- [AR,-,U,-,3,1/AAS.R<+1/Use(複数同時Use可.CL/Sr)] ☆☆☆☆☆
様々な判定の保険になる。非戦闘時には重宝するはずだ。戦闘でもリアクション型なら使えるが、その際は恐らく全力かそれに近い起動が必要となるため、保険としての普段使いは諦めることになるだろう。どちらを優先するかは事前に考えておきたい。
使用後に《パリペイティア》なんかで振り直しを受けた場合でも効果は残る。その後さらに起動を足すことはできるかと言うと……《ウィンドセンス》から《パリペイティア》へ進んでいるから「同時」ではないと考えるか、同じ判定の直後タイミングである以上は「同時」が続いていると考えるかで変わる。ま、宣言ができるのは1回だけと考えた方がすっきりはするが。 -- 灯 (2011-03-29 10:23:34)
- ちなみに、例えば10回同時使用した《ウィンドセンス》を《インタラプト》する場合、処理は《ウィンドセンス》1回目→《インタラプト》1回目→《ウィンドセンス》2回目→《インタラプト》2回目→というようになる。《ウィンドセンス》側は《インタラプト》の有無を確認した上でさらに《ウィンドセンス》を使用するかどうか決定できるし、逆に3回目の《ウィンドセンス》とかに複数の《インタラプト》が飛んでしまうこともない。 -- 灯 (2011-03-29 10:23:49)
最終更新:2011年03月31日 22:26