スキルの使用

「スキルの使用」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スキルの使用 - (2013/05/27 (月) 14:08:07) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**1.各スキルの使用タイミングと【熟練】について 全ての技能スキルには「アクティブ」「ラピッド」「パッシブ」のいずれかのタイミングが設定されています。 スキルは原則として、同じスキルを1ターンに一度しか使用できません。 また、1ターンに使用者の【熟練】の値までしかスキルの使用宣言は行えません。 &bold(){■アクティブ} スキル使用者がアクティベートしているときにのみ使用可能なスキル。 &bold(){■ラピッド} いずれかの攻撃判定が発生したときのみ、使用者の行動順に関わらず使用可能なスキル。 &bold(){■パッシブ} 効果条件を満たしているならば常時効果を発動しているスキル。 ---- **2.スキルの使用宣言と攻撃判定の流れ スキルの使用を宣言した場合、それが攻撃スキルであれば「攻撃判定」が発生します。 攻撃スキルとは、スキルの『判定条件』にいずれかの条件が書かれているスキルのことです。 逆に、判定条件が「判定なし」となっているスキルは攻撃判定を発生させず、使用宣言を行うと即座にスキル効果を誘発させることができます。 攻撃スキルの使用宣言からダメージ処理までの一連の流れは以下の通りです。 1.スキルの使用宣言 スキルを使用する場合、まずは使用宣言を行います。 宣言を行うと同時にあなたがこのターンに行った宣言の回数がチェックされ、これがあなたの【熟練】の値を超えているならば即座に使用宣言は不発となります。 次に、あなたはスキルの対象を決定します。 これはスキルごとに指示された適切な対象でなければならず、適切な対象を選択できない場合、使用宣言は不発となります。 例えば、攻撃スキルであれば射程内にいるキャラクター1体を対象にしなければならず、「攻撃判定ひとつを対象とする」場合は既に発生している攻撃判定を対象に選ばなければなりません。 使用宣言を終えると『2.攻撃判定の発生』に移行します。 2.攻撃判定の発生 使用宣言を完了させると「攻撃判定」が発生します。 それに伴い、攻撃判定を発生させたスキルの効果が誘発します。 これに対応して、戦場の全てのキャラクターはラピッドスキルの使用宣言を行うことができます。 その後、全員がこのタイミングにおいて「これ以上何もしない」ことを選んだなら、誘発したスキルの解決に移ります。 このときの効果の解決は逆順処理(後に使用したスキルの効果から先に解決していく)を用います。 全ての効果の解決が終了したならば、『3.攻撃判定』に移ります。 3.攻撃判定 攻撃判定を行うにあたり、もう一度対象のチェックを行います。 例えば、この際に攻撃対象がラピッドスキルで射程外へ移動していたなら、この判定は不発となります。 対象が適切であることを確認したなら、攻撃判定を行います。 攻撃判定を行うには、まず『2d+攻撃判定の出目を加減する効果』によって攻撃判定値を求めます。 その判定値が&bold(){武器の「命中率」の値以上}であれば攻撃判定は成功です。 &bold(){『攻撃判定値+命中率+追加ダメージ』}がこの攻撃によって与えることのできるダメージです。 もしあなたがメイン技能に戦士、射手技能を選択していれば、それぞれ追加ダメージに【筋力】、【器用】を足すことができます。 また、達成値が命中率のちょうど2倍である場合クリティカルが発生し、ダメージ時に加算される命中率の値が2倍となります。 ---- &bold(){■攻撃判定の例}  かずき君は現在、目の前の敵Aをレベル1アクティブスキル《シャープネイル》で攻撃しようとしています。 まずはこのスキルの使用を宣言し、敵Aを対象に選びます。 これはかずき君のターン最初の行動であり、彼の【熟練】は2なので宣言に成功し、攻撃判定が発生します。 攻撃判定が発生したところで、まずは《シャープネイル》の効果『増強1』が誘発します。 これの対象は勿論《シャープネイル》によって発生したこの攻撃判定です。 さらに、かずき君はこれに対応してレベル1ラピッドスキル《レディアントエッジ》を宣言します。 これによりはマックスの2となり、TPは残り1となります。 スキル効果『増強1』の対象にはこの攻撃判定、『波及1』の対象には敵Aに隣接している敵Bを選択し、これはどちらも適切な対象ですので宣言に成功します。このまま行けば、追加ダメージ+2の攻撃を2体に与えられるのですが……これに対し、敵Bはレベル1ラピッドスキル《アサルト》の使用宣言を行いました。攻撃対象はかずき君です。宣言が成功し、《アサルト》の攻撃判定が発生します。このように、攻撃判定中に別の攻撃判定が入れ子のように発生することもあるのです。その場合も、後に発生させた攻撃判定から処理を行います。全員がこれ以上「何もしない」ことを選択したので、効果の解決に移ります。  まずは敵Bの《アサルト》の攻撃判定の発生です。まずは同じように《アサルト》の効果が誘発し、敵Bは『遊撃』によって隣接したエリアを選択しました。その後、ラピッドスキルのタイミングに移るのですが……かずき君は行動回数を使い果たしてしまったのでこれに対し何もできません。おとなしく《アサルト》の攻撃判定に移行します。  敵Bの武器の命中率は6、それに対し達成値は5でした。攻撃判定は失敗し、かずき君はダメージを受けません。しかし、ダメージ処理自体は行われるため、『遊撃』によって敵Bには射程外に逃げられてしまいます。  次に《レディアントエッジ》、《シャープネイル》の順に効果の解決が行われ、いよいよ《シャープネイル》の攻撃判定に移ります。まずは攻撃対象の再チェックですが、波及1によってコピーした攻撃判定では射程外にいる敵Bを攻撃できないため、こちらは不発に終わります。対して、敵Aの攻撃判定は問題なく実行されます。かずき君の武器の命中率は5、それに対して達成値は10……クリティカルです! 『(達成値)10+(命中率の2倍)10+(【筋力】)2+(追加ダメージ)2』の合計24点がダメージ処理時に敵Aに与えられます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: