ネタバレ考察 > ストーリー > ワルプルギスの夜

「ネタバレ考察/ストーリー/ワルプルギスの夜」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ネタバレ考察/ストーリー/ワルプルギスの夜 - (2011/04/28 (木) 09:39:58) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() #areaedit() *ワルプルギスの夜 -4月30日か5月1日に中欧や北欧で広く行われる行事(別名:「魔女の夜」) -魔法少女まどか☆マギカという作品に登場するキャラクター(公式HP魔女図鑑より) --回り続ける愚者の象徴。 --歴史の中で語り継がれる謎の魔女。 --この世の全てを戯曲へ変えてしまうまで無軌道に世界中を回り続ける。 ---ワルプルギスの夜自身が元々一人の誰かであったのか、或いは多くの魂が集合することにより生まれた幻であるのか、今となっては分からない。 --重要な情報:[[『ワルプルギスの夜』およびその使い魔の性質>魔女#id_478709e0]] *ワルプルギスの夜とは何か。(下記の考察より、作品内描写(事実)を抜粋) -''「確かに一人じゃ手強いが、二人がかりなら勝てるかもなぁ」''(杏子、6話) -''「超弩級の魔女が現れるのさ」''(杏子、9話) -単体の強大な魔女であり、普通の人間には大災害として認識される(10話・雑誌に掲載された設定資料)''「すごい嵐の日」''(まどか、BD1~2話特典CD「メモリーズオブユー」より) -1話冒頭の戦いはワルプルギスの夜との戦いだった。(10話) -他の魔女と違って、結界に隠れて身を守る必要がない(11話) -ただ一度具現化しただけでも、何千人という人が犠牲になる(11話) -''「鹿目さんには、ワルプルギスの夜が来る前に、がんばって一人前になっておいてもらわないとね」''(マミ、10話) -''「魔法の世界のお祭りのようなもの」''(マミ、BD1~2話特典CD「メモリーズオブユー」より) #openclose(show=ワルプルギスの夜とは何か。(有志による考察)) { **そもそも魔女、あるいは何者かの名前なのか?イベントの名前なのか? -第5話のほむら、杏子二人の会話によると、わりと頻繁に各地に現れるらしい、ただし不定期。杏子も以前戦ったことがある、もしくは伝え聞いたことがある。魔法少女二人がかりなら倒せるかもしれないくらいの強さ。 --&bold(){二次仮説}:ワルプルギスの夜にループがおこるよ説 ---&size(x-small){ほむらが何度もループしているという仮説をとる場合、願いは1回だけのはずなのに何度もループできるのはなぜか、という疑問が生じるのだが、ループ発生が魔女のせいだとすればこの問題は解決する。} ---&size(x-small){世界はワルプルギスの夜を終点、一話以前のどこかを始点とする連環に囚われていることになり、ほむらはそこからの脱出を目指している。} ---&size(x-small){ほむらは時間停止能力で、リセット時に記憶を失うのを免れることができた?} ----&bold(){事実}:願いの効果、もしくは時間操作能力により、ほむらはワルプルギスの夜を突破できずまどかを救えなかった時点で時間を過去に巻き戻している。(10話) -&bold(){仮説}:リアル世界に進出して物理的に影響できる魔女をワルプルギスと呼んでいる可能性 --&bold(){二次仮説}:そうだとすれば1話目の結界というよりは現実世界に近かった場所での戦いはワルプルギスの夜なのか ---&bold(){事実}:1話冒頭の戦いはワルプルギスの夜との戦いだった。(10話) &bold(){事実}:「超弩級の魔女が現れるのさ」(杏子、9話) &bold(){事実}:単体の強大な魔女であり、普通の人間には大災害として認識される(10話・雑誌に掲載された設定資料) &bold(){事実}:他の魔女と違って、結界に隠れて身を守る必要がない(11話) &bold(){事実}:ただ一度具現化しただけでも、何千人という人が犠牲になる(11話) -&bold(){仮説}:普段は結界内に隠れているが、歴史上何度も結界の外に具現化したことがあり、そのたびに大災害を引き起こしてきた。過去にワルプルギスと戦った魔法少女はいたが、倒したわけではなく結界内に追い返しただけ。 --&bold(){二次仮説}:10話の初回、ループ1回目、2回目ではまどか達はワルプルギスを倒してはおらず、そのためグリーフシードを得られなかった。 **ワルプルギスの夜に関して杏子は何を知っているか? -魔法少女二人がかりでも勝てるかどうかの強さであること **何故、杏子でもそれを知っているか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜と過去に戦ったことがあるか、キュウべぇから存在だけ知らされた。 **魔法少女が勝負するらしい。勝つと負けるで何がおこるのか? -&bold(){仮説}:勝ってもグリーフシードは落とさない?(10話の描写から) -負ければ普通に殺されて死ぬが、ギリギリ勝てたとしても魔女化する寸前にまで追い込まれる。 **ほむらはワルプルギスの夜が終わるとこの町を出て行くのはなぜか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜に何らかの理由でほむらは過去に飛ばされてしまうが、説明を省くために町を出たという事にしている。 **この作品の中でワルプルギスの夜はどう位置づけされているのか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜=デウス・エクス・マキナ(公式の魔女図鑑から) --ワルプルギスの夜自体は、ただの舞台装置に過ぎない。ラスボスでもなければ悪役ですらなく、舞台上に突如現れるデウス・エクス・マキナ以外の何者でもない。逆さまになった人形が上部になるように回転したとき、地表の文明はひっくり返され、物語はどんでん返しの結末を迎える。 --ワルプルギスの夜はストーリーの外から乱入するメタな存在であるため、正攻法では決して勝てない最強の存在として設定されている。それに気づかずに挑んだ過去の魔法少女たちは、今では手下の道化役者となり、新たな挑戦者を嘲笑い続けている。 --この魔女をどうにかしたいと願うなら、最終話のまどかのように、悲劇の脚本そのものを作り変えるしかない。10話のまどかもワルプルギスの夜を倒せたが、希望が絶望へ変わるという物語の構造自体はそのままだったので、直後に彼女は魔女化した。これは、ワルプルギスの夜に課されていたデウス・エクス・マキナとしての役割が、魔女まどかに引き継がれただけのことである。 --魔法少女たちの演じる物語が、希望が絶望(魔女)へと変わる悲劇だとすると、その結末には3種類のどんでん返しが提示されたことになる。 ①ワルプルギスの夜エンド:この世は戯曲に変わり、人々の魂は使い魔となって道化を演じ続ける ②魔女化したまどかエンド:全ての生命が吸い上げられ、魔女まどかのつくった天国(結界)へと導かれる ③概念化したまどかエンド:魔法少女の魂は魔女になる前にまどかによって救済される(希望は絶望にならない) }
#contents() #areaedit() *ワルプルギスの夜 -4月30日か5月1日に中欧や北欧で広く行われる行事(別名:「魔女の夜」) -魔法少女まどか☆マギカという作品に登場するキャラクター(公式HP魔女図鑑より) --回り続ける愚者の象徴。 --歴史の中で語り継がれる謎の魔女。 --この世の全てを戯曲へ変えてしまうまで無軌道に世界中を回り続ける。 ---ワルプルギスの夜自身が元々一人の誰かであったのか、或いは多くの魂が集合することにより生まれた幻であるのか、今となっては分からない。 ----ただし、脚本を務めた虚淵玄は後の雑誌インタビューにおいて、「もともとは一人の魔女だったものが、後に他の魔女の波動を集めることで現在の姿となった。」という、魔女の集合体とも言うべき存在であるという設定を明かしている。 --重要な情報:[[『ワルプルギスの夜』およびその使い魔の性質>魔女#id_478709e0]] *ワルプルギスの夜とは何か。(下記の考察より、作品内描写(事実)を抜粋) -''「確かに一人じゃ手強いが、二人がかりなら勝てるかもなぁ」''(杏子、6話) -''「超弩級の魔女が現れるのさ」''(杏子、9話) -単体の強大な魔女であり、普通の人間には大災害として認識される(10話・雑誌に掲載された設定資料)''「すごい嵐の日」''(まどか、BD1~2話特典CD「メモリーズオブユー」より) -1話冒頭の戦いはワルプルギスの夜との戦いだった。(10話) -他の魔女と違って、結界に隠れて身を守る必要がない(11話) -ただ一度具現化しただけでも、何千人という人が犠牲になる(11話) -''「鹿目さんには、ワルプルギスの夜が来る前に、がんばって一人前になっておいてもらわないとね」''(マミ、10話) -''「魔法の世界のお祭りのようなもの」''(マミ、BD1~2話特典CD「メモリーズオブユー」より) -複数の魔女から成り立っている存在。(12話撃破シーン) #openclose(show=ワルプルギスの夜とは何か。(有志による考察)) { **そもそも魔女、あるいは何者かの名前なのか?イベントの名前なのか? -第5話のほむら、杏子二人の会話によると、わりと頻繁に各地に現れるらしい、ただし不定期。杏子も以前戦ったことがある、もしくは伝え聞いたことがある。魔法少女二人がかりなら倒せるかもしれないくらいの強さ。 --&bold(){二次仮説}:ワルプルギスの夜にループがおこるよ説 ---&size(x-small){ほむらが何度もループしているという仮説をとる場合、願いは1回だけのはずなのに何度もループできるのはなぜか、という疑問が生じるのだが、ループ発生が魔女のせいだとすればこの問題は解決する。} ---&size(x-small){世界はワルプルギスの夜を終点、一話以前のどこかを始点とする連環に囚われていることになり、ほむらはそこからの脱出を目指している。} ---&size(x-small){ほむらは時間停止能力で、リセット時に記憶を失うのを免れることができた?} ----&bold(){事実}:願いの効果、もしくは時間操作能力により、ほむらはワルプルギスの夜を突破できずまどかを救えなかった時点で時間を過去に巻き戻している。(10話) -&bold(){仮説}:リアル世界に進出して物理的に影響できる魔女をワルプルギスと呼んでいる可能性 --&bold(){二次仮説}:そうだとすれば1話目の結界というよりは現実世界に近かった場所での戦いはワルプルギスの夜なのか ---&bold(){事実}:1話冒頭の戦いはワルプルギスの夜との戦いだった。(10話) &bold(){事実}:「超弩級の魔女が現れるのさ」(杏子、9話) &bold(){事実}:単体の強大な魔女であり、普通の人間には大災害として認識される(10話・雑誌に掲載された設定資料) &bold(){事実}:他の魔女と違って、結界に隠れて身を守る必要がない(11話) &bold(){事実}:ただ一度具現化しただけでも、何千人という人が犠牲になる(11話) -&bold(){仮説}:普段は結界内に隠れているが、歴史上何度も結界の外に具現化したことがあり、そのたびに大災害を引き起こしてきた。過去にワルプルギスと戦った魔法少女はいたが、倒したわけではなく結界内に追い返しただけ。 --&bold(){二次仮説}:10話の初回、ループ1回目、2回目ではまどか達はワルプルギスを倒してはおらず、そのためグリーフシードを得られなかった。 **ワルプルギスの夜に関して杏子は何を知っているか? -魔法少女二人がかりでも勝てるかどうかの強さであること **何故、杏子でもそれを知っているか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜と過去に戦ったことがあるか、キュウべぇから存在だけ知らされた。 **魔法少女が勝負するらしい。勝つと負けるで何がおこるのか? -&bold(){仮説}:勝ってもグリーフシードは落とさない?(10話の描写から) -負ければ普通に殺されて死ぬが、ギリギリ勝てたとしても魔女化する寸前にまで追い込まれる。 **ほむらはワルプルギスの夜が終わるとこの町を出て行くのはなぜか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜に何らかの理由でほむらは過去に飛ばされてしまうが、説明を省くために町を出たという事にしている。 **この作品の中でワルプルギスの夜はどう位置づけられているのか? -&bold(){仮説}:ワルプルギスの夜=デウス・エクス・マキナ(公式の魔女図鑑からの推測) --ワルプルギスの夜自体は、ただの舞台装置に過ぎない。ラスボスでもなければ悪役ですらなく、舞台上に突如現れるデウス・エクス・マキナ以外の何者でもない。逆さまになった人形が上部になるように回転したとき、地表の文明はひっくり返され、物語はどんでん返しの結末を迎える。 --ワルプルギスの夜はストーリーの外から乱入するメタな存在であるため、正攻法では決して勝てない最強の存在として設定されている。それに気づかぬまま挑んだ過去の魔法少女たちは、今では手下の道化役者となり、新たな挑戦者を嘲笑い続けている。 --この魔女をどうにかしたいと願うなら、最終話のまどかのように、悲劇の脚本そのものを作り変えるしかない。10話のまどかもワルプルギスの夜を倒せたが、希望が絶望へ変わるという物語の構造自体はそのままだったので、直後に彼女は魔女化した。これは、ワルプルギスの夜に課されていたデウス・エクス・マキナとしての役割が、魔女まどかに引き継がれただけのことである。 --魔法少女たちの演じる物語が、希望が絶望(魔女)へと変わる悲劇だとすると、その結末には3種類のどんでん返しが提示されたことになる。 ---ワルプルギスの夜エンド:この世は戯曲に変わり、人々の魂は使い魔となって道化を演じ続ける ---魔女化したまどかエンド:全ての生命が吸い上げられ、魔女まどかのつくった天国(結界)へと導かれる ---概念化したまどかエンド:魔法少女の魂は魔女になる前にまどかによって救済される(希望は絶望にならない) } *メイポールダンス(ワルプルギスの夜の翌日に行われる欧米のお祭り)とワルプルギスの夜の関連性 #openclose(show=ワルプルギスの夜の登場時のパレードは欧米の五月祭りとよく似てると思う。,block) { 考察スレ54発言114(2011/05/01(日) 09:26:24.62) >昨夜の ワルプルギスの夜 写真記事のリスト > >ワルプルギスの夜に篝火を囲む >ttp://www.bz-berlin.de/aktuell/berlin/so-lief-die-berliner-walpurgisnacht-article1172795.html > >ポスター >ttp://baalberithzine.blogspot.com/2011/04/walpurgisnacht-fest-2011.html > >魔女化したおばさん >ttp://www.mz-web.de/servlet/ContentServer?pagename=ksta/page&atype=ksArtikel&aid=1300342804282 > >魔法少女ないし魔女 >ttp://www.salsa-und-tango.de/party-berlin-pankow-walpurgisnacht-tanz-in-den-mai-party-im-garbaty-am-30-april-2011/15653/ > >日の光の下で「ワルプルギスの夜」 >ttp://www.derwesten.de/staedte/hattingen/Frauen-feiern-Walpurgisnacht-an-zwei-Orten-id4590764.html > >ワルプルギスの夜にライブ >ttp://www.schwaebische.de/region/allgaeu/leutkirch/stadtnachrichten-leutkirch_artikel,-Walpurgisnacht-13-Bands-rocken-auf-neun-Buehnen-_arid,5066436.html 考察スレ54発言117(2011/05/01(日) 09:32:23.31) > >>114 >むちゃくちゃ楽しそうでワロタ >5個目とかもうなんだよこの牧歌的ななにか > 考察スレ54発言119(2011/05/01(日) 09:42:53.93) > >>117 >楽しそうだよなぁ。 > >個人的には3番目でなごんだ。 考察スレ54発言120(2011/05/01(日) 09:49:52.57) > >>119 >三つ目をみて思うのは >なんかこう、西洋の魔女といえば黒いイメージだったんだが >カラーリングが魔法少女しるよな >おじゃ魔女チームばぁさんになったらこうなるんじゃねーのってレベルw 考察スレ54発言129(2011/05/01(日) 10:49:14.78) > >>114 >ワルプルギスの夜明けと同時に五月祭 >Maypoleでググると可愛いのがいっぱいでてくるよー >http://farm5.static.flickr.com/4021/4306759282_e475ff8821_o.jpg >http://nuindil.com/images/maypole.jpg 考察スレ54発言130(2011/05/01(日) 10:52:31.79) > >>129 >おー、沢山出てきた >いいなこれ、楽しげだ 考察スレ54発言131(2011/05/01(日) 11:13:51.85) > >>129 >Maypole  Walpurgisnacht でぐぐってみた^^b >(Walpurgisnachtを検索ワードに入れないとスレ違いになっちゃうw) > >ドイツ語よめないけど、楽しそう。 >ttp://fritterfae.livejournal.com/tag/beltane > >MayPoleというとこのへんかな。 >ttp://pics.livejournal.com/fritterfae/pic/00004scd/s640x480 > >魔女?・・・いや一般人かな? >ttp://media.patheos.com.s3.amazonaws.com/Images/PC/PC_MaypoleDance_hp.jpg > >この帽子は魔女かな!? >ttp://farm5.static.flickr.com/4131/5031693396_1e26b48b50.jpg > >魔女ではなく妖精だった。 >ttp://farm5.static.flickr.com/4151/5031686148_474763d9c6.jpg > >楽しそう・・・ >ttp://angelanilsson.files.wordpress.com/2010/04/maypoledancers2.jpg > >WikiのMay dayにも、walpurgisnachtについての情報があるみたいだ。需要がなさそうなので訳さないけど。 >ttp://www.newworldencyclopedia.org/entry/Image:Maypoles.jpg 考察スレ54発言134(2011/05/01(日) 11:37:11.28) > >>131 >古来Maydayの前夜祭がWalpurgisnacht、表裏一体のお祭りだよー > >ワルプたん登場時のパレードってMaypole (独:Maibaum)とよく似てると思う。 > >輪をのせた柱を中心に、結わえた色とりどりのリボンを手にし、はしゃぎ踊る。 >スコットランドなんかだとBeltaneっていう火祭りでもあるし。 考察スレ54発言138(2011/05/01(日) 11:57:42.04) >ワルプに似たオソロ可愛いMaibaum画像選んでみた。 >http://www.rabenclan.de/attachments/Magazin/WalterCraneMaibaum.jpg >http://www.kulturland-oberoesterreich.at/sixcms/media.php/3618/maibaum_d2.jpg 考察スレ54発言154(2011/05/01(日) 14:08:04.02) > >>129,134,138 > >12話みなおしたら、 #image(http://loda.jp/madoka_magica/?id=1421.jpg) #image(http://loda.jp/madoka_magica/?id=1420.jpg) >これらのサーカスの飾りって、May poleを想起させるな。 > >意匠をオマージュしたのかな。 >もともと似ている、とか、そもそも同じ、とも言えるけど。 考察スレ54発言162(2011/05/01(日) 14:59:01.23) > >>154 >下の画像の奥、町から煙が出ているね。 >この少女も、ワルプルと戦った後に魔女化して吸収されちゃったのかな。 > >旗のデザインは、大きな丸と小さな丸で、ソウルジェムと同じ構造になってる。 > >メイポールに使われるのはマミさんが使うような >紐またはリボンであって、オマージュとまでは言えないんじゃないかな。 下の画像のポール自体はオマージュかもしれないけど。 考察スレ54発言163(2011/05/01(日) 15:17:38.09) > >>162 >ワルプルギスの夜って、魔女を吸収合体するんだろうか。 >吸収してどんどん強くなる、というのではなく、 >最初から最強の魔女として出現したようなイメージ。 >チベットちゃん(仮)はワルプルギスの夜と戦ったわけじゃないんざゃないかな。 >ワルプルギスの夜のパワーなら、辺り一帯壊滅してるはず。 考察スレ54発言511(2011/05/02(月) 01:20:00.69) > >>138 >全く流れを読まずにカキコ >ワルプルギスについての考察メモ > >・ワルプルの人形の部分 >5月祭り(5月1日)に行われるメイポール(Maibaum)と呼ばれる柱の周りを >リボンを持って踊るメイポールダンス(MaibaumTanz)をイメージして構成されたものと思われる。 >ワルプルさんのイメージに近い動画をピックアップした。 >ttp://www.youtube.com/watch?v=2EMp4EJ-84c >ttp://www.youtube.com/watch?v=BtT21X4gKsM&feature=fvwrel >まどかの力で瓦解していく過程で、複数の魔女達がこれを実施しているのが見て取れる。 >「そんな姿になる前に、あなたは、私が受け止めてあげるから」のセリフの部分。 > >本来は祝福の祭りであるが、魔女達がやっているのでこれはサバト(悪魔崇拝)を行っている >と見るのが自然だろう。 >wiki5月祭り- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%88%E7%A5%AD 考察スレ54発言549(2011/05/02(月) 10:28:25.05) > >>511 >138です。色々調べてくれてありがとー >メイポールがモチーフの一つなのは確かと思う。 > >祝福のお祭りでも、異教の神様のお祭りなのでサバトと捉えていい。 > >ワルプルの背後に曼荼羅とか出てたのは >五月祭+チベットさんの魔女化した場所が混じっているからかなと思ってる。 考察スレ54発言575(2011/05/02(月) 14:06:07.95) > >>549 >どういたしまして。 >メーポールは舞台装置ととれるし、メイポールダンスの動きは歯車の回転を思わせます。 >そこでメイポールが何を象徴するものなのかについて調べたところ複数あります。 >①最も一般的なのは、北欧神話に出てくるユグドラシル(Yggdrasil)という「世界樹」であるようです。 >ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%B0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%AB >世界そのもの、世界軸の象徴で、特定の個人ではなかったです。 >強いて妄想して少女に結びつけるなら、北欧の神オーディンに仕え、預言者である巫女でしょうか。 >http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AB%E5%A5%B3%E3%81%AE%E4%BA%88%E8%A8%80 > >②ペ○ス。男性の象徴。多産を祈るもの・・・ これは置いときましょうか。 > >5月祭の意義から >③豊穣の女神マイア(Maia)。マイアの祭日である5月1日は供物が捧げられた。 >ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2 > >サバトの意義から >④サバトを取仕切る悪魔レオナール。悪魔バホメットと同一視される。 >タロットカードの悪魔のモデルとも。 >ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2 > >他にもスコットランド、アイルランドあたりでは違う解釈が成り立つようです。 >広がりすぎて手を焼いていますw **メイポールが象徴するものの考察(タロット等) 考察スレ54発言883(2011/05/03(火) 17:35:15.69) > >>575 >スレが流れてしまわない内に続き考察を書きたいと思います。 > >メイポールが象徴するものの考察 >まず、俺はこのアニメはタロットカード(カバラ)の概念と深く関わりがあると思っています。 >既出かもしれませんが機会があればまた議論に加えてください。 > >④の悪魔レオナールはタロットカードの「悪魔」の原型ともいわれ、北欧の最高神オーディンがモデルとする説があります。 >ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94_(%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88) >これには、中世ヨーロッパではキリスト教に属さない物や土着の神を悪魔として迫害し、それを信仰するものを異教徒として教会の主導で弾圧してきた歴史に由来するものです。 >例:イスラム教開祖マホメット → 悪魔バホメット >このことから、①と④は同じ物を象徴するとも考えられました。 >タロットカードが正位置・逆位置によって意味が180°変わる事とも符合します。 > >現実のキリスト教による「魔女狩り」は凄惨なもので、無実の女性が魔女裁判にかけられ、 >容赦なく処刑されました。ゲーテの時代でも魔女狩りは公然と行われていたといいます。 >当時のキリスト教は絶対的権力を持ち、極めて支配的・独善的・排他的なもので、異端者を徹底的に迫害する存在という一面を持っています。 > >一応の結論としては、メイポールが象徴するものは北欧神話であり、世界・権力から見た「異端者=魔女」にとっての、「反キリスト教=反世界・反権力」の象徴であるという物に落ち着きました。 >もちろん、これは私的な考察です。 考察スレ54発言927(2011/05/03(火) 20:23:21.04) >ゲブラー(Geburah、峻厳と訳される) >第5のセフィラ。数字は5、色は赤、図形は五角形、金属は鉄、宝石はルビー、惑星は火星を象徴する。天空の外科医と呼ばれることもある。神名はエロヒム・ギボールである。守護天使はカマエルである。 > >ゲセドじゃなくてこれだw 考察スレ54発言937(2011/05/03(火) 20:40:32.21) > >>927 >俺としては最初、ほむらと対象になるコクマーだと思っていましたが(歯車の色から)今はホドだと思っています。 >根拠は周囲にある経 >吊された男 → オーディンがモデルとの説があり、逆さまに吊るされている。メイポールの象徴でもある。 > >神の家(塔)→破滅。逆位置でも悪い意味の最悪カード。ビルの先端が反重力で壊されるのが、カード図柄そのもの。 > >等から。 考察スレ54発言939(2011/05/03(火) 20:42:14.13) > >>937 >追加、ワルプルが瓦解するときにSGらしきものが割れるのだけど >あれの色がオレンジ色であることから。 } *11話冒頭に出たほむらの部屋のワルプルギス資料のA~Eの独語で書かれたキーワードの意味 #openclose(show=11話冒頭に出たほむホームのワルプルギス資料のA~Eの独語で書かれたキーワードの意味,block) { http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299253718/754 >サロンの考察スレがなかなか香ばしく >質問が流れてしまったのでこちらにも失礼します > >11話冒頭に出たほむホームのワルプルギス資料のA~Eの独語で書かれたキーワードの意味って既に和訳されてる? >ウィキには載ってなかったけどどこかで見た記憶があって・・・ >一応独自に調べたがはっきりしないところもあるしソースあれば貼って下さい>< > >俺の訳は >#image(http://loda.jp/madoka_magica/?id=1356.jpg) >これはワルプルギスの夜の行動パターンとみていいのだろうか? http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299253718/766 > >>754 >・EinNarr……Ein(一人の)Narr(道化師)だから、孤独な道化師。って意味かな?Einの前に何か文字があるのだったら意味が変わるかも。 >・Gear……ギア。歯車の意味。ドイツ語ではなく英語圏の外来語かと。 >・B?hnetechnik……読みにくいけど、たぶんこれ。B?hneは劇場という意味。technikは技術という意味。 >・Parade……パレード。若干軍事的な意味を含む言葉。だから、戦時中のニュアンスが込められている? >・Verkehrt herum……逆さまという意味。 >・Feuer (EinNerr)……火という意味。火を扱う芸をしていたのか?ワルプルギスも口から火を吐く。 > >ってのはあったけど他は見てないなあ >「炎の参列者」だとわからないけど「炎の孤独な道化師」だったらあの子かねえ http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299253718/767 > >>766 >Ein Narr=バカという直訳も出来るのでは? >引きこもり魔女エリー登場時のテレビに「働きたくない」「バカは嫌い」と表示されるんで >エリーはワルプルギスに勧誘されるも引きこもりであるがゆえに断ったんじゃなかろうか http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1299253718/768 >公式魔女図鑑更新してるけど >Ein narrは「愚者」でいいみたいだな }

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: