• [MA,Sp,1,20,7,5/次WpAk→RA不可(~WpAk,Sn.SL/Sr)†]Sp ☆☆☆
    一発芸の支援のほか、反撃型エネミーへの対抗手段としても使えるようになった。回数制限は変わっていないので、できるだけ重い一撃に入れたい。
    あとはまあ、《ディフェンスライン》など武器攻撃リアクションでの空費に注意するくらいか。 -- 灯 (2009-09-17 16:07:46)
  • 微妙な話ですが、《ディフェンスライン》は武器攻撃を行っているわけではないので
    「武器攻撃("武器攻撃の命中判定"ではない)に対してリアクションを行うことが出来なくなる」効果である
    《フェイス:アーケンラーヴ》は効果を発揮しない=空費は無いと思われます。
    …FAQ行きでしょうかね? -- 名無しさん (2009-09-18 00:51:44)
  • うーん。「あなたは装備している武器を使用した白兵攻撃の命中判定でリアクションを行なうことができる」という文章は、マスタリー系などの「種別が~~の武器で攻撃する時のみ効果がある」スキルが有効であるとの意味だと思われる。こうした攻撃時のみ有効なスキルが有効である以上、これは武器攻撃として扱うというのが自然ではなかろうか。 -- 灯 (2009-09-24 17:43:03)
名前:
コメント:
最終更新:2009年09月24日 17:43