*DOTTED 8TH (ドッティド・エイス) &bold(){基本情報} |アーティスト|SATO&br()(sanodg ▶︎◀︎ KATO[noisycroak])| |配信日|[[2016/01/27]]| |ジャンル|[[オリジナル>ジャンル「オリジナル」]]| |原曲|-| |[[解禁方法]]|解禁条件なし| |BPM|128| |難易度|&bold(){S3/N4/H9}&br()(旧:3/4/8)| |特徴|&bold(){「名は体を表す」}&br()とにかく「付点8分」&br()HARDはスライド注意| &bold(){アップデートに伴う特記事項} -[[2018/03/29]] --15段階の難易度表記に対応。 **特徴 題名の「DOTTED 8TH」とは、そのまま音楽用語の「付点8分」を指す。 楽曲自体は「4分の4拍子」だが、尋常ではない数の「付点8分」音符がコース上に置かれ、独特のリズム感を生み出している難曲。 -「付点」がついた音符は、通常の1.5倍の長さで演奏しなくてはならない決まりがある。&br()【例】♪.=1.5倍、♪..=2.25倍。 -本作では&bold(){「ターゲットどうしの(始点の)間隔が1.5倍になる」という解釈でよい(下図参照)。} ■……ターゲットの位置 4拍子のリズム【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 8分音符[■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.■.…… 付点8分音符[■..■..■..■..■..■..■..■..…… [■.]を繰り返す通常の8分音符に対し、付点8分音符では [■..]の繰り返し。次の音符までの間隔が「1.5倍」になっている。 譜面に関しては、アバターの移動速度がやや遅め、かつコースデザインが直線的なので、先のターゲットを見やすくかなり快適にプレーできる。 -背景演出に「止まれ」の道路標示が登場する中盤はやや注意が必要。 --一瞬だけ登場する「ひし形」のコース上には、HARDだと斜め方向の連続スライドが配置される。 ---- 【[[アップデート年表へ戻る>アップデート年表(2)]]】 【[[トップページへ戻る>トップページ]]】 ----