「2014/04/10」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
2014/04/10 - (2017/08/07 (月) 02:05:53) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*2014/04/10の更新内容
&bold(){トピックス}
アークシステムワークス製の対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」とのコラボ企画を実施。
-期間中に「グルーヴコースター」と「ブレイブルー クロノファンタズマ」を両方プレーすることで貰える報酬があった。
-当時の最新作「〜クロノファンタズマ」は汎用筐体「NESiCA×Live」でプレー可能だったが、その前作にあたる「〜コンティニュアムシフト」なども同じ筐体で配信されている環境が非常に多かった。
--普段、対戦格闘ゲームに馴染みのないユーザーにとってはこの二者は識別しづらく、&bold(){イベント機種ではない「〜コンティニュアムシフト」などを誤ってプレー」するミスも散見される事態に。
**楽曲追加リスト
&bold(){NESiCAなしでも遊べる楽曲}
-[[Catus Carnival]]
-[[CHRONOPHANTASMA]]
-[[Rebellion]]
&bold(){ミュージックパネルでの解禁が必要}
パネル4枚
-[[Awakening The Chaos]]
----
【[[→アップデート年表へ戻る>アップデート年表(1)]]】
【[[→トップページへ戻る>トップページ]]】
----
*2014/04/10の更新内容
&bold(){トピックス}
アークシステムワークス製の対戦格闘ゲーム「ブレイブルー」とのコラボ企画を実施。
-期間中に「グルーヴコースター」と「ブレイブルー クロノファンタズマ」を両方プレーすることで貰える報酬があった。
-当時の最新作「〜クロノファンタズマ」は汎用筐体「NESiCA×Live」でプレー可能だったが、その前作にあたる「〜コンティニュアムシフト」なども同じ筐体で配信されている環境が非常に多かった。
--普段、対戦格闘ゲームに馴染みのないユーザーにとってはこの二者は識別しづらく、&bold(){イベント機種ではない「〜コンティニュアムシフト」などを誤ってプレー}するミスも散見される事態に。
**楽曲追加リスト
&bold(){NESiCAなしでも遊べる楽曲}
-[[Catus Carnival]]
-[[CHRONOPHANTASMA]]
-[[Rebellion]]
&bold(){ミュージックパネルでの解禁が必要}
パネル4枚
-[[Awakening The Chaos]]
----
【[[→アップデート年表へ戻る>アップデート年表(1)]]】
【[[→トップページへ戻る>トップページ]]】
----