*楽曲紹介ページの読み方 &bold(){すべての楽曲に「基本情報」を、&br()一部楽曲には詳細な説明を追記してます。} **基本情報 |&bold(){アーティスト}|作曲・編曲者、歌い手などの名義&br()アーティスト本人の演奏・歌唱でないものは&bold(){「表記なし(カバー音源)」}と表記。| |&bold(){配信日}|選曲画面に初登場した日付。&br()[[イベント報酬楽曲>「超達成賞」一覧]]などは「先行配信された日付」を記載する場合あり。| |&bold(){ジャンル}|「ジャンル」検索のどこに属するか。&br()ジャンル一覧は[[こちら>ジャンル検索メニュー]]| |&bold(){原曲}|既存楽曲のアレンジやリミックスである場合、&br()そのもとになった楽曲を出展作品とともに表記。| |&bold(){解禁方法}|その曲を&bold(){オンライン状態の筐体で、ソロプレー時の選曲画面に、常駐させる}ための条件。&br()「-」と書かれていれば条件無し。| |&bold(){BPM}|楽曲のテンポをBPMという単位で表記。&br()アバターの移動速度とは異なるので注意。&br()途中でテンポが変わる曲は「◯◯ - ◯◯」というように、最大値と最小値のみで範囲表記。| |&bold(){難易度}|左から順に&br()「SIMPLE/NORMAL/HARD/EXTRA」の難易度。&br()原則として[[公式サイト>>http://groovecoaster.jp]]から引用。| |&bold(){特徴}|楽曲・コース・譜面に関する注意事項。| **本文 &bold(){▶︎アップデートに伴う注意事項} -解禁条件の変更、難易度表記の変更、譜面修正など、公式からアナウンスされた重大な変更点を記載しています。 --ほとんどは「公式お知らせ」の転記です。 &bold(){▶︎アドリブの注意点} -&bold(){非表示のターゲット「アドリブ」について、}特に難解な隠し方・隠し場所であるものを重点的に説明しています。 &bold(){▶︎「◯◯」全図} -一部の楽曲では全体の譜面を掲載しています。 **譜面 &bold(){「全角記号」を駆使した独自の方法で書かれています。&br()慣れるまで読みづらいと思いますがご容赦ください。}&br()m(_ _)m &bold(){①譜面の基本的な読み方} -譜面は基本的に「左から右へ」読んでいきます。 -&bold(){「全角ピリオド」は空白です。}&br()この個数を数えると、空白の長さがわかります。 -&bold(){各行の右端は、次の行の左端と繋がります。} --「アウターサイエンス」の極端に長いホールドなど、「表記が複数行にまたがる」こともあります。 【例】「三・三・七拍子」を譜面にすると⬇︎ 【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 [■...■...■.......■...■...■.......] [■...■...■...■...■...■...■.......] &bold(){②「音符の長さ」について} -譜面に言及している文章では「◯分間隔」という言葉が頻繁に出てきます。 --&bold(){これは、実際の音楽用語における「4分音符」「8分音符」「16分音符」などの用語に対応しています。} 【例】「[[Transfer]]」HARDラストの譜面 【① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ ① ・ ② ・ ③ ・ ④ ・ 】 [◯...◯...◯...◯...◯...◯...◯...◯...]◀︎「4分」間隔 [◯...◯...◯...◯...◯...◯...◯...◯...]◀︎「4分」間隔 [◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.◯.]◀︎「8分」間隔 [◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯]◀︎「16分」間隔 -&bold(){一定の長さを三等分する「三連符」}や、&bold(){その音符だけ長さが1.5倍になる「付点◯分」}など、例外的なものはそのつど本文で注記を入れていきます。 &bold(){③ターゲットの種類について} -各ターゲットに割り当てた全角記号は下記を参照。 ◯……ヒット ◎……クリティカル --…ホールド 矢印…スライド 〜〜…スクラッチ ==…デュアルホールド ★……アドリブ ◆◆…ビート →_…スライドホールド ---------- デュアルスライドの組み合わせ対応 [⇆]…[←+→] [⇅]…[↑+↓] [/]…[↙︎+↗︎] [┛]…[←+↑] [┗]…[↑+→] [\]…[↖︎+↘︎] [┓]…[←+↓] [┏]…[↓+→] [V]…[↑+↑] [>]…[←+←] [<]…[→+→] [Λ]…[↓+↓] ※ただし、[↖︎+↗︎]など(いわゆる斜め直角)を表記する際には、 この割り当てに従わない例外もあります。 ---------- ---- 【[[トップページへ戻る>トップページ]]】 ----