- [MA,Sp,-,-,2/User周囲を明度任意で照明(~Sn)]Sp ☆
照明ルールやアイテムの導入で、かえって無意味になったスキル。魔法の闇を打ち消す能力はないので、D&Dやソード・ワールドの「ライト」のつもりで取得すると大変な事になる。
照明はキャップライトや暗視ゴーグルで十分だ。 -- 灯 (2008-01-13 20:55:01)
- キャップライトは装備部位を圧迫し、暗視ゴーグルは値段が10倍になり、ランタンは片手が塞がる。困った時代になったものだ。
だからといって、このスキルが必要と言っているわけではないが。 -- 灯 (2008-01-13 20:55:19)
- そもそもダンジョン内は明度:1なのだろうか?
多くのエネミーは《暗視》を持っていない。
とすれば、PC側にランタンやキャップライトが無い場合、エネミーとの戦闘は暗闇状態で行われることになる。
それはそれでスリリングだが現実的ではない。
このスキルも「エリア内の明度を自由に調整できる」とかなら攻撃的に使用することも可能なのだが。
やっぱり必要とは思えないスキルである。
-- 名無しさん (2009-07-06 01:29:26)
最終更新:2009年08月31日 00:32