メタビー(メタルビートル、めたびー)

※『メダロット作品全体』の「メタビー」の機体説明に関するページです。※

メダロット一覧ま行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9
メタルビートル/メタビー1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物

カブトムシ型メダロット(KBT)
登場作品:1 PE 2 R カード 3 OCG 4 navi G 弐CORE DS 7 8 9
+ ←をクリックすると詳細なもくじリンクが表示されます
+ 「メタルビートル/メタビー」関連ページ一覧
メタビー 全体概要
メタルビートル(めたびー) ゲーム版1・2・R・naviの『メタルビートル』『めたびー』
メタルビートル(メタビー) ゲーム版2・R・3・4・G・弐COREの『メタルビートル』『メタビー』
メタビー(DS・7・8・9) ゲーム版DS・7・8・9の『メタビー』
メタビー(カードゲーム) カードロボトル・OCGに登場する『メタビー』に関して
メタビー(登場人物) 漫画・ゲーム・アニメに登場する一登場人物の『メタビー』

機体説明

全体概要

数多くのゲーム版メダロットシリーズのカブトバージョンにおける主人公機である。
また、漫画・アニメ版シリーズでもヒカルイッキのパートナーとして登場する。
最も露出が多い機体で、言わずと知れた「メダロット」という作品全体における看板的存在。
なお初期はカラーリング設定がバラバラでワインレッドだったりした。
ヒカルのイメージカラーが赤ということで茶色っぽいオレンジになった。
パッケージでは濁った青に塗られているのもある。

ちなみに最初のパートナーとして当機を操ることができる作品は、
初代メダロット・PE・メダロット2・メダロットR・メダロット3・メダロット弐CORE・メダロットDS・メダロット7・メダロット8
の9作品にもなる。

大きめの足で体を支え、右腕の単発銃と左腕の機関銃で相手を蜂の巣にし、
トドメは、カブトムシの角を模した頭部の2つの発射口から撃ち出される
追尾・貫通機能をもつミサイルで決める。
…のだが、このミサイル、頭上でX字状に交差した独特な形の二連装ミサイルランチャーなのだ。、
「この形状では同時発射はできない」とほるまりん氏は語る
ほるまりん氏の漫画版ではミサイルが発動すると、黒い反応弾が放たれ、Vの字型の二連ランチャーが残されるということが描写されている。

安定した性能を持つ射撃型メダロットだ。

また、KWGタイプのヘッドシザースとは兄弟機らしい。

なお、漫画版メダロット第一巻での描写とメダロットの年表を使った推測から
メダロット世界におけるメタビーの発売日は『2009年6月13日』ではないかと、ファンの間では言われている。



当機体の呼称に関して

本来の機体名は メタルビートル

一般的な呼称である『メタビー』は
漫画版メダロットでヒカルが所有するこの「メタルビートル」のパーツをつけたメダロットが自ら

メタルビートル 略して メタビーが よいと思いまーす カッコイー!

と名乗り、このメタビーヒカルのコンビが魔の十日間事件を解決したことで有名になり、
それに倣ってこの『メタビー』という名前を時代問わず、
KBT型のパーツを装備した機体につけるメダロッターが増えたと言われている。

GB版初代メダロットの説明書でも、「愛称:メタビー」と掲載され、
WSのメダロットPEでも最初のティンペットのデフォルトネームが「メタビー」であったり、
攻略本等で説明される時も「メタビー」で紹介されるようになった。

つまり一メダロットの愛称であった「メタビー」が、メディア展開の影響もあって、
今では「メタルビートル」に代わって機体名として認知・定着しているということである。

久しぶりのシリーズ作品であるメダロットDSでも「メタビー」の名称で登場。
一方同作品で登場するメダロット社にて初代「メタルビートル」の石像を見ることができる。
この正式名称には思い入れがあることを感じさせる。

…そんなこともあり、ゲーム版メダロットでは、一作品の中で複数のメタビーが登場することがあり、
初代メダロット・メダロット2&R・naviで、ヒカルが使うメタルビートルを「めたびー」、
メダロット2&R・3&4・G・弐COREでイッキが使うメタルビートルを「メタビー」と区別されることがある。
「めたびー」は区別のため名前だけでなく、各パーツ名も「ひらがな」になっており、外見・性能も異なる。

余談だが、タカラのバトルメダロット・メダロットコレクションの商品紹介では、
先に発売していた初代メダロットのメタビー(いわゆる初期型)と区別するため、
アニメ準拠(いわゆる後期型)のメタビーを「イッキバージョン」と表現していた。

ちなみに初期は型式番号が「BTR型(漫画メダロット第一巻)・BTL型(漫画メダロッターりんたろう)」であったり、
機体名が「メタル・ビートル(GB版メダロット)」「パワービートル(WS版メダロットPE)」で表記されている。

関連機体

関連の深いKBT型たち
KBT型メダロットシリーズ カブトムシ型メダロットたちのリンクはこちら
オレのライバル達だ!
ロクショウ
ヘッドシザース(ろくしょう)
ヘッドシザース(ロクショウ)
クワガタバージョンの主人公機
スミロドナッド ゲームカブト版&アニメ・漫画版でのライバルコウジの愛機
ウォーバニット アニメ版では世界チャンピオンヴィクトルのメダロットとして立ちふさがる


メダロット一覧ま行 - 1・PE - 2 - R - カード - 3 - OCG - 4 - navi - G - 弐CORE - DS - 7 - 8 - 9
メタルビートル/メタビー1・2・R・navi - 2・R・3・4・G・弐CORE - DS・7・8・9 - カード・OCG - 登場人物

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月28日 19:54