*2017/02/02の更新内容 &bold(){トピックス} &bold(){バージョン表記が「Ver3.11」にバージョンアップ。} タイトーの看板タイトル「ダライアス」をテーマにしたイベント、「ダライアス豊漁祭」の開催に伴う更新が主となる。 -「ダライアス」シリーズ第1作の業務用リリースは1987年2月。今回のイベント開催はちょうど「30周年」の節目にあたる。 -イベント第1週の課題曲は、すべて[[ゲーム>ジャンル「ゲーム」]]ジャンルからの選出となった。 今回の[[イベント報酬楽曲>「超達成賞」一覧]]は「[[COSMIC AIR WAY -Trans Mountain Express MIX-]]」。 -イベントモードでは課題曲として登場。 -NESiCAを使って遊ぶイベントモードで、獲得ポイント合計が&bold(){500pts}以上になった時点で「先行プレー可能になりました」とメッセージが出る。それ以降のプレーで選曲画面に常駐。 今回のイベント期間は約2週間。その間に1回、課題曲の入れ替えが実施される。 **楽曲追加リスト &bold(){NESiCAなしでも遊べる楽曲} -[[Abyssal Withdrawal]] &bold(){NESiCAを使っての解禁が必要} -[[Wizard]] --グルコ解禁曲に変更([[5000Gc>グルコ解禁曲(5000Gc)]]) -[[COSMIC AIR WAY -Trans Mountain Express MIX-]] --解禁条件は「トピックス」を参照 **イベントモードの配信内容 &bold(){ダライアス豊漁祭(ほうりょうさい)} (2017/02/02 〜 2017/02/19) オンライン対戦機能を用いたイベント。 期間中に獲得したポイント合計をランキング集計する。 &bold(){課題曲一覧} 第1週(〜2017/02/09) -[[COSMIC AIR WAY -Trans Mountain Express MIX-]] -[[Abyssal Withdrawal]] -[[I CANNOT APE]] -[[Good-bye my earth]] -[[Hello 31337]] -[[VISIONNERZ 〜幻視人〜]] -[[カンナンシンク]] -[[Captain NEO -Confusion Mix-]] -[[G ZERO]] -[[FAKE (ALR REMIX)]] -[[The world of spirit]] -[[Freedom]] -[[Space Invaders Infinity Gene Medley]] -[[Invader Disco]] -[[BURN ALT AIR]] -[[Invader GIRL!]] -[[Geometric City -GC Remix-]] -[[ファンタジーゾーン OPA-OPA! -GMT remix-]] -[[Tragedy Flame]] -[[SideStrania "BOSS2"]] **修正・変更リスト &bold(){称号取得条件の修正} -&bold(){「多重人格神」} --実装されていない楽曲の300万点称号が取れてしまう問題への対応。 --取得条件が修正されたことに伴い、すべてのアカウントから称号「多重人格神」がいったん回収される。 ---- 【[[→アップデート年表へ戻る>アップデート年表(3)]]】 【[[→トップページへ戻る>トップページ]]】 ----