- [Sup,-,U,-,7,1/→待機.WpDmR+[行1/10+1]d(~Rd)] ☆☆
ラウンド持続なので2回攻撃や反撃技との相性が良い。とはいえコストを考えると+3d、つまり行動値20は欲しいところだ。必要なら《ヘイスト》なども視野に入れよう。
待機状態になるタイミングだが、最初にイニシアチブが回ってきた時点、つまり通常と同じと考えて良いと思う。のであるが、このスキルを宣言した瞬間だと解釈することもでき、その場合は《協調:機会行動》と興味深い相互作用が起きる。
相互作用と言えば、闘技場のバトルロウによる待機禁止との兼ね合いは曖昧だ。システム内で「自動的に」という言葉がどのくらい強いかによる。 -- 灯 (2009-10-07 18:05:13)
最終更新:2009年10月07日 18:05