主ZUN氏監修、主文の東方project公式設定資料集。 『稗田阿求』編算の資料というスタンス。 阿求の東プロ参戦有無は未定。 当然のことながら東プロに関する記述はないが 東方ファンならぜひとも押さえておきたい一冊。 このページを編集
  • 東方風神録
    東方風神録 東方projectシリーズ 第10作。 2007年初出、正式リリース オススメ資料庫へ戻る Windows版東方シリーズ第五段。対戦シューティングの第9作花映塚、撮影シューティングの第9.5作文花帖と変わり種作品が続いたため、 通常の弾幕シューティングとしては2004年の永夜抄以来3年ぶりのリリースとなった。 第2期三部作の1作目とされている。(第1期三部作は紅魔郷、妖々夢、永夜抄の3作を指す) 妖怪の山に突然湖と神社が出現するという異変が発生し、霊夢達がいつものように解決しに行く顛末を描く。 自機キャラが2人に戻り、オプション選択で3パターンに分かれる様になる。 ZUN氏によると、初心回帰を目指したそうであり、そのためか難易度も他作品に較べて低めに押さえられているとのこと。 主人公 博麗霊夢 霧雨魔理沙 Boss Stage...
  • 東方プロレスとは
    東方プロレスとは 東方Projectのキャラクターがプロレスの試合を行う二次創作動画である。 動画の正式名称は『東方プロレス~東方闘魂記~』。 概要 2008年3月4日の旗揚げ戦から週1回5~7試合のペースで開催されており、 動画内での東方プロレスとは、興業と団体名両方のことを指す。 キャラ作成と試合中継にはファイプロリターンズのレスラーエディットモードを使用しており、 動画アップ後には投稿者コメントを利用した実況・解説もつく (旗揚げからしばらくの間は視聴者有志が実況コメントをつけていた)。 主な実況アナウンサーは射命丸文、主な解説者は小野塚小町。 旗揚げ時のエースは博麗霊夢と霧雨魔理沙。 東方プロレスはエンターテインメント団体で、 軍団抗争とベルトの争奪戦を軸にストーリーが展開していく。 試合だけでなく、アメプロを意識したマイクアピールや実況...
  • 東方M-1グランプリ
    東方M-1グランプリ その他 用語集トップへ戻る 同人サークル「いえろ~ぜぶら」が頒布している、ドラマCD。 第1回、第2回の2作品が出ている。 東方Projectの登場人物がペアを組んでお笑いに挑戦、という筋書きで、 考え抜かれたネタ、絶妙なキャラクター設定で人気を博している。 もうキャラの声はこれで脳内再生される、という人も多いとか。 橙に対して書き込まれる弾幕コメント「ちぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん」や、 美鈴に対する「JAOOOOOOOOO」、はこれが元ネタである。 東方プロレスにおいては、初期のLTW決定戦に登場したタッグの組み合わせを この作品から採用している。 ただし、唯一「ぱちゅみりん」(パチェと美鈴のコンビ)だけは、パチェが レスラーとして参加していないために、採用されていない。その代わりに結成されたのがさくみりんである。 いえ...
  • リンク集
    リンク集 かなり気紛れで編集してます 東方プロレス公式・関係サイト ニコニコ動画 東方プロレス~東方闘魂記マイリスト 東方プロレスとは(ニコニコ大百科) 東方プロレス~東方闘魂記コミュ(ニコニコミュニティ) 東方プロレスまとめ(yukさん) 東方プロレス大賞まとめwiki 東方プロレスうpろだ 東方公式サイト 上海アリス幻樂団 黄昏フロンティア 東方関係サイト 東方Wiki ニコニコ動画@東方作品投稿者まとめwiki ニコニコ動画 歴史戦略ゲー プレイ動画まとめwiki AkiTube 海外プロレスサイト WWE.com WWE.co.jp TNA ROH Wrestling 日本プロレスサイト DRAGON GATE 新日本プロレス PRO-WRESTLING NOAH 全日本プロレ...
  • 4ボス
    4ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける4面目のボスキャラのこと。 体験版に収録されていることもあってか、前半とみなされる3面目までとは打って変わった 後半の最初のボスとなるのがこの4ボスである。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の4ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.におけるパチュリー・ノーレッジ 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおけるプリズムリバー三姉妹 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における博麗霊夢もしくは霧雨魔理沙 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における射命丸文 しかしながら、文は東方花映塚や東方文花帖でのイメージがあり、 ...
  • トップページ
    東方プロレス~東方闘魂記~@wikiへようこそ ここは幻想郷及びニコニコ動画にて放送中のプロレス番組 『東方プロレス~東方闘魂記~』専用ウィキです。情報を自由に記載していってね! ネタバレ解禁などに関しては編集ガイドラインを確認し、情報を追記していきましょう! 関連サイト群 ニコニコミュニティ『東方プロレスコミュ』 , ニコニコ大百科『東方プロレス』 東方プロレス観戦記(yuk編集長) 東方プロレスファン交流用BBSも稼動中です。 (BBSに接続できないときは障害かもしれません。→障害情報※BBSがあるのはwww2です) 東方プロレス大賞 結果発表! ファンの熱い一票ありがとうございました! 尚このページは東方プロレスうp主のsakiさんの編集ではありません。 sakiさんへ質問等なさらない様お願いいたします [部分編集] 放送情報 201...
  • 5ボス
    5ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける5面目のボスキャラのこと。 基本的に、全6面のうち5面目に登場するボスキャラは、6面目のボスキャラ(ラスボス)の 直前に登場するため、立場的にもラスボスに近い者が登場する。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の5ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.における十六夜咲夜(レミリアの従者) 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおける魂魄妖夢(幽々子の従者) 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における鈴仙・優曇華院・イナバ(輝夜 永琳の従者) 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における東風谷早苗(神奈子 諏訪子の巫女) ...
  • 2ボス
    2ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける2面目のボスキャラのこと。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の2ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.におけるチルノ 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおける橙 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.におけるミスティア・ローレライ 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における鍵山雛 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.における水橋パルスィ こうしてみると、個性豊かなメンバーが揃っているのがおわかりいただけると思う。 チルノ総帥や橙を始めとして、U3級でも屈指の人気を誇るメンバーこそが2ボス...
  • 1ボス
    1ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける1面目のボスキャラのこと。 ゲーム開始後(中ボスを除けば)最初に当たることとなるボスであり、 プレイヤーにとってもなじみ深いキャラクターとなる。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の1ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.におけるルーミア 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおけるレティ・ホワイトロック 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.におけるリグル・ナイトバグ 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における秋穣子 東方地霊殿 ~ Subterranean Animism.における黒谷ヤマメ レティを筆頭に力...
  • 3ボス
    3ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける3面目のボスキャラのこと。 正式な製品版の前に頒布される体験版には、通常3面目までが収録されており、 このため、3面目のボスは体験版においてはラスボスなのだが、製品版では 途中のボスにすぎないという立場になってしまう。この立場の急変が、度々ネタにされることが多い。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品の3ボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devil.における紅美鈴 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおけるアリス・マーガトロイド 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における上白沢慧音 東方風神録 ~ Mountain of Faith.における...
  • Exボス
    Exボス、Phボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Projectは、基本的に全5面もしくは6面であるが、それをクリアすると 選択できるようになるExtraというモードがあり、そこに登場するボスを 「Extra面ボス」略して「Exボス」と呼ぶ。 当然ながら基本面のラスボスよりもさらに強力・華麗な弾幕を展開するボスには、 そのテーマ曲とともに熱狂的とも言えるファンが多い。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品のExボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devilにおけるフランドール・スカーレット 東方妖々夢 ~ Ancient Templeにおける八雲藍 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における藤原妹紅 東方風神録 ~ Mountain of ...
  • 人気投票
    人気投票 その他 用語集トップへ戻る 文字通り、人気を計るための投票。 周知の通り、同人作品である東方Projectでは、公式のものとしての人気投票は行われたことがないが、 老舗の外部wiki東方wiki(外部リンク)にて人気投票が行われており、 これが規模からいっても、事実上の半公式人気投票として扱われている。 この人気投票は、最近は新作が出てから約半年後に行われるのが恒例となっており、2010年2月現在、第7回人気投票が行われている。 詳細については、東方シリーズ人気投票結果(外部リンク)を参照。 東方プロレスとはまったく関係ないと思いきや、試合の実況でどこぞの天狗が、第6回人気投票の結果を踏まえて 「所詮奇跡使っても4位の女」と暴言を吐き、小町に「そんなんだからおまえさんの人気は・・・」とたしなめられている。 (第38回大会第2試合) な...
  • ラスボス
    ラスボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Project作品のうち、弾幕シューティングにおける6面目のボスキャラのこと。 ゲーム内における「顔」であり、ストーリー上の中核をなすキャラでもある。 彼女たちが操る弾幕と、曲、その背景にプレイヤーは心惑わされる。 旧作・最新作を除く1人用弾幕STGの形態をとっている各作品のラスボスは以下の通り。 東方紅魔郷 ~ the Embodiment of Scarlet Devilにおけるレミリア・スカーレット 東方妖々夢 ~ Perfect Cherry Blossom.における西行寺幽々子 東方永夜抄 ~ Imperishable Night.における八意永琳(6Aボス)、蓬莱山輝夜(6Bボス) 東方風神録 ~ Mountain of faithにおける八坂神奈子 それぞれが、東プロ内で各軍...
  • 幻想郷
    幻想郷 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Projectの舞台となる世界。 詳しくは、 幻想郷(Wikipedia)(外部リンク) 幻想郷(はてなキーワード)(外部リンク) あたりを参照されたし。 当然ながら、東方プロレスもこの幻想郷内で行われている。 そんなもんありえねぇ、と思われる諸兄には、幻想郷の賢者こと八雲紫のこの言葉を贈ろう。 「幻想郷は全てを受け入るのよ。それはそれは残酷な話ですわ。」 ~東方萃夢想より。 ちなみに、時折間違われているのが見られるが、 幻想「卿」ではない 日本語は正しく使おう(by寺子屋のせんせい)。 このページを編集
  • バカルテット
    バカルテット 軍団変遷へ戻る メンバーは チルノ ルーミア リグル ミスティア 東プロにおいては『チルノ軍とガン被り』しているが気のせいです この項目記入者が⑨になったため、これ以上の記述ができません。 これだけじゃあんまりなので追記。 メンバーがバカ呼ばわりされるようになった経緯を並べると、 チルノ 東方紅魔郷のEasyモードで使用したスペルカード『氷符「アイシクルフォール」』が 「チルノの真正面が安全地帯の攻撃」であった事から。 その後東方花映塚の取扱説明書の画面説明で、チルノのところに⑨と打たれ、その説明にて「⑨ バカ」と書かれ、 唯一公式に「バカ」と認定される事になった。 ルーミア 「そーなのかー」で代表される、他人の話を聞こうともしない様子からか。 リグル 東方永夜抄のスペルカード「季節外れのバタフライストーム」のコメン...
  • ××な程度の能力
    ××な程度の能力 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Projectのキャラクター紹介に必ず付けられる、能力紹介の決まり文句。 たとえば霊夢なら「主に空を飛ぶ程度の能力」、魔理沙なら「主に魔法を使う程度の能力」と 記述される。 一般的に「××な程度の能力」といえば、それくらいの能力しかない、という否定的な意味合いを 持つことが多いが、東方においては、その方面で特筆すべき優れた能力を持つ、という肯定的な 意味合いを持つことに注意。 (これを判っていないと、たとえばフランの「ありとあらゆるものを破壊する程度の能力」とか 妹紅の「老いる事も死ぬ事も無い程度の能力」とか早苗の「奇跡を起こす程度の能力」の 記述に首をひねることになる) 東方プロレスでも、ファンの間で、たとえば永琳に「あらゆる関節を破壊する程度の能力」、 幽香に「いろいろなものを噴...
  • 使用テーマ曲一覧/第31回大会-第40回大会
    使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 最新大会の更新タイミングは東プロWiki編集ガイドライン・1番に該当しています。不明な点は東プロファンBBS"Wiki意見スレ"をご利用ください 使っている曲名自体がネタバレになりますので、隠してあります。閲覧の際はご注意ください。 旗揚げ-第10回大会 / 第11回大会-第20回大会 / 第21回大会-第30回大会,夏フェス / 第31回大会-最新大会 ※各大会のオープニングで掛かっている曲は「赤より紅い夢」(東方紅魔郷オープニング) ※その他欄の『勝者テーマ』『試合前後スキット』は、入場曲と異なった場合のみ記載。 ※太字は初出の曲であることを示す。 +使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 ネタバレ注意 [部分編集] 使用テーマ曲一覧 第31回大会-最新大会 ※使用されている「東...
  • 用語解説
    東プロ用語解説コーナー こちらには毎回たくさんコメントされている東プロ本放送での名言、用語や 思いのままを綴って説明したい方がドンドン追加できる用語集になります。 気になった単語、誰かの発言を書いておけば、誰かが補完してくれるはず。 ドシドシご応募お待ちしております。 情報量の増加と各用語解説頁からリターン時の表示問題から 一時的に階層を分けました。様子を見て運用していきます 基本用語集 -基本プロレス用語・実在の技名・選手名など 東方プロレスを見る前に、プロレスを知らなくっちゃ始まらない?! そんな東方派から入ったあなたへ、プロレス寄りの方々からの偏った用語解説集はこちらへ 東プロ用語集 -東方プロレス内用語・東方project用語など 本放送を見ていて、妙に引っかかったあの単語。 詳しい解説を知りたいあなたはこちらから 気になる単語を調べて欲し...
  • 肉弾幕戦
    肉弾幕戦 基本用語・東プロ用語 用語集トップへ戻る 東方プロの基本概念 本家東方ではスペルカードを用いた弾幕勝負(所謂STG)が展開されている事は 諸氏はご周知の事かと思われるが、東方プロではリングに上がる際 能力は使用禁止 スペルカードの思いはプロレス技に篭める 種族・個体差に甘えるな という前提が各選手に徹底されている。 そのために本作に登場する人物が行っているのは 全て暴力的な表現のような肉弾幕戦でありプロレスです。 ご留意ください。 このページを編集
  • saki
    saki氏 名詞・固有名詞 用語集トップへ戻る。 東方プロレスうp主で創造主 ニコニコ動画にファイプロ×東方を持ち込んで、ブックまで作り、 キャラの特徴を生かした技設定や調整までしちゃうすごい人。 ドラゲーやWWEで育った模様。主な凶器はジャガイモ。弱点はカードキー。 興行を行う東方プロレスの元社長。 四季映姫本部長に絶大な信頼を寄せ、現場を任せていたが 現在はGM天子によって代表権を奪われ役員にまで降格。 経営手腕とブック能力が高かった為に今後の動向に注目が集まる。 なお、社長から降格後はプロデューサーと呼ばれることが多いようである。 このページを編集
  • 興行
    興行 基本用語 用語集トップへ戻る 興行(こう-ぎょう) 演芸やスポーツを行い、入場料を取って客に見物させる事。またその催し物 広辞林より つまりそういうこと。 エンターテインメントにはそれ相応の代価が必要です。 より正しい定義から言えば、東方プロレスという会社が行う興行内の1イベントとして、 東方プロレスという団体が主催する大会がある、という位置づけになるか。 ただ、東方プロレスにおいては、興行内において他のイベントが存在しない状況であり、 ≒大会という意味合いで取って問題ない。 例:第30回大会=第30回興行 興業に関してはノーコメント。 このページを編集
  • 中ボス
    中ボス 東方Project用語 用語集トップへ戻る ゲーム一般の用語と言えるが、東方Projectでは多少特殊な部分もあるので解説する。 東方Projectの展開は、基本的に面で分かれており、その面の最後にその面のボスが登場、 それを撃破する(もしくは時間切れまで耐える)ことでその面をクリアとなる。 これとは別に道中(途中)に雑魚ではないキャラが登場して戦うことに なる場合もあり、これを「道中ボス」、略して「中ボス」と呼んでいる。 ただし、東方Projectで単純に「中ボス」と呼んだ場合は、 「中ボスとしてのみ出現する中ボス」を指す。 これは、ある面で中ボスながら、別の面では普通のボスとして登場するパターンも多く (特にEx面の中ボスは、道中面のボスが勤めている)、またその面の ボスが顔見せ程度に現れることもあるためで、これらの場合は中ボスとは呼ばれ...
  • 山田(用語)
    山田 その他 用語集トップへ戻る 山田とは日本の地名、または日本人の姓の1つである。 山田(地名) 山田町とか山田村とかたくさんある。 山田(姓) 比較的メジャーな姓で、日本で13番目に多い姓である。(参考) 詳しくはこの辺とかあの辺とかその辺を参考。 プロレスにおける山田 もっぱら、獣神サンダーライガー(新日本所属)の通称である。 由来は不明だが、かつて新日本プロレスに所属し、 イギリス遠征中に消息不明になった山田恵一に関係があるためと言われている。 ライガー選手自身は「山田は死んだ。リバプールの風になった」と語っているが、 この境遇が東方プロレスの妖夢選手と酷似しているため、 妖夢選手の所在について「妖夢は○○の風になったと」コメントされることがある。 参考動画 http //www.n...
  • EASY
    EASY 東プロ用語 用語集トップへ戻る 英語。容易な、簡単な、など。 本家東方Projectでは、一番下の難易度。 次いでNormal Hard Lunaticとなる。 STG慣れしていない人でも楽しめるように調整されているが、当然最低難度ということで 『メインストーリーのグッドエンディングが出ない』や『Extraステージが解禁されない』(出てくるものもあるが)などの措置もある。 練習してNormal以上でのクリアを目指そう。 なお、EASYランクしかやらない、もしくはEASYランクしかクリアできない人、転じて東方Projectをプレイしていないのに したり顔で論じるような人をEASYシューター(もしくはEASYプレイヤー)と呼ぶが、 これは上手いプレイヤーが上から目線で発言するときに使われることが多いため、自分で卑下するときならともかく、 うかつに他人...
  • スペルカード
    スペルカード 東方Project用語 用語集トップへ戻る 東方Projectを語るにおいて欠かせないもの。 本来のスペルカードは、幻想郷における決闘のルール「スペルカードシステム」にて使用される技、魔法の総称。 敵が使う場合は「スペルカード」、自機が使う場合は「ボム」と呼ばれるが、両方ひっくるめて「スペルカード」と 呼ぶことが多い。 東方プロレスにおいて、各選手独自の技には、このスペルカードの名前、もしくはそれをもじった名前が 付けられていることが多い。 (例示はあまりに多いので省略。ちょっと小洒落た技名が付いていたときは、大体スペルカード由来の名称と思って ほぼ間違いはない) ちなみに、他人のスペルカードを盗んで自分のものにしてしまうこともある。 魔理沙はその常習で、彼女を代表するとも言えるスペルカード 恋符「マスタースパーク」すら、元々は幽香のも...
  • 選手紹介
    選手紹介 この項目では東方プロレスに所属する選手を紹介しています。 各選手は東プロ本部規定により無差別級,U3級の階級別に所属し、参戦している。 それぞれの階級に団体設置タイトルが用意されている。詳しくは王座変遷を参照のこと。 無差別級選手紹介 主に本家東方主役及び主役級,後半Boss等が所属する階級。 無差別級タイトルであるLSW及びLTWと クロスタイトルであるLTUにのみに挑戦可能。 メインアングルに大きな影響を与える団体の中心的階級。 U3級選手紹介 U3級とは主に本家東方において Stage1-3内のBoss や 所属派閥の従者等 が所属する階級。 U3級タイトルであるLU3W及びLU3Tを主戦場に、 実力十分と判断された場合のみ無差別級管理各タイトルへの上位参戦が可能。 無差別級との大きな差はスポーツアスリート同士の正面衝突戦が繰り広げられ...
  • 上海人形
    上海人形 東プロ用語 用語集トップへ戻る しゃんはいにんぎょう。アリスの使役する人形の一人にして、最も重用されている人形で、容姿は アリスに似ているが、髪が本人よりも長いのが特徴か。 「シャンハーイ」くらいしか喋ることはないが、あたかも自分の意志があるかのように振る舞い、 アリスの試合には必ずセコンドに付いている。 レミリアにとっての咲夜のような存在、といえばその重要性が判るであろう。 その依存を逆手に取られ、第一裁判にて魔理沙に強奪されたが、第二裁判にて なんとか奪い返すことに成功した。 なお、それ以降はアリスが用心したためか、リングサイドでその姿を見ることはほとんど無くなってしまい、 一部のファンをがっかりさせているとかいないとか。 元ネタは、アリスが東方妖々夢にて使役する『咒詛「魔彩光の上海人形」』より。 なお、アリスは他にも蓬莱人形、仏蘭...

  • ⑨ 東方Project用語 用語集トップへ戻る。 チルノ=⑨=バカ。転じて、バカ全般を⑨と呼ぶ。 読み方は「まるきゅー」。が、ダイレクトに「バカ」と読んでも問題はない。 東方Projectにおけるバカといえばチルノをおいて他にいないのだが、 東プロにおいては次世代の⑨も台頭し始めており、 L⑨Wを巡る抗争を含めて目が離せない状況となっている。 由来は東方花映塚マニュアルより。 http //coolier.sytes.net 8080/th_up/src/th_2984.jpg 驚くべき事に公式設定である。 備考 荒ぶる⑨のポーズ  ヘ⑨ヘ <あたいったらさいきょうね!     |∧    / 管理24補足 尚トップにある標語 1+1=2じゃねえ、1+1=200だ! ⑨倍だぞ⑨倍!! はこの意味ではありません。 みんな...
  • 地霊殿情報取扱に関して
    『管理より』 地霊殿情報取扱に関して (2008/8/18仮置) 東プロWikiをご利用頂きありがとうございます。 さて、本家東方project『東方地霊殿』が頒布開始されていますが 東方プロレスでは現在選手情報含め一切公開されている情報がありません。 また『地霊殿』自体の情報も公にはあまりされてはおりません。 自分で調べれば何とかなる世の中ではございますが まだ手に入れられてない方、自分で確かめられたい方もいらっしゃいます。 当Wikiは東プロ中心の意向に従って 興行(動画)内での情報公開がなければ一切対応致しません それを踏まえての情報記載の程、宜しくお願いいたします。 2008年8月18日 管理24 追記 それならこのWikiの現在情報はどうなるんだ、という点に関して。 現在登場済みの選手をはじめ様々な情報が最新の状...
  • 一部表現改訂に関して
    『管理より』 一部表現改訂に関して (2008/11/4) 一部表現改訂に関して 東方プロレスファンの皆様 東プロWikiをご利用頂きありがとうございます。 主に編集者の方への連絡事項です。 最新情報を含みますが、WWEの最新試合・放送中において "スポーツエンターテイメント"表現がついに中止されました。 以前より様々な興行団体との軋轢が報じられている中での決定だと思われます。 東プロWiki内でも様々な記事がWWEの影響を受けて記述されていますが 大本団体の方針に従い、一部表現を管理判断で調整致します。 また今後同表現の使用した新規文章作成を一時的に様子見と致します。 本件に関しては続報が入り次第対応を追加検討致します。 また判断基準の問い合わせは全て 東プロファンBBS"Wiki意見スレ"で返答を行い...
  • スペルカードルール
    スペルカードルール 東方Project用語 用語集トップへ戻る 幻想郷での決闘に用いられるルールのこと。別名「命名決闘法」。 東方Projectの特色であるスペルカードシステムの背景として設定されている。 決闘の際、技に名前を付けてスペルカードという形で記し、最初に使用するカードの数を宣言して闘う。 お互いにスペルカードに記された技(弾幕やボムという形をとる)で攻撃し、どちらかの気力・体力が尽きるか、 カード全てを破られたら負け、というのがおおよそのルールである。 強力な妖怪同士や、人間と妖怪の間でも気兼ねなく闘えるようにするために制定されたものであり、 宣言なしの不意打ちや、相手を故意に殺すことは禁じられている。 (人間だと当たり所が悪いと死ぬ可能性はあるらしい) またそれぞれのスペルは「美しさ」や「意味」が重要視されており、単に勝つことだけを意図し...
  • @wiki全体から「東方星蓮船」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索