メモについて

汝は人狼なりや? in mabinogi内検索 / 「メモについて」で検索した結果

検索 :
  • メモについて
    メモについて 人狼は推理ゲームです。勘や雰囲気だけを頼りに推理を進めることも出来ますが、メモを取りながらゲームをすることで人狼の発見や容疑者の割り出しが容易になることもあります。 メモはパソコンのメモ帳を使うもよし、紙に書くもよし、自由です。 私はノートにメモを取っています。ウインドウの往復が無くて済むからです。 役職を取るのは必須と言っても過言ではありません。それほど重要で、推理の材料には欠かせません。投票結果は客観的な証拠となりますので、周りの人を説得する材料として有効です。なるべく取りましょう。 また、ここに書いた内容のメモを取っておけば問題無いということはありません。あくまで一つの例ですので、そのまま使う必要はありません。 【役職テンプレ】 占い師 : : : 霊能者 : : : 共有 ⇔ 吊り ...
  • 参加前に
    ...ゆるまとめと言われるメモについてです。 通常、COした能力者名と、その発動結果、犠牲者と処刑者の吊り順のメモをそれぞれつけることになると思います。各自でメモを作るべきです。 なぜならば、まとめのメモを貼ることで人外が占い師や霊能者、狩人を騙る際の手助けになるためです。 また、共有者以外がまとめを貼った場合、発言数を稼いでいるとみられることも多く、それが原因でグレラン投票の対象になることがあるのも、まとめメモはそれぞれで作成するべき理由の一つです。 メモについてを参照しても良いでしょう。 ログは各自で保存する 昼間や夜間の会話のログ、投票結果などは、ログが流れると共に参照できなくなってしまいます。 発言ログは推理で必要な場合があるので、気になった発言はSS(スクリーンショット)なので保存しておくのも戦略です
  • 人狼における戦略
    ... ◆メモ メモについて ※ 正直者サイド・ウソつきサイドで統合しました。 戦略を見る際の注意事項 セオリーは絶対じゃない いつもいつもセオリー通りに方針を決めていけば、セオリーの裏をかく狼や狂人に容易に食い物にされてしまいます。『セオリーに反している意見を言ったから狼だ』と判断するのは早計です。(むしろ、狼は自分に有利なセオリーを推してきます) セオリーから外れているからといって、それはマナー違反でもルール違反でもありません。新しい作戦を実行したり、誰もやったことのない(やろうと考えないこと)ことをプレイしたり、また新しいセオリーを作っていったりするのも人狼の楽しみの一つです。 ただし、 セオリーから外れた行動を取るのであれば、それにどういう意味があるのか、そういう風に有利不利な点があるのか、どういう風に勝ちにつながるのかなどについて、説明で...
  • QandA
    人狼のルールページをよくお読み頂き、このQ Aを見ても分からないことが ありましたら、掲示板にて質問してください。 よくある質問 誰でも参加できますか? A ルールさえ理解していただければどなたでも参加できます。 景品はありますか? A 残念ながらありません。このゲームは「楽しさ」が景品です。景品目当ての人が参加する可能性があるので景品は出さないという理由もあります。 必要な持ち物はありますか? A ありません。やる気は持ってきて下さい。(笑) ゲーム進行について ゲーム中に質問ができました。誰に聞いたらいいですか? A GMに1 1会話で聞いてください。 他のプレイヤーに相談すると、役割が分かってしまうことがあります。 ゲームをやめないといけなくなりました。 A オープンチャット(全員に突然死をする旨を告げる)で理由...
  • プラグイン
    @wikiにはいくつかの便利なプラグインがあります。 アーカイブ コメント ニュース 動画(Youtube) 編集履歴 関連ブログ これ以外のプラグインについては@wikiガイドをご覧ください = http //atwiki.jp/guide/
  • トップページ
    このサイトについて このサイトでは、マビノギで行われる推理ゲーム「汝は人狼なりや?」の解説サイトになります。 まだまだテストの段階ですが、少しでも多くの方に知ってもらい、楽しんで頂くためにwikiにてルール解説等行っていきたいと思います。 開催時間、場所 現在は固定での開催は行っておりません。 少しずつ広まり次第、といった感じでしょうか。 また、開催の場合はこちら又は掲示板にて告知させていただきます。 第1回:--- 「ルエリサーバ、2チャンネル」 アルビダンジョン内でテスト開催いたします。 また、実際のゲーム開催は22時からになります。 1時間ほど参加人数の把握、簡単に説明をさせていただこうかと思っております。 どなたでも気軽に参加、見学していただければと思いますので、お手すきの方はぜひお集まり頂ければと思います。 転送URL http //www3....
  • 参加した後に
    感想について その日に参加・見学した場合は極力、掲示板に感想を書いていただければと思います。 あまり強制はしたくありませんが、運営側のモチベーションを保つ為にも参加者・見学者の感想は必要不可欠です。更に、掲示板としても栄えます。初めて参加する方も、参加しやすくなると思います。よって、参加者はもちろん、見学者の方も感想を書いて頂きたいと思います。どんな感想でもよいです。一言、二言でも構いません。是非、感想を掲示板の方によろしくお願いします。 人を集めるために 人狼ゲームは、8人未満の場合で模擬戦をする場合でも、最低5人のプレイヤーと1人の司会が必要です。 標準的なゲームとなると8人以上のプレイヤーが必要と、ほかのゲームと比べ、必要人数が多いゲームです。参加者間では妖狐が登場する12人以上(+主催で13人)のほうが好まれるようです。 そこで、主催者だけでなく、参...
  • サイトマップ
    メニュー トップページ 文字通り、トップページに戻ります。 開催時間の告知、変更点などがあればこちらにてお知らせ致します。 サイトマップ 現在ご覧のページです。 掲示板 何かあれば、こちらでお願いします。 総合 人狼とは? ゲームの説明やストーリーなど、人狼についての基本的なことが書かれているページです。 人狼ルール ゲームルールが記載されています。 まずはこちらを読んで頂き、大まかで構いませんのでルールの把握をお願い致します。 人狼用語集 人狼では特殊な略語を結構使います。 その意味、使う場面などを具体的に記載してあります。 参加 禁止事項 人狼を楽しむために、いくつか制限を設けてあります。 そちらを記載していますので、確認をお願いします。 参加前に ゲームに参加するにあたっての、事前準備等を紹介してあります。 人狼における戦略 各役職ごとの振舞い方が記載され...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 「Wiki」創設者のPC 競売に - auone.jp ドラゴンクエストけしケシ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 真女神転生5攻略Wiki|メガテン5 - AppMedia(アップメディア) アイプラ攻略Wiki|アイドリープライド - AppMedia(アップメディア) ポケモンBDSP(ダイパリメイク)攻略wiki - AppMedia(アップメディア) 【テイルズオブルミナリア】リセマラ当たりランキン...
  • 人狼側・妖狐側の戦略
    人狼側・妖狐側全体の戦略 人の意見に便乗しすぎない 人の意見に便乗して身を隠す、理由も無く誰かを攻撃して吊らせたがるというのは、人狼サイドが思わずやりたくなる行動です。それゆえ、マークされやすいので気をつけましょう。 潜伏する場合は推理もする 人狼の場合、推理をする必要はほぼありません(するとしても狂人・妖狐探しでしょうか。)が、それが目に見えてわかってしまうと真っ先にバレます。潜伏する場合はあくまでも推理してる感じにすると、吊られにくい…かも。でも 本人しか知り得ない事をポロっと言ってしまわないように注意しましょう。 人狼側・妖狐側と悟られない為にも、グレランの投票先も村人っぽくしましょう。グレランについては村人側の戦略を見ておいてください。ただし、次に人狼が吊られなければ勝利が決定する場合は、票合わせも1つの手です(人狼が吊られた場合はそれでバレる事もあります)。 ...
  • 村人側の戦略
    村人側全体の戦略 特別な状況下を除き、ウソはつかない 推理上、ウソをつくのは「人狼・狂人・妖狐」の3役のみという事が前提になっています。 (稀に共有者が占い騙りする事もありますが、その日のうちに撤回されます) 村人側までウソをついてしまうと、推理の幅が異常に広がりCO・投票データからの導き出しが困難になります。 以上を理由とし、今現在タブーとされています。 ただし、戦略上必要な例外もあります。 たとえば、人数差が「村人側<人狼側」になりパワープレー(人狼と狂人の票合わせ)で負けそうになった時は、人狼を騙る必要があるかもしれません。 騙りにもそれっぽい事はできる 自分が村人で「村人判定」を出してもらった占い師を盲目的に信じないほうが良いです。偽者にだって「村人判定」は簡単に出せます。 それに比べて「人狼判定」や「妖狐の呪殺」は、狂人・妖狐には容易に出せません。もし出...
  • 人狼ルール
    最も重要なルール 「ゲーム中にルール外の範囲で他プレイヤーとの相談をしないで下さい。」 これをやってしまうとゲームがおもしろくもなんともなくなります。 特に自分が死んだからといって役割を公開するようなことは絶対にしないでください。 言わなくても分かることだとは思いますが、これをしてしまうと1つのゲームが成立しなくなります。 他のプレイヤーにも迷惑がかかる行為ですので絶対にしないこと! 能力者、役職について 村人の中には特殊な能力をもった人がいます。 彼らの能力は人狼を見つけ出すのに強力な助けとなるでしょう。 尚、能力者において、その能力を「発動しない」という選択はありません。必ず誰かに能力を発動させて下さい。 全能力者一覧 村人チーム 村人 能力はありません。 しかし、アナタの知恵と勇気で村を救うことができるはずです。 (ゲー...
  • 人狼とは?
    汝は人狼なりや?とは このゲームは以下でも説明しますが、元々は「汝は人狼なりや?(Lupus in Tabula)」というカードゲームが元となっていて、これはリアルで行われるカード型推理ゲームでした。 それをTable@のaduma氏が「汝は人狼なりや?」をインターネット用(以下、CGI版人狼)にアレンジして公開したことがきっかけとなり、CGI版人狼が普及することとなりました。 ゲームの概要、目的 「汝は人狼なりや?」は先程でも述べました様に、主に会話を中心とした推理ゲームです。参加者は村人側・人狼側に別れて、さらに役職を与えられます。 「人狼」は毎晩村人達を1人ずつ食い殺して行きます。 村人チームは、村人の中にまぎれこんでいる人狼を見つけ出して全滅させること、 人狼チームは、見つからないように村人達を全滅させることを目的としたゲームです。 村人達は討論...
  • 禁止事項
    禁止事項 人狼を楽しくプレイする上で守らなければいけない条件です。 中にはゲーム自体を続行不可能になる事項もありますので、しっかりと確認しておいてください。 尚、本当に基本的だと思われるものは省いています。 指定された人以外との会話 ゲーム中、他の参加者と1 1会話をすることはゲームの面白さを損ねますのでしないようにしましょう。 画面ギリギリにいる人が見えないからといって、1 1会話で確認しようとしないで下さい(その場合はGMに申し出て移動するようにしてください)。誤爆の元です。 1 1会話の拒否 ゲームの進行を妨げます。参加する前にオプション設定を確認しておいてください。 夜の時間中の動作 主に、エモーションの連続使用、キャラクターの向きを連続で変える行為などを指します。 どちらも(※)ささやき会話をしている狼が起こしにくい動作なので、村人...
  • 見学するにあたって
    見学までの流れ このページでは、人狼を見学するまでの流れを紹介しています。 21時ギリギリに来て見学する場合 基本的に21時までダンジョンロビーにて待機しますが、もし21時を過ぎて入場されたい場合は主催にささやきを送り、何を落としたか聞いてください。 また、このページのトップにも記載しておきますので、確認をよろしくお願いします。 途中から見学する場合 上記の様に、遅れた方がアイテムを落として入ってきてもらうようになります。 また、ゲーム中主催、プレイヤーは挨拶ができませんのでご了承いただければ。 見学の際の注意点 進行の妨げにならないよう、静かに観戦をしましょう。参加者とのささやきも禁止です。 見学者用の席でじっとしていましょう。動き回ると参加者の気が散ります。 参加者も見学者も仲良くしましょう。
  • @wiki全体から「メモについて」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索