- [MA,Ht,1,Spc,4,3/HdAk;RgSLx10] ☆☆☆
30m先に白兵が届くなら悪くない。それを活用した戦術を構築できるはずだ。
射程はこのSLではなく《メンターワイズ》で伸ばすこともできるが、《コーデックス》とサムライの相性は良くない。《ワイズトランス》を戦術に組み込むか、《ストライクバック》《ディフレクション》などを多用するなら。 -- 灯 (2009-10-07 18:09:28)
- メジャーは火力ではなく二回攻撃or範囲攻撃重視ということが多くなったため、価値が上昇。
《トゥーハンドアタック》で火力を上げられるサムライならば実用性は十分だ。
SLも3まで伸ばせるようになり、《ソニックバースト》の追加により範囲攻撃能力も備えた。
一応SL1での効果は変わっていないはずなのに、環境の違いでここまで変わるものか。 -- 名無しさん (2009-10-08 05:02:20)
- 《メンターワイズ》と組み合わせれば最大射程55mの長距離砲台ウォーロードが完成する。
遭遇距離の長い屋外戦で猛威を振るうぞ。
もっともその頃ならエネミーも1ラウンドで距離を詰めてきそうだし、
そもそもウォーロードならセットアップもダメージブーストに回したいだろうけど。
《ランナップ》のような移動スキルではなく、《ソニックブーム》のような遠距離攻撃スキルに頼る戦術も普通にありか。
両方あるのが理想なんだろうけど。 -- セロ (2009-11-09 12:23:58)
最終更新:2009年11月09日 12:23