「聞香杯とドライフルーツ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

聞香杯とドライフルーツ - (2009/12/26 (土) 22:03:37) のソース

聞香杯とドライフルーツ 2008年6月19日 (木)
 
&ref(聞香杯とドライフルーツ.jpg)

(※編集者注:他から引用部分を&color(blue){青}で表示してあります)

今日はPCに向かっての仕事が多い日になりそう。
煮詰まってきた時は、中国茶でホッと一息。

私が持っている中国茶器は、何年もかけて、一つずつ買い揃えてきたものなので、シリーズでセットになっているものはありません。
でも、1つ1つ、いつどこで購入したかしっかり覚えているほど
どの茶器も思い入れが強いものです。

今日は、聞香杯のセットで、香りも楽しみます。
筒型の茶器が聞香杯です。お茶を注ぎ、そのお茶を飲用の茶杯に移します。
聞香杯に残った香りを嗅ぐのです。
その後に飲用の茶杯を味わう。
素敵でしょう?

今日の茶器は、景徳鎮の器です。手前は牡丹、奥の竹の茶盤に乗っている器には毬の絵が描かれています。
卵は大きさの比較に置いてみました。小さい器でしょう?

&color(blue){上品ですべらかな肌合い。上質の口当たりのよい飲杯でゆったりと、お茶を味わう。}
&color(blue){ほんのわずかな時間であっても、わずかな一口であっても、十分な満足感を得ることができます。}

&color(blue){2000年の歴史を持つ磁器の都・景徳鎮ならではの技術}で、
&color(blue){繊細なほど薄く透き通るような白磁に、熟練した職人さんたちが描く愛らしい絵柄とデザインの可愛らしさで、}
このシリーズは、気に入って少しずつ揃えています。

&color(blue){立ちのぼる、くすぐるような香りと器に当たる感触の}良さが最高です。

この器には、青茶が合いますから、今日は凍頂烏龍茶。
爽やかな花の香りから、甘くふくよかな花の香りへと移り、
清らかな口当たりの余韻が長く楽しめるお気に入りの茶葉で休憩。

お茶請けは、ドライマンゴーとサンザシ。
サンザシは、自然食品を扱うお店でよく見かけます。

生薬では、胃の健康、消化、整腸薬として用い、山査子と書いてサンザシと読ませます。
赤い果実を持つ、バラ科の植物です。

美味しいサンザシは、中国の東北地方のものが、しっとりして、適度な甘酸っぱさがあります。
胃酸過多や胃潰瘍の方には、注意が必要な食べ物となりますので、注意しましょう。

中国茶をゆっくり入れていただきたいドライフルーツです。
食べ過ぎた胃の消化を促すので、食後のデザートに用います。
中華料理屋さんでコースを頂くと、最後に出てくるのも、理にかなっているということですね。

梅雨時の心身はデリケートです。
夏本番を迎える前にダウンしてしまわないよう、
元気に夏を迎えられるように、
初夏・梅雨を心地よく過ごせるように、自分の心身をいたわってあげましょう。


 おいしい出来事
----
パクリ元
http://www.chinatea.co.jp/~homepage/index.php?view=2&view3=2&products_id=00000000808


----