- [MA,○,-/情報1偽装or隠蔽(情報収集[12+GL]Rで看破可.GMはEf修正可)] ☆☆
GL11で難易度は国家機密を超える。高レベルギルドというのはそういう存在だということか。ところで使用回数に制限がないのだが、重複取得可能ということも考えると情報1つを1度だけ偽装できるということだと思う。暴露後の再使用はできないようだ。
エネミーの能力値を考えると実際には心許ないが、暴露には能動的な情報収集が必要なのであまり問題はない。8割の真実に2割の嘘を混ぜるくらいが良いだろう。
例えば仮に、ギルドがピアニィ女王の影武者としてフェリタニア国内を回るとする。この時に自分たちが偽者であることを隠せばこれは10割の嘘で、疑われて暴かれる可能性が高い。それよりも偽者であることは疑われるという前提で、偽者として動いている背景や目的を偽装した方が有効なはずだ。偽装がもっともらしければそれだけ疑われるまでに時間を稼げるし、そもそも疑われない可能性も十分にある。
逆に言えば判定なしで入ってきた情報は疑えということだ。冒険者の仕事ではないが。 -- 灯 (2010-02-10 19:31:56)
最終更新:2010年02月10日 19:31