初心者向け教導メニュー > トレードの仕方

「初心者向け教導メニュー/トレードの仕方」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

初心者向け教導メニュー/トレードの仕方 - (2009/10/26 (月) 14:43:01) のソース

*トレードの仕方
マビノギにかかわらずたいていのオンラインゲームでは、
アイテムをトレードしてお金をほかのプレイヤーから得たり、アイテムを交換してもらうのが普通です
ここでは、想定されうるトレード方法についてそれぞれの流れをきっちりと説明していきます
----
0.お金について
1.トレードの基本
2.露天の開き方
3.郵便の送り・受け方
4.掲示板の使い方
5.おかねかせぎのはなし
----
0.お金について
お金の単位はGです
その他大勢のオンラインゲームと同じくしばしば「K M」を使って省略されます
お金はその大きさによって落としたときに消えるまでの時間がかわります
落としたときに時間が経過すると消えてしまうので注意してください
詳細
#region
1k=1000G(1千G)
1M=1000k=1000000G(100万G)
現金を持ち運ぶには財布が便利です
金貨袋は1つあたり10k(1万G)運ぶ事ができます
大きな金貨袋は1つあたり50k(5万G)運ぶ事ができます
多額の現金を持ち運ぶのは面倒です
50kを超えるお金は銀行に預ける・小切手にするのが妥当ですが、所定の手数料がかかります
高額取引の場合のみ銀行に預けて小切手にするほうがいいかもしれません
郵便や露天での取引をする場合、収入は必ず銀行に入ります
#endregion
----
1.トレードの基本
トレードしたい相手を右クリックします
トレードウィンドウが開くのでトレードしたいアイテムをトレードウィンドウのインベントリに移動する
相手が相手側トレードウィンドウで”はい”を押し、しばらくする
お互いがトレードウィンドウで操作をしない時間が数秒続くと、「完了」を押せるようになる
双方がトレード完了を押すとトレードが成功する
双方がアイテムを落とすことで交換もできるが、盗難や詐取の恐れもあるのでやめておきましょう
露天や郵便で取引する場合は必ずしもこの通りではない

トレードした相手には挨拶の一つぐらいしてからお別れしましょう

2.露天の開き方
人が出している露天を開くには、露天の看板をクリックするだけ
後は自分の持っているお金の範囲内で、露天の中からほしいモノがあったらクリックして買うだけです


自分で露天を開くには
自分で露天を開くには初心者向け教導メニューの一番最後の”課金について”を読むと分かりますが
「エクストラストレージ」という課金サービス(500円/月)が必要となってきます
また、「カバン」というアイテムが必要なので、500円と40kほどの費用が、露天を出すには必要となっています
詳細#region
必須品
『エクストラストレージ』:¥500/月
「カバン」:おおよそ40k(40000G)ほど購入には必要
「~~個人商店許可証」:単価は4k前後、露天を開きたい地域によって適した許可証を選ぶ必要がある
オプション(あると便利なもの)
ペット:¥いろいろ ペットに店番をさせるとその間ペットが使えなくなる
個人商店ブラウニーの契約書:2kちょいで購入可能 こちらを使うとペットを使う事も可能
露天を出している最中に露天から一定の距離に離れると露天が消えてしまうが、
これらをを使って店番をさせると露天を出している最中に露天から離れても露天が消えなくなる

出し方
個人商店許可証の使用可能エリア(許可証によって出せる地域はまちまち)に移動する
周りにほかの露天が無い位置で許可証を使用する(あまりに周りに近いと出せない)
露天の名前とコメントを設定するウィンドウが出るのでそこに必要事項を入力
露天の名前とコメントのウィンドウが出ているとき、カバンの中のアイテムを右クリックすると、
カバンの中のアイテムに限り「価格設定」というボタンが出る
価格設定ボタンを押すと「何Gにしますか」というウィンドウが出るので
『半角』の数字を入力する(全角:1 2 3 半角:1 2 3)
※この場合、入力モードが全角になってると何度入力しても文字が出てこないので、半角/全角キーを押して直してください
露天を開く ボタンを押すと露天がオープンされる
露天がオープンされている時、ペットを召喚して右クリックして「個人商店の見張りをさせる」を押すか、
「個人商店ブラウニーの契約書」を使わない限り、露天から一定距離離れると露天が消えてしまう
また、チャンネル移動をしても露天が消えてしまうので注意すること
#endregion

3.郵便の送り・受け方
4.掲示板の使い方
5.おかねかせぎのはなし











----
&link_up(このページの一番上に戻ります)
Tag:&tags()
Last Update:&update();
----
#include(Copyright_basic)
----
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。