「2018/07/02」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

2018/07/02 - (2019/01/05 (土) 07:24:12) のソース

*2018/07/02の更新内容

&bold(){トピックス}

&bold(){▶︎「Ver4.02」にバージョンアップ。}
-楽曲やその他の要素を解禁するシステムが、大幅に変更された。
--詳細は後述。
-新曲は合計5曲が追加されたが、&bold(){5曲のうち4曲は「アンロック」システムでの解禁対象。}
--新曲以外の要素も、この機能で入手することができる。
--&bold(){「最終鬼畜妹アンロックキャンペーン」がスタート(〜2018/08/05)。}

**追加された要素
&bold(){▶︎アンロックキー/アンロック画面}
-特定のモードや楽曲を遊ぶと獲得できる&bold(){アンロックキー(鍵)を、新設されたアンロック画面の「鍵穴」にはめ込んでいく}解禁システム。
|&bold(){アンロックキーの入手個数}&br()・ソロプレー………1個&br()・店内対戦プレー…2個&br()・イベントモード…2個&br()&br()・特定の楽曲………1回プレーにつき1個&br()(運営サイドが設定。選曲画面にて確認は可能)|
-各要素には1個〜30個の「鍵穴」が個別に設定されており、すべて埋めるとその要素を解禁できる。
--複数回のプレーをまたいでもOKだが、&bold(){そのプレーで入手したアンロックキーは必ず使い切る必要がある。}
--感覚的には最初期の[[ミュージックパネル制度>2014/01/10]]に近い。
-楽曲・アバター・ナビゲーター・アイテム・グルコを入手可能。
--時間切れなどでアンロックキーを使い切れなかった場合、余ったキーは「1枚=150Gc」で自動的に変換される。

&bold(){▶︎マイページにオプション追加}
-マイページ上で演奏中の情報表示を変更できるようになった。
--「SLOW/FAST」表示の位置(非表示を含む)
--FEVER/TRANCE表示の有無


**楽曲追加リスト
&bold(){※合計5曲・17譜面を追加(イベント報酬を除く)。}
&bold(){※「★」のついた楽曲にはEXTRA譜面あり。}

&bold(){NESiCAなしでも遊べる楽曲}
-★[[最終鬼畜妹フランドール・S]]

&bold(){NESiCAを使っての解禁が必要}
-★[[人生リセットボタン]]
- [[ビットチューン]]
- [[Miraculous Encounter]]
- [[Got more raves? -xiRemix-]]


**修正・変更リスト
&bold(){▶︎アドバタイズデモ}
-ランキング表示の内容変更
--&bold(){廃止されていた「トータルスコアランキング」表示が復活。}
--デモ画面にてキャッチコピーの表示を追加。
&bold(){▶︎モード選択・楽曲選択関連}
-店内対戦プレー時の選曲制限を一部緩和。
--選べる難易度の制限を撤廃。&bold(){参加者のうち誰か1人でも解禁している難易度であれば、参加者全員がそれを選択できる。}
--イベントモードなどオンライン対戦は従来通り。
-メニュー画面その他の表示をリファイン。
&bold(){▶︎楽曲・ステージ関連}
-[[Crimson Phoenix]]
-[[Treasure]]
--楽曲情報の誤植を修正。
-[[Ψ発見伝!]]
--HARD以下の一部ターゲットの色を変更。
-[[Secret Answer]]
--NORMALの一部のアドリブを削除。
-[[Androgynos]]
--演奏音を一部調整。HARDの一部ターゲットの移動設定を変更。
-[[You are the Miserable]]
--演奏音を一部調整。
-[[でんぱーりーナイト]]
--EXTRAにあった異常な形状のスライドホールドを修正。
-[[トラウマレコーダー]]
--一部スライドの角度修正と、EXTRAの一部ターゲットの色変更。
-[[領域のカナタVIIICELL]]
--NORMALの「根元しか見えないスライド」を修正。
-[[Horizons]]
--EXTRAのカメラワークを調整。
&bold(){▶︎その他}
-ナビゲーターの表示
--表示が崩れる問題への対応を実施。
-解禁条件の誤りを修正
--「OMAKENO Stroke」NORMALの解禁条件が「難易度14をS評価」など、誤って表示されていた箇所を修正。


----
【[[→アップデート年表へ戻る>アップデート年表(5)]]】

【[[→トップページへ戻る>トップページ]]】
----