ステータス関連
敵の攻撃に対する生命力。
戦闘中0になってもそのキャラは死亡しないが、全員が0になるとレイプシーンに移行してしまう。
セクハラやレイプに対する生命力。
0以下(=赤文字)になるとそのキャラは拠点に戻るまで戦線離脱する。
全員0になるとゲームオーバーとなってしまうため、体力よりも重要なステータス。
敵にどれほどのダメージを与えられるかの力。
「サクラ討伐録」では不意打ちを除いて敵の先制攻撃は存在しないため、
いかに少ないターンで敵を倒し、浪費を抑えるかが重要となる。
運と合わせて優先して上げたいステータス
敵からのダメージを減少させる。
上げればレイプされにくくなるが、イッた回数など実績を増やしたい、
称号を獲得したいときには邪魔になってしまう。
未確認:属性攻撃には無力?
敵の攻撃を回避する能力。
防御力と同様、上げすぎるとレイプされにくくなるので注意。
未確認:属性攻撃には無力?
宝箱から出てくる「装備品」がより高ランクの装備が出やすくなる。
ゲーム中1、2を争う重要ステータス。
ただし、付属のオプション効果(体力+1、耐性など)には影響しない。
また、クリティカルとダブルクリティカルの発生確率にも影響。
そのため、間接的な火力ステともいえる。
属性攻撃に対する抵抗率。トラップにも適用される。
PTの属性値は全員の平均値。
キャラクターによって得手、不得手とする属性があり、
さらにPT加入時に(マイナスも含め)ボーナスが加わる。
最終更新:2012年02月04日 16:32