このWikiを編集する方へ

「このWikiを編集する方へ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

このWikiを編集する方へ - (2009/11/06 (金) 13:44:09) のソース

**記述方針
-ページを読む対象者は次のものとする
--始めてクライアントを起動するような人(真の初心者)→  [[導入メニュー]]
--ゲームを始めて操作方法を覚えたような人(初心者)→ [[初心者向け教導メニュー]]
--ゲームに慣れて何をしたいか考えだした人(目的を探す方)→ [[かきもの]]
これらについての記載は基本的に中立的な物とするが、風刺及び特定の個人・団体を特定できない範囲での自虐は容認する
それとは別に、主目的としてMabinogi Wikiさんでは分かり辛い部分に関してのフォロー(装備・エンチャント間のデータ比較を主に)をデータシートとして公開する
←のメニューからご覧ください
データベースの記載について、記事内では"現在実装している物"のみ記載し、未実装項目や意見・感想はコメントフォーム以外は載せない
これらに抵触する内容は削除あるいは移動の対象となりうるので記載しないようお願いします

データベースの記載についての主な内容は下記の通りとする
-基本的に装備・エンチャントに関してはWikiでも十分データは取れているので、ここではデータ間の比較のみ行います
--装備に関しては「ダメージ 打数と速度 クリティカル バランス インベントリサイズ ランニングコスト」の観点から優秀なものを種族別に記載し、
--エンチャントに関しては「何を強化したいか 必要なスキル・レベル・タイトル」の観点から逆引きするようにし、各種"ゴミ"ESの記載は排除します
--ただし、HP・CP・DEX・最大ダメージを大幅に減らすエンチャントは記載する
--装備・エンチャントの入手難度に関しては軽く記載しておけばそれでいいかと思っています。相場とかは必要ありません。
--その他のアイテム一覧に関しては、Mabinogi wikiさんをご参照お願いします
-各種スキルの運用に関しても、基本的には各運用法の長所と短所、ポイントのみ記載し、それ以上は気にしない方針で記載します
--戦闘系のスキルの分類は「1体にのみ高いダメージを与えるスキル」「多数に高いダメージの攻撃が可能なスキル」という分類にします
--生産系スキルについては『管理者が分からない為』という理由につき、スキル名と用途、何のステータスがあがるのか、だけを書きますので、後はMabinogi wikiさんをご参照お願いします
-クエストに関してもWikiでデータは取れているので、美味しいクエストだけを掻い摘んで記載します
--パーティクエスト等は全力でスルーします
--ここで言うクエストは主に"探検"・"影ミッション"とします
--ゲーム中にあるシナリオに関しては管理者も全部やってないので管理者は作成しません、作成した場合は別枠を作成した上でお願いします
-ダンジョンに関してですが、目的を主眼としたリスティングを行います
--従って何も目的要素の無い「バオル一般ダンジョン」や「マス一般ダンジョン」など、1行で説明がつくダンジョンは記載を簡略化します
--レネス・イカダ・気球に関しては「何をすればいいのか」「クリア条件」「報酬の交換方法」を記述します
--メトスに関しては趣味で記載するかもしれません
-ページ作成について意見などありましたら[[管理者への連絡]]まで書置きをお願いします
----
著作権とリンクについて
#include(Copyright_basic)
----
その他
新規ページ用のテンプレートは Page_template というファイル名になっています、新規ページ作成時には是非ご利用ください
アフェリエイトの類は一切記載せず、広告は@wikiデフォルトのままのを掲載したままとする
文章表記に関して、ケチ臭い肥大化対策として読点(、)は入れるが、句点(。)は入れない事とする
肥大化したページの分割は管理者へ連絡から依頼をお願いします
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。