「2008年9月18日の行動検証」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は青色になります。
削除された行は赤色になります。
+&bold(){糖朝のデザート 2008年9月18日 (木)} の検証 +---- + +ごはん日記での記述では、この日の記事は + +[[日本橋コレド・小割烹おはし]] 2008年9月18日 (木) +[[コレド日本橋にてマキシムのミルフィーユ]] 2008年9月18日 (木) +[[糖朝のデザート]] 2008年9月18日 (木) +[[Walkersのショートブレッド]] 2008年9月18日 (木) +[[シニフィアンシニフィエのパン]] 2008年9月18日 (木) +[[糖朝のマンゴープリン]] 2008年9月18日 (木) +[[英国PUKKAのRelaxハーブティ]] 2008年9月18日 (木) + +の、7編のみ。 + +しかし、実際の18日の撮影画像は13枚。 +うち、つくれぽ3枚、他の日に偽装3枚。 + +---- + +実際の撮影時間順に記事を並べてみました + +&bold(){宮古島の雪塩} 2008/09/18 12:07:03 Canon EOS Kiss Digital +&color(red){※サイトへのUPは2008年9月21日 (日) } + +#ref(080918宮古島の雪塩.jpg) + + +&bold(){トマトに塩とレモン}:つくれぽ 2008/09/18 12:11 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918トマトに塩とレモン.jpg) + +トマトに塩レモンは合いますね♪私も雪塩大好きなので嬉しいレシピ☆ + +&bold(){日本橋コレド・小割烹おはし} 2008/09/18 13:38:59 SH903i +#ref(080918日本橋コレド・小割烹おはし.jpg) + +COREDO日本橋4Fにある「小割烹おはし」でランチ。 + +&bold(){コレド日本橋にてマキシムのミルフィーユ }2008/09/18 14:10:49 SH903i +#ref(080918コレド日本橋にてマキシムのミルフィーユ.jpg) + +コレド日本橋の3Fカフェにてマキシムのミルフィーユ + +&bold(){糖朝のデザート}2008/09/18 15:04:03 SH903i +#ref(080918糖朝のデザート.jpg) + + +&color(blue){今日は、栄養大学の教授(全員母の年齢に近い年配女性)たちとの会合があり、} +&color(blue){一日中日本橋におりました。} +&color(blue){会合を終えてちょっとお食事を、ということで連れて行かれたのは} +&color(blue){日本橋高島屋の特別食堂。} + +&color(blue){(中略)で、鰻を食べられなかった私を気遣ってくださり、} +&color(blue){他のレストランに行きましょうか、と言ってくださったので、} +&color(blue){新館6Fにある私の大好きな「糖朝」にお誘いしました。 } + +(中略)写真は、くるみのお汁粉とフルーツが盛られた豆腐花。 + +&bold(){Walkersのショートブレッド}2008/09/18 17:22:29 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918Walkersのショートブレッド.jpg) + +ウォーカーのショートブレッドを見ると、今は立派な二児の母として +家事をこなしている次女の独身時代を懐かしく思い出します。 + +&bold(){ニセコキタアカリと大浜みやこ南瓜} 2008/09/18 17:27:34 Canon EOS Kiss Digital +&color(red){※サイトへのUPは2008年9月19日 (金) } + +#ref(080918ニセコキタアカリと大浜みやこ南瓜.jpg) + +昨日北海道から届いたばかりのじゃがいもとかぼちゃ。 + +&bold(){シニフィアンシニフィエのパン}2008/09/18 18:14:41 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918シニフィアンシニフィエのパン.jpg) + +日本橋高島屋に行くと、必ず寄るパン屋さんがあります。 + +&bold(){スイスのリンツチョコレート }2008/09/18 18:16:55 Canon EOS Kiss Digital +&color(red){※サイトへのUPは2008年9月20日 (土) } + +#ref(080918スイスのリンツチョコレート.jpg) + +よく行くスーパー(成城石井やザガーデン)で並んでいるのを見ると、 +父を思い出して買ってしまいます。 + +&bold(){糖朝のマンゴープリン }2008/09/18 18:29:23 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918糖朝のマンゴープリン.jpg) + +日本橋高島屋の8Fの催会場で&color(#EE30A7){フランス展}が開催されていました。 +毎回楽しみにしているのですが、今回はなぜか私が好きなお店が出店しておらず残念。 + +&color(#EE30A7){※桜の欲求不満日記} + +&bold(){英国PUKKAのRelaxハーブティ }2008/09/18 20:54:56 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918英国PUKKAのRelaxハーブティ.jpg) + + +&color(blue){きっとこの秋は、自分にとって転機になる時になるでしょう。 } +&color(blue){変わっていくことを恐れず、穏やかに過ごしていきたいと思っています。} + + +※(編者コメ)怖いです… + +&bold(){ぴりぽんキュウリ:つくれぽ }2008/09/18 20:56 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918ぴりぽんキュウリ.jpg) + +サッと作れてとっても美味しい。ポン酢とゴマ油合いますね♪ + +&bold(){爽やか☆ミント柚子ジュース:つくれぽ }2008/09/18 22:40 Canon EOS Kiss Digital +#ref(080918爽やか☆ミント柚子ジュース.jpg) + +柚子とミントがこんなに合うなんて素敵♪大きなグラスでたっぷりと☆ + +---- + +&bold(){画像情報から見える事実} +&color(red){★Canon EOS Kiss Digital で撮影} +&color(blue){★SH903i で撮影} + + +12:07:03 &color(red){雪塩} +12:11 &color(red){トマトに塩とレモンつくれぽ} +上記2点の写真は、トマトを調理しているところから、 +自宅での撮影であると推測できます + +13:38:59 &color(blue){コレド日本橋「小割烹おはし」でランチ} +14:10:49 &color(blue){コレド日本橋の3Fカフェにてマキシムのミルフィーユ} +15:04:03 &color(blue){糖朝でくるみのお汁粉とフルーツが盛られた豆腐花} +この日の撮影で、上記3点だけが携帯での撮影です + +17:22:29 &color(red){Walkersのショートブレッド} +17:27:34 &color(red){ニセコキタアカリと大浜みやこ南瓜 } +18:14:41 &color(red){シニフィアンシニフィエのパン} +18:16:55 &color(red){スイスのリンツチョコレート} +18:29:23 &color(red){糖朝のマンゴープリン } +20:54:56 &color(red){英国PUKKAのRelaxハーブティ} +20:56 &color(red){ぴりぽんキュウリ:つくれぽ } +22:40 &color(red){爽やか☆ミント柚子ジュース:つくれぽ } +この日の夕方から夜中まではCanon EOS Kiss Digitalで撮影 + +---- + +&bold(){検証・その1} +1時間以上の間隔は&color(red){赤}で表示してあります。 + +&bold(){12:07:03 雪塩} +&color(blue){↓ 4分} +&bold(){12:11 トマトに塩とレモンつくれぽ} +&color(red){↓ 1時間27分}トマト食べてから家を出て日本橋へ? +&bold(){13:38:59 コレド日本橋4F「小割烹おはし」でランチ} +&color(blue){↓ 32分}会計と移動を含めてこれですから、食べるのが早いですね。 +&bold(){14:10:49 コレド日本橋の3Fカフェにてマキシムのミルフィーユ} +&color(blue){↓ 54分}2回めのデザート +&bold(){15:04:03 糖朝でくるみのお汁粉とフルーツが盛られた豆腐花} +&color(red){↓ 2時間18分}これ以降EOS Kiss。自宅でしょうか? +&bold(){17:22:29 Walkersのショートブレッド} +&color(blue){↓ 5分} +&bold(){17:27:34 ニセコキタアカリと大浜みやこ南瓜} +&color(blue){↓ 47分} +&bold(){18:14:41 シニフィアンシニフィエのパン} +&color(blue){↓ 2分} +&bold(){18:16:55 スイスのリンツチョコレート} +&color(blue){↓ 13分} +&bold(){18:29:23 糖朝のマンゴープリン } +&color(red){↓ 2時間25分} +&bold(){20:54:56 英国PUKKAのRelaxハーブティ} +&color(blue){↓ 2分} +&bold(){20:56 ぴりぽんキュウリ:つくれぽ } +&color(red){↓ 1時間44分} +&bold(){22:40 爽やか☆ミント柚子ジュース:つくれぽ } +---- + +&bold(){検証・その2} + +上板橋の自宅から日本橋まで、電車・車共に40分以上かかりますから、 +12:11後と、15:04:03後の長時間の空白が、自宅と日本橋への往路復路で +間違いないでしょう。 + +では、 +&color(blue){『今日は、栄養大学の教授(全員母の年齢に近い年配女性)たちとの会合があり、} +&color(blue){ 一日中日本橋におりました。』} +の、発言には矛盾が生じます。 + +12時代に自宅に居て、日本橋の昼の会合に同時に出席することはできません。 +よしんば午前中で会合が終わりいったん自宅に戻ったとするなら、 +&color(blue){ 「一日中日本橋」}と、&color(blue){ 「会合が終わりお食事でも」}という言動に齟齬が生じます。 + +「おはし」でランチの後会合に出たとすると、次のミルフィーユまで32分。 +5分で食事と会計と移動を済ませたとしても、残り27分。 +可能性があるとしたら、ミルフィーユ後、糖朝デザートまでの54分の間しかありません。 + +54分間で、教授たちとの会合をすませ、特別食堂でウナギを食べ、 +糖朝へ移動してオーダー品を目の前に揃えられるものでしょうか? + +いくら生き急ぐと評判の力士でも、同伴者の母の年代のお年寄りの教授まで +そのペースで飲み食いして移動は無理でしょう。 + +特別食堂の写真は証拠として提出されておりませんし、 +栄養大学の教授と会合は&color(red){『エア』}であると結論付けられると思われます。 + +---- + +&bold(){推論 その1} + +では、18日の力士の行動は実際はどうだったのでしょう? +前日は愛犬Rちゃんの日にち違いの誕生日祝い、その前日は裏磐梯から移動日。 +移動日は興奮されてたようで、午前3時まで記事のUPを確認。 +17日は昼まで寝たはず。 +当然、17日の就寝も遅くなるでしょうから、18日もかなり朝寝坊したでしょう。 + +18日にランチの約束でもあって、日本橋に出かけるまで、家でゆっくり +されていたことと思われます。 + +12:11 トマトに塩とレモンつくれぽ +&color(red){↓1時間27分 作品完食後歯磨き身支度して日本橋へ移動。} + +13:38:59 コレド日本橋4F「小割烹おはし」でランチ +14:10:49 コレド日本橋の3Fカフェにてマキシムのミルフィーユ +&color(blue){↓54分 コレド内ショッピング後、日本橋高島屋へ移動} + +15:04:03 糖朝でくるみのお汁粉とフルーツが盛られた豆腐花 +&color(red){↓2時間18分 移動の疲れを甘いもので癒し「フランス展」へ。その後帰宅} + +17:22:29 Walkersのショートブレッド +&color(blue){↓5分 帰宅の疲れを癒すため、まずはお菓子。} + +17:27:34 ニセコキタアカリと大浜みやこ南瓜 +&color(blue){↓47分 野菜の始末?} + +18:14:41 シニフィアンシニフィエのパン +18:16:55 スイスのリンツチョコレート +18:29:23 糖朝のマンゴープリン +&color(red){↓2時間25分 食事の支度と夕食?} + +20:54:56 英国PUKKAのRelaxハーブティ +&color(blue){↓2分 食後のティータイム?} + +20:56 ぴりぽんキュウリ:つくれぽ +&color(red){↓1時間44分 夕食時の一品をUP後入浴?} + +22:40 爽やか☆ミント柚子ジュース:つくれぽ +&color(blue){ 入浴後のスッキリドリンクでしょうか?} + + +とまあ、18日の実際の行動は、こんな感じだと思います。 + +---- + +&bold(){推論 その2} + +ここで、 +「この日にどうして力士が日本橋へ?」 +「またなんで無理がありすぎる設定でエア教授とエア会合という嘘を?」 +という疑問が生じます。 +無職のプー女が、なんの用があって遠方に出かけるのでしょう? +日本橋高島屋のフランス展と、コレド日本橋見学のためでしょうか? +答えは翌日の記事にありました。 + +&color(blue){学会大会出席のために上京してきたAちゃんは、完璧な御上りさんで、} +&color(blue){待ち合わせの日本橋で迷子になっておりました。 } +&color(blue){(中略)夕方の新幹線に乗るために、改札までお見送り。 } +「茶寮都路里の美味しいパフェ2008年9月19日 (金) 」 + +幼馴染で歯科医のAちゃんの学会出席のための上京の連絡をもらい、 +19日には空き時間に遊んだようです。 +前日の18日も、会っていた可能性が無きにしもあらずですが、 +そこはたしかめようもありませんし、あまり重要ではないでしょう。 + +立派に成功した幼馴染のAちゃんと再会し、 +「学会のため上京」「個人で開業した歯科医」という +力士にとって眩しすぎる肩書きに対抗するための、今回の脳内設定が、 +同じくアカデミックな学者風味の、 +「栄養大学の教授(全員母の年齢に近い年配女性)たちとの会合」 +になったのではないでしょうか? + +その設定を予習するために、コレド日本橋の早稲田キャンパスと +日本橋高島屋のフランス展と特別食堂なのかもしれませんね。 + + +---- + +&bold(){後書きに代えて} + +実は前から、なんとなく9月の行動を表にして個人的に観察してたのですが、 +この18日の行動で大混乱して、わけがわからなくなっていたのです。 + +写真のexif情報で時系列を知る前でさえ、 +同日に「栄養大学の教授と会合」と「コレド日本橋」での行動が +どうしても統合性がとれず、どこをどうやったら +このスケジュールが消化できるのだろうか?と、お手上げ状態でした。 + +今回、時間を追って検証してみたことで、 +何が事実で何がエアなのか、はっきり見えたことで +私の個人的感情がとてもすっきりしたので、このページを作成してみました。 + +写真情報を追加してくれた奥様に感謝いたします。 + + +[[糖朝のデザート]] + +[[かなえキッチン : ごはん日記 2008年09月]] + +----