「メッセージフィルタ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メッセージフィルタ - (2006/10/27 (金) 07:31:00) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *メッセージフィルタとは この機能は、特定のアカウントの発言を非表示にしたり、指定したチャットルームの表示方法を個別に設定したりするためのものである。2006年8月11日のアップデート(V2.0.064.1417)より追加された。 この機能を使用するためには、MOのフォルダ(通常はC:\Program Files\Wizards of the Coast\Magic Online)に「magic.ini」という名前の設定ファイルを新規作成する必要がある。メモ帳(notepad)等のテキストエディタで各自作成すること。ちなみに文字コードは何でも良いようだ。 *magic.iniの編集 magic.iniは、一般的なiniファイルと同様、 >[セクション] >要素1 = 値 >要素2 = 値 という形式で構成される。magic.iniの場合、セクション名・要素名で大文字・小文字の区別はされないが、値は必ず全て小文字でなければならない。また、全角文字は使用できない(一部例外あり・後述)。 >■magic.iniの例([[公式サイト>http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/bs73]]より) > >[Marketplace] >Style=fade >Pricecheck=show >Upper=hide > >[Moderators and Support Staff] >Action=fade >Upper=fade > >[Users] >Akroma=show -- on my buddy list >Squee=hide >Volrath=fade -- owes me 3 tickets! *値の種類 magic.iniで指定できる値は、以下の3つのみである。必ず全て半角小文字でなければならない。 **hide 指定された要素を非表示にする。ただし、あくまでクライアント側で非表示にしているだけで、実際にはメッセージの受信は行われている(プライベートチャットの場合、チャットウィンドウが開くが、何も表示されない)。[[ブロックユーザー]]の場合と異なり、非表示とされた側に対してその旨は伝えられない。 **fade 指定された要素を灰色表示にする。 ただし、[Message Board - Selling][Message Board - Buying]でfadeを指定しても無視され、デフォルトである青文字表示となる。 **show 指定された要素を通常通り表示する。 *[部屋名]セクション 部屋ごとの表示設定を行う。指定できるのは、以下のような「ウィンドウが別に開く形式」の場所だけである。 -[Marketplace] -[Message Board - Selling] -[Message Board - Buying] -[Moderators and Support Staff] -クラン名(例:[Shooting Star]等) -チャット名(例:[moj][auction]等) Sanctioned Tournaments,Casual Play,Leagues,Clans内の固定型チャットウィンドウ、ゲームプレイ中のチャットを個別に指定することは出来ない(あるいは無視される)。 部屋名の大文字・小文字は区別されない。 **要素一覧 [部屋名]セクションでは、以下の要素を指定できる。要素名の大文字・小文字は区別されない。文中に絵文字([Ctrl]+[Q]+[?])が含まれる場合、設定した通りに表示されないことがある。 **Style その部屋でのデフォルト(初期設定)。以下の要素および[Users]で指定された以外のものは、この値になる。 **Upper ある行が、全てアルファベットの大文字(UPPERCASE)および数字・記号である場合の設定。全て数字・記号である場合もこれに該当する。 **Lower ある行が、全てアルファベットの小文字(lowercase)および数字・記号である場合の設定。 **Action [[「/me」コマンド>チャット用コマンド]]が使用された場合の設定。Upper,Lower,Number,Pricecheckよりも優先される。 **Number ある行が、全て数字および記号である場合の設定。 **Pricecheck ある行が「pc 」(小文字p・小文字c・半角空白)で始まる場合の設定。全て小文字の場合、Lowerよりも優先される。 *[Users]セクション このセクションでは、個別のアカウントに対して表示方法を設定する。要素名は、設定したいアカウント名をそのまま記入する。大文字・小文字の区別はされない。 ここでの設定は、全てのチャットルームおよびMessage Boardにおいて適用される。ただし、ゲームプレイ中のチャットは通常通り表示される。また、[部屋名]セクションの設定よりも優先される。 AdeptおよびWizardsスタッフは指定できない(設定無効)。 *コメント機能 セクション名や値の後に「--」(ハイフン2つ)を付けると、その行ではそれ以降の単語は機能的に無視され、いわば「コメント」のように扱われる。各セクションや要素に関するメモとして使用すると便利。またこの部分のみ全角文字が使用可能であるが、万が一に備えて半角英数字のみを使用したほうが安全かも。 >■使用例 > >[Users] -- アカウント個別設定 >(アカウント名)=hide -- うざいからスルー >(アカウント名)=show--ちなみに、このように前後に空白を入れなくても動作する *具体的な使用方法 - オークション [Users]によるアカウント別設定だが、どうしても無視したい場合は単純に「ブロック」すれば良いわけで、トレード部屋にどうしてもスルーしたいアカウントがいる場合以外の利用法は思いつかない。 今のところこの機能を最も生かせそうなのが、オークション・ルームだろう。Marketplaceに劣らずスパマーが多いこの部屋だが、フィルタを上手に設定することでそれを排除できる…かもしれない。 >■設定例(1) > >[auction] >Style = hide(万が一に備えてfadeでも) >Upper = show >Number = show >Action = show 以上の設定によって、オークション・ルームではneerとlisterの発言と入札額以外は表示されなくなり(不届き者が「/me」コマンドを使用した場合を除く)、快適なオークションが体験できる…かもしれない。 実際に上の設定を試したところ、neerのLOT発表の際に不具合が生じることがあった。コメントに全角文字を使用したせいかもしれないし、LOTのコピペに問題があるのかもしれない。 >■設定例(2) > >[auction] >Style = hide(万が一に備えてfadeでも) >Number = show >Action = hide(万が一に備えてfadeでも) > >[Users] >(neerの名前) = show >(listerの名前) = show これなら確実にオークションに集中できる。ただし、オークションに参加するたび、あるいはneer(lister)が交代するたびmagic.iniを書き換えなければならない。 *具体的な使用例 - Message Board この機能の導入時では不可能だったが、現在[Message Board - Selling][Message Board - Buying]の2部屋に対する設定が可能となっている。ただし、hideとshowのみが指定可能で、fade指定は無視される。 この二つの部屋は、開いているとクライアントの挙動が激しく重くなる(と筆者は感じる)。シングルカードを探す短い間ならまだしも、長時間Selling・Buyingを行う場合は困る。そこで、思い切って以下の通りに設定してみる。 >[Message Board - Selling] >Style = hide > >[Message Board - Buying] >Style = hide これにより、両部屋のメッセージが完全に消滅する(自分が出しているメッセージは表示される)。トレード待ちの時はこの設定にしておき、他人の出品を見る場合にはこの設定を解除すればよい。この場合、hideをshowに書き換えるか、 >[*Message Board - Selling] のように、部屋名の頭に記号をつけるだけでも大丈夫だ。 この設定により、若干だがMOクライアントの挙動が軽くなったような気がする。単なる気のせいかもしれないが。 *右クリックメニューからの指定 個別のアカウント名または発言を右クリックして出現するポップアップ・メニューから、そのアカウントに対する表示設定が出来るようになっている(Hide,Fade,Show)。 これによる選択は、自動的にmagic.iniの[Users]セクションに追記される。ただし、この時いくつかのアカウントにおいて文字化けが発生し、正しく設定が行えないことが確認されている。 結局、クライアント上で表示設定を行った後、わざわざmagic.iniを開いて確認・修正を行う必要がある。 *関連項目 *関連リンク -[[MTGO Changes with Coldsnap Release!>http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/bs73&]] *コメント #comment
#contents *メッセージフィルタとは この機能は、特定のアカウントの発言を非表示にしたり、指定したチャットルームの表示方法を個別に設定したりするためのものである。2006年8月11日のアップデート(V2.0.064.1417)より追加された。 この機能を使用するためには、MOのフォルダ(通常はC:\Program Files\Wizards of the Coast\Magic Online)に「magic.ini」という名前の設定ファイルを新規作成する必要がある。メモ帳(notepad)等のテキストエディタで各自作成すること。ちなみに文字コードは何でも良いようだ。 *magic.iniの編集 magic.iniは、一般的なiniファイルと同様、 >[セクション] >要素1 = 値 >要素2 = 値 という形式で構成される。magic.iniの場合、セクション名・要素名で大文字・小文字の区別はされないが、値は必ず全て小文字でなければならない。また、全角文字は使用できない(一部例外あり・後述)。 >■magic.iniの例([[公式サイト>http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/bs73]]より) > >[Marketplace] >Style=fade >Pricecheck=show >Upper=hide > >[Moderators and Support Staff] >Action=fade >Upper=fade > >[Users] >Akroma=show -- on my buddy list >Squee=hide >Volrath=fade -- owes me 3 tickets! *値の種類 magic.iniで指定できる値は、以下の3つのみである。必ず全て半角小文字でなければならない。 **hide 指定された要素を非表示にする。ただし、あくまでクライアント側で非表示にしているだけで、実際にはメッセージの受信は行われている(プライベートチャットの場合、チャットウィンドウが開くが、何も表示されない)。[[ブロックユーザー]]の場合と異なり、非表示とされた側に対してその旨は伝えられない。 **fade 指定された要素を灰色表示にする。 ただし、[Message Board - Selling][Message Board - Buying]でfadeを指定しても無視され、デフォルトである青文字表示となる。 **show 指定された要素を通常通り表示する。 *[部屋名]セクション 部屋ごとの表示設定を行う。指定できるのは、以下のような「ウィンドウが別に開く形式」の場所だけである。 -[Marketplace] -[Message Board - Selling] -[Message Board - Buying] -[Moderators and Support Staff] -クラン名(例:[Shooting Star]等) -チャット名(例:[moj][auction]等) Sanctioned Tournaments,Casual Play,Leagues,Clans内の固定型チャットウィンドウ、ゲームプレイ中のチャットを個別に指定することは出来ない(あるいは無視される)。 部屋名の大文字・小文字は区別されない。 **要素一覧 [部屋名]セクションでは、以下の要素を指定できる。要素名の大文字・小文字は区別されない。文中に絵文字([Ctrl]+[Q]+[?])が含まれる場合、設定した通りに表示されないことがある。 **Style その部屋でのデフォルト(初期設定)。以下の要素および[Users]で指定された以外のものは、この値になる。 **Upper ある行が、全てアルファベットの大文字(UPPERCASE)および数字・記号である場合の設定。全て数字・記号である場合もこれに該当する。 **Lower ある行が、全てアルファベットの小文字(lowercase)および数字・記号である場合の設定。 **Action [[「/me」コマンド>チャット用コマンド]]が使用された場合の設定。Upper,Lower,Number,Pricecheckよりも優先される。 **Number ある行が、全て数字および記号である場合の設定。 **Pricecheck ある行が「pc 」(小文字p・小文字c・半角空白)で始まる場合の設定。全て小文字の場合、Lowerよりも優先される。 **ret ある行が「ret」(オークションにおける、入札取り消しの意)である場合の設定。小文字・大文字の区別は無い。 *[Users]セクション このセクションでは、個別のアカウントに対して表示方法を設定する。要素名は、設定したいアカウント名をそのまま記入する。大文字・小文字の区別はされない。 ここでの設定は、全てのチャットルームおよびMessage Boardにおいて適用される。ただし、ゲームプレイ中のチャットは通常通り表示される。また、[部屋名]セクションの設定よりも優先される。 AdeptおよびWizardsスタッフは指定できない(設定無効)。 *コメント機能 セクション名や値の後に「--」(ハイフン2つ)を付けると、その行ではそれ以降の単語は機能的に無視され、いわば「コメント」のように扱われる。各セクションや要素に関するメモとして使用すると便利。またこの部分のみ全角文字が使用可能であるが、万が一に備えて半角英数字のみを使用したほうが安全かも。 >■使用例 > >[Users] -- アカウント個別設定 >(アカウント名)=hide -- うざいからスルー >(アカウント名)=show--ちなみに、このように前後に空白を入れなくても動作する *具体的な使用方法 - オークション [Users]によるアカウント別設定だが、どうしても無視したい場合は単純に「ブロック」すれば良いわけで、トレード部屋にどうしてもスルーしたいアカウントがいる場合以外の利用法は思いつかない。 今のところこの機能を最も生かせそうなのが、オークション・ルームだろう。Marketplaceに劣らずスパマーが多いこの部屋だが、フィルタを上手に設定することでそれを排除できる…かもしれない。 >■設定例(1) > >[auction] >Style = hide(万が一に備えてfadeでも) >Upper = show >Number = show >Action = show >ret = show 以上の設定によって、オークション・ルームではneerとlisterの発言と入札額以外は表示されなくなり(不届き者が「/me」コマンドを使用した場合を除く)、快適なオークションが体験できる…かもしれない。 実際に上の設定を試したところ、neerのLOT発表の際に不具合が生じることがあった。コメントに全角文字を使用したせいかもしれないし、LOTのコピペに問題があるのかもしれない。 >■設定例(2) > >[auction] >Style = hide(万が一に備えてfadeでも) >Number = show >Action = hide(万が一に備えてfadeでも) >ret = show > >[Users] >(neerの名前) = show >(listerの名前) = show これなら確実にオークションに集中できる。ただし、オークションに参加するたび、あるいはneer(lister)が交代するたびmagic.iniを書き換えなければならない。 *具体的な使用例 - Message Board この機能の導入時では不可能だったが、現在[Message Board - Selling][Message Board - Buying]の2部屋に対する設定が可能となっている。ただし、hideとshowのみが指定可能で、fade指定は無視される。 この二つの部屋は、開いているとクライアントの挙動が激しく重くなる(と筆者は感じる)。シングルカードを探す短い間ならまだしも、長時間Selling・Buyingを行う場合は困る。そこで、思い切って以下の通りに設定してみる。 >[Message Board - Selling] >Style = hide > >[Message Board - Buying] >Style = hide これにより、両部屋のメッセージが完全に消滅する(自分が出しているメッセージは表示される)。トレード待ちの時はこの設定にしておき、他人の出品を見る場合にはこの設定を解除すればよい。この場合、hideをshowに書き換えるか、 >[*Message Board - Selling] のように、部屋名の頭に記号をつけるだけでも大丈夫だ。 この設定により、若干だがMOクライアントの挙動が軽くなったような気がする。単なる気のせいかもしれないが。 *右クリックメニューからの指定 個別のアカウント名または発言を右クリックして出現するポップアップ・メニューから、そのアカウントに対する表示設定が出来るようになっている(Hide,Fade,Show)。 これによる選択は、自動的にmagic.iniの[Users]セクションに追記される。ただし、この時いくつかのアカウントにおいて文字化けが発生し、正しく設定が行えないことが確認されている。 結局、クライアント上で表示設定を行った後、わざわざmagic.iniを開いて確認・修正を行う必要がある。 *関連項目 *関連リンク -[[MTGO Changes with Coldsnap Release!>http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/daily/bs73&]] *コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: